• ベストアンサー

英会話についての悩み

こんばんは!いつもお世話になっています。 大学一年の男です。 今、イギリス英語専門の英会話スクールに週2回、60分ずつで通っています。 レベルとしては、7段階の真ん中くらいです。 それでなんですが、最近先生の言うことや、リスニングのCDなどかなり聞き取れるようになり、今までは集中して聞いてもあまり聞き取れなかったんですが、今は自然に聞き取れるようになりました。 英会話以外にBBCニュースも使ってるんでそれの効果が出始めたんだとも思います。 ただ、聴けるようになった分、スピーキングがあまり伸びません!今、いろいろ場面でのフレーズなどをスクールの授業で学習していて、習ったものは使えるようになったし、来年の9月いっぱいまで、今のレベルでやろうと担当講師と話したので、それくらいまでにはそれなりに喋れるようになると思います。 ただ現在、喋っていて先生に伝えるのにまず単語が出てきません! 自分は理系なんですが、例えば今日実験したんだ~といい、何の実験??っと言われると、単語が出てこないし、一番の悩みは絵があり、これをdescribeしてっと言われると単語が出てきません! なにかアドバイスがいただけたらと思います。 時間がありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pekezou05
  • ベストアンサー率40% (211/527)
回答No.1

以前アメリカの大学に留学して電気工学を学んだ経験があるのですが、私も当初英語が全くできなくて非常に辛い思いをした経験があります。  話すことが難しいという理由は大きく分けて2つあると思います。  ・単語、フレーズを知らない  ・頭の中で日本語で文章の組み立てをしている  単語、フレーズについては覚えていくしかないのですが、実はそんなに数知らなくても大丈夫です。 ある一つの物や事象について単語で表すのは簡単です。辞書を引くだけですから、、、  しかし質問者さんの悩みはそういう意味ではないと思いますので、もう少し現実的なお話を、、、、  私も一時陥った失敗なんですが、もしかすると質問者さんはDescribingの際に出来るだけ簡潔に説明しようとしていませんか? 簡潔に答えようとすると、どうしても難しい単語を使わなければいけません。 この場合、発想を変えて小さな子供に説明するようにやってみてはいかがでしょう。言葉をあまり知らない子供にわかりやすく説明するには出来るだけ平坦な単語を使いますよね? これで十分なんです。  何も文学的表現を求められているわけではないのです。ようは通じればOKなんです(^o^) ------------------------ (例)自動車って何? 説明A)原動機の動力で車輪を回転させ、軌条や架線によらないで走る車。 説明B)道路に沢山走っている、4つのタイヤで動く乗り物 ------------------------  ね? Bでも十分通じますよね? これでいいんです。   がんばってください

NASON
質問者

お礼

遅くなってスイマセン! おっしゃるとおりです。 難しい単語ばかり使っていた気がします。 来年の夏に3年ぶりにイギリス人の友達が来るんですが、3年前はほとんど喋れなかったので、今度来るときには成果を見せたいとちょっと焦りすぎていました。いただいたアドバイスをもとに頑張りたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nihonneko
  • ベストアンサー率20% (26/124)
回答No.3

こんにちは。私は現在イギリス人の彼氏と暮らしています。イギリスには2年いて、今は別の国にいます。 日本にいたときは外資系企業にいて通訳や翻訳をやっていたんですが・・・私実は英語すごく嫌いなんです!今考えても、何で私が雇われていたのかちょっと不思議なくらい。特に通訳してるときは、日本語に相当する英語がない!!と感じるときがしょっちゅうあって非常に苦しかった。ま、でも社内通訳は(1)仕事内容を把握していて(2)それに使う業界用語や専門用語をある程度暗記していて(3)日本語を直接英語にしようとせずに自分なりの言葉に置き換えて(噛み砕いて)訳せば、私のようなハッタリでも十分勤まってしまいます。 今はもう仕事をしていないので専門用語は必要なくなりましたが、彼と話しをしているとき、「あ、この単語が判らない!」という場面にほぼ毎日遭遇します。そういうときどうするかというと、「ホラ見たことあるでしょう?こんな形でこんな材質で出来ていて、よくこんな所に置いてあるような」と、連想ゲームに持ち込みます。すると彼は「あぁ、○○のことね」って判ってくれます(全然判ってくれないときもありますが)。そして私も、「あぁ、あれは○○っていうのか」と勉強することが出来ます。 で、結論としては、スピーキングのコツは (1)或る程度の基礎的な単語は身につけること (2)判らない単語は説明によって補うこと (3)基本的な文法はしっかり覚えること だと個人的には思います。そして、後は場数を踏んで話すことに慣れることですね。しゃべっているうちに自分で「あぁそうか」と判ってくることも沢山あります。 あと、絵があってそれをdescribeするのって、もしかしてケンブリッジ英検の勉強をしているのでしょうか?(私FCE受けて同じ問題があったので、そうかなと思いました) あれは本当に難しい、というか質問が変なので、「なんでキャベツと万年筆の絵を見比べて何か言わなきゃいけないの?」という気持ちになってしまうんですね(笑)。でも要は「何でもいいからしゃべり続ける」のがコツなんですね。本当に何でもいいんです。自分の実体験に基づいたことから、全くの想像に至ることまで、何でも良いんです。全く何も思いつかなければ、「万年筆では字を書けるが、キャベツでは書けない」とごく当たり前のことでもOKです。大切なのは「適当にやること」です!考えすぎてはいけません。

NASON
質問者

お礼

遅れてスイマセン! describeというのは、毎回英会話のテキストの最初のページに絵があって、それをdescribeするような感じです。 やはり難しい単語より、いかに分からない単語を英語で説明できるかが大事ですよね~ いただいたアドバイスを参考にして、頑張りたいと思います。ありがとうございました。

  • K_butler
  • ベストアンサー率37% (198/530)
回答No.2

こんにちは。アメリカに11年いて、こちらの大学、大学院を優等生で卒業した者です。 日本語でもそうですけど、普段あまり使ってない言葉は、とっさにでてこないものですよね。それは英語にもおきかえられます。ですから、普段から、英語を使えるように努力してみることです。 まず、一番簡単に出来ることは、毎日日記をつけることです。で、しかも辞書は全く使わないで日記をつけてみてください。辞書を使わないというのは、現在、頭の中に入っている単語のみを使って、どうやってその単語を自分の言葉に置き換えられるのかを練習するために行います。また、そのほかに出来ることは、独り言でいいですから、自分の部屋で英語をしゃべってみることです。今日、一日何をしたのかをもちろん辞書なしで英語でしゃべってみてください。 それと同時に、英単語もただ覚えるだけでなく、使えるようにすることです。ただ単に英語の文章を暗記するだけでなく、自分の言葉に置き換えて使えるようにすることです。だから、例えば、大学でやった授業のことを説明するのに、英会話教室に行く前に、必要な単語を辞書で調べ、ノートにその単語を書きます。それから、その単語を使って英文にしてみて下さい。それから、その英文を言葉にして読みます。何度が読んだら、今度は、その単語を使って、英文を見ないで、自分の言葉に置き換えてしゃべってみてください。で、できれば、テープレコーダーを使って、しゃべっている内容を録音し、録音した内容を聞いてみて、意味が通じていれば、それなりにしゃべれていることが理解出来ます。 それから、英語を習い始めの時は、なるべく難しい英単語を使わないようにし、自分の言葉で説明出来るように簡単な英単語を使えるようにしてみてください。後、日本語では一言でいえる答えだから、英語でも一言で答えられる単語があるはずだと思って、その単語をず~っと頭の中で探してると沈黙が続くだけです。ですから、そういう場合は、そういった単語を探し当てるのではなく、その単語の意味を伝えるための内容を英語で説明出来るようにしてみます。例えば、りんごという単語がでてこなかったら、フルーツで赤い丸いものなんだけど、これって何ていう単語だったっけ?といったように単語がでてこない場合は、その単語の意味を説明出来る内容をいってみてください。 それから、一番いいのは、担当の先生にどういう練習方法が絵をみて説明出来るようになるのかと聞いてみることです。で、その先生が分からないといったら、あまりいい先生ではないと思いますが。。。。とにかく、せっかく先生がいるのですから、先生に一度聞いてみて下さい。きっといい練習方法を教えてくれると思いますよ^^

NASON
質問者

お礼

遅れてスイマセン! そうですね~やはり覚えるのではなく、会話の中で使えるようにすることが第一ですね~ 今、ほんとに英会話の勉強が楽しいので、いただいたアドバイスをもとに頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう