• ベストアンサー

労災保険について

妻がパートしているのですが、 そこの経営者に身に覚えの無いミスで こっぴどく怒られて体調を崩してます。 それが数日続いてて、かなり滅入ってる様子です。 同僚の方の証言もいただけそうなのですが、 これで病院にかかった場合、労災か何かで 治療代を請求できるのでしょうか。 それと、今月いっぱいでパートを辞めさせようと思うのですが、辞めてしまったら労災等の申請に不都合は ありますか? どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.1

大変難しい問題です。労災のおさらいをして見ますと「労災保険制度は、業務上の事由又は通勤による労働者の負傷、疾病、障害又は死亡等に対して必要な保険給付を行い、あわせて、被災労働者の社会復帰の促進、被災労働者とその遺族の援護、労働災害の防止等を目的とする労働福祉事業を行う総合的な保険制度」ですが、この疾病にあたるかどうかがきわめて難しいと思います。 それはその叱責が人権侵害などにあたり且つそのために発病したことを証明しなければなりませんし、受け取る側によってはなんとも思わない人もいるので客観的に見ることが難しいからです。もう一点は精神的苦痛は事故後の後遺症などでは労災の適用もありますが、お奥様の場合は労災でなく民事上の精神的苦痛に対する損害賠償を求める方が法的になじみやすいと思います。また退職後の請求は問題ありません。「労働者災害補償保険法 第12条の5 」(受給権の保護 保険給付を受ける権利は、労働者の退職によって変更されることはない)と在ります。ただ以下のような判例もあります。 「東芝府中工場事件( 東京地八王子支判平2.2.1 労判558‐68) では、労働者が心因反応を起したのは製造長の叱責および反省書の要求が原因であると判断され、製造長に労働者が被った精神的損害を賠償すべき義務があることを認められたが、他方で、労働者の側にも叱責に対して真面目な対応をしなかったり不誠実な態度も見られ、これらが過度の叱責や執拗な追及を自ら招いた面もあることが考慮され、15万円に限り慰謝料請求が認められている。」 いずれにしても早く止められたほうがお奥様にとって必要な気がします。よくいたわってあげられます様に。いつもこのような回答をするたびに日本の労働者の地位はどんどん低くなっているのがわかります。哀しいことです。

purin2005
質問者

お礼

遅くなりまして、申し訳ございません。 ありがとうござました。 結局、ご意見等踏まえまして、退社することになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

上司の叱責により体調を崩したことが労災に認定されるには、よほどの困難な作業であり、裁判でもして医療機関の診断書、因果関係を認定するに足る同僚の証言が必要でしょう。それも長期に渡って、のです。 1度勘違いで叱責されて体調を崩したのであれば、奥様の「こらえ性がない」として相手にされないのが通常です。 これは、セクシャルハラスメント裁判でもお解りいただけると思います。

purin2005
質問者

お礼

遅くなりまして、申し訳ございません。 ありがとうござました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 労災について

    結構長文ですが回答お願いします。   労災について聞きたいのですが、先日通勤中に原付で滑って腕を骨折しました。  今も健康保険で払い続けています。  事故をした次の日に社長に労災のことを聞いたら「あとでもできるからまずは自分の保険を使ってやって」、といわれました。  数日後、手術前に社長に電話し労災のことを聞いたら「分かんないからまた調べとくわ」、と言われました。  手術が終わり次の週にまた社長に電話したら「いま申請してるから連絡が来たら君の携帯にかけるわ」、と言われました。  そして今日、さすがに遅いと思おいてそんなに申請が時間がかかるのか労働基準監督署に聞きに行きました。そしたら「そんなにかからない」と言われました。そして「早く申請したほうがいい」とも言われました。 いろいろな書類を持って「病院にも聞いたほうがいい」と言われたので病院の方に聞きに行きました。そうしたら今月中には書類を出して欲しいと言われたので家に帰ったらさっき社長に電話しました。 そうして社長に「今月までに労災申請しないといけないんです」と言ったら「あっ言い忘れたんだけど君はパートだから労災に入ってないよ。入社するときに行ったと思うんだけど」と言われました。  あと自分の記憶では労災保険だけは入らないといけないと言われたと思ってます。自分で調べた結果では会社が入ってればそこん企業にいる人は皆労災をもらえると思ってます。  この場合自分が悪いのでしょうか、それとも労働基準監督署に言えば労災がもらえるのでしょうか? 自分が悪ければ当然自分で払います、相手が悪いなら労災をもらいこのパートは辞めます。 初めて3週間目のパートです。交通費はもらってません。時給800円

  • 労災について

    夫が仕事中、右手にやけどを負いました。一週間程度のやけどです。 会社の上司は労災を申請しようか、と言ってくれているのですが、本人は断ったそうです。 治療費は三割負担。 妻の私としては、???の疑問だらけです。 労災を使わないメリットって何でしょうか?

  • 労災保険について教えて下さい。

    旦那が会社から自宅へ帰る時にバイクで事故を起こしました。場所は 会社のすぐ近くで寄り道はしてません。完全に止まってる車に操作ミス(ブレーキがうまくかからず)で左のハンドルがぶつかって転倒して吹っ飛び、左手の親指脱臼 と腰・胸・腕・首が打撲で動くのがツライようです。これから毎日病院に通う事になるんですが、労災を使いたいです。 会社に労災申請を出しましたが、会社から自宅への帰り道って少しプライベート入ってるからおりるか分からない。と仰りましたが…会社から自宅への帰り道の自損事故は労災認定されないんでしょうか? また、任意保険の方で相手のお車を治したいんですが、労災と任意保険って両方使えるんでしょうか? もし、労災認定された場合、治療が終わってからの支払いになるんですか? 始めての事故で無知すぎて…分からない事が分からない状態です。宜しくお願いします。

  • 会社でのケガ。労災と保険についてです。

    おはようございます。 先々週に母親が、清掃のパート中に足首を捻挫 してしまいました。 医師の診断では、2週間の安静という事で 診断書を取って、同僚などにも訳を話ししばらく 休んでいました。 仲間が心配なのか、少し早めに復帰しました。 (1週間ほどで) 母は、会社が労災の申請をすると思っていた様です。 しかし、会社は「会社の保険を使うから、労災は使わないでほしい」と言っていたそうです。 労災も保険も、給料は保証されるのでしょうか? また、医療費などは自費なのでしょうか? お時間のある時に、教えて頂ければ助かります。 お願いします。

  • 労災の申請のデメリットについて

    仕事中にケガをしても、会社が労災を申請せず、会社が治療費や一定の給与の保障をするという話を聞いたことがあります。どうも、労災を申請すると不都合が生じるようなんですが、具体的にどのようなデメリットがあるのでしょうか? 労働基準監督署?がうるさいのでしょうか?考えられるケースを教えてください。

  • 労災申請について

    先日、アルバイト中に顔に火傷を負いました。 この火傷は、私の不注意で負ってしまったものです。 今日医者に行ったところ、「仕事中に負った火傷となると労災になる」と言われたのですが、社員の方にはまだ火傷のことは話していないので、とりあえず自費にしてもらいました。 今回の治療は保険適用外だった為、5千円近くかかってしまいました。 「治るまで2、3日に1度は必ず通って下さい」と言われました。 労災について下記のことをお聞きしたいです。 ・アルバイトの身ですが、労災は適用されるのでしょうか? ・労災を申請した場合、会社に損害を与えてしまうのでしょうか? 会社に損害を与えてしまうようなら、申請は控えようかとも考えています・・・。 (「痕が残るかどうかは微妙な感じ」と言われたので、申請した場合は結構な金額になってしまうかもしれません) 労災のサイトを見たのですが、よく分からなかったので質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 労災から自主退職。

    閲覧ありがとうございます。 身内の話ですが、今月の半ばに配達の仕事中に犬に噛まれ、病院に行きお医者様から一週間は休めとの診断書を出してもらい労災申請をしました。 その翌日、犬の飼い主の方とも話し合いをしたりしたのですが、その日に兄は退職届けを書かされ職を失いました。 もともと今月いっぱいで辞める事は決まっていたのですが、これは労災申請をしたからなのでしょうか?

  • 労災を使うべきか

    給湯器の部品工場でパートをしています。 特殊な液体を小さな部品に流し込む仕事中に、自分のミスで目に入ってしまいました。 揮発性の液で目はヒリヒリ、涙は止まらない。すぐに洗い流しました。 同僚は心配してすぐに病院へ行くよう薦めてくれました。 その旨を雇い主に話しに行くと、 「あー、充血してるね。揮発性の液だからなー。」と一言。 帰っていいか聞くと困った様子で「仕事の続きは?」と聞くんです。 同僚が代わってくれたことを話して帰ってきたわけですけど。 帰ってとりあえず主人に電話すると「仕事中なら自分のミスでも労災だから保険は使うなよ」と。 私は痛いのと心配なのとで、普通に保険診療のつもりでした。 でも雇い主と私の会話から分かるように、人より仕事が大事な冷たい雇い主です。 正直、ギャフンと言わせたい気はあります。 だけど小さい工場なので請求しても労災にしてもらえるか分かりません。 診察結果は「角膜に傷がついている」そうです。念の為自費で払ってきました。 今回の事もあって、会社を辞めたいと言う気持ちも強くなりました。 ただ過去の回答を見ると、労災適用中は会社を辞めれないみたいですね。 一体どうしたらいいんでしょうか? お知恵を貸してください。

  • 労災になるのかどうか?

    一昨年の11月から、主人の健康保健の被扶養に入っています。 子どもが1歳になった今年の5月からパートで勤務しています。 出産前にも同じ会社の違う支店でパートで勤務していました。 今年の5月から配属された支店での勤務は かがむ姿勢が非常に多く、先月、椎間板ヘルニアになってしまい、現在休職しています。 整形外科の医師からは「そういう無理な姿勢が原因でしょうね」と言われました。ここで勤務した人皆が必ず椎間板ヘルニアになってしまうわけではありませんが、 (1)今回の疾病は、労災で治療を受けることができますか? (2)どこに相談や申請をすればよいのでしょうか。労災かどうかを判断するのはパート先の会社にあたる(?)ので、パート先の人事でしょうか? (3)2度診察を受け、現在は主人の健康保健で治療を受けています。もし、労災認定された場合、これは後から清算するかたちになるのでしょうか? 子育てなどのプライベートも原因の一つで、労災とは断定できないと云われてしまうのかなぁとも思いますが、一応相談してみたいのです!! 職場の責任者には「配属先の姿勢がきつくて椎間板ヘルニアになってしまいました」とは伝えてあります。でも、このとき労災の話は出てきませんでした。 よろしくお願いします。

  • 労災について

    労災について 先日仕事中に重い物をもった瞬間、ぎっくり腰になり身動きできなくなりました。会社に労災適用か聞きましたが調べて連絡するという事で待っていたのですが、連絡が無いのでとりあえず病院に行き治療してもらいました。その時点ではどうなるかわからなかったので病院の受付で健康保険で精算しました。病院から家に帰ると会社から電話があり労災適用と言う事でした。 今現在は痛みがありまだ正常に体を動かす事が出来ない為会社を休んでいます。 このような場合、後で労災への変更手続きを病院で行えばいいだけでしょうか。 また申請用紙などは会社に言えばいいのでしょうか。 それと労災適用の場合、通院での治療を続けなければならないのか、初診だけで悪くなる傾向がなければ自宅で安静に療養するだけでも適用されるのでしょうか。医者は特に異常が現れなければ通院しなくてもよいと言ってます。 正社員ではなくパートです。よろしく教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ぷらら標準のメール設定でgmailアドレス宛へ送信すると、Google側のサーバで迷惑メール判定されてしまい、送信できません。他のドメイン宛は送信可能です。
  • ぷららのメールサーバは設定変更できず、クライアント側の送受信サーバ設定も確認済みですが、ぷららに対応してもらえる現象ではないようです。
  • お使いの環境は何ですか?パソコンまたはスマートフォンのOSはWin/Mac/Android/iOSですか?また、接続は有線LANまたは無線LANですか?
回答を見る