• ベストアンサー

室内手すり作ってくれる所ありませんか?

いま、ハウスメーカーにて、新築を計画中です。1820×910の吹き抜けがあるプランなのですが、ハウスメーカーの提案では手すりを大工さんの造作で作るという話です。でもそれでは、せっかくの光が2階の廊下に入りません。 http://www.kanaya.co.jp/tg_soshigaya161.jpg なので、この写真のような簡単な鉄骨を組み合わせた手すりでお願いしたいとお願いしたのですが、PL法がどうのといってなかなか動いてくれません。ようは横にバーがある手すりでは足をかけて登れるので、落ちた時に危ないというのです。それは理解できるので、であればFRPのグレーチングを吹き抜け部分に設置してくれと逆提案もしてみました。 でも結局、次に提案されたのはメーカー製のアクリルパネルがついたアルミ製の手すりです。まぁ光は入るしいいかなと思ったのですが、20万弱の見積もりが提示され、悩んでしまいました。 なので施主支給で考えてるのですが、写真のようなシンプルな手すりで、1820×910のサイズ(L時型で考えてます)で頼むとだいたいいくらくらいなんでしょうか?(塗装は自分でやろうと思ってます)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

素材はスチールとして、FBか丸鋼の手すりに、手すり子を溶接するだけなら、3~5万円くらいだと思いますよ。ちょっと凝ったデザインにすれば、もう少し高くなるとはおもいますが。。。 金属工事になりますが業者はピンキリ。サッシなんかも作ってるような業者だと、仕事は丁寧だが高く、鉄骨業者の方が、仕事は雑だけど安いかもしれません。 PL法がどうのというのは、面倒なんだと思いますよ。メーカーとしては、ある規格で請け負っていますから、違うことされたら、材料だけでなく、手間が大変ということではないでしょうか。FRPグレーチングにしても、スチールの手すりにしても、メーカー既製品ではないですから。

mio_design
質問者

お礼

ありがとうございます!、やっぱり数万円ですよね。もう少し交渉してみます。

その他の回答 (1)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

大工の造作で作る手すりが光を通さないというのがよく わかりませんが(柵状になっていれば通るのでは?) ハウスメーカーであれば正直手すり部分の施主支給というのは後の保証の問題にもつながりますので、あまりいい顔はしないと思います。 横の柵は子供がいる家などではやらないほうがよいです。ほんとに危険です。 それから施主支給でやれば単純に安くなると思うのは誤りです。自分の思った形にはできるかもしれませんが他の段取りなども含めて考えると決して安くはなりません。安くなった分だけメーカーの保証は薄くなります。ハウスメーカーを説得して、歩み寄れる案を考えたほうがよいと思います。

mio_design
質問者

補足

吹き抜けの向こう側に、大きめのFIX窓を配しています。ハウスメーカーのプランでは、柵状ではなく腰高の立ち上がり(なんていうのか)の壁で仕上げるという説明です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう