• ベストアンサー

胃カメラ

haru2501の回答

  • haru2501
  • ベストアンサー率18% (39/210)
回答No.1

回答者様は女性ですか?(違ったらごめんなさい)生理痛は酷い方ですか?お腹の内側がベリベリはがれるような生理痛よりはずっと楽ですよ。お医者さんの腕にもよりますけどね(苦笑 私も怖くてカメラを避けていましたが一度だけ経験しました。思ったよりカメラは細かったです。指の太さぐらい?ですかね。麻酔を口に貯めて感覚を無くすので、上手く飲み込めれば後は苦しくてお腹の中を時々動いている感触がありますがモニターに集中したらあっという間に終える事ができます。 個人的には子宮がん検診・エコー検査の方が辛いです…

noname#71451
質問者

お礼

すみません、性別と年齢を書き忘れていました。 私は女で25歳です。 生理痛は全然ないんですよ。なので判らないです・・・ 麻酔をかけてもらえるということで、少し安心です。 子宮ガン検診て、そんなにツライんですか?そっちも怖いですね・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 胃カメラの結果

    先月胃カメラをやりました。 私が担当してもらってる先生は週大体2回通ってる病院に来てます。 なかなか先生がいない事もあり 胃カメラの結果は強いて言うなら炎症を起こしていると言う事で 食道の穴が通常よりも小さくなってると言われました。 悪性のものじゃないから手術とかしなくて大丈夫と言われ パリエットとガスモチンを飲んでいるのですが 最初は調子が良かったのですけど 最近食欲も無く、喉がきりきりした状態が続いてます。 唾も凄く溜まってしまい・・・ 親が言うには唾を飲み込んで喉がキリキリ炎症起こしてるんじゃない? と言われ・・・親は医者ではないので・・・ 総合病院に行こうと思うのですが 胃カメラを先月したばかりで 総合病院でまた胃カメラをやるのは・・・ という事で・・・今通ってる病院から胃カメラの写真をいただく? 事は可能なのでしょうか? あまり病院的には信頼性とかあって嫌がったりとかあると思うんですけど・・・ 総合病院は色々見てもらえる事が出来るのでいいかな?と思ったのですが・・・ 体調が悪くなってもう3カ月が経ちます・・・ 28歳タバコお酒一切なし。

  • 胃カメラすべきか

     はじめまして。27歳の男性です。よろしくお願いします。 10年前に、食べ物と飲み物を飲みづらくなるようになり(おまけに声も出づらくなった)、 腫瘍を疑い某市立病院(A病院とします)に診察してもらいました。  胃カメラを飲んだ結果、食道に炎症ができて食道の一部が腫れているというので 胃薬をもらい飲んでいましたが治らず、「これは人間の力では治らないんだろう」と思いそのままに しておきました。  5年前に胃の調子が悪くなり、B病院に行って胃カメラを飲みました。医者からは 「胃に異常はないが食道に炎症が出来て腫れている」と言われました。(胃薬を貰ったけど 飲みづらさは治りませんでした)  半年前より新しい職場に就き、働いておりますが今度の職場は声を使う頻度も多く、仕事に 支障が出てきました。私は食道のせいで声が出づらいのかなと思い、再びA病院に行き、 過去の経緯を話したら、「1週間後胃カメラを飲みましょう」と言われました。過去2回食道に異常が ある事の経緯は話しましたし、胃カメラを飲む必要はあるのでしょうか?  食道が狭まり薬では治せない場合「食道バルーン拡張術」という方法があるそうですし、 もう検査して薬を飲むという方法は無駄としか思えません。医者に胃カメラと薬は無駄と言いたいのですが、胃カメラをもう一回飲むしかないのでしょうか?よろしくお願いします。  

  • 胃カメラを飲みました。

    胃カメラを飲みました。 時折(空腹時)に胃がキリキリと痛むので思い切って胃カメラを飲みました。 結果 胃の出口部分に潰瘍があり、その細胞を採取し検査に出すそうです。状況としては、芳しくないような言い方をしていました。 胃のしわが、なくなっていて白いもの??? 来週の水曜日に結果が出ます。 心の準備のために、参考意見お願いします。 43歳男。

  • 胃がもたれて、食欲がなくなる状況が続いたので、近所の医院で胃カメラ検査

    胃がもたれて、食欲がなくなる状況が続いたので、近所の医院で胃カメラ検査をしました。そこでは、「ポリープが20個ぐらいあるけど、小さいので問題ない」と言われました。ただ、細胞をとって検査をしませんでした。それがすごく不安なのです。そこで別の病院でもう一度胃カメラの検査をしようと思いました。 前回の胃カメラ検査から2週間あいていれば、2回目の胃カメラ検査をしても問題ないでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 胃カメラ

    月曜日に胃カメラをすることになりました。 私は、過去2回胃カメラを経験しましたが、そのどちらでも、検査前に注射を1本とのどに麻酔をしました。 ですが、今回説明を受けた時に注射を2本打つといわれました。説明が書かれた紙には、安定剤を書いてありましたが、胃カメラをする時には本当に安定剤なんか使うんでしょうか? 以前胃カメラをした時は胃の動きをとめる薬と説明を受けた記憶がうっすらあります。 しかも、胃カメラをした後に、少し病院にいて様子を見るといわれてますが、過去2回ともすぐに帰りました。 何のために残らなければならないのでしょうか? 結構、不安なので同じような経験をした方教えてください。 また、胃カメラでいい思い出がないのですが、苦しまないで胃カメラを受けるコツなんかあるのでしょうか? みなさん、すずしげな顔で検査をしているようなのですが、やはり、我慢しているだけで苦しいのでしょうか?

  • 胃カメラ検査

    10年程前から胃が激しく痛む症状が毎日あり、市販の胃薬を1日3回必ず飲むような状況です。 胃カメラの検査をしなくてはと思っていますが、以前病院で飲んだとき、こんなに辛いものかというくらい苦痛でした(泣)。 また、私は過去3回ほど突然息ができなくなったことがあり、そのときから飲み込み難い食べ物を飲み込む瞬間などは、息が止まりそうな恐怖心がものすごく起こります。 そのため、胃カメラの検査は喉を通す瞬間や、ずっと口をあけている状態が怖くてしかたありません。 夜も胃痛のため眠れない日が増し、病院にいかなければと思いますが、本当に胃カメラが怖くて病院へ行けません。 病院(か医者か)によってほとんど気にならないまま、検査を終えるところもあるらしいので、胃カメラ検査が上手(楽にやってもらえる)病院をご存知の方おられましたら、教えていただけると有難いです。 ちなみに私は新潟に住んでいます。 宜しくお願いいたします。

  • 胃カメラの検査をしたくない

    当方29歳女性です。 1ヶ月前に食あたりを起こして、食後のもたれがひどく、2週間程漢方薬を飲んでいました。 先週あたりに親から胃カメラを勧められたのですが、(若い人もスキルス性胃がんが流行ってるという新聞の記事を見て)今週は胃の調子も戻り、食欲もあり、以前の様なもたれ等もありません。 胃カメラは全身麻酔をする所に予約したのですが、全身麻酔も初めてなので、もし効かなかったり、万が一の事故があると嫌ですし、何も症状がないのに検査はしたくないです。 親に言っても「一度検査して安心したい」と言って聞きません。 親にはどう言えば納得してもらえますか?

  • 胃カメラ

    最近、胃がムカムカする感じが時々あり、胃の検査をしようかなぁと考えています。 愛知県豊田市内で胃カメラなど良い病院など知ってる方がいましたら教えていただけないでしょうか? 出来れば苦しくなく楽に検査できるほうが良いのですが。

  • 胃カメラ、血液検査でわかる胃の病気

    吐き気、嘔吐がある胃の病気で胃カメラ、血液検査で判るものは、どんな病気がありますか? 2日後に胃カメラやるので、心の準備をしたくて、質問します。

  • 胃の痛みと胃カメラについて

    中学卒業あたりから現在に至るまで胃痛に悩まされています。かれこれ4,5年です…; …と言っても、いつも痛いのではなくて、1ヵ月に1回くらい突然痛くなったり、3日に1回くらい「ちょっと痛いかな…」と思うことがあるくらいで、耐えられない痛みではないんですが、やはり怖くなってきてしまい… ストレスかな、と思ったんですが、ストレスはあまり溜まるほうではないし、精神的なものの割には楽しくてたまらない時も痛くなります。 なので病院へ行こうかと思っているんですが、やはり胃カメラ飲まされたりしますよね? 私はかなり喉が敏感で、昔から喉の診察でお医者さんが金属の棒?を喉に差し込まれる時も吐きそうになったり、歯磨き中に少し歯ブラシが喉のほうに行ってしまっただけで「うぇっ」となってしまいます。 そんな私でも胃カメラって飲めるんでしょうか? (喉の奥に手を突っ込んでみても1秒ぐらいが限界です…) 喉が敏感で胃カメラ飲まれた方っていらっしゃいますか? あと、この年で(20歳です)胃カメラって飲む人がいるのかなぁ、とも思ってしまいます…