• 締切済み

エクセル表計算

<エクセル表計算の表示> 表計算表を作成後、セルC・D・E・に任意の数値を入力後セルF・G・に「四則演算」の計算結果をアウトプットしたいんです。 セルF・G・に数式を入力すると「#DIV/0!」が表示されます。 「#DIV/0!」が表示されていても計算結果は手計算で検算も間違いありません。が数値入力前に「#DIV/0!」の表示がどうも頂けません。「#DIV/0!」を表示しないで良い方法をどなたかご教授下さいます様宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.2

除数が0の場合、この様なエラー表記する仕様です。 よって、IF関数で除数が未入力ならば空白や0を表示しては如何でしょうか。 =IF(除数セル<>"",除算式,"")

  • kimic_3
  • ベストアンサー率28% (20/69)
回答No.1

「#DIV/0!」は、0演算のときに表示されます。 F,Gのセルの演算に割り算は入っていませんか? 例えば、F1のセルの演算が、=B1/C1になっている場合、 C1の値が未入力のとき、÷0となり、#DIV/0!が表示されます。 なので、例にならって書くならば、 =IF(C1=0,"",B1/C1) とすれば、何も表示されません。

yk0595
質問者

お礼

御礼の返事が遅くなり申し訳ございません。 58歳からパソコンを始め本を見ながらあれこれ毎日しています。 ほんの入り口を入った所ですのでスムースに頭に入って来ません。 が、ぼちぼち解るようになって来ました。 あなた様の適切なご助言ありがたく感謝しています。 計算は=B1/C1*100で、これを当初=IF(C1=0,"",B1/C1)*100の数式で計算。 以後=IF(C1=0,"",B1/C1*100)で計算結果もクリアーで来ました。 本当にありがとう御座いました。 今後も宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • Excelの表計算について

    Excelの表計算について 私が使っているのはExcel2003です。 仕事で(在宅ワーク)Excelを使っています。 相手側から入力用のフォーマットが送られてきて、それに入力していくのですが その中に計算式も埋め込まれています。 横の列の2マスぐらいを掛けたり割ったりしたやつがその隣のマスに表示されるのですが PDFファイルの資料を見ながら数値を入力していくのですが、PDFファイル1枚に30件ぐらいの資料が載っています。 それを一気に入力して、Excelを見て間違いがないか確認します。 その際に、一個飛ばして打ってしまった時とかに、セルを挿入して下方向にシフトを選んでいるのですが それをしているせいなのか、表計算がおかしくなっています。 数値を打ってその計算結果が表示された際に、その数値を打った横のセルではなく 一つ上の列のセルに計算結果が表示されます。 表計算式が狂っているせいではなく、私がセルの挿入等をやってるせいかと思うのですが これは再計算とかできないものでしょうか? 気付いたのが1000件以上入力した後だったので 今から全部打ちなおすとなると期日までに間に合わなくて。 回答お待ちしてます。

  • Excelで文字列の数式の結果を表示するには?

    過去ログ等調べたのですが、ぴったりくるものがなかったので質問させてください。 Excelで文字列として数式を入力して、 別のセルで計算結果を小数1桁でroundして表示させたいです。 数式は四則演算と( )です。 ファイルを共有しているので、アドインは使いたくないのですが、何かいい方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • Excel での計算

    EXcelを初めて使用する初心者です。 Excelを使用し、次のような式を計算する場合、「数式バー」に入力すれば計算出来ることは、承知しているのですが、「セル」に入力し保存、必要な時に数式の一部だけを変更し計算する事は出来ますか?            ( A-( B÷C ×D + E + F +G ))  上式で、A,B,C,E,F,Gは定数(変更しない数値)で、Dを毎回変更するということが出来ますか?(そもそも「セル」に入力出来ますか?)

  • excelでの自動計算

    excelでの自動計算 EXCELで縦に自動計算した数値を表示したいのですが、 どうすればいいでしょうか。 例えば、縦に10個(個数は任意にしたい)同じ数値を表示させたいとき。  F10からF19までのセルには、1  F20からF29までのセルには、2  F30~… 設定したい項目は、  (1)始めたい数値をA1セルに入力  (2)同じ数値をいくつ縦に表示させるかをB1セルに入力  (3)上記の(1)&(2)を何セット計算させるか(終わりの数値でもOK)をC1に入力 結果をF10から縦に表示していく。 以前から何かできないかと考えつつ、コピー等で地道に作業しています。 どなたかお知恵を頂ければ助かります。 宜しくお願い致します。

  • EXCELの自動計算に関して

    調べても出てこなかった為、ここで質問させて頂きます。 EXCELでの計算表を作っているのですが、全体的に計算結果がおかしいです。 内容は添付資料を見て頂ければわかると思います。 たとえば、セルJ9:K9の計算結果ですが、 数式としては 「=IF(COUNTA(F9:I9)<>2,"",F9*H9)」 と入っており、単純にF9(24.9)とH9(3.8)を掛けるだけのものですが、 実計算だと94.62となり、四捨五入で94.5と表示されるのが正しいのですが、セルJ9の計算結果は「95.4」と表示されてしまいます。 他のセルも同様に計算結果がおかしくなっています。 このような計算値のズレを無くすにはどのようにすればいいでしょうか?

  • Excelで表計算結果のみ表示するには?

    Excelで表計算結果のみ表示するにはどうすればよいのでしょうか? 例えば、セルA2に「=A1+1」という表計算結果を表示させたいとします。もしもセルA1が「3」という値の時は、セルA2には「4」と表示されます。ここで、セルA2の表計算結果だけを残して、セルA1の表示を削除したいのですが、「=#REF!+1」みたいにエラーになってしまいます・・・このようなとき、表計算結果のみを表示させることはできないのでしょうか?表計算結果を見ながら自分で計算結果を入力していく方法しかないのでしょうか? データーが大量にあるため、提出レポートには計算結果だけを載せる必要があるのです。もし良い方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします!

  • excelの関数?プログラム?について

    Excel2003にて原価計算表を作りたいのですが、 (1)プルダウンメニューより原料を選択 (2)指定のセルに厚み・別の指定のセルに縦のサイズ・また別のセルに・・・と別々のセルに複数の数値を自動表示 (3)使用するサイズを入力して四則演算で取り都合を計算させる という具合でなんとなくフローチャート的なものは考えたのですが、特に(2)の方法がわかりません。 お詳しい方おられましたら、ご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • エクセルの使い方

    エクセル2003を使用しています。 一つのセルに単純な四則演算の計算式を入れてその計算式を表示し、 その右隣の計算結果を表示する方法があるのでしょうか!! 1つ1つのセルに数字を入れてその数字の計算結果を他のセルに表現するのは解っているのですが!! 宜しくお願い致します。

  • エクセルの演算式で困っています。

    エクセルの演算式で困っています。 セルC1,D1,E1,F1、G1の5個のセルに人数をそれぞれ入力します、そして、5個のセルの総計をH1のセルに入力します(G1の数値は、必然的にH1-(C1+D1+E1+F1) になると思います。 A3、A4,A5 と3個のセルに金額を入力します。 で、C3のセルに、(A3×C1÷H1)+(A3×1×5) の演算結果が出るようにしたいのです。つまり、C3のセルにこの演算結果が表示されるような演算を仕込みたいのです。 以下、同様に、C4のセルに、、(A4×C1÷H1)+(A4×1×5)の演算結果を表示したいのです。 また、D3のセルには、(A3×D1÷H1)+(A3×1×5) の演算結果が出るようにしたいのです。 以下、同様に、E3のセルには、、(A3×E1÷H1)+(A3×1×5) の演算結果が出るようにしたいのです。 こうなると、最後のG3のセルには、H1-(C1+D1+E1+F1) を演算式の一部に書かないといけなくなります。 で、私には手におえなくなったのです。 すいません、もし、これをご理解頂けたら、アドバイスを御願いできないでしょうか?

  • EXCELの足し算について

    質問です EXCEL2000で『=A1+B3+・・・』という感じで 加算演算子を用いた足し算を行なおうとしたんですが 対象となっているセルには数値が (直接数値が入力されているもの以外に 『=A5』や『=C1+D2』のような四則演算もあります) 多数入っているにもかかわらずなぜか 合計が0となってしまうのです なお ・「ツール」→「オプション」→「計算方法」は「自動」 ・対象となるセルの表示形式は「数値」にしています ・対象のセルは合計25個あります どうして0になってしまうのでしょうか 大変困っています 是非アドバイスをお願いいたします!!

専門家に質問してみよう