• ベストアンサー

毎週末、食事に誘うのに、付き合おうと言わない男性の心理は?

kyabetu189の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

私が彼の立場ならこう思います。 (最終的には彼がどう思っているのかは彼しか解りませんので参考程度に聞いてください。) 私も女性に対して積極的なほうでは有りませんでしたので同じような経験があります。その時の心境は「告白する事によって嫌われて今の幸せな関係が終わると嫌なので告白できない」です。 その場合は女性側が明らかに男性側に好意を持っていると確信できないと彼は告白しないと思います。うまく言えませんけど、あなたのほうから彼に好意を持っている事を言葉や仕草で伝えていってはどうでしょうか。ストレートな言葉や行為は彼の性格上好ましくないと思います。 そうすれば彼の気持ちが少しは見えてくると思うのですが・・・。 まぁ参考程度に聞き流してください。男女の関係は簡単に結論できるものではないですしね。

noname#21401
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうなんです、はっきり好きと言うと彼は引いてしまうかなって思うんです。 さりげなく伝えられる様頑張ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • この男性の心理は?

    バイト先に仲良くしている男性(34)がいます。私(22)はその人に一年以上の片思いをしていて、ここ半年でようやく二人で食事に行ったり時々遊びに行く仲になりました。 彼には地方の時代祭を見に行ったり、参加するといった趣味があり、お互いの休みが合えば一緒にいこう!と毎回誘ってくれます。 ここで気になる事があるのですが、彼が私を誘うのは、異性の友人としてなのか恋愛対象としてなのかがわかりません。 彼は遊び人タイプではなく、恋愛は二の次で趣味や仕事に生きているタイプです。誘ってくれるということは脈ありなのかな、と思いたいのですが、彼に「私もお祭りやイベントが好き」と言ったことがあるため、ただの趣味仲間として見られているような気がします。 男の人は好意がない女友達とも二人で出掛けるのは普通なのでしょうか?お祭りなどで遠出する場合には早朝から深夜ぐらいまでずっと一緒です。食事に行く場合にも話しが弾むので、ファミレス4時間くらいはよくあります。しかし恋愛トークは一切なく、いいムードになるわけではありません。 また、今更友達から恋愛対象になることってあり得ますか?年齢も一回り離れているので、どうすれば振り向いてもらえるか悩んでいます。

  • クリスマスに別の女の子を誘う彼女持ち男性の心理

    彼女持ちの男性のご意見を伺いたく、投稿します。 半年ほど、デートを続けてきた男性(30)がいます。 会うのは、平日夜に、食事か飲みか映画を観に行く程度です。 先日、初めて休日の昼~夜にかけて会いました。 毎回、夜の食事以降も期待しているらしく誘ってきますが、私はその誘いを流して終電で帰ります。 彼には彼女がいるからです。 (そもそも彼女持ちの男性とデートをする私のモラルについての批判は今回はご容赦ください) 最近、クリスマスの時期の遊びに誘われ、了解の返事をしました。 ある程度サプライズ的な計画を練っているらしいことがわかりました。 私としては、クリスマスに誘ってくれ、特別な計画を練っているということは、 身辺整理して身軽になった上で(つまり彼女と別れて)会いに来てくれるのでは… と甘い期待をしています。 ※ちなみに、私から彼女と別れてほしいとせがんだことはありません。  彼女が居ることは知っていますが、二人でいるときにはお互いあまり彼女の話題にふれません。 そこで、この状況での男性の心理を教えてください。 もしご自分がこの男性なら、私に対する気持ちは、以下のどれに当てはまりますか。 (1)彼女とも私ともうまくやりたい。彼女のことも伝えてある上でクリスマスに会うことを承諾してくれた。  彼女と別れなくて責めてこないなんて、都合のいい女だ。  いつもは夜の誘いを断られるが、時季的なこともあるし雰囲気を盛り上げて押せばイケる、  と期待する。 (2)毎回誘っても誘いに乗ってくれないのは、彼女がいるせいだと気づく。  身辺をきれいにしてケジメをつけてから、クリスマスに会うつもり。 (3)時期的なことには無頓着、クリスマスに会うのはただの偶然。  いつもどおり楽しく過ごせれば終電解散でもかまわない。 (4)その他 彼女がいるのにクリスマスに誘ってくる男性の心理を知りたくて投稿させていただきました。 ちなみに前提として、当方が相手に好意を寄せていることは、相手は気づいています。 アドバイスいただけますよう、よろしくお願い致します。

  • 男性が奢る心理ってなんですか?

    私は最近付き合い出した彼とは割り勘のことが多いです。 お互い学生の立場なので別段気にしていません。 あ、でも100円以下の小銭は彼がささっと出してくれるので、 なんだかそれだけですごくうれしくなります。   以前私に好意を寄せてくれていた男友達がいて、 その人は年上の社会人でした。何かと一緒に遊びに行くと、 「いいよいいよ学生なんだから。このくらい社会人に出させなさい」 と笑って毎回私の支払いを制止し、食事代を出してくれました。 でもある日その人から告白されて、 「本当にごめんね、でも今は友達としか思えないんだ」 と告白を断った後から、ガラッと態度が急変。 レジに向かうと「割り勘にしてください」 それを見た瞬間、告白断って正解だったかもと思ってしまいました。 自分のものにならない女には一銭も払う価値がない?  男性ってみんな……そんなものですか?

  • この男性の心理は?

    以前友人同士の飲み会で知り合った男性がいます。 その時も少ししか会話もなかったのですが数日後に友達伝いで連絡先を教えてほしいと言われメールをしています。 それから一度も会っていないんですがメールを1ヶ月程しているのでなんとなく仲良くなったかなという感じで今度2人で遊びに行こうと言われています。 女友達と話していると好意をもたれてる男性から遊びに誘われて2人で行ったら多少なり期待させるからこちらにその気がないなら行かない方がいい。何度か遊んで告白されて私はそのつもりはなかったと断る方が相手に悪いと言っていました。 その流れで私とその彼の話になり彼は私に好意があるんじゃない?と言われました。 確かに遊びに誘ってくれるのだから嫌われてはないと思うんですがその好意が友達としてなのか異性としてなのかその彼にしか分かりませんよね… 私は今彼氏とか特定の人はいらないかな~という感じなんですがその彼はとても良い方なので遊びにも行くつもりでした。だけど友達と話していた事を思い出しまして… 彼が私に好意を持っていてくれてるなら2人で遊びに行くと私が彼に気があると思われますか? だけどそれで遊びを断るのも彼がただ友達として誘ってくれてるなら自分自意識過剰ですよね。 彼がどう思っているのか遊びに行ってみていいのかアドバイスください。

  • 男性の心理について

    20代の女です。 先日友人(女)の知人男性数名と一緒に食事に行く機会がありました。 その中の男性(30代前半)一人が私のことを気に入ってくれたようで、後日友人に、良ければ私の連絡先を教えて欲しいと連絡があったようです。 その男性に対し悪い印象はなかったため、連絡先を交換しました。 食事にお誘い頂き、先日二人で食事に行きました。 私的には楽しい時間を過ごせました。 私が行きたいお店がある話をすると、じゃあ次はそこへ食事に行こうと言ってくれました。 1回目の食事から数日後、お誘いメールを頂いたのですが、日にちが約1ヶ月先で、ちょうどその日に先約があったのと、もしかしてまたすぐ誘うのもな…と遠慮されてる?と思い、その日にちより前の◯日や◯日は私空いてますよ、と返事をしたら、1ヶ月先まで予定がつまってて…、日にちについてはまた連絡します、と返事がありました。 食事の時に、男性は休日は暇してる、と言っていたので、またすぐ食事に行って楽しい時間を過ごせるのかなぁと思っていたのと、なんとなく好意を感じたのは気のせいだったのか、とすごく悲しくなり、同時に急に冷めてしまいました。 友人に相談したら、駆け引きしてるんじゃない?と言われましたが、まだ一回しか食事してないのに?という感じですし、私的にはもう私に興味なくなったかなと感じました。 それともこんなもんですか? 皆さまどう思われますか?

  • 男性の心理

     今、片思いの男性がいます。  彼は口下手や無口ではないのですが、女性と話す事に抵抗があるそうで、 仕事以外は全く話しをしません。 誰に対しても自分からメールもしなければ、遊びに行く誘いも面倒でしないタイプです。 今彼女がいなく、恋愛経験もあまりないそうです。  元々私から積極的にアプローチをして、苦手なメールも半日で返してくれたり、 ほぼ毎日一緒に帰ってくれたり、2人でご飯に行く仲になったのですが、 私が好意がある事は完全にバレています。    その彼と話をしている時に、幾つか理解ができない発言がありました。  彼には学生時代からの仲の良いメンツがいるらしいのですが、その中の女友達1人が 終電を逃した時などは彼の家に泊まるそうで、合鍵も渡してる仲だそうです。 朝目を覚ますと、横で女友達が寝ている事もあるそうなんです。 もう家族のような感じで、今までに何もないとは何度も言い張ってましたが・・・・。 そして時には洗濯機に女友達の下着が入ってる時があるとか・・・・  私にも何も関係が起こらないと断言できる仲の友達もいますが、彼からそうしたいと思って してる行動じゃなくても、1つの布団に一緒という感覚が理解できません。  何より理解ができないのが・・・・・  私が好意を持っているのを知ってるのに、彼の話しで出てくる友達は、 ほぼ女友達の話しばかりのうえ、何かと女性がらみの話しばかりで、実際男友達がいるの かな?と思ったぐらいです。女友達と一緒に寝てたとか、下着が入ってたとか、笑って話され た時は、正直ドン引きしましたが。  男性は自分に好意があると分かってる女性に対して、平気で女友達の話ってする ものなのでしょうか?  それともただ単に恋愛対象として見られていないだけでしょうか・・。   

  • 男性心理がわかりません

    20代半ば(女)です。相手の男性は2つ年上でお互い社会人です。 2週間ほど前に初めて2人で食事に行きました。元々、スポーツジム仲間で大人数で食事する間柄でした。 2人の食事後は週2ペースでメールがきます。 内容は… 「今度は映画見よう~調べておくね」(食事中に見たい映画が同じと判明) 「暇な時はいつでも連絡してね!待ってます」 「俺ら気合うよね!運命じゃね?(笑)」 「いつか付き合ったりしてね(笑)」 など。 メールは相手からくることが多いですが、こちらからメールすると返事はわりと事務的です。。 私のメール返信は友達に返すようなノリ良い感じです。 彼は女慣れしているので草食系ではありませんが、遊び人タイプではないと思います。むしろ恋愛に関して不器用な人かと思っていました。。 この男性はどんな心境なのでしょうか?脈あり?脈なし?ただの友達って感じでしょうか?それともあわよくば系?? 私も人並みに恋愛経験はありますが、今自分と相手の関係が客観的に見れずにいて困ってます。 長文/乱文になってしまいましたが、私は気になっているのでいずれ付き合いたいと思っています。このようなメールを送る男性に対しての有効な接し方など、アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 男性に質問です。

    女友達としてしか見ていない人と2人で遊びに出掛けた時の食事代やお茶代は割勘にしますか?それとも、全部おごりますか? また、女友達でも「ちょっと気になる人」と2人で遊びに出掛けた時の食事代やお茶代は割勘にしますか?それとも、全部おごりますか?理由も教えてください。よろしくお願いします。

  • 男性に軽く触れたら避けられたような…。

    この3ヶ月、週1回位2人で食事をする男性がいます。 彼は理系の技術者で、受身なタイプです。 食事に誘うのは彼からで、毎回盛り上がって話をしています。(私はよくしゃべるので) 私は彼に好意があり、彼も好意を持ってくれているかなと思っていたんですが、 一緒に食事する以外、何の進展もありません。 先日、彼の肩に軽く触った時なんか避けられた様な感じでした。 (一緒に歩きながら”このお店はどう”みたいな感じで、不自然な触り方じゃないです) 気のせいかなと思ったのですが、以前にも軽く体に触れた時よけられたような…。 いくら女性に積極的でないと言っても、好意のある女性から触られて嫌がる男性っているのでしょうか? 私の事が嫌いなだけかもしれませんが、それだったら食事に誘わないと思うのですが。 その日も別れてすぐ次の食事の誘いのメールが来ました。 もしかして女性に興味が無い??とか考えてしまいました。 皆さんのご意見、アドバイスをお願いします。

  • この男性の心理は…?

    先日友達の友達で飲み会で知り合った男性がいます。 たまにメールで遊びの誘いがあり、先日家で映画を一緒に見ようと誘われました。 よく男性の一人暮らしの家に女が行くと……っていう話を聞くしまだ二人で遊んだことがなかったので少しは考えましたが、私自身が男友達でも友達は友達として遊んだりしていてあんまり気にしていないし、友達の友達だし行きました。 もちろん何もなかったんですが気になることがあります。 その男性の方は普段とてもおもしろい方ですし、一人暮らしは寂しいから遊びに来て~と言ってたのに、あんまり話さなかったんですよね… もちろん映画を見てたのもありますがそれ以外の時もいつものような彼じゃなく物静かでした。 帰る時は普通でしたが帰ってからきたメールには泊まればよかったのに~といってました。 (彼の家には部屋が複数あるので) 家で私と一緒にいる時と他の人と一緒にいる時となんかテンションが違うんですよね~ 2人で会うのが初めてだったってのもあると思うんですが、誘ったわりにあまり楽しそうじゃないし、映画をただ見てただけで私いなくても別に変わらないんじゃない?って感じました。 私といても話題がなかったからですか? 寂しいって言うから行ったのになんか楽しくなかったです。 彼の心理はどうなんでしょう…?