- ベストアンサー
パソコンの買い換えに必要な作業は?
- 初めてパソコンを買い換えようと思っています。新しいパソコンを買ってすぐ使えるようにしたいのですが、パソコンに詳しくないので、どのような作業が必要なのか、事前に確認しておきたいので、アドバイスお願いします。
- データの移動にはWindows転送ツールが利用できます。USBメモリ、外付けハードディスク、転送ケーブルのいずれかを利用して行いますが、容量には注意が必要です。
- パソコンを買い換える際には、他にも注意点や準備すべきことがあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今後、外付けHDDを使用する予定があるなら、外付けHDDで良いと思います。 HDD容量は今後の用途により決めて下さい。 他者ではわかりかねます。 使用する予定が無いのであれば、DVD-Rへ記録してそれを新しいPCに 移すのはどうでしょう? 総容量が17GBと多くはないので5枚程度で済みます。 移し終わった後もそのDVD-Rはバックアップ用として保存しておけますし。 転送ケーブルはその後の使い道が無いのでお勧めしません。 で、一般的な手順としては以下の通りになるかと。 1)移行したいデータの選定 ・”移行データ”等の名前で新規にフォルダを作り、移行したいデータを そこに移していくと良いかも。 ・今のPCにインストールしているソフトは、ファイルだけ移行しても 動かない可能性大なので不要。 新しいPCでそのソフトを使いたいなら、CDなりDVDから新規にインストール 2)メール、アドレス帳のエクスポート ・Windows Live メールのエクスポート機能を使用し、データを取り出す http://sig.hamazo.tv/e936315.html ・取り出したデータも、先程の移行データ用のフォルダにコピー 3)移行データ用フォルダ内のデータを全て別メディアへ保存 ・保存先はHDD、USBメモリ、DVD-Rメディア等記録できるものなら どれでも可 4)新しいPCにデータをコピー ・メール、アドレス帳はWindows Live メールのインポート機能を使用 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/oe2live/oe2live_03.html ・それ以外のデータは普通にコピー
その他の回答 (4)
- ai0011_200
- ベストアンサー率39% (107/274)
すみません、最後に付け加えようと思っていた以下の内容を忘れてました。 Windows転送ツールを使う場合は画面の指示に従い操作すれば、 (1)~(4)全て行えるはずです。 詳細はMicrosoftのサイトを参照してください。
- tencyuu_te
- ベストアンサー率25% (342/1340)
費用をかけたくないならLANでつないでデータ移動 もしくはUSBメモリでちょこちょこ移動 もしくは転送ツールを使って現PCの空きドライブに(たしか空いていないとだめだったような?)保存 win7にそのHDDを外してセットしてデータ転送 5~6000円予算があるなら 将来もデータバックアップ用にもう1つHDDを買っておきそれを利用して転送ツールでデータ移動する
補足
回答ありがとうございます。 パソコン初心者なんです。 LAN接続が費用があまりかからないようですが、よく分からないのです。 同じくHDDの取り替え(?)も、私に出来るとは思えません。 「USBメモリでちょこちょこ移動」というのは、Windows転送ツールで出来るのでしょうか? Windows転送ツールは、新旧それぞれのPCで、クリック一つで保存や移動が出来るようで、 一度に全てのデータを移動させないといけないのかな、と思っていました。 旧PC側でのデータ保存の際に、容量分を選んで保存し、新PCに移動を、 何度か繰り返せばいいのでしょうか? 外付けHDD購入は、少し費用はかかっても、 後々バックアップにも使えるのは分かっているのですが、 ネットのストレージサービスも利用しているのと、 そもそもバックアップが必要な程のデータもないような気がして、 コストをかける必要もないのかなと感じています。
- hide_mino
- ベストアンサー率49% (170/341)
今晩は。 今お使いの XP 搭載の PC をどうするがで変わってくると思います。 例えば、現状の PC もそのまま活用なされたいのならば、LAN 接続で、共有なされた方が便利です。 ですが、現状の PC を破棄なされれるなら、殊更 LAN 等組まなくても 2GB の USB にデーターを書き込んで、移して行くだけでいいのではないでしょうか。 USB の容量が足りないと記載されていますが、新しい PC にコピーしてしまえば USB を消せばいいだけではないでしょうか。 旧 PC → USB へデーターのコピー → 新 PC → USB のデーター消去 以上を繰り返せば済むのでは?
補足
回答ありがとうございます。 今のPCは破棄しようと思っています。 Windows転送ツールを使うのが初めてで分からないのですが、 データの移動は、1つの記録媒体に一度に全てのデータを保存して 行わなくてもいいのでしょうか? 2GBのUSBメモリに、容量分ごとにデータ保存と移行を、 繰り返して出来るものなのでしょうか? そうであれば、それが私には一番簡単なのですが…
- gonveisan
- ベストアンサー率20% (477/2365)
今おもちのPCが正常起動ならクロスケーブでネットワークをデーターの共有でどうですか LANポート必要なら その他のポートで 移動だけならLANポートで詳しくは検索してください、苦手分野です
補足
回答ありがとうございます。 パソコンに詳しくないんです。 クロスケーブルを用いる方法があるのも、なんとなく知っているのですが、 ネットワークの設定などの知識が必要なようで、よく分からないのです。 すみませんが、初心者にも分かる方法を教えて下さい。
補足
回答ありがとうございます。 外付けHDDは、私にはそれほど必要ないような気がして、購入は躊躇していました。 皆さんの回答を拝見していると、少量の記録媒体を使っても、 Windows転送ツールを何度か立ち上げて、 データの保存と移行を繰り返すことが出来るようですね。 2GBのUSBメモリはさすがに小さ過ぎて面倒そうなので、 DVDを何枚か購入しようと思います。 データ移行の手順でお聞きしたいのですが、 2)メール、アドレス帳のエクスポート 3)移行データ用フォルダ内のデータを全て別メディアへ保存 4)新しいPCにデータをコピー は、Windows転送ツールで自動で行われないのでしょうか? 手動で個別に、エクスポートやインポート等しなければならないのでしょうか? であれば、Windows転送ツールというのは、どう利用すべきなのでしょうか?