• 締切済み

組立造作大工になる年数

型枠大工14年、外構工事3年やってどちらも職人でやってきました。仕事を覚えるのは 早いほうだと思います。今から友達のところで修行して、ハウスメーカーなどの組立造作大工になろうと思いますが、 どれくらいの期間がかかりますか。

  • 業界
  • 回答数1
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

幾つかのHM現場の第三者監理して聴いた話 実態を確認した訳ではありません 某HMの訓練施設では3か月から半年間 初心者含めての集団教育をする 内要は某HMの建物を実際に組み立てる 其処で何人かでチームを編成し実施現場に送る 組み立て後に 熟練大工含めた造作チームが仕上げる しかし 2×4だったので 在来に比べて低質である

kotyan1
質問者

お礼

詳しく教えてくださりありがとうございます。参考にします。

関連するQ&A

  • 大工(造作大工 内装大工 家具大工 建具大工)について

    手に職が付く仕事を探しに職安へ行きました 1 まず内装大工(造作大工)について質問です a普通の大工とはどう違うのでしょうか? b平均2.3年で独立とか書いてありますが  そんなに簡単なものなのでしょうか?  5年10年かかると思ってました  独立したらどれ位もらえるのでしょうか?    事業内容 マンション等の内装大工(造作大工)  新築、リフォーム工事  LGS ボード等       2 木製品全般(家具、建具、床板、造作材等)の製   造を加工から塗装まで行っています。   職 種 木工技術員見習い  産 業 製造業のうち建具製造業 こちらの仕事は技術習得に10年かかるそうです はじめは12~15万だそうです 見習い期間中は安くてもかまいませんが10年経って技術習得後どれ位もらえるのでしょうか? センスとか必要でしょうか? こちらの難しい方をやりたいですが1人前の平均給与わかりますか? よろしくお願い致します

  • 型枠大工と大工なるのは、どちらがよい?

    いま、わたしは型枠大工か大工 どちらをやろーか迷っています、 給料がよいのと、 職人になれるのは、 どちらなんでしょうか? それと、将来性があるのは、どちらですか?

  • 大工の種類って・・・

    大工って建築大工、宮大工、型枠大工、内装大工、建築大工、造作大工など色々あるのですが、一体何種類ぐらいあるんですか?できればそれぞれどんな仕事をする人なのか教えて欲しいです。よろしくお願いいたします!

  • 型枠大工について

    型枠大工の仕事をしようと思ってるんですが、型枠大工って正直どうなんでしょうか? 仕事面とかいろんな面で意見の方を聞かせてください。 今型枠大工をやってる(やっていた)人の意見も聞いてみたいです。

  • 大工の未来

    私は大工の見習いをして10年になります。しかし一向に景気が良くならず手間も下がる一方で、このまま大工を続けるか、転職をするか悩んでいます。大工に明るい未来はあるのでしょうか?親方からは、これからは大工の高齢化で職人が減るからもう少しがんばれと言われています。 ちなみに私は、造作しか出来ない大工です。

  • 型枠大工の給与明細

    自分の友達が型枠大工の仕事をしていて、友達が給与明細書は手書きで貰ってるって聞いたのですが、給与明細書って本来手書きで貰うとかあり得ないですよね? 友達は沖縄で働いてる型枠大工ですけど、沖縄限定かは知りませんが、型枠大工の仕事はどこも手書きで給与明細書を貰っているのでしょうか?? 現在型枠大工の仕事をしている人(していた人)、一般の人で分かる人、いろんな方からの回答お願いします。 このことが気になって気になってしょうがないです。

  • 型枠大工か保険の営業どちらがいいですか?

    私は39才で16年そううつ病でニートでしたが、ここ3週間くらいはそう転して元気になり今、保険の営業をやるか、型枠大工になるか迷っています。型枠大工と保険の営業をどうしてやりたいのかというと型枠大工は自分の建てたものが街に残り夢を売る仕事だからです。保険の営業は1億稼ぐ人がいて、僕も1億稼ぎたいからです。型枠大工か保険の営業のどちらをやった方がいいでしょうか?

  • 型枠大工の・・・

    型枠大工の仕事して2年くらい経つですけど、躯体図を早く覚えたい思うんですが、なにかいいサイトとか知ってる方教えてください

  • 大工職人に仕事を依頼した場合、外注になるのですか?

    友達が建築業をしています。 先日内装工事の際に、大工職人さんに日当18000円を支払う約束で、大工工事を依頼しました。 工事終了後に、大工職人さんから請求書が届いたので、請求通り日当を支払いました。 ところが、数日後に簡易裁判所から雇用契約違反として、大工職人さんから訴えられ、残業手当を請求されています。 友達は、大工職人との間に雇用契約など締結していないし、建築業界では残業手当などないし、雇用契約にはあたらないのに・・・?と友達は言っています。 相手の大工職人さんの【請求の原因】のところには、未払い給料 と記載されています。 建築業の場合、日給ではなく、日当では? と思います。 建築業で、大工職人を雇用した場合、外注になると私は思うのです。 法的には、友達は大工職人さんに残業手当を支払わなくてはならないのでしょうか?

  • 瑕疵担保責任と補償期間

    約3年前に某ハウスメーカーで自宅を新築しました。外構工事についてはそのハウスメーカーで施工せず、ハウスメーカーの紹介で外構工事専門店に依頼しました。その外構工事にある木材を使用したのですが、3年目の今年腐っているのが見つかりました。 施工した外構工事店に連絡をし補修させようとしましたが、工事店は既に倒産しており、全く連絡がつきません。 そこで、工事店を紹介したハウスメーカーに連絡をし、対応をお願いしましたが、契約書の補償期間は2年で、施工店を紹介しただけであるため全額の補償は出来ないとのことでした。施工した工事店との契約書では外構の補償期間は1年でした。 施工店は倒産して連絡がつかないため、部材の販売メーカーに補償をさせたいのですが、可能でしょうか? (1)外構工事の場合瑕疵担保責任を求めることは可能でしょうか? (2)契約書の補償期間と民法の瑕疵担保責任ではどちらが優先されるので しょうか? (3)販売メーカーに補償をさせることは可能でしょうか? 以上3点について教えていただければありがたいです。 メーカーのカタログには補償期間などは記載されていませんでした。