• ベストアンサー

液体がぐるぐる対流する照明器具

ラメの入った液体がぐるぐる対流する照明器具に 使われている液体を探しています。 赤や青などの色の付いたのがありますが 探しているのは透明な液体です。 ネットで探したり知り合いに聞いてみたりしてみましたがなかなかこれといった回答が見つかりませんでしたフロンガスとか液化窒素とかの話でしたが 当方自身この辺のものにあまり詳しくないせいか ハッキリした事はわかりませんでした。 以前別のカテゴリに質問させて頂いた のですが良い回答が無いまま終わってしまいました なんとかお力を貸して頂けないでしょうか。 もし購入先なども解かれば最高です。 宜しくお願いします。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.3

液体の正体は分かりませんが、少なくとも液体窒素ということはあり得ませんね。 ある程度の粘性があるものと言えば、No.1 およびN0.2のご回答にありますように、流動パラフィンかシリコンオイルが良いかもしれませんね。 どちらかと言えば流動パラフィンのような気はしますが確かではありません。 購入は近くの薬局かsiyaku.comで注文するのが良かろうかと思います。siyaku.comでは検索もできます。

参考URL:
https://www.siyaku.com
kotobuki-1
質問者

お礼

すっごく参考になりました。 これを手がかりに探してみます 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.2

ご自分でそれを作ってみたい、ということでしょうか? たぶん照明から出る熱で対流を起こさせているのでしょうから、万が一壊れた場合のことを考えると、  ・電気を通さないこと  ・燃えないこと に気をつけさえすれば、あとはラメが浮く程度の比重の液体であれば何でもいいと思います。 私としては、お薦めは、シリコンオイルですね。 (ただ、壊れた場合の部屋の掃除は大変ですけど・・・) 購入先は・・・東急ハンズとかなら扱ってるのかな・・・(汗)

kotobuki-1
質問者

お礼

東急ハンズとかジョイフル本田で聞いて見ます 有難う御座いました。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

たぶん流動パラフィンだと思います。 試薬理化学用品を扱っている商社で購入できると思います。

関連するQ&A

  • 照明から出る光線について

    照明から出る光線について教えて下さい。 20W蛍光灯で白と赤系がついています。 照明器具とガラス蓋の間に青い下敷きを入れて青っぽい照明にしてみました。 理由はただ見た目がキレイだからというだけです。 そこで質問なのですが、光線の種類によって水草に与える影響の違い等読んだことがあるのですが、この下敷きを入れた事によって、光線の質は変わるのでしょうか? たとえば青系ランプが出す光線に近くなるのでしょうか? それとも、見た目は青っぽくなるが光線の質は変わらないのでしょうか? 1枚下敷きをはさんだことによって、光量が減ってしまう事はわかるのですが、現在使っている赤系ランプの質が変わって水草育成に相応しくなくなる様ならやめようと考え質問してみました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 突然照明が壊れました

    昨日照明器具の掃除をしていました。リビングのシーリングファンですが、カサや電球の拭き掃除、ファンの羽の拭き掃除(カサだけ水拭きしてしまいましたがその後はいずれもから拭き)をして、点灯。するときれいになった分明るく点きました。でも、その後せっかく掃除をしたから、とファンを久しぶりに動かしてみようと思ったのです。 そしてリモコンでファンを回そうとしましたが、反応なし。「あれ?」と思いリモコンのボタンを色々押していました。調光機能付きでファンも高速、中速、低速のボタンなどあるのですが、何度も押しているうちに照明も反応がなくなりました。その間一度だけファンの速度ボタンで照明が反応して点きました。 その後、主電源の壁のスイッチも反応しなくなり、壁スイッチのランプ(ONで赤OFFで青になるもの)も点かなくなりました。 これは、どういった故障なのでしょうか?照明器具替えるべきなのか、配線がおかしくなったのか・・。やはり電気屋さんに来てもらうしかないでしょうか?また、こういった修理の場合修理代はいくらぐらいでしょうか?電気関係に詳しい方、教えてください。お願いします。

  • 照明器具の値引率

    照明器具を欲しいと思い、電気屋の友人に相談したところカタログを貸してくれました。 その友人が言うには「うちで買っても5割引、その辺のホームセンターで買っても4.5割引位だから、どっちで買っても同じだよ」と。 その友人は遠方に住んでいるので、わざわざ友人を通してもかえって大変ですから、そのようにアドバイスしてくれたのだと思います。 実際に私もあるホームセンターで「カタログの4割引でお取り寄せします」の案内を見たことがあったので、とりあえずリサーチしようかと、今日、近所の電気屋さんで聞いてみました。 すると「どのメーカーのどの品か型番がわかれば問い合わせる」との返事でした。 物によって値引率が変わるのだそうです。 それだと私としてはちょっと検討しにくいなぁ……と思い質問しています。 物によって値引率が変わる場合の方が多いのでしょうか? お店やメーカーによって一律○割引、という方が少ないのでしょうか? また、値引率ってどのくらいの場合が多いのでしょうか? 最高にすごい(値引率が高い)場合をご存知の方も教えて下さい。

  • もらって嬉しいひ・か・りグッズ

    赤・青・緑?色鮮やかなデザインおしゃれな照明器具。 暗くなると光る蛍光や蓄光 夜空に舞う花火。そしてネオン。 ひかりは人々の心をとりこにするような気がしますが 今までに感激をしたようなひかりに関する贈り物や 出会い等がありましたら教えて下さい。 例えば、ディズニーで見たパレードはそれはそれは・・・・。 ちょっと、ありふれてましたか!。

  • Illustrator 9/CS/CS2 - 3

    言葉のみでの説明が難しいので、例で説明させてください: 塗りつぶしが青色で枠線が赤色の矩形を矩形ツールで描きます。線上にポイントを適宜作成して、矩形の一辺の両端のポイントを向かい合う辺のそれぞれ対応するポイントまで移動してドーナツ型を描こうと思います。赤色の辺と辺が重複するので、その二辺のみを消去したいのです。はさみツールというのを使うと、ドーナツの中が青色で塗りつぶされてしまいました。「連結」というのも違うようでした。 私の所有する複数の書籍にはそんな方法すら掲載されていませんので、難儀しています。「ドーナツを作りたいなら、円を中抜きすればいいじゃない」、あるいは「消したい線上に塗りつぶしの色の図形を乗せる」という回答ではなく、線を任意の範囲でのみ消す方法をお願いします。

  • シーリングライトを取り付けたいのですが…。

    我が家の和室には、吊り下げ式の照明ならすぐつけられる器具がついています。しかし掃除が苦手なのと、天井が低い上に吊り下げるタイプの照明をつけたくなかったので、シーリングライトおよびアタッチメントなる簡単な取付器具を電気屋さんで購入しました。 ・A店員さんの話 天井についている四角い器具のフタを外し、中の線を1センチほどむいて(剥き出しの裸にして)取付器具(ブタの鼻みたいに穴が二つあいているような形)の金属部分に巻けばよいとのこと。簡単な図も書いてくださいました。ブレーカーを落とし、ほこりにも気をつければ大丈夫とのこと。 ・B店員さんの話 そういった工事は資格がないとできない。 同じ店なのにこうも違う対応だったので戸惑っています。 A店員さんの話を聞いてアタッチメントを買ったのに…。こちらのカテゴリーでも「資格がないとだめ」という記述を見かけたので、やっぱりダメかも?でも照明の落下程度なら自分が困るだけ。問題は他にあるの?漏電? 知り合いが有資格者なので、その人に頼めば安心なのでしょうが、指導してもらったら自分でも出来そうな気がするのですが、いかがでしょうか? このおかげで長い間我が家の和室は暗いままです…。うう アドバイスよろしくお願い致します。

  • Illustrator 9/CS/CS2/CS3 - 3 - 2

    以前に同様の質問をしたのですが未解決なので、再質問させてください。 言葉のみでの説明が難しいので、例で説明させてください: 塗りつぶしが青色で枠線が赤色の矩形を矩形ツールで描きます。線上にポイントを適宜作成して、矩形の一辺の両端のポイントを向かい合う辺のそれぞれ対応するポイントまで移動してドーナツ型を描こうと思います。赤色の辺と辺が重複するので、その二辺のみを消去したいのです。はさみツールというのを使うと、ドーナツの中が青色で塗りつぶされてしまいました。「連結」というのも違うようでした。 私の所有する複数の書籍にはそんな方法すら掲載されていませんので、難儀しています。「ドーナツを作りたいなら、円を中抜きすればいいじゃない」、あるいは「消したい線上に塗りつぶしの色の図形を乗せる」という回答ではなく、線を任意の範囲でのみ消す方法をお願いします。

  • 照明器具に関して

    早速ですが、皆様お力を下さい。 電気工事が今週末に進められますが、1階の14帖の部屋に照明を選んでいます。 4.5帖ほどは対面式キッチンで、残りスペースが10帖にプロペラ式の照明を 取付けたいと考えております。ただし、白熱灯から蛍光灯に替えて利用すると 明るさがとれると考えております。これでも明るさが足りないのでダウンライト を四隅に考えておりますが長く利用する部屋なので実際体験できずに不安を抱えております。 このプロペラ式照明でご指導下さい。また、都内で実際に体験できる場所などが ありましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 照明器具について。

    住宅の照明器具について。パナソニックのダウンライトでNF16704Eですが、電球を交換すれば人感センサーになりますか?宜しくお願いします。

  • 照明器具について

    今度軽量鉄骨2階建てアパートの2階に引っ越します。 そこで照明にこだわりたいのですが、 キッチン5.5畳にダクトレール+スポットライトを 取り付けたいのですが、 光の強さや明るさが気になります。 料理を作る上で暗い感じにならなければいいのですが、 以下の組み合わせでは、明かりが足りないという感じはあるでしょうか? ダクトレールは114cm(重量1.3kg)とし  (1)60W白熱球3灯  (3灯計重量2.25kg) 又は、  (2)75Wハロゲン球3灯(3灯計重量0.54kg) それから軽量鉄骨造の天井の強度ですが、 照明器具何kg位まで取り付け可能なのでしょうか? あと、電気代が安く済むのはどちらですか? (1)と(2)だと電気代の差は大きいですか? 一度にいくつもすいませんが、宜しくお願いします。