• ベストアンサー

英訳お願いしますm(__)m

自分でも頑張ってみたのですが、やはり文法に 自信がありません。時間もないので困っています。 どうか宜しくお願い致します。 あなたのことを首を長くして待っていました。 いつも心に響く素晴らしい演奏をありがとうございます。 今回のツアーの成功を祈っています。 お体にはくれぐれも気をつけて頑張ってください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アーティストの方へのメッセージでしょうか。 僕なら次のように言いますね。 I've long wanted to see you. Your performances are very moving. I always appreciate and enjoy them. I'm sure this tour will be successful. I hope you'll take good care of yourself and do your best. 「ずっとお会いしたかったです。あなたの演奏はとても感動的で、私はいつもそれらに感謝し(「高く評価し」という意味にもなります)、楽しませてもらっています。きっと今回のツアーが成功すると確信しています。お身体を大切にしてベストをつくしてください」が直訳です。 あくまでご参考に。 by 英語科講師

rikopoo
質問者

お礼

はい、現在来日しているアーティストへのメッセージです。 本当は、教えていただいたようなメッセージにしたかったのですが 自分で英語にすると思うと、どうしても簡単なメッセージになって しまい、気持ちを十分に伝えることが出来ませんでした。 メッセージカードに書くつもりでいましたが、このような 素敵なメッセージを教えていただいたので、頑張って自分の口から 伝えたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

It was waiting for you, making a neck long. Thank you in the wonderful performance which always affects a heart. It wishes for the success of the tour this time. The giving going wrong, too, put the mood to the body and insist on it. 翻訳ソフトにかけてみました~(笑)

rikopoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 翻訳ソフトを使用してみるのも良いですね! 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 00ib13
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.3

No.2の回答者です。 keep on great workより keep up with your great work のほうが適切だと思います。 待っていた、を英訳すると I was waiting for your arrival every single day.

rikopoo
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 00ib13
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.2

You're finally here !! I want to thank you a million times for your wonderful and exciting performance. Your music, as usual, never fails to touch me deep in my heart. Best wishes for your successful concert tour (in Japan) ! Take a good care of yourself and keep on great work. 待っていたを使わず、やっときてくれたという英語にしました。 音楽の種類によって、wonderful, exciting, dynamic, poweful, beautiful などの形容詞を使い分けてください。 (北米より)

rikopoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、「待っていた」と言うより 「やっと来てくれた」の方が良いですね。 こちらの表現の方がどれだ楽しみに待っていたか が伝わりますね。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英訳していただけませんか。

    海外アーティストへのメッセージを 書いているのですが この時間まで辞書を片手に頑張ってはいるものの どう表現して良いのか悩んでばかりで、全く進みません。 時間に余裕がなく困っています。 どうか英訳していただけないでしょうかm(__)m 1ヶ月に及ぶ長い日本ツアー、お疲れさまでした。 私はアルバム「****」←(アルバム名が入ります)が好きなので 今回、○○○○○←(国名が入ります。)の現代曲の演奏はとても 楽しませていただきました。 またの機会にアルバムの中から何曲か演奏していただけると 嬉しいです。 ちなみに、「****」の中では12曲目の***が好きです。 次は台湾公演ですね。ハードスケジュールですが お体には気をつけて頑張ってください。 それでは、再び日本でお会いできることを楽しみにしています。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • 英訳をお願いしますm(__)m

    海外のピアニストの方のコンサートに行くことになったのですが お花と一緒にメッセージを贈りたいと思っています。 ご本人には知人を通じてお会いしたことはありますが いつも通訳をしてもらっていたので・・ いざ、自分で英語でメッセージをとなるとまるで進みません。 辞書や例文などを見て何とか頑張ってみましたが 時間がなく、どうしても分からないので教えてくださいm(__)m 「今日は親友と一緒に来ました。 彼女はあなたの演奏を聴くのは初めてで とても楽しみにしてます。 きっとあなたの素晴らしい演奏を聴いたら彼女もファンになること 間違いないと思います! いつも素敵な演奏を聴かせてくれてありがとうございます。 今日のステージも期待しています! すみません・・英訳のことで頭がいっぱいで 日本語も少しおかしいような気がします(>_<) 同じ意味合いならば直していただいても構いませんので どうか宜しくお願い致します。

  • 英訳をお願いします。

    辞書を片手に手紙を書いているのですが 自信がありません。 例文などを参考に書きましたが この部分はどうしても自信がないので 英訳をお願い致します。 4月のコンサートを楽しみにしています。 私たちはいつもあなたの成功を祈り応援しています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 英訳をお願い致します・・・

    「お誘い頂きありがとうございます。しかし、私は日本に住んでいるので、 残念ながら今回のショーに伺うのは難しいです。 ショーの成功を心から祈っています。」 です。 ショーというのはサーカスショーのことです。 何卒よろしくお願い致します!

  • 英訳をお願いできませんか?

    17歳の少女から自分を変えて再出発するために気に入った文章を英文にしてほしいと頼まれました。しかし卒業して40年まったく自信がありません。文章は「人と過去は変えられないが自分と未来は変えられる」です。どなたか文法どおりではなくインパクトのある英訳をお願い出来ないでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。

  • 英訳をお願いします

    バレンタインカードのメッセージ例に You Keep My Heart Spinning とあったのですが、どういう意味なのでしょうか? 自分なりに意訳?すると ”あなたは私の心をいつも元気にさせる” って感じ?? "Spinning"の後に"around"が省略されていたとすれば ”私の心はあなたのことで一杯(あなたのことを考えてばかり)” いまいち自信がないので、お願いします。

  • 英訳 ヨガ

    英訳を教えていただけませんでしょうか。 和文: やさしいヨガです。 動的な動きの後だからこそ、自分の体や心と向き合い、静的な瞑想に深く入れます。リフレッシュして、体と心を心地よくほぐしていきます。 忘年会シーズンに、今年1年の疲れた心身を洗い流す時間になればと思います。 ご自宅や職場に活かせる時間になるようなアドバイスもしていきます。

  • どうしたらいいのですか?

    私には今気になる人がいます。 彼は私よりも2歳年上で、私達は何度か話したりしたことがある程度です。 彼はもうすぐ名古屋に行ってしまいます。 私は彼に告白できるチャンスはあと2週間です。 しかし、私は前の恋で年上の男性とうまくいかず体も心もぼろぼろになってしまいました。 また私自身、自分に自信がないので怖いです。 皆さんならどうしますか? どんな告白がいいのでしょうか? 成功こつもあったら教えてください。 お願いします。

  • 英訳があっているか見ていただきたいです。

    いつもお世話になっております。 以下の文章を英語にしたいのですが、あっているかわからないので英語に詳しい方に見ていただきたいです。 ・○○(地名)のサイン会に当選しました。 →I won an autograph session in○○ 英語はさっぱりで自分なりに調べてみたのですが自信がないのでよろしくお願い致します。

  • 英訳をお願いします。

    英訳をお願いします。 少しイントネーションが変わってもかまいません。 yahooなどの翻訳機は使わないでください。 長い文ですが、英語の得意な方、よろしくお願いします。 老婆「お嬢ちゃん」 A子「あっ!」 老婆「見とったよ。今のお友達の足を治してあげたいとでも言うのかな。お嬢ちゃんは優                  しいからにのう」 A子「いっ、いや・・・それは・・・」 老婆「そうじゃろう、そうじゃろう。そんなことに使うのはもったいない。    だってのう。たったひとつ、たったひとつの願いじゃからのう。    さぁ、約束の時間じゃ。お嬢さんの願いを聞かせてもらおうか。いーっひひひっひ・・・・・」 A子「それが・・・まだ決めていないの・・・」 老婆「決めていない?そりゃぁ、どういうことなんじゃ、考える時間は1日あったじゃろう。1日あれば何か考えつくじゃろう?」 A子「そう言われてもお婆さん・・・」 老婆「そうかそうか、お嬢ちゃんはいい子じゃからのう。いろんな人のこと考えて決まらんかったのじゃのう・・・。    たとえば・・・、億万長者になるというのはどうかな。    大きな家に住んで、いっぱい人を雇って、優雅に暮らすっていうのは?    そうそう、前にも億万長者になりたいって言ったヤツがいてのう、その願いをかなえてやったわい。    そいつはもともとなまけもので、なんにもしたくなかったんじゃ。億万長者になったら、ますます何もしなくてのう。    それでも食べることは好きで、毎日毎日、好きなもばかり食っては寝て、食っては寝てたんじゃ。    みるみる太ってのう。1年後には病気になって死んでしまったんじゃ・・・。いーっひひひっひ・・・。    あー、歌手になりたいっていう願い事はどうじゃ?    お嬢ちゃん、結構いけるかもしれないのう。よく見たら、タレントの○○に似てるじゃないか。    そうそう、歌手になりたいって言ったヤツもいたわい。それで願いをかなえてやったんじゃ。    美人にしてスタイル良くして、歌も上手に歌えるようにして・・・。    そうしたらあっという間に人気者、超アイドルになったんじゃ。    テレビやラジオの出演、雑誌の取材、写真撮影にレコーディング、コンサートにサイン会・・・、    そりゃぁもうひっばりだこじゃったわい。    寝る暇もなくて、疲れ切って、プライベートな時間もなくて・・・    とうとうノイローゼになって自殺してしまったわい。いーっひひひっひ・・・。    鳥になりたいって言ったヤツもいた。    しかも都合のいいヤツでのう。人間に戻りたいから、12時間だけ鳥にしてくれって言うんだ。    それでどんな鳥がいいかって聞いたら、白い鳩にして欲しいって言うんでのう、その願いをかなえてやったんじゃ。    元気良く飛び立ったのはいいけど、1時間もしないうちに、オオタカに見つかってのう。    むごいことに、捕まって食べられてしまったわい。いーっひひひっひ・・・。    王様っていうのはどうじゃい。前に王様になりたいって言ったヤツは、自己中心なヤツでのう。    お嬢ちゃんの友達にもいるじゃろう、ジコチュウ・・・。    そいつも何でも自分の思う通りにしたいヤツでのう、願い事は王様って言いおった。    そこで、○○国の王にしてやったわい。そしたら案の定、好き放題やってのう。    自分のために人々の幸せをどんどん奪ってしまったんじゃ。    そうしたら、半年もしないうちに、クーデターが起こってのう。    その国の人々に殺されてしまったんじゃ。いーっひひひっひ・・・。    そうそう、究極の願いは、永遠の命じゃ。    それに気が付いたヤツもいてのう。死なない体を願ってきたわい。    私には不可能なことはないからのう。そいつを死なない体にしてやった。    でものう、そいつは死ななくても、そいつの友達は死ぬ、妻も子どもも孫も死ぬ・・・。    戦争で町中の者が死んでも、そいつだけは死なない。ついに知っている者はみんな死んでしまってのう。    寂しくなったそいつは死にたくなったんじゃ。でも死なない体じゃ。    毒を飲んでも死なない。ピストルでこめかみ撃っても死なない。首をつっても死なない。    そしてそいつは、海に飛び込んだ。やっぱり死なない。    それでそいつは、どうなったかって?    今も深ーい深ーい海の底で、光も届かない海の底で、何もせずに、ぼーっと生きているんじゃ。    永遠に・・・。いーっひひひっひ・・・」 A子「ということは・・・、お婆さんが願い事をかなえてあげた人は、みんな不幸になったっていうこと?」