• 締切済み

花屋にゴキブリはでますか?

kisk2005の回答

  • kisk2005
  • ベストアンサー率20% (33/161)
回答No.5

気の毒ですが、ゴキブリを嫌って引越しを繰り返しているのでは日本での生活は不可能になります。 ゴキブリさんと仲良くしませんか? 今の日本のゴキブリはそれほど黴菌をもっていないのです。 ・・・ムリかな。

kaokaokao417
質問者

お礼

 ゴキブリさんと仲良くできたら、、、どんなボロアパートにでも住める自身があるのですが、、、。  仲良くできないがために新築マンションにしか住めない自分がいやになります・・・。  書き込みありがとうございます!

関連するQ&A

  • 部屋にゴキブリが出ました。

    部屋にゴキブリが出ました。 怖くて生きていける気がしません。助けてください。 女性です。 この世で虫がとにかく嫌いで苦手で、アリンコは勿論、ゴキブリなんてとんでもないレベルで嫌いです。 ですが、出ました。ゴキブリ…。 本当にこの世で虫がダメなので、ゴキブリが出たので怖くてトイレに行くのもいたらどうしよう…とビビってしまうし、寝ている間に枕元に…なんて考えるともう真面目に病みそうです。 私は、 毎日部屋全て掃除機をかけ、拭き掃除もしています。ゴミもためません。 食べ物はその辺に置きっ放しにはしません。 必要以上に部屋は綺麗です。 なぜゴキブリが出たのか謎です…。 数ヶ月前に引越しをしました。 引越しの際、部屋のどこにもゴキブリはいませんでしたし、影に隠れる場所もないので最初からゴキブリがいたと言うことは考えられません。 私が持ち込んだ荷物も、ゴキブリが入るようなものもなく、私が荷物と持ち込んだ説も考えられません。 我が家はマンションの5階です(最上階) 窓は開けますが、網戸が付いています。 ですが、うちのマンションのどこかにゴキブリがいるらしく、時々エレベーター内にゴキブリがいたりします。 周りは飲食店が多い地域なのでその辺にはゴキブリがいると思います。 玄関の開け閉めの際は気をつけています。 たまたま一匹入ってそれを殺したからもう出ないでしょうか? それとも実は生息している? 一体どこから入って来たのでしょうか…。 また、ゴキブリがいなくなる方法、寄り付かない方法、グッズ、何でも良いのでどなたか教えてください。 真面目に怖いです。大げさと思われると思いますが、本当にダメなんです…

  • 1階が飲食店のマンションは、ゴキブリ多いですか?

    1階が飲食店になっているマンションに住んでいる人に質問です。 ※そしてマンションは新築ではない場合 ゴキブリは結構出ますか? 1階が飲食店だと、そこにいるゴキブリがどうしても上の住居まであがってきてしまうと聞いたのですが。 私はゴキブリが嫌いなので、あまり出ない部屋に住みたいので、1階が飲食店の部屋は避けようと思ってました。 しかし、すごく気に入った部屋が、1階が飲食店だったのです。 それで迷っています。 1階が飲食店でも、自分の住む部屋が3階以上くらいとかなら、大丈夫でしょうか・・

  • ゴキブリを見たくない!

    今年、新築のマンションの1階に引っ越してきました。 北海道に住んでいた僕は、ゴキブリを見たことがない。 というか、見たくありません。 それで、どのような対策をすれば良いでしょうか? とりあえず、換気扇は回しっぱなしにしてます。 換気口には、水切りマットで覆っておこうと思うのですが、どうでしょうか? それと、部屋にルームエアコンあるんですが、そこから入ってくることはないんでしょうか? とにかく何も分からないので・・・・。

  • ゴキブリについて

    新築のマンションを購入して11年目になりますが、今年の8月から大きいゴキブリが4匹も発生しました。 今まで11年間で、こんなに発生したことは初めてです。 階は4階です。 私は、この世で一番嫌いなものはゴキブリです。 もう、ゴキブリを見るたびに失神しそうです。 旦那が居る時は良いのですが、必ず私一人の時にでます。 先日は、トイレの天井に居ました。もう生きた心地がしませんでした。 家の中に巣があるのでしょうか? 何か、よい対策があれば教えて下さい。

  • ゴキブリが出たんです(.>_<)

    今先ほど、ゴキブリ?だと思うのですが、 寝室に、出てきました。 去年までは、マンションの13階に住んでいて、 ゴキブリを見た事無いのです。 去年の9月から、主人の両親と同居し始めました。 一階は仕事場で、二階が住まいになっています。 家は築13年でコンクリート住宅です。 私達の部屋は水周りから、離れているのですが、 ゴキブリは何処の部屋でも、出るのですか? また、なぜ私達の部屋だけに、出てきたのでしょう? これからの対策はどうしたらいいでしょう?

  • ゴキブリは3階以上に住むと出にくくなりますか?

    ゴキブリは3階以上に住むと出にくくなりますか? 昔どっかでゴキブリは高層階に住めばすむほど出ないと聞いたことがあります。 今度引越しを考えていてゴキブリが絶対でないところに住みたいのですが マンションの3階以上だと出にくいのかなぁと思い質問しました。 和室がついてる部屋に住むかもしれないので和室と言えばゴキブリが出るというイメージがありまして 和室があるなら3階以上に住みたいと思うのですが・・・ この見解は間違ってるでしょうか?

  • マンションのゴキブリ駆除

    18世帯住める賃貸マンションの3階に住んでいます。2年前、1階にゴミ住民が引っ越してきてから、マンションは潮を引くように次々と住民が出て行きました。数ヶ月前、ようやく出て行ったのですが、部屋はすさまじきカビと大量のゴキブリで1ヶ月以上修繕工事をしており、今なお修繕中です。やれやれと思っていたら、この部屋を業者が害虫駆除工事をしたところ、(おそらくバルサンをたいた)2階の入居者の部屋に1日10匹もゴキブリが出て、以後毎日1匹は出るとのこと。18年近く住んでいて今まで一度もゴキブリが出たことがなかったのに、ゴミ住民の置き土産のゴキブリの被害をこうむっておられます。私は3階で、今のところ、家の中ではまだ見ておりませんが、エレベータや1階の共用部分ではしょっちゅう見ます。高い家賃を払って、ゴキブリと共存?あまりにもいやすぎて、管理会社に電話すると、再度消毒させていただきますが、居室に出てくるものは自衛してもらわないと。1階の部屋のものとは限らないし、季節的なもので出てきたとも考えられますし。はぁ?18年一度も出たことがなくて、バルサンを焚いた後から大量に出るようになったら、普通に考えたら、因果関係あると思うんですけど。私は大のゴキブリ嫌いで苦手で、安心して生活できません。引っ越したいのですが、近い将来、転勤があるので、引っ越しを重ねることはお金がかかるので難しく。ちなみに、いま18世帯住めるマンションで、入居者は3世帯です。幽霊マンション+ゴキブリマンション。駆除でよい方法あれば教えて下さい。

  • ゴキブリが出にくいマンション選び

    都内の外れにあるマンションへ引っ越そうと考えています。 そこでずっと物件を探し見学していたところ、候補を2つ見つけました。 (1)マンション6階だての4階。 *周辺は住宅街で近辺に飲食店は無し *築12年。 *見学時エレベーターに蜘蛛の巣発見 (2)マンション10階だての8階。 *となりの4階だての建物の1階にコーヒー店。さらにそのお隣にお肉屋さん。近所にネットカフェ有り。 *築9年 *見学時にハエの死骸発見 *マンション1階が美容室 ちなみに(1)(2)とも女性が多く住んでおり、バルコニーも見ましたがとなりから異臭がするなんてことはありませんでした。 見学した時は(2)のお部屋が一番綺麗で広く、礼金無しだったので気持ちは(2)に行ってますが。。。周りに飲食店があるので気になるところ。 実は私木造アパートの1階に住んでおり、夏に20匹ぐらいゴキブリが発生し、引っ越しをしようと思っているのです。部屋は掃除しており、食べ物は全て冷蔵庫に収納しており、ブラックキャップも置き。。。それでもその数のゴキブリが 発生しました。料理もできません。 業者さん曰く部屋に巣はなく、アパートの裏に巣があるのでは、とのことでした。 原因は分かってます。。。大家さんの家庭内菜園ですw なので次の引っ越しは絶対に失敗したくないのです。 もちろん、対策は万全に行うつもりです。 100%防ぐのは不可能だとは分かっていますが。。。 (1)(2)に似た部屋で出たよ!とか、選ぶならこっちがいいと思う!とかそんなご意見をご教示頂けますでしょうか。是非参考にさせて頂きたいと思います。 わかりにくい文章で長々すみません。どうかよろしくお願い致します。

  • クモやゴキブリなどが出ない家ってどんな家ですか?

    クモやゴキブリなどが出ない家(賃貸マンション)に引越ししたいと思ってるのですが、どういう家だと出ないんでしょうか?やっぱり新築がいいのでしょうか?高層マンションの20階とかだと出ないでしょうか?周りに木がたくさんあると出そうですよね?よろしくお願いします

  • 新築マンションにゴキブリが出るようになるのは何年くらい?

    築5年くらいのマンションの13階に住んでいます。 幸いにして、未だゴキブリに遭遇したことはありません。 今の所に来る前には新築マンションの2階に3年住みましたが、その間もヤツらには遭遇しませんでした。 でも、いずれはヤツらが侵入してくるのでは…と思うんですが、築5年も経つとそろそろなんでしょうか。 周りの環境(マンション1階が飲食店とかコンビニとかだとゴキ発生率が高いなど)にもよると思うのですが マンション内や隣にそういった店舗がなく住居のみ、極端に不潔な部屋がないとして 新築物件にゴキブリが出るようになるには何年くらいかかる(?)のでしょうか? 皆様の経験などお聞かせください。 ちなみに、マンション敷地内にゴミ置き場がありますが、週3~4日は掃除されています(清掃会社+管理人さん)。 外から飛んできて侵入、というのも聞きますが、実際外でゴキブリって見たことありません。 室内で飛んだのは見たことありますが(これほど恐ろしいことはないですね^^;)。 外の世界にもゴキブリってそんなにいるものなんでしょうか?