- 締切済み
モバイル用のHDのおすすめ、各社で違いあります?
このたび、仕事上必要になり、持ち運べるタイプのハードディスクを購入します。そこで数社からでてますので、なにか違いとか、気にしたほうがいいことってあるのでしょうか?安いもの買えばそれで大丈夫なのでしょうか? ちなみに容量は80GB、100GBを予定してます。 あと、PCへの接続がUSBで考えてましたが、みたなかには、USBタイプとIEEE1394タイプの両方のケーブルがついてるものがありましたが、なにか違いがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
モバイル用途ならバスパワー駆動が便利ですね。 例えば アイ・オー・データ機器 HDPX-SU100 [USB2.0対応 バスパワー駆動ポータブルセキュリティハードディスク 100GB] http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdpx-su/index.htm ですね。 USBとIEEEとの違いですが、USB2.0との比較では転送速度はほぼ同じです。IEEE1394は一つのポートからデイジーチェーン接続できますが、USBはカスケード接続になりますね。
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
ハードディスクは衝撃厳禁です。やっぱり耐衝撃性を考慮して作られたケースの方が不慮の事故を考えると危険が減らせると思います。持ち運びするとどうしても落として壊すリスクがあるからです。大切なデータは必ずバックアップをとるようにしたほうが良いと思います。落とせば壊れるのはノートPC等でも同じことですけど。 > USBタイプとIEEE1394タイプの両方のケーブルがついてるものがありましたが、なにか違いがあるのでしょうか? USB1.1タイプはかなり遅いのですが,USB2.0だと普通に使えます。USBコネクタは今売られているパソコンであればどのパソコンにもあるので接続に困らないのが利点です。IEEE1394は付いていないパソコンもあります。実測値ではIEEE1394の方がUSB2.0より若干速いようです。つなげられるならどちらでも良いと思います。