• ベストアンサー

WordやExcelのファイル名の文字化けについて

suiko_wkkの回答

  • suiko_wkk
  • ベストアンサー率37% (33/89)
回答No.1

ベースとなる言語の違いによる問題だと思います。 ソフト特有のデータ情報に縛られないように ExcelはCSV形式などに変換してもらったり 別の形式で受け取るのはいかがでしょうか? あと、インストールCDでオプション設定だったと思いますが 言語のインストールができたと思います。 CDを一度確認してみてください。

関連するQ&A

  • 件名が文字化けするメールが文字化けする直す方法はありますか?

    私はリードメールを幾つか登録していますが幾つかのリードメールで送られているメールの件名が文字化けする直す方法はありますか?これは送り手側の対処しなければならない問題ですか?それとも受け手側の自分が悪いのでしょうか?直す方法があったら教えてください!

  • Outlook Expressのデータが保存できない

    違うパソコンに抽出したdbxファイル5個をフロッピーで移動しようとしたら、「○○○(ファイル名)をコピーできません:アクセスできません。送り手側のファイルが使用中の可能性があります。」となってコピーできません。おまけに、コピー先のパソコンのOutlookExpress起動させたらMsimnが原因でMSOEDLLにエラーが発生しましたとなってしまいました。すみませんしろうとなもので、どなたかアドバイスお願い致します。因みに送り手側Win98、受け手側WinMeです。

  • EXCELの文字化け

    初心者で、どうしても解決できません。 どうぞ宜しくお願いします。 Lotus Notesを使用し、上海とメールのやり取りをしていますが 自分だけ受信したExcelの添付ファイルが文字化けしてしまいます。 メールの本文は文字化けせず、添付ファイルだけ文字化けの状態です。 (社内の人にも全く同じメールが送られており、他の人はきちんと見ることができます。) OS windows2000でExcelは2003を利用しています。 windows xpの人に文字化けしたファイルを転送したら、通常通りメールを読むことが出来ました。 回避方法又は原因をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • excelやwordを起動して文字入力すると文字化けメッセージが出る

    excelとwordを起動させ、最初の文字入力時に文字化けしたポップアップメッセージが出ます。 中国語や韓国語が入り混じったような文体です。 ここでOKをクリックすると再び繰り返して聞いてきますが同様にすると消えます。 その後は発生しませんが、この症状は上記のソフトを起動するたびに発生します。 ウイルスチェックでは問題無かったので、緊急性はありませんが、少しおっかなびっくりです。 これらソフトの起動時に読み出されるシステムプログラムと他のソフトが干渉しているためではないかと思いますが、具体的な対処法がわかりません。 2週間ほど前にパソコンのフリーズのため、Cドライブを初期化してからどうも発生しだしたような気がします。 ちなみにオフィスのバージョンは2003ホームエディション(日本語版)です。

  • 文字化けしたメールを「返信」にすると文字化けが直るのはなぜ?

    特定の相手からのメールだけが、文字化けします。別のドメインのアドレスから送って貰っても、同じです。 件名は問題ないのですが、メール本文が全く読めません。 しかし、「返信」をクリックすると、綺麗に読める文章が表れます。 これは一体何が原因なのでしょう。 これからもメールをやり取りする相手なので、解決の方法があれば助かります。 ちなみに、相手方はショップ経営者で、内容には文字に色掛けをしたお店の宣伝なども入っています。

  • 文字化け

    outlookから送信したメールの件名が????と文字化けしてしまいます。 また、送信したメールが携帯に転送されるのですが、 docomoに送られたメッセージは本文も文字化けしてしまいます。 他の送信者(outlook)使用者からのメールは問題ないのですが・・・。 ちなみにPCは日本語がキーボードに無いため、ランゲージバーで日本語を選択して使用しています。 送信者側で対応できる解決策をさがしています。

  • 文字化けについて、教えてください。

    文字化けについて質問します。 メールを受信する際に、一部のメールのタイトル部分が文字化けします。その修正方法を教えてください。(本文はエンコードを変換することによって解決できます)。 また、メール(HTML)を送信する際に文字が化けて届くと、2人の友人から言われます。その友人は、私以外の人からのHTMLメールは問題なく読めるとの事。私が送るメールも、その2人以外はちゃんと読めているということで、対処法が分かりません。ちなみに私はOutlook2000を使い、友人はOutlookExpress5.0を使っています。 原因と、その対処法を教えてください。

  • USBに保存したワードパッド化け文字困ってる

    ドキュメントに保存してあるワードで作成した資料及びUSBに保存したワード資料をプリンターから印刷しようとしましたが良く分かりませんがワードパッドと言う名前になっており、保存してあるもの開くとすべて化け文字になって困っています。解決方法はないのでしょうか?教えて下さい。ドキュメント開くと今まではマイクロソフトのワードのロゴでしたが、今はマイクロソフトのロゴではなくワードパッドと言うタイトル文字になります。Aと言うロゴに変わっています。韓国とのメールのやり取りが多くて、韓国からの添付ファイルを開けたら、ハングル(ハンコック?)ビューアー?とか、表示してきて、わけが分からなくなりそれからできなくなったと思います。 今まではマイクロソフトのワードで印刷も出来ましたが、それ以降、いつの間にか、化け文字になりましてお手上げ状態です。PDF、エクセルは印刷は出来ます。解決策、誰か分かる方いましたら、よろしくお願い致します。パソコンはウインドウズ7です

  • メールの添付ファイルが文字化け

    メールの添付ファイルが文字化けします。 文字化けする添付ファイルはエクセルです。 LANでつながっている別のパソコンで同じようにメールを受信してみて、同じメールの添付ファイルを開くと文字化けせず問題なく開きます。 送り先に確認しても、そちらのパソコンでは問題なくエクセルのファイルは開くそうです。 また、特定の送り先からのメールの添付ファイルが文字化けするのではありませんし、内容が異なるファイルで文字化けが起こります。 これはなぜでしょうか? この状況を考えると、その文字化けするパソコンに何らかの問題があるように思います。 文字化けの原因と解決方法を教えて下さい。 Outlook Express6 エクセル2003 お分かりの方がいらっしゃれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 届いたメールの添付ファイル名が文字化け

    WinXP-HOME-SP2、OutlookExpress6、光(RV-230SE)です。 宛先を「A,B,C社宛」としたX社からのメールを受け取りました。 当社(A社)に届いたメールの添付ファイル(pdfやword)の名前が文字化けしていました。ただし、内容は壊れておらず、開くことはできました。また、メール本文は正常です。 一方、他社(B,C社)に届いたメールの添付ファイル名は文字化けしていなかったそうです。 当社はメール用にOCNのサーバーをレンタルしています。ネットのプロバイダはWAKWAKです。受信(POP3)はOCN、送信(SMTP)はWAKWAKです。 一方、Y社から当社(A社)送られてきたメールにも添付ファイル(pdfやword)が付いていましたが、名前は文字化けしていませんでした。 私のパソコンにはウイルスバスター2008が入っています。 という状況で、切り分けが困難そうなのですが、どなたか、添付ファイルの名前の文字化けを経験された方、いらっしゃいませんでしょうか。 ※パソコンメーカー、OCN、トレンドマイクロ等、関係箇所に話をしたのですが、まさに「境界問題」らしく、主人公を見つけることができません。