• ベストアンサー

犬の薬の飲ませ方

我が家の犬は、17歳のメスの老犬です。 外と家の中と自由に出入りできるようにしている のですが、生理がまだあって、出血しながら、家の 中を歩きます。 オムツも試したのですが、かなりイヤらしく、狂ったように走りまわり、しょうがないからはずすと、ビックリしたのか、ウンチが出てしまっています。 病院で抗生物質をもらってきたのですが、飲むのを いやがり、好きなソーセージなどに混ぜても、匂い で分かるのか、絶対たべません。しまいには、出して よこします。 病院では、子宮を取らなければ、ずっと続くと いわれました。手術させるのも、年が年だし、全身 麻酔だなんて心配だし・・ どうやったら、薬をうまくのませる事ができますか?

  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 かわいそうですね。 うちの子も心臓病でずっと薬を飲んでました。 錠剤だったら、まず床に足を開いて座って(あぐらのようなかんじ)ワンちゃんを足の間に入れ、足で挟むようなかんじでワンちゃんを向かい合わせではなく、おなじ方向に座らせ、背後からそっと頭の上のほうから片手で上あごを持ち、口を開け、のどのいちばん奥(舌の付け根辺り)の舌の上に薬を置くと、置いた瞬間ワンちゃんが口を閉めるというか、反動で飲み込みますので簡単に飲ませることが出来ます。 逆に食べ物に混ぜたりすると、薬の臭いや味でバレ、おなじ手はなかなか使えなくなります。 犬の嗅覚はすごいですから、必ずバレますね。 飲ませた後はごほうびに大好物なんかあげるといいと思いますよ。 うちの子は「お薬よ~」って言うと、自ら私のひざに入ってきて座ってました。 心臓病のお薬は1つはコーティングされたつるんとした薬なんですが、もう1つは白くラムネのようで、滑りが悪く、よだれですぐに溶けてしまい、苦いのかとても苦戦していました。 ちなみに私は心臓病の犬と全身にガンが転移したネコに数年間薬を飲ませ続けてましたが、この方法がいちばん早くて確実です。 食べ物に入れると数時間後に落ちてたりもしましたし、そういう点でも混ぜないで直接飲ませたほうがいいかもしれません。 ただ、薬を置く場所(舌の上)が悪いと、咳をして出てきますので、飲ませたあとはなにか飲ますか食べさせたほうが無難です。 大変ですががんばってくださいね。 ワンちゃんもいい飼い主さんで幸せだと思います。

kamuiwakka
質問者

お礼

とても詳しく、ありがとうございます。 薬に混ぜるというやり方は、だましてるような 気がして、あんまり好きではありませんでした。 詳しく教えていただいた方法で、試してみたいとおもいます。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 薬の上手な飲ませ方については皆さんのご意見を参考にしていただくとして、何故薬を飲ませる必要があるのでしょうか? 生理がまだあり、ということですが、正常な生理で出血しているだけであれば抗生物質の投薬は必要ないように思います。 子宮蓄膿症などという病気で、老齢のため抗生物質で保存的に治療しているというようなものなのでしょうか?もしそうならば、内科療法には反応しにくい疾患ですし、今落ち着いても次の発情に伴って再発する怖れが高く、なにより命に関わる病気ですから、老齢で手術のリスクが高いとは言っても、獣医師ともう一度よく相談することが必要かと思います。 薬については抗生物質であれば錠剤、粉、ドライシロップ、シロップと様々な形状のものがありますので、投薬が難しい旨を獣医師に伝えれば、飲ませやすいタイプに変えてもらえる場合もあります。シロップタイプを少量の犬用ミルクなどに混ぜたりして与えると愛犬も飲みやすいかも知れませんね。

kamuiwakka
質問者

お礼

ありがとうございます。 子宮蓄膿症という病気自体は知っていましたが、そういえば、病院でハッキリ言われたわけではなかったんです。まあ、不規則でも、飲める時だけ飲ませて いたら、出血は止まりつつあるようです。 また今度、出血したときには、ハッキリ聞いてみようとおもいます。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.4

普段から口を開けたりしても怒らない犬なら、NO.1の方のやり方が一番オーソドックスで、一番確実です。 それでも最初は嫌がって飲み込まないことがあると思うので、口に入れて閉じてから、口先を横にふりふりしたり、何か好きな物で気を引いてあげると、思わず飲み込みます。 医者と相談し、細かくしてもいい錠剤なら犬用牛乳に混ぜるとかもいいかもしれません。固形だと気付かれますが、粉末だと以外と大丈夫だったりするので。 一番は薬を飲むことに慣れることですね。 うちのも最初は断固として飲み込まないでいましたが、最近は観念したのか、口の奥に入れて閉じるだけで飲めるようになりました。

kamuiwakka
質問者

お礼

ありがとうございます。 まず、口の中に入れてやることが先なんですね。 ゆっくりでも、なんとか様子を見ながら、いろいろ な方法で試してみたいと思います。

  • sou999
  • ベストアンサー率21% (15/69)
回答No.2

うちの犬はわりと素直に飲むのであまり参考にならないかもですが・・・・ 1.手に乗せたものは基本的に食べるように癖をつけておく。(手に乗ったもの=えさ) 2.片方の手に食べ物を持って反対のほうの手に薬を乗せ、食べなさい。と命令(強い口調で言う) 結構食べ物目当てに飲みます。においが嫌がるようならにおいの強いもので犬が食べれるもの(にんにくとかジャムとか)をなすぐっておくと多少は違うような・・・

kamuiwakka
質問者

お礼

ありがとうございました。みなさんの意見を 参考にしながら、少しずつ試してみようと 思っています。

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

錠剤でしょうか。 高齢の犬に使えるかわかりませんが、 1、口をあける 2、舌の奥の喉のほうに錠剤を置く 3、口を閉じて斜め上を向かせる 4、喉を上から下になでる ゴックンと飲み込むんじゃないでしょうか。 慣れれば抵抗しませんよ。

kamuiwakka
質問者

お礼

ありがとうございます。 食べ物の混ぜるのは、私もなるべくならしたくありません。根気強く、様子をみながら、薬だけを 飲めるようにしていきたいとおもいます。

関連するQ&A

  • 犬の便秘

    我が家には、メス 16才の犬がいます。 去年の夏まで外で飼っていましたが、老犬のため夏の暑さで熱中症になりそれから家の中で飼っています。 食欲もあり、元気なのですが最近オシッコとウンチの量が急激に少なくなり、かかりつけの獣医さんにお薬を出していただきました。 おかげさまでオシッコの量は普通になったのですがウンチは小さい粒が3、4粒出るかんじで10日くらい続いています。 食欲旺盛で元気ではいるのですがお腹が張っていて体重も重いです、餌も多く与えてはいません。 ウンチさえ出れば前のような重さになるような気がするんですが… 原因がわかる方、治し方など何か知っている事がありましたらお願いします!

    • ベストアンサー
  • (犬)全身麻酔後、熱が下がりません

    全身麻酔をして内視鏡をしました。 内視鏡は無事終わって連れて帰ったのですが、その日から様子がおかしく、熱があり、二週間たった今でも、40℃近く熱が下がりません。 内視鏡の後は、病院で数回抗生物質の注射をしてます。 今も抗生物質の薬を処方されてます。 全身麻酔は、何度かしてるのですが、麻酔後、熱が出たのは今回初めてで不安です。上記の症状で何か分かる方いたら、教えて下さい お願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • 犬の粉瘤について

    4才のメスの柴犬を飼っているのですが、1ヵ月ほど前、足首のやや上方内側に2mmくらいの白ニキビのようなできものを見つけました。 今はそれが6~7mmになってしまいました。 病院へ2回ほど行きましたが、検査では悪性の腫瘍ではないようでした。 しかしこれ以上大きくなるようであれば部分麻酔での切除を考えています。 (全身麻酔で痙攣が出たことがあるので、全身麻酔はかなり怖いのです。) 傷の治りを考えると梅雨や夏の時期は手術をしないほうが良さそうですが、粉瘤を大きくさせないためにはどんなことに気をつければよいですか? 食事の脂肪分は以前の半分くらいに抑えていますが、これ以外に何かありますか? また通っている病院ではできるだけ設備の充実している病院でないと部分麻酔での手術はしていないだろうと言われましたが、どの病院へかかってよいか分かりません。 横浜から2時間以内で通える病院で、粉瘤の部分麻酔手術をしてくれるところを知っていたら是非教えてください。 大学病院でしたら大抵はやってもらえそうですか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬条虫で血便が出た方いますか?

    1週間ほど前、飼い犬が黒い血便、下痢をしました。 病院でとりあえず胃の薬をもらったのですが、 一向に直りません。 血が出ているので、貧血で舌も白くなってしまっています。 元気もありません。 薬で治らなければ、何かもっと悪い病気かもしれないと言われ、 とても不安になっていて、昨日、再度病院へ行こうとしたところ、 ウンチに混じって寄生虫が出てきました。 調べた限りでは、どうやら条虫のようです。 血便も下痢もこの条虫のせいだと思い、 ガンなどの最悪の病気ではないとほっとしたのもつかの間、 先生は条虫では血便にはならないといいます。 老犬という事もあるので、全身麻酔で内視鏡などの検査は耐えられないかもしれない、 このまま苦しまない程度の処置をして楽にしてあげるのも 一つの手だと、まるで死を待つような言い方をされてしまいました。 ネットで調べると、条虫は普段はほとんど症状が出ないものの、 多量にいる場合は、消化器に障害をもたらす、と書いてありました。 それを先生に言いましたが、ありえないといわれます。 素人考えですが、条虫であってくれれば、虫下し等で処置が出来ます。 ガンなど最悪の病気であってほしくないです。 条虫のせいで血便をしたという方がいらっしゃったら、 是非教えてください。お願いします。

    • 締切済み
  • 犬のおっぱいのひとつにしこりが・・・

    11年になるポメラニアンの♀を飼っています。 少し前まではあまり気にならなかったのですが、最近その犬のおっぱいのひとつにコリコリとしたしこりをみつけました。大きさはグリンピース大程です。 触っても痛がらないので、そのしこりをそっと摘みあげたりしてみたのですが 身体とは接着しておらず、本当にぽこんと丸いものが皮膚の下に出来たといった感じでした。 獣医に相談したところ、「見ただけじゃわからない、中を開けて見なければ判断できない。しかし全身麻酔をするため、しかもこの犬は結構老犬のため麻酔に耐えられないかもしれない」と言われました。 以前飼っていた犬も、病気になり手術をしたところ・・・耐えられずに亡くなってしまいました。 それが怖く、簡単に手術をお願いするということが出来ません。 乳がんは出産していない犬はなりやすいと聴きました。 飼っている犬は2度出産をしています。 このしこり・・・いったいなんなのでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
  • 子宮筋腫の手術って、全身麻酔がひつようなのでしょうか?

    私は35歳。子宮筋腫の手術をする予定です。 子宮の手術なので、帝王切開のような部分麻酔だと思っていましたが、 手術予定の総合病院では、「全身麻酔」と言われました。  インターネットで知ったのですが、下半身麻酔の病院もあるようです。 そこで、知りたいのです。 全身麻酔だと、体への負担が大きく体調の戻りが遅いのではないでしょうか? 大切な自分の体。負担の少ない手術をしたいので、教えてください。

  • 子宮蓄膿症の薬

    12才の愛犬が子宮蓄膿症になりました。9月頃から4ヵ月患っています。抗生剤ビクタスSを服用していましたが吐気都発熱がでて救急病院で点滴処置を受けた後大量に膿を出し症状は落ち着き元気食欲もでました。その後抗生剤をシンクルに変え、膿が出続けているので様子をみています。しかし長期間の抗生剤の服用が心配です。状態は常時膿が出ておむつをしていますが元気食欲はあり、なんとかこのまま治まってくれれば良いと思っています。手術で摘出しなければ完治しないのは承知していますが、何とか薬で一時的にも治まってくれればと思います。薬を変えてみたほうがよいのか、このままシンクルを飲ませ続けてもよいのか、子宮蓄膿症に効く抗生剤があれば教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 獣医さんの方いませんか?

    我が家には9歳くらいになるダックスがいます。 足の付け根にポコッとしたものがあり病院へ連れて行ったところ鼠径ヘルニアと診断されましたが大きいわけでもないし出たり入ったりもしないしととりあえず様子を見ることにしましたがそれから数日たったころいきなり拳大くらいになり急いで病院へ行きましたが元気だしまだ手術も必要ないだろう、大きくなるようであればすぐ連れてきてくださいと言われ帰宅。 また数日後、腰はおろすがおしっこがでなくなり病院へ。膀胱炎だろうと抗生剤をもらい帰宅し抗生剤によりだいぶ回復しだいぶでるようになりました。 そして次はうんちが一粒くらいしかでなくなり病院へ。 肛門に棒状のなにかを入れるとうんちがついていて、うんちきてるからでるはずだと下剤をもらい帰宅。 数日様子を見たが改善されず嘔吐の症状も見られたので病院へ。 薬が合わないのかもしれないからと一旦薬をやめましたがそれから日に日に衰弱していきしまいにはヘルニアもコブシの倍以上になりました。 手術は22日水曜日ですが一週間以上なにも食べません。 水は飲みますが。病院で点滴を毎日してもらい流動食をもらい毎日流動食を注射器の針のないやつで口のわきから流しこんでます。 ずっとうんちも出ていません。 そして2日前から赤茶色のうんちのやわらかいものがでてきました。 非常にくさいです。 昨日病院に行きうんちを見せたら胆汁かもしれないとのこと。 出ないよりはいいからと言われましたが大丈夫なんでしょうか? 手術をひかえていますがぐったりしていてたまにこきざみに震えたりもします。全て先生に話しましたが痛かったらこんなにしていられないと。 確かに病院へ行けば動いたりしますし家にいる時よりは元気です。 お客さんが家にくると大きい声でわおーんと吠えたりもしますし。 ただ赤茶のうんちの正体と今の状態で手術までもつのか心配で仕方ありません。 評判のいい病院なので疑うわけじゃないですが何度も通院しましたが一度も検査やレントゲンをとったりしていません。 腸が壊死しているんじゃないかとかかなり心配です。 アドバイスお願いします

    • 締切済み
  • 犬なんですが、様子がおかしいんです!

    私の家でシーズ犬のメス(今年で6年目)を飼っています。 今まで、これといった病気にもなったことがなかったのですが、今朝から様子がおかしくなりました。 *鼻水かよだれが出る。  鼻水かよだれかわからないのですが、たくさん出るんです。 *散歩を行きたがらない  散歩に行くのがすきなのに、今日の夕方の散歩にあまり行きたがりませんでした。 *うんちをしない  昨日の今朝からうんちをしなくなりました。  ご飯は食べてるのですが・・・  今日の晩は、一応りんごをやってみました どうしたら良いか教えてください なにか病気でしょうか? 月曜日には病院に連れて行くつもりです。

    • 締切済み
  • 犬の脳卒中について

    友達の代理で投稿します。 犬の種類はアメリカンコッカースパニエルのメスで 6歳です。最近、犬の顔半分が垂れ下がって見え、 歩き方も足をひいて歩いてるように見えおかしいと 思い病院へ連れて行ったところ、脳卒中だろうとの 診断だったそうです。薬ももらったいるそうです。 小さいころ子宮の病気で摘出手術をし、皮膚は常に 弱く、最近は目の周りにイボができ、全身麻酔で 摘出手術もしたそうです。 子宮を摘出してるためなのかどうか分かりませんが 最近、少し太り気味だったので食事も制限し、 太りすぎに注意もしていたそうです。 犬の脳卒中についてネットで調べても詳しく説明されて いるものはなく、ご存知な方おられましたら 何かアドバイスお願いします。 犬は痛みを言葉で表現できるわけでもなく、一番犬にとって 何をしてあげればいいのか知りたいそうです。 よろしくお願いいたます。

    • ベストアンサー