• ベストアンサー

CDのファイルシステム・ISO 9660とJolietのどちらでCD-Rに書き込むのがよいでしょうか?

こんにちは、みなさん!! CD-Rへの書き込む際のファイルシステムについて伺います。 ネットで調べた所、書き込む際のファイルシステムには ISO 9660とJolietなどたくさんあると書いてありました。 Q1.私はWiondouw XPの機能で焼いているのですが、自分がどのファイルシステムを使っているかが分かりません。どこで、確認できるのでしょう? 焼いたCDはwiondows PCで全て見るものです。 普通はどのファイルシステムが主流なんでしょう? またQ2.Windows標準のソフトで焼くのと、普通の市販のソフトで焼くので何か違いがあるのでしょう? 以上2点よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

Q1に関しては、WindowsXPのCD書き込みウィザードならばISO9660に準拠し、書き込みはCD-ROM XA mode2で書き込みが行われます。CD書き込みウィザードには書き込みモードの変更機能はなく固定で、ディスクのクローズ機能(ファイナライズ)にも対応しない簡易的な物です。 一般に利用率が高いファイルシステムは、CD-ROM XA Mode1かMode2にてISO9660を使う書き込み方式です。 Q2の標準ソフトがWindows CD書き込みウィザードであれば、他のソフトではファイナライズが可能、他の書き込み方式をサポートする。セッションアットワンスおよびディスクアットワンス書き込みに対応するなどの機能を有します。また、パケットライトソフトを購入すればUDF書き込みにより、FDやハードディスク感覚でマイコンピュータ(エクスプローラ)乗からCDに書き込むこともできます。 パケットライトを除くCD書き込みソフトは通常CD-R/RW機能を備えたパソコンであれば、WindowsCD書き込みウィザードとは別にソフトウェアとして付属します。

その他の回答 (1)

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.1

 幅広いOSへの対応を考えるなら、ISO9660LEVEL1です。 >Windows標準のソフトで焼く の意味が不明なのですが、市販ソフトの方が高機能で CD-ROMに近い互換性や細かい設定ができる点に違いがあります。  多くのCD-R・DVD-R搭載の市販PCには、ライティングソフトが付属しています。 それを使ってみると違いが分かると思います。

関連するQ&A

  • ISO9660(レベル3)でのCD-Rへの焼き方

    ISO9660(レベル3)でデータをCD-Rにいれないといけないのですがそれはなにか特別にソフトを入れたりしないといけないのでしょうか? なにかインストールする必要があればどこでできるのかなど教えてください。 使っているパソコンはWindows2000なのですが普通にCD-Rにデータを焼くときはISO9660(レベル3)ではなくほかのフォーマットでの焼き方になるのでしょうか?(Jolietなど) またレベル3はフォルダ名やファイル名には漢字は使えるのでしょうか? どんなことでもいいので早急にお願いします。。。

  • CD-Rのフォーマット ISO

    仕事で提出するCDは、CD-Rの論理フォーマットは、ISO9660(レベル1)を原則とする。」決まりがあるのですが、自分が使っているものがそれに合っているのかどうかがいまいちわかりません。 Windows XPのCD-R書込み機能の論理フォーマットは、JOLIET形式でそれではダメだというのも書いてありました。 現在使っているソフトは、Sonic recordNow Ver7 です。 これで普通にCD-Rに書き込みをすればISO9660になるのでしょうか?

  • WinCDRで「***.iso」ファイルからCD-Rへ焼く方法について

    WinCDR6.0を使用している者です。 「***.iso」ファイルからCD-Rへ焼く方法について質問いたします。 データCDの作成(ISO9660)で、普通に焼いたのですが、 焼いたCD-Rの中身を確認したら「***.iso」のファイルしか入っていませんでした。 「***.iso」ファイルの中身を焼くにはどうしたら良いのでしょうか? イメージファイルと「***.iso」は別物なのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 別CDからファイルをコピーしたCD-RでCDブートできない理由について

    PC初心者です。基本的な質問だと思うのですが、詳しく説明されているサイトを見つけられず、ここで質問させて頂きます。 このたび、仕事でLinuxのCentOSを使うことになり、まず勉強するために別の人が焼いた、CentOSの入ったCDから空のCD-Rへコピーし、WindowsXPに標準搭載されているライティング機能を使って(CDドライブを開くと、左のメニューにある「これらのファイルをCDに書き込む」を選択)、空のCD-Rに焼きました。 そして、そのCD-Rを挿入した状態でCDブートを試みましたが、CDブートせず元々入っているWindowsXPが立ち上がってしまいます。 どうもWindowsXPに標準搭載されているソフトをそのまま使用すると、ISOファイル(イメージファイル)も他のjpgファイルやrpmファイルと同様の方法で書き込まれ、ISOファイルを他のファイルとは区別して、ISOファイルとして書き込めるライティングソフトを使えば普通にCDブートできるようなのですが。。。 一度ISOファイルをCD-Rへ焼いたときに1つのISOファイルから多くのファイルが展開されているようですが、この展開された様々な拡張子のファイルをすべてコピーして別CD-Rに書き込んでもCDブートできないのは、書き込んだときにISOファイルがISOファイルとして書き込まれていないからなのでしょうか・・ すみませんが、どなたかご教授ください。 尚、BIOSの設定でCDから先に起動するようにしてあります。

  • ISOファイルをCD-Rに焼きたい(Windows Server 2003)

    《windows server 2003》をMSDNから落としたのですが、 そのISOファイルをCD-Rに焼いても、そのCDにはただ単にISOファイルが 焼かれるだけで、exeファイルなどは出来てないみたいです。 このISOファイルを、ちゃんと使えるデータとしてCD-Rに焼くには、 どんなソフトでどの様に行えば良いのでしょうか? ネットで調べたら、「音楽ファイルとして焼けばいい」みたいな事が書いてあったのですが、 WMPやSONIC STAGE、RecordNOW!などでISOファイルを音楽CDを作成するように焼くことは可能なのでしょうか? (ちょっとやってみたのですが、うまくいきませんでした。) B’sレコーダーとかが必要なんですかね。。。 宜しくお願いいたします。

  • CDイメージ(iso)からブータブルCD-Rの作り方について

    インテルのSSDをアップデートしようとして http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=17485&lang=jpn からisoファイルをダウンロードしてきました。 説明ではこれをCDに焼いてブートすればいい、とあるのですが、作成して再起動をかけても普通にWindowsが起動してしまいCDからブートできません。 もちろんBIOSで1stブートドライブは光学ドライブ(当方ではBDドライブ)にしています。 例えば、VAIOのリカバリディスク(DVD-R)を入れるとちゃんとDVDからブートしてくれます。 作成した手順は、isoファイルを「ImgBurn」にて「イメージデファイルをディスクに読み込み」を選択し、空のCD-RW650MBに焼き付けます(データとしてではなくイメージファイルとして焼き付けています)。 このとき「ファイルシステム」の欄は「ISO9660(Bootable),Joliet」と書かれています。 作成したCD-Rをエクスプローラで見ると、7個のファイルがあり3個がプログラムファイル、あとKernel.sysというファイルもあります。 どう焼けばCDブートすることができるでしょうか。 アドバイスをいただけますでしょうか。 【環境】 型番:SONY VGC-RM55D OS:Windows Vista Home Premium SP1 ドライブ:MATSHITA BD-MLT SW-5583 SCSI CdRom Device ソフト:ImgBurn 2.4.4.0 iso:Intel SATA SSD Firmware Update Tool

  • iso9660 level1

    ある提出書類で「iso9660 level1」で CD-ROMに焼くようになっています。 いろいろ調べていると、互換性のためにこのような規格があるようですが、具体的にはどうすればよいのでしょうか? 【環境】 ・WindowsXPSP2  ・RecoredNowver7 1.CD-R媒体は、普通に市販のものでよいのでしょうか? 2.使っているライティングソフトは、RecoredNowver7です。オプションのファイルシステムには、ISO9660level2しかありません。Level2でも同じなのでしょうか? 3.2.で焼けない場合、どういったソフトが必要でしょうか?また。フリーでもあるのでしょうか? すみませんが、教えてください。

  • パケットライトソフト(CD-RW)について

    パケットライトソフトでEasy CD Creatorについての質問です。このソフトでデータCDを作るときCDプロジェクトポロパティのなかのファイルシステムでどういうときISO9660を選んだりJolietを選んだりするのかさっぱりわかりません。教えてください。

  • ISOファイルが

    FCDファイルをISOファイルに変換してCD-Rに焼くと CD-ROMとして使えると聞いたのでやってみたのですが、やいたCD-Rをいれても普通にフォルダなどを焼いたときと同じようにCDドライブをダブルクリックするとISOのアイコンが出るだけで始まりません。 FCDをISOに変換した時点でなぜかCDを焼くソフト(createCDとゆうのですが)に関連付けされているのですが何か関係あるような気がするのですが、よくわかりません。ちなみにCDドライブをダブルクリックしてでくるアイコンもcreateCDに関連付けされたファイルです。 長くて稚拙な文章で申し訳ないのですが、もし分かる方いらっしゃったら教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

  • isoファイルの書き込みについて

    ファイルの書き込みについてわかる方、教えてください。 拡張子、isoのファイルをCD-Rに書き込もうと思うのですが windowsXPでデフォルトで使える書き込み機能では、 isoファイルは書き込みできないとネットで調べたところ書かれていました。 以前に普通にドラッグオンドロップでCDにknoppixのisoをファイルを書き込み、CDからbootさせてみたのですが起動しました。 書き込みできているようなので別に良いか!と思っていたのですが、 本当に機能が正しく動いているのか、よくわからず使っています。 いろいろフリーウェア等でもisoを焼くツール等もでているのですが やはりそちらを使ったほうが良いのでしょうか? それともこれは私の認識違いで実はwindowsのデフォルトのものでも isoファイルの書き込みはできるのでしょうか? 恐れ入りますが分かる方教えてください。

専門家に質問してみよう