• ベストアンサー

不明なデバイスの処理

noname#14299の回答

  • ベストアンサー
noname#14299
noname#14299
回答No.5

Windows98SEの使用者です。 省電力ドライバーをダウンロードすれば、消えます(問題の解決、機能の追加、拡大)。 手順は以下の通りです。 検索窓に「IBM web」を入れる>IBM JAPAN>ここの検索窓に「省電力ドライバー」を入れる>2.の「Windows98---」をクリツク。一番下の一括ダウンロードをクリック。

sea_clear
質問者

お礼

そのドライバーをいれたところエラーの認識がされるようになり、使用不可ででないようになりました。 もしよければですが、デバイスマネジャーででるエラーの ?マークの修正の仕方を教えてください。 削除してそれをなおそうとすると 起動時に不明デバイスとでてきてしまいます。 助かりましたありがとうございました。

sea_clear
質問者

補足

消せることができないと諦めていたので、返事が遅くなりました。わかりやすくかいてくれて頂いてると思うのですが、わかりにくいので、もう少し説明していただけませんか。検索窓というのはなにですか

関連するQ&A

  • 「不明なデバイスが見つかりました」を消すには…

    XPの起動時に「不明なデバイスが見つかりました」と表示されてしまいます。。パソコン上のどこを探しても、ドライバが見つからず、インストールされません。周辺機器も何もつながっていない状態です。 毎回起動時に『不明なデバイスが…』のメッセージと『新しいハードウェアの追加ウィザード』が繰り返し表示されてしまいます。 デバイスマネージャーで「?不明なデバイス」を削除、または無効にしても再起動すると「?不明なデバイス」が現れます。また、アンインストールから再起動しても「不明なデバイスが見つかりました」の表示が現れます。 本当にうざいです。。 解決方法をご存知の方がおられましたら、教えてください。

  • 不明なデバイスのメッセージが

    起動時に「不明なデバイスが見つかりました」とメッセージが出てプラグインが走ってしまいます。パソコン上のどこを探しても、ドライバが見つからず、インストールされません。 つまり、毎回起動時に「不明・・・」が出て「キャンセル」を行うと、わずらわしくてかないません。 ココロあたりが無いし、動作上問題も無いので、このメッセージ(プラグイン)が出ないようにしたいのですが。どなたかご存知ありませんか? コントロールパネル-システムの中で「?不明なデバイス」を削除しても、やっぱり、プラグインが走って、「?不明なデバイス」が現れます。。。。 よろしくお願いします。

  • デバイスマネージャーにて不明なデバイス

    デバイスマネージャーにて不明なデバイス?があり、Unibrain 1394 PCのドライバが無いと言います。ドライバの更新をしても更新できませんとでますし、Unibrainのサイトから1394ドライバをダウンロードしてもインストールできません。削除しても再起動後に復活しますし、DriverMAXというソフトで調べたところ全て最新のドライバになっています。無効にしても特に不都合が感じられないのですが、なんかしっくりとしません。新しく何かをつないだ覚えもありませんし、以前は不明なデバイスなどありませんでした。マザーボードはASUS P5Q-E VGAは9800GTX+ CPUはCore2 E-8500です。どなたかお分かりになりましたらお教え願います。

  • 不明なデバイス

    Win98を使っています。 起動する度に、以下の表示が出ます。今のところ問題はないのですが、同じ表示が6回も出てから立ち上がるので非常にストレスです。よろしくアドバイス下さい。 ちなみにマウスなどのドライバはちゃんと入っています。 ----------------------------------------------- 次の新しいドライバを検索しています !不明なデバイス デバイスドライバはハードウェアデバイスが動作するために必要なソフトウェアです。

  • ”不明なデバイス”が自動的に生成される

    マシン:DOSV O S :WINDOWS98 LANカードのドライバをインストール途中で何回か失敗をしたためと思われる のですが、その後の起動の際に新しいデバイスを接続していないにも関わらず、 不明なデバイスを検出したとのメッセージが出てドライバのインストールを求め られます(合計11回)。 ”次へ”を次々押して完了まで持っていくと一応動作をしますが、デバイスマネ ジャーを見ると不明なデバイスがずらりと11個並んでいます。 このまま再起動すればとりあえず問題なく使用できますが、不明なデバイスを削除 すると、起動の際にまた不明なデバイスを検出します。 不明なデバイスとして登録されているファイルがどこかにあるのだと思いますが 日付検索で探してもその場所がわかりませんでした。対処方法についてご指導を お願い致します。                          tmpasolover

  • デバイスに不明なデバイスが表示される

    ひさしぶりにデバイスマネージャーを見てみました。 すると、ほかのデバイスに不明なデバイスが表示されるアイコンが見つかりました。 プロパティを見ると   デバイスの状態    (1)全般タブ      このデバイスのドライバーがインストールされていません。 (コード 28)      このデバイスと互換性のあるドライブがありません。     ドライバーの更新を実行しても       1)最新版を自動検索         不明なデバイスをインストールできませんでした。       2)コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索         不明なデバイスをインストールできませんでした。                デバイス自体が何なのか不明なので         デバイスの製造元(形式、機種)もわかる情報もありません。     (2)ドライバー及び詳細タブ       (見た感じでは、有効な情報なし)     (3)イベントタブ       不明なデバイスでイベントとして下記の書き込み有り        2016/08/03 デバイス ROOT\STORLIB\0000 が移行されました。         最後のデバイス インスタンス ID: ROOT\STORLIB\0000         クラス GUID: {1378E71B-AB4D-4348-AF26-CBA56B12969E}          場所のパス:          移行ランク: 0x0           存在: true   2016/08/03 デバイス ROOT\STORLIB\0000 が構成されました。    ドライバー名: null    クラス GUID: {00000000-0000-0000-0000-000000000000}    ドライバーの日付:    ドライバーのバージョン:    ドライバーのプロバイダー:    ドライバー セクション:    ドライバー ランク: 0x0    一致するデバイス ID:    上位のドライバー:    デバイスの更新日: false    親デバイス: HTREE\ROOT\0       --------------------------------------------------------------------- 日付を見ると、以後PC起動時に毎回同じ情報が記載されているようです。 これらからエラーのデバイスを特定して修復する事は難しいと思うのですが解決策ありますか? 又現在PC上で不具合と思われる事項は出てない(気付いてないだけかも)と思いますが削除しても良いか判断できますか?   (削除は自己判断でしょうか、何か情報ありますか?) OS : Winows_10x64_Pro    自作デスクトップPC

  • Windows8.1で不明なデバイスが出る

    Windows8.1ProUpdateを使っていますが、デバイスマネージャー を見ると、最初は「不明なデバイス」は、ないのですが2時間くらい 使っていると「不明なデバイス」が出ます。 PCはドスパラ製で、元はWindows7(64bit)が入っていたのですが、 Windows8.1Pro(64bit)をクリーンインストールして使っています。 マザーボードはASrockのZ68 Extreme4です。 色々調べているのですが「不明なデバイス」が何かわかりません。 「不明なデバイス」を右クリックしても「ドライバの更新」が できません。「ドライバの更新ができませんでした」で終って しまいます。再起動すると直ってしまいます。(ここが重要) たぶん、デバイスドライバが8.1に対応していないのだと 思いますが、Extreme4の最新のデバイス対応のものを (これは、Windows8以降に対応している)ASrockのサイトから ダウンロードしてきてインストールしても、直りません。 ハードウェアが古くて、Windows8.1ProUpdateに対応 していないのかもしれません。 もし、このような経験があったかたがいましたら、是非 対処方法を教えてください。

  • デバイスマネージャで削除できない「不明なデバイス」

    お世話になります。 タイトル通りなのですが、「ネットワークアダプタ」に「不明なデバイス」が表示されていて削除できません。 削除しようとすると「コンピュータが起動で使っている」といったメッセージがでてきて削除できません。 セーフモードで起動しても同じで・・・ どうしたら消せるのでしょうか? OSはWIN-2K-PROです。 正しいネットワークアダプターは表示されているのですが、これは削除できてしまいます(謎 (次回、起動時にはプラグ&プレイでまたインストールされます)

  • 不明なデバイスについて

    ドライバのインストールで「不明なデバイス」が残っていますが、この内容とドライバの入手、インストールについてご存知の方がいましたら教えてください。 ドライバディスクがないのでよろしくお願いいたします。 機種名:FMV-6000NU、OS:Windows2000です。

  • 削除できない不明なデバイス

    最近パソコン起動中に突然、何もしていないのに再起動が起こるなど エラーが出やすくなり、エラーログというものが出たので見てみたら デバイスに不具合があるようなことが書いてあったので コントロールパネルからデバイスマネージャを開いてみました。 すると「イメージングデバイス」というものの中に 「!」マークの付いた不明なデバイスがありました。 それを右クリックして削除をしようとしたのですが コンピュータの起動に必要である可能性があります、とメッセージが出て 削除することができませんでした。 少し前にウェブカメラのデバイスに不具合が生じて再読み込みをさせたので おそらくそのときに何か起きたのではないかと思っています。 こういった場合、不明なデバイスはどのように処理をするべきなのでしょうか? 一応再インストールも試みたのですができませんでした。 ご回答をよろしくお願いします。