• ベストアンサー

彼女がなかなか許してくれません

naokishの回答

  • naokish
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.6

そういう場合、「相手がやろうとしてくれているか否か」という事がとても需要なんです。 英語を多用するような場面を全面的に頼られるのは別にいいのですが、それ以外で、 例えばレストランでの注文で「なんて言えばいいの?」と聞いて、自分で注文しようとしてくれる、その際相手の言ってる事が分からなくなったり通じなかった場合にHELPを求められるのはOKですが、最初から「俺はこれとこれね」なんて、さもこっちが注文するのが当然であるかのように、しかもそれが毎回であれば腹が立ちます。 外出してホテルに戻ってきた際に、フロントで鍵を受け取るなんて事ですら、こっちがするのが当然。 タクシーで行き先を言うのもこっちがするのが当然、なんて態度が腹が立ちますね。 「俺がやるから教えて」と「やる気」が見えて、それでも駄目な時に助けを求められる、なんてのだと腹は立たないのですが。 多分彼女が未だに怒っているのは、「この人謝ってるけど、本当に自分が悪かったと思っていないな。この場を収めるために謝っただけだな」と思っているのでは?

関連するQ&A

  • 特に男性に伺いたいのですが、今までメールにレスをしていた人が、一切返さ

    特に男性に伺いたいのですが、今までメールにレスをしていた人が、一切返さなくなるのは“相手が嫌いになったから(無視したい)“からでしょうか? 友達以上彼氏未満の人と昨年からやりとりがありました。元々メールが苦手な方でしたが、こちらが送れば、何らかのレスをしてくれてました。 バレンタイン以降、それがぱたっとなくなりました。 彼は忙しいから返せなくてごめんね、と、言い私も返事はいつでもいいよ。と話した経緯はあります。  デートも私が誘わないかぎり、のってこなくなりましたし、誘っても無視です。 気が弱いので“別れが言えないのかな“ …と感じますが、嫌なら嫌をはっきり言ってほしいです。 メールが途絶える=別れでしょうか そして、それを確かめるにはどうすればいいでしょうか?

  • 彼女とケンカしたのですが、仲直りしたいです。

    彼女とケンカしたのですが、仲直りしたいです。 先日彼女とデートしたのですが、食事の際彼女がスープを音を立てて飲んでいた ので、「あまり音を立てない方がいいよ」というような感じで忠告したのですが、 その直後から機嫌が悪くなり、会計後には「ムカつくんだよ!」と言われてしまいました。 食事後もデートをしていたのですが、気まずいままでしたので、帰り際に私から謝った のですが、彼女の機嫌は直らないままでした。 そして、今日も本当ならばデートに行く予定でしたが、朝早くに「今日はちょっと行けない」 とメールが来ました。そこから少しやり取りがあったのですが、「会いたくない」と言われ 急遽今日のデートはキャンセルになりました。 長くなりましたが、どのようにすれば彼女と仲直りできるでしょうか? 今まで小さいことでケンカはあったのですが、翌日には仲直りできていたので、すぐにでも 仲直りしたいです。また、1週間後には彼女の誕生日があるので、そこまでには 仲直りしたいです。 アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • 部活ばっかの彼女

    同じ高校で付き合っています。 10月に僕から告って付き合い初めて、今も一応・・・付き合っています。 でも、彼女、、部活に忙しくて、しかも熱心で真面目に取り組んでて、 今まで、一緒に帰ったのが3回。 デートが1回だけ。 付き合いはじめの内は、マメにメールしあっていたんですが、だんだんと彼女からのメールが無くなりはじめ、僕からメールしないと繋がりが無いって感じに。。。 そのことでメールしたらケンカになりました(ここ1ヶ月はケンカばかり) これじゃ付き合ってるのか付き合ってないのか分からない。。 だから、「仲直りして関係をはじめからやり直そう」って言ったんですが、 彼女は「部活で忙しいコト、理解もしてもらわれんのにリセットなんか出来る訳ない」と言います。 電話、メールなら、どんなに部活忙しくても出来るもんじゃないですか? そんな彼女のコトを理解なんて僕にはできませんでした。 これから、僕はどうすればいいのでしょう・・・ 僕は彼女のコト、ケンカしていてもやっぱり好き、、みたいです。。。

  • 私はどうすればいいかアドバイスくださいお願いします

    付き合って約7ヶ月の彼氏がいました。最初彼の事があまり好きになれなかったので告白されてもお断りしていたのですが彼の愛情をとても感じたのでお付き合いを始めました。しかし付き合いだして数ヶ月するとケンカが絶えなくなり以前のような愛情?情熱を感じられなくなってきたので別れを告げました。ケンカが絶えなくなってきた頃に私から何度か別れを切り出していたのですが彼の説得で仲直りをしていました。しかし相手の私に対する愛情?情熱が感じられなくなってきた事やケンカもすごく多い事で私の年齢的な問題からも、このまま付き合っていても時間の無駄かもしれないと思い、仲直りできないぐらい強めに別れを言い、着信拒否メール拒否もしました。彼は自分のメールアドレスを変えて謝ってきました。もう無理なのでメールも迷惑です。と送り、彼から私の事が忘れられないというメールが来て、私は返信せずに終わりました。二週間経った頃あまりにもキツい言い方で一方的すぎたかもしれないと思い、あの時は傷つけるような言い方になってゴメンと謝りました。何通か彼とやりとりをしているうちに、今更で自分勝手だとすごく分かっているので相手には申し訳ないんですが、まだ彼の事を好きだと気付いたんです。無くなってからじゃないと分からないダメ女だって事にも。最初の頃の情熱、愛情が無いと寂しくなる構ってちゃんだって事にも今更きづきました。会いたいと私から言うと会いに来てくれました。しかし仲直りをするために話し合いをしたんですがまたケンカをしてしまいました。私は険悪な状態が嫌だったので今はヨリを戻すか戻さないかでは無く仲良くしていたい。と言い彼もそれに了解し、それからまた一回会いました。しかしその後連絡があったのですがすれ違いで電話にでる事ができなかったのですがそれ以降連絡が来なくなってしまいました。最後の連絡から10日経ちます。彼と仲良くしていたいし出来ればヨリを戻したいと思っているのですが男は女から追いかけられるのは嫌うと聞きますし別れた後に私から連絡していますし会いたいと私から言って会っています。私はこれ以上彼にコンタクトをとらない方がいいんでしょうか?何もせず待っていた方がいいのでしょうか?

  • 仲直り

    私には喧嘩別れした友達がいます。 今大学一年生なのですが高校三年の10月に喧嘩しそれまで仲良かったのにそれが嘘のような関係になりました。どうしても卒業までに仲直りしたくてメールしたりしましたがひどい内容を書かれてお互いに悪い面があったはずなのに私が謝っても全く聞く耳もたずで謝ってさえくれませんでした。たくさんひどいこと言われたし精神的にもどん底に突き落とされたので卒業式の日に仲直りできなかった時点でもう仕方ないかなと一度は思いました。しかし、離れて全く会わなくなってから4ヶ月…やっぱり仲直りしたい、またあの頃のように笑いたいと思うようになりました。どのようにしたら仲直りできるでしょうか?

  • どうしたら彼から誘ってもらえますか?

    付き合って一年ほどの彼氏がいます。私は大好きなんですが、秋ぐらいからチョコチョコ彼の行動に不快なことが増え、喧嘩をするようになりました。その場はそれで収まるのですが、だんだん互いの中で蓄積してしまい、二週間ほど前に大ゲンカになってしまいました。 冷却期間中、彼は本当に冷たくて、会いたいといってもあってくれませんでした。ずっと忙しいから。バタバタしてるから。という理由で約束していたデートもなくなり、別れるのかも、、、と思っていた矢先、メールを介してですが、秋ぐらいからの喧嘩の原因を彼に説明し、自分なりの思いを言いました。彼もきちんと今まで傷付けていたらごめん。と言ってくれ、仲直りできました。ここ一週間はメールのやり取りは一切していなく、(それまでは毎日メールしていました)そうすると、彼は用事があるとメールを介さず、私に会いに来て話すようになりました。だからこの一週間は今までより彼と笑顔で話していることが多いです。彼も私と話すときはニコニコ、ちょっとにやにやしているくらい機嫌がいいです。喧嘩が原因でデートを断られたことがあり、会いたい、ということを言い出せなくなっています。普段、メールを送るのは私で、会いたいというのも私からが多いです。 今、この雰囲気で言えば彼は会ってくれるでしょうか? 断られているので、私からは言わない方がいい気がしています。バレンタインもどうしようか悩んでいます。 男性のみなさん、こういう時はどうすれば、彼から誘いたくなりますか?

  • 別れを切り出すかどうか

    いつもアドバイスいただき ありがとうございます。 2年付き合っている彼と 今までのように自然体で付き合うことが 出来なくなってしまいました。 今までは頻繁にLINEで 朝からこまめにやりとりしており、 喧嘩をすることが多くても すぐに仲直りだって出来ていましたし、 とにかく頻繁にやりとりして バカな話やたわいない話で とにかく楽しい毎日を過ごせていました。 そんな中、詳細は言えませんが 彼が信用を失う事をしていたことが分かり、 私は彼を信頼できず 疑ったりすることが増えました。 それからはより喧嘩が増えました。 今までのような仲直りのできる 喧嘩ではなく長引いて 暫くギクシャクしてしまうようなものです。 それでもお互い気持ちがあるからと 数ヶ月続けてきました。 彼を毎日心配して疑い、 自分を本当に好きでいてくれるのか 不安な私。 信用を失う悪いことをしたのは自分。 だからそれを挽回しなきゃと思っても、 疑われるのも嫌で カッとなって怒ってしまう彼。 それからはギクシャクしながらも 何とか自然体でいたいと メールでたわいない会話をしてきました。 そんな中最近忙しいからと彼から あまりメールが来なくなりました。 メールが来てても見ない、 そして予定をたくさん入れているのか 私に対する優先順位も低くなりました。 私を避けるようになったんだと思います。 でも、私にはそれが余計に 彼を疑い責めるきっかけになってしまいました。 穏やかに今までのように過ごしたい。 それはお互い今でも話しています。 「でも、それが出来ないなら終わりたい。 確かに上手くいかなくなったのは 俺が原因。 私が別れたいと言えばそれでいい。」 と彼はいいます。 気持ちは前と変わらずあると 言ってくれていますが 明らかにそうではないんだろうと 感じています。 確かに毎日楽しく過ごしたい、 でも日々気になることがあって それを彼に聞いてみたい。 でもまた喧嘩をするならと モヤモヤしたまま我慢して 楽しく振舞うのは私が辛い。 まず彼の私への気持ちがないことが 何より悲しくて、 私だけが好きで辛いです。 別れを切り出そうか、 私が切り出せば引き止めることもないのも 分かっていますから、 私が覚悟して別れを告げれば終わります。 好きだから後悔はすると思います。 でも毎日虚しいです。 趣味を見つけようとジムにも通っています。 だけどその時間限りで、 家に帰れば落ち込んでしまいます。 別れればもっと辛いのだと分かっています。 依存しているんだと思います。 もう上手くいくことはないんだと思うとも 彼に言われました。 やはり無理なのでしょうか。 別れを切り出すか、思いとどまるか悩んでいます。 アドバイスいただけると幸いです。

  • 彼からの別れのサイン?

    こんばんは。 投稿させていただきます。 私は、2年付き合っている彼がおり、喧嘩したり仲直りしたりを頻繁に繰り返して、いつも彼から歩み寄って来て仲直りするという事が多かったのですが、しかし、今では喧嘩をすると一週間やほっといたら一ヶ月は連絡が来ません。 別れのサインかな?と思う彼の行動 •最近やたらと私の浮気を心配する •休みがかぶっても当日会おうとせず、後日予定を立ててから会おうとする •彼に、なぜ喧嘩の期間に連絡をして来なかったのか聞くと「連絡が絶対来ると思っていた」と言う •私の予定や日常生活を聞いて来ない •自分の話ばかり •私の予定を忘れている •私の為に何かをしようとしなくなった •メールが少ない などです。 これを本人に聞いても、「忘れてた」や「いずれ連絡しようと思っていた」と言います。 今の段階では、別れたいんだろ?と思うと思いますが、彼は「別れたくない」の一点張りで、彼から別れを切り出した事は一度もありません。 最近では仕事で、忙しくストレスもためがちの彼は精神病にかかってしまうほど、参っています。 一緒にいて欲しいっと言われても、それが本当に本心か分からなくなっています。 本当に仕事で疲れているのか、ただ歩み寄って来るから、振るのは嫌だし「とりあえず」付き合っているのか… 男性の方々にお聞きしたいのですが、これは別れのサインなのでしょうか?

  • 大人になる

    私は友達とけんかをしました。 すごく、大事な友達だったのですぐに仲直りがしたいと思い 仲直りしたいんだけど… と、メールで言いました。 すると、仲直りの返事ではなく こんな事を言われました。 「もっと、大人になろ」それを見て、私はあまり意味が分かりませんでした。 なので、みなさんに質問したいです。 精神的に大人になるというのはどういうことなのでしょうか?

  • 別れた元彼と仲直りしたい

    数か月前に別れた元彼がいます。 喧嘩別れしました。 別れたり付き合ったりで、結局4年くらい繋がってました。 そんな元彼と別れた後直接は一切連絡を取っていません。 復縁したいわけではないし、相手には新しい彼女がいます。 でもせっかく好きになって同じ時間を過ごした人なのに、 今後一切連絡を取らない、関わらないのって寂しいと思います。 共通の友達はいるから、二度と会わないって事はないと思います。 だから復縁じゃなくて仲直りしたいのですが、どういう連絡をすればいいのでしょうか? 最初は普通に「元気―?」ってメールすればいいですか?