• 締切済み

無線の意味?

ポート開放をyahooBB無線LANパックのレンタルモデムでチャレンジしていました。様々な方からアドバイス頂きましたが結果、モデムにケーブルを繋ぎ、有線にした後ウイルスチェックをはずし開放できた感じです。しかし・・・無線の状態ではやはり不可能なのでしょうか?プロバイダに質問したら特に制限はないとの事でした。 開放の有無は開放のチェックサイトで調べました。ちなみに有線をはずすとすぐ開放できません!と表示されます。

みんなの回答

  • nakayan_4
  • ベストアンサー率55% (649/1171)
回答No.1

現状態がどのようになっているでしょうか?接続ができない状態なのでしょうか?上記の文からではわかりかねます。 もしも、接続ができないのであれば、無線での接続をウィルス対策ソフトが遮断していないかを確かめてみてください。ファイアウォール等で接続を防いでしまっている可能性が考えられますので。

seibo
質問者

お礼

ありがとうございます。

seibo
質問者

補足

言葉足らずですいません。通常は無線の状態ですがこの状態だとポート 開放ができません。しかしケーブルをPCとルータで繋ぐとポート開放されます。 ファイアウオールは有効にしていますが一応その状態でも開放される セットはしたのですが・・・。ウイルス対策ソフトははずしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無線を購入したのですが

    もともとプロバイダからレンタルしているモデムから有線で接続している PCではポート開放ができているのですが モデムから無線LANにケーブルを接続して、無線で接続しているPCやPSPでは ポートが開放していません モデムのほうも無線のほうもポートは開放する設定を行いましたがだめでした。 回線は光で無線はBAFFALOのものを使用しています

  • yahooBB+無線接続について教えてください

    よろしくお願いします。 yahooBB ADSLサービスでインターネットに接続しています。 現在、yahooBBモデム>LANケーブル>ノートPCとつないでいるのですが、 これを無線に変えたいと思っています。 yahooBBには、オプションで無線LANパックというものがあるようですが、 レンタルでも月1000円、買い取りだと5万!ということだったので、 自分で調達できないかと考えています。 そこでなのですが、購入する機器について質問させてください。 yahooBBのモデムには、LANポートが1~4とあり、ルータ機能がついているようにも思うのですが 購入する機器は、ルータ機能のついた、無線LANルータを買う必要があるのですか? ルータ機能のない、無線アクセスポイントだけでいいのですか? それとも、もしかして無線LANパックなるものでなければ、無線は利用できないのでしょうか? また、あまり高機能でなくてもよいので、安価で使いやすい機器があれば教えてください。 何か情報が必要であれば、補足で追加していきますので、よろしくお願い致します。

  • 無線LANでは開放できているのに有線では開放できません

    YahooBBのADSLを使っているのですが題名の通り無線LANのポート開放はできるのに有線のポート開放ができません。 自分のPCは無線・有線を同時に差しています。 ためしに無線LANの方を切ってポート開放しようとしたのですが  ルーターが存在しません  となって開放できませんでした。 どうやってらポート開放ができるか教えてください>< ちなみにOSはXPです

  • モデムとパソコンの無線接続について

    初歩的な質問です。 モデムとパソコンの無線での接続についてお尋ねいたします。 現在、インターネットをYahooとADSL50Mでプロバイダ契約をしております。 モデムはYahooからレンタルしてもらっており有線でパソコンとつないでおります。 ケーブルが邪魔になるので無線接続を考えているのですが、Yahooから無線LANパックをレンタルしてもらうと月々約1000円のレンタル料がかかるようです。 市販の機器を購入して安く済ませたいと思うのですがどんな機器を購入すればよいか教えていただけませんでしょうか。

  • ポート開放についての質問

    数日前からポート開放の設定をしてるのですがうまくいきません。 プロバイダー:KDDI ADSL24M モデム Aterm DR304cv(K) ルータ BUFFALO BBR-4MG モデムにルータの機能もついてる様なのでブリッジ化してあります。 モデムのポート開放( http://ratan.dyndns.info/help/aterm.html )とPCのIP固定も済んでいます。 サイトに乗っているポート開放の仕方は一通り試したと思うのですが、ポート開放のチェックができるサイトで試すと必ず失敗になります。 チェックするときはウィルスバスター2007などは無効にしています。 KDDIに問い合わせてみたのですが Q.グローバルIPを割り当てていただいてるのでしょうか? A.モデムのWAN側に対して、動的なグローバルIPアドレスを割り当ている。 Q.今のコースでポート開放はできるのでしょうか? A.特定ポートの開放につきましては、弊社よりレンタル提供しているモデムの管理画面より設定を行うことが可能でございます。 なお、弊社では、ポートの開放に制限は設けておりませんが、誠に恐れ 入りますが、セキュリティ上の観点から、サポート対象外とさせていた だいております。 との回答をもらっておりポート開放ができない環境ではないと思うのですが・・・。 ポート開放ができない原因、怪しい部分などお分かりになる方教えていただけませんでしょうか、よろしくお願いします。

  • 無線LANでのポート開放ができません

    先日、無線LANを譲り受け増設をしました。 が、しかしポートの開放の仕方が調べたりしたんですがよくわかりません。どうか教えていただけないでしょうか。 ちなみに有線時でのポート開放はできていたので、無線での設定できていないのだと思います。 使用環境は以下の通りです。 プロバイダー:DION モデム   :NEC AtermWD606CV 無線親機  :バッファロー AirStationG54 無線子機  :バッファロー BUFFALO WLI-PCI-G54 Wireless LAN Adapter 何度も設定を試みているんですが、親機でのWAN設定・LAN設定 が分からなくて困っています。また、上記設定を変更することによってモデムでのポート開放時のIPアドレスも変わるのでしょうか? PCでのIPアドレス固定→モデムでのポート開放→親機の設定がうまくいかずに失敗。という感じです。 PCにしてもモデムにしてもどのIPアドレスで固定して良いのか分からないので申し訳ありませんが、ご教授お願いします。

  •  無線LAN ポート開放の仕方教えてください。

    無線LANでインターネットに接続していてポート開放をしたいのですが、仕方がよく分かりません。有線ではできていたので無線の設定ができていないのだと思います。環境は 【OS】 WindowsXP 【プロバイダ】 AOL 【ファイアウォール】 ウイルスバスター 【モデム?の型番】 NEC Aterm WD701CV(K) 【無線LANの型番】 BUFFALO WHR-AM54G54 です。 パソコンの得意な方ヨロシクお願いします。

  • 無線LAN、モデムの購入。

    我が家はYahooBBと契約しており、毎月様々な使用料を払っています。 しかし最近プロバイダの乗換えを検討しており、 これを機に無線LANを購入しようかと思っています。 そこで質問なのですがプロバイダと無線LANを契約せずに 自分で量販店などで買ってきたカードをモデムに差し込めば 普通に使えるのでしょうか? また無線LANのカタログを見ていると、ルーターもセットで 載っていますが、ルーターとモデムは別物なのですか? YahooBBにはモデムのレンタル料も払ってることもあり もし安く買えるならついでに購入したいのですが。

  • 市販の無線モデム購入(ヤフーBB)

    はじめまして、皆様よろしくお願いします。 私は現在yahooBBでプロバイダー契約をしています。 今回自宅に無線LANを導入しようと思ってます。 職場は無線LANがありますので、パソコンに挿すカードは持ってます。 yahooで無線LANをする場合、無線LANパックに入り直すということも出来ますが、 自分でモデム(無線対応)を購入してやれば、レンタル料もかからずお買い得かな?と考えてます。 そこで質問です。 (1)yahooより送られてくるモデムでなくても 無線LANをすることは可能ですか? (2)可能な場合、設定とかは難しいですか?ヤフーの場合は説明書通りにやって出来ました(有線ですが・・・) (3)もし可能な場合、お勧めの機種や、設定などのお勧めなどを記したホームページがあれば教えてください。 初心者の質問ですがよろしくお願いします。

  • YahooBB市販無線LANを接続するには?

    現在YahooBB 8MADSL 有線で接続を行ってます。 リビングにモデムがあって壁一枚挟んだ自分の部屋までケーブルを延ばしてPCを使っているのですが、5M近く配線があるため非常に邪魔で 且つ子供がケーブルをかじるため無線LANの検討をしているのですが ヤフーはレンタル購入ともとても費用がかかるので何とか市販のものを 購入して接続できないか?検討しており色々調べておりますが 一体何をどうすればいいか答えが出ない状況です。 まずYahooBBに市販の無線LANを接続できるのでしょうか? その場合今何も無いのですが何を買えばよいのでしょうか? 又、無線LANがどういうものかわから無いのですが壁一枚程度なら 接続環境に支障はでないのでしょうか?今の有線にくらべスピードが 落ちると言うような事はないのでしょうか? ちなみにレンタルモデムはTrio3-G-Plusと言う白い縦型のモデムです。 どうもこの辺に疎いものでお詳しい方教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
このQ&Aのポイント
  • OHPフィルムでの印刷が急に滲むようになりました。通常印刷と光沢紙印刷は問題ありませんが、OHPフィルムだけが滲んでしまいます。新品のインクに交換しても同じ症状が出るため、原因が分からない状況です。
  • 環境についての情報を教えてください。お使いのパソコンまたはスマートフォンのOSや接続方法、関連するソフト・アプリなどを教えてください。
  • この問題に関連するソフトやアプリ、電話回線の種類などの情報が必要です。ご提供いただけますと、より具体的なアドバイスができます。
回答を見る