• ベストアンサー

靖国問題の報道は何故問題の本質を深く追求しないか?

jyamamotoの回答

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2

テレビでも一部の討論番組では、靖国問題に対して掘り下げた作りをしているものもありました。 しかし、残念ながらテレビは「視聴率第一主義」であり、一般の視聴者はワイドショー的な「刹那主義」の番組の方を喜びます。 テレビはそういったメディア媒体だと割り切って多くを期待しないことです。 このことは、先般の総選挙の、いわゆる「小泉劇場」騒ぎでも検証済みのことではないでしょうか・・・。

00kuma00
質問者

お礼

薄々思っていた事ですが、ざっくり言ってくださってなんともすっきりしました。 「小泉劇場」はホントに・・。私は自民党と民主党のマニフェストを冊子で貰って読み比べたのですが、あの内容たるや・・。あれであんな結果になってしまうなんて・・。 回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 靖国神社の本質とは何だと思いますか。

    靖国問題に興味を抱きつつも、あまりに問題が複雑で難しすぎます。 そこでまず、根本に戻って、靖国神社とはどんな性質を持っているのか、と言うことから知りたくなりました。 私は、靖国は先の戦争で亡くなった方を顕彰し、「戦死」という悲劇を「名誉」にすり替え、天皇の権威を高め、日本帝国主義、植民地主義の中心的、精神的支柱の役割を果たしたのではないかと思っています。 そういう国家の意図があって作られた、あるいは意図的にそのような性質に変えられたと思います。 しかし、そうは思っていても実際のところは確固たる自信があるわけではありません。 そこで、靖国神社の本質、体質について皆様がどのように考えていらっしゃるのか、お尋ねしたいです。 漠然としていてすみませんが、つまり、戦争に国民を駆り立てるために利用されたのか、それとも戦没者を本当に心から悲しんで追悼するために建てられたのか、、そのどちらでもないのか。。 政教分離の観点から、また、日本帝国主義の一端を担っていたという理由で、首相の参拝も私は反対です。 では、よろしくお願いいたします!

  • 靖国と千鳥ヶ淵

    靖国がいつも問題になります。キリスト教徒でも合祀されて、嫌だと言っても神様で合祀されたから分祀出来ないと聞きました。この裁判はどうなったのでしょうか。それ以前になぜ靖国神社はこうも傲慢な態度をとるのでしょうか。靖国で会おうなどのスローガンで戦争に行き、東南アジアで飢餓で死んでいった大勢の国民がいます。それを国はほとんどを靖国に葬りました。宗教ではないと理由ですか。 きけわだつみを読んでも靖国で会おうなど遺書にj書かれていません。ほとんどが国の両親、家族にあてた手紙です。靖国を美化させるためではないかと推測します。しかも国は千鳥が淵に戦没者慰霊のための施設をつくるが、時の首相、天皇などほとんど行きません。先日はアメリカからの名前は忘れましたが、お参りに行っています。アメリカのアーリントンのような施設である千鳥が淵を主要な戦没者墓地としてすべきであると思います。神社のあり方がどうであろうと靖国の傲慢さが嫌いです。

  • 靖国参拝の理由、靖国問題の解決方法

    昭和天皇が靖国神社のA級戦犯合祀を不快に感じていたとメモした、 元宮内庁長官の手帳が発見されたと報道されています。 靖国参拝問題で中国や韓国の対日感情が悪化して、 中国や韓国との関係が修復不能まで悪化するのではと不安です。 なんとか解決できませんか。 質問したいことは次の五点です。 (1)靖国参拝を支持する人はなぜ靖国参拝を支持するのですか。 (2)靖国神社はアジアの国々への侵略戦争を正当化してるって本当ですか。 (3)靖国参拝はアジアの国々への侵略戦争を正当化することになりますか。 (4)国内外から批判される靖国参拝の問題点は何ですか。 (5)靖国参拝問題の解決、中国・韓国との関係修復によい方法は何ですか。 以上、よろしくお願いします。

  • 靖国神社や戦争問題について

    私は、戦争を知らない(経験無い)時代に生まれた人です。 テレビで見たけど、特攻隊が「靖国神社で会おう」と言葉を残して戦争に向かう若者が多数いました。 靖国神社ってどのような存在なのでしょうか? A級戦犯が眠っているとの話を良く聞きますが、当時はA級戦犯は生きていた頃であれば、 「靖国神社で会おう」という言葉はどのような意味が込められていますか? 私が思うには 戦って死ねば、神の元へ行けるという話が信じられた時代であるため、「靖国神社で会おう」というのは、神の元へ行けるということなのでしょうか? 私が義務教育で勉強してきた歴史では、靖国神社のことがあったけど、A級戦犯が眠っているだけしか説明してくれませんでした。 歴史は発掘調査や史料などにより次々と塗り替えられており、正しい歴史を知るためにお勧めの書籍を教えて頂けますでしょうか? 靖国神社や特攻隊、日本の戦争など・・。

  • 靖国神社問題について

    毎年8月15日になると靖国神社問題が取りだたされます 中国や韓国が内政干渉するのは可笑しい堂々と首相も参拝をと云われる方も居られます 私は他国が内政干渉するのは可笑しいと思いますが あの神社を手放しで認める事には少し矛盾を感じるのであります 1 何故神道形式にこだわるのか? 当初は東京招魂社だった 当時の国家神道の体制の中で靖国神社となった 戦後神社本庁の中に組み込まれた 戦前は神道非宗教説から国事行為の様なものだった 保守派靖国支持される方は伝統的な神と云うが、古来神話や自然崇拝から成立した神社とは成立が違うと思います 又明治の廃仏毀釈寺から神社に変えられた事等が触れられていない 天皇制を強固にし、戦意昂揚をスローガンにしていた 最も歴史的に日本が列強の道へ進んだが、最後は軍部の支配敗戦に至った 2 靖国神社に参拝される若者には軍服を着たり、戦意高揚的な行為を行っている方を観た と云う事が私の靖国神社に対する矛盾なんですが 日本は戦後 戦争はしないで今日まで参りました 故に中国韓国北朝鮮の問題があり強気に出れない 他国は戦争し、戦死者は出るが、それで外交上強くなり、その兵器等の需要があり利点もある、国にとっては良い だけど大切な方は亡くなられただから名誉と云う靖国神社の様なものが必要であると云う事なんでしょうか もしやして戦わないと属国になる、権力者の利害で戦争は起こる、個人としてみれば殺人であるが、国を大きくし、我が国を守り為に靖国神社の様な思想は必要でそれを纏める天皇制も不可欠と云う事なんでしょうか 事実近隣の韓国等は国の為に命を投げ出す事等も厭わない 世界ではこの様な感覚が多数なんでしょうか 別に批判はしておりません 御回答戴きたいと思います

  • 靖国神社について教えていただけないでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。靖国神社と一般神社の違いについて知りたいのですが、まだよくわからないので、教えていただけないでしょうか。なぜ一般人である戦没者を神というレベルまでみなしてまつっているのでしょうか。一般の日本人が亡くなったら、普通全員自然に神様に昇格するのでしょうか。それともこの神様という肩書きは国(政府?)が決めて差し上げるのでしょうか。なぜ専用の神社までも作るのでしょうか。一般の神社の神様とはだいぶ違いますね。靖国神社を参拝する人はどういう気持ちを持って、そしてどういうような願い事をして靖国神社のなかの神様を参拝したのかとても知りたいと思います。平和と中日友好を願っている一普通の中国人よりです。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 靖国問題に関する質問がなぜないのか?

    OKWAVEなどでもこの時期になると靖国問題や過去の戦争に関する質問が数多く寄せられるが、今年はなぜないのか? 多分、今年は北京オリンピックの開催で靖国関連の報道がほとんどないのが原因だと思うが、メディアが報道すれば大騒ぎ!!報道しなければみんな知らん顔!! 一体、これって何なんでしょうか?  

  • 天皇と靖国参拝

    先日、サンデイプロジェクトの古賀誠さんの発言を聞いて靖国参拝反対に傾いてしまいました。 それに対して皆さんの意見を聞きたくて質問します。 僕は今までは、靖国参拝に賛成でした。もちろん中国や韓国の対応は内政干渉と感じていましたし、靖国問題が解決した所で、中国や韓国に歴史問題を追及され弱腰外交に拍車をかけると考えていました。 その弱腰外交を推し進める、中心人物が古賀誠さんという認識だったのです。 古賀誠さんの発言の趣旨はこういうことでした。 天皇発言は非常に良い時期の適切な発言と捕らえている。A級戦犯合祀の不快感は、古賀さんと同じ意見であり。天皇は開戦に最後まで抵抗されていた。それは、田中儀一辞めさせた事や、自分の命を懸けて戦争を終結させた行動からも分かる。 靖国神社は本来戦争で命を落とした方を祀る施設であり。古賀さん自信、東京裁判を認めてはいない立場だが、日本人として戦争を指導した責任者は合祀されるべきではない。 日経のスクープの真贋や天皇の発言がもれてくる事自体が間違いだと言う意見は、今回は省いて、御意見を聞ければと思います。

  • こんな理由?靖国問題

    情報源はTVだけですが、韓国は今後未来に渡って靖国問題を解決したくない意向です。監視を続けると言っています。小泉首相は結局中曽根元首相と同じに騒ぎの終止符を打つ事が出来ませんでした。中曽根内閣の時は中国と事前に話が付いて騒ぎは収まるはずでしたが、社会党が中国にねじ込んだそうですね。自分たちがこんなに真剣に取り組んでいるのになんだ!と。そして中国行脚をし民衆を煽りたてタイミングズレは在ったが、日本非難が激しく起こり、中曽根元首相は翌年から屈服しなければならなくなった、と言うのです。 靖国ウイルスの生産者は朝日だそうですが、今の心境はどうなんでしょう?騒ぎネタさえあれば満足なのでしょうか?また野党は現政権にダメージさえ与えれば良しとするのでしょうか?党内にも中国派は居てこれは何が目的なのでしょう。報道業者は支局や特派員の安全の為もあるでしょうが。中国支局ではなく中国総局としなければならなかった新聞社って単なる内弁慶ですかね。 それら考えている内に気が付いたんですが、神教って中国から見れば邪教なのでは? 日本にとって仏教は外来種ですよね。ですから色々口実は付けているけど靖国問題は根底に宗教戦争を含んでいるのでは? そう考えると、公明党が反対するのもうなずけます。(以前自民党の若手が公明党が内閣に入るのは憲法違反だとTVで言ってましたが騒ぎになりませんでしたね。新聞社は宗教新聞発行のお得意様に文句が付けられないから)さらにA級戦犯も慰霊する合同慰霊祭には文句が出ません。したがってもし靖国神社が寺だったら、騒ぎは起きなかったと感じてしまうのですが、間違いでしょうか? 無教養者の浅知恵でお騒がして申し訳ありません。

  • 靖国神社を二つに分ければ解決しないものですか?

    よく知らないのにトンチンカンな事を言っていたらごめんなさい。 靖国参拝問題は、戦没者とA級戦犯を二つに分けて、違う神社にすれば、小泉さんの言っている事も、中国のこだわっている事も、解決しないものですか?