• ベストアンサー

エクセルの表計算の折り返し

エクセルで演算式を一定数で折り返すには コピペの他にもっと楽にできる方法ってありますか? 例えば、 1   21  41 2   22  42 3   23  43 ・    ・   ・ ・    ・   ・ ・    ・   ・ 20  40  60 と、 このような感じで500位まで折り返してカウント表を 作りたいのです。 また、20で折り返すほかにも、21とか22で折り返して 42、62とか44,66、とかの表も複数作りたいのです。 自分で数式を500までフィルでコピーしたものを 貼り付けていますが、貼り付け回数が多くて面倒です。 折り返しを自由に選択して表を作る方法ってありますか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.4

下記のようなことで良いですか。 Sheet1のA列にデータがあるとして、 Sheet2のA1に関数式 =INDIRECT("Sheet1!A"&(COLUMN(A1)-1)*20+ROW()) と入れて、その式をA20まで式を複写し、 A1:A20を範囲指定し、A20で+ハンドルを出し右方向に 引っ張ってください。 上記式の「20」の部分を別の数字に置き換えると折り返しする箇所が変わります。

kaizu35
質問者

お礼

やっと、今出来ました。 シート1に任意の数式(=A1+1)をA列にオートフィル しておき、シート2のA1セルにお教え頂いた関数式を入力、 指定の位置までコピー、右に希望の数列まで反転させ、 貼り付けると、一気に変換できました。 どうも有難うございました。 助かりました。 関数式は難しそうですが、表の作り方はとても簡単に出来ました。 感謝致します。お世話になりました。

kaizu35
質問者

補足

ありがとうございます。 関数式をいれて「引っ張り」ました。 そのあとはどうすれば宜しいですか?

その他の回答 (4)

  • takkuni
  • ベストアンサー率24% (166/676)
回答No.5

「コピペの他にもっと楽にできる方法ってありますか? 」ということですが、この方法でも少しは楽なやり方があります。まず、aでも何でもいいですから、例えばB列に20ならオートフィルで20行のダミー文字を入れておきます。それを1列おきにコピーして貼り付けます。まとめてペーストできるのでコピーもペーストも一度の手間で済みます。最初のセルに1、次のセルに2を入力します。つまり、2行分だけ番号を入れておきます。1、2と入力したセルを2つとも選択して(右下にカーソルを当てる)カーソルの形が+になったらwクリックします。そうすると隣のセルのデータを認識して20までの連続番号が入ります。21からも同じ操作をして最後にダミー行をまとめて削除します。やってみれば思ったほど面倒くさいとは思わないのですがどうでしょうか。

kaizu35
質問者

お礼

ありがとうございました。 解決致しました。 またよろしくお願い致します。

  • moon00
  • ベストアンサー率44% (315/712)
回答No.3

#2です。 1,22,42,62にしたい場合は、1,22,42まで入力して、22と42のセルを選択してから、オートフィルしてください。 22,44,66のときも同じです。 (でも、このときは1の列は数字多くなりませんか?)

  • moon00
  • ベストアンサー率44% (315/712)
回答No.2

まずA1に1、B1に21と入力してA1B1を選択して右方向に オートフィルします。 ポップアップヒントで出る数字を参考にしてみてください。 そうすると1,21,41,61・・・・と入力されます。 次に1行目の必要な数字まで(A1~M1まで等)選択し、 今度は下方向にオートフィルします。 これでいかがでしょう。 A1とB1に必要な数字を入れてオートフィル2回で表ができると思います。

kaizu35
質問者

お礼

解決致しました。 ご回答ありがとうございました。 またよろしくお願い致します。

kaizu35
質問者

補足

ありがとうございます。 A1に1、B1に21でオートフィルしても1,21,41・・・・ とはなりません。 数式は入れなくても計算されるのでしょうか? うまくいかないようです。

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

1.セルA1に値1を、セルB2に式[=A1+20]を入力 2.セルB1をコピーし、セルC2に貼り付け 3.セルA1~セルC1を選択 4.選択範囲右下隅に黒い四角があるので下方向へドラッグ   このとき「値」がバルーン表示されるので、「20」になるまで範囲を広げる。 これでいかが?

kaizu35
質問者

お礼

解決致しました。 ありがとうございます。 またの機会にもよろしくお願い致します。

kaizu35
質問者

補足

ありがとうございます。 教えていただいた通りに行ってもうまくいきません。 何か勘違いがあるのでしょうか? う~ん、わからない???

関連するQ&A

専門家に質問してみよう