• ベストアンサー

会社でのケガ。労災と保険についてです。

おはようございます。 先々週に母親が、清掃のパート中に足首を捻挫 してしまいました。 医師の診断では、2週間の安静という事で 診断書を取って、同僚などにも訳を話ししばらく 休んでいました。 仲間が心配なのか、少し早めに復帰しました。 (1週間ほどで) 母は、会社が労災の申請をすると思っていた様です。 しかし、会社は「会社の保険を使うから、労災は使わないでほしい」と言っていたそうです。 労災も保険も、給料は保証されるのでしょうか? また、医療費などは自費なのでしょうか? お時間のある時に、教えて頂ければ助かります。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben5125
  • ベストアンサー率13% (7/51)
回答No.1

よくある話ですよね。会社としては事故報告すると会社の労災保険の掛け金が上がる(交通事故の保険料の掛け金が上がるのと同じ理屈で)のが嫌なのと、事故が続くと調査に入られてこれも困るということで、会社が自費で払うことが多いですね。ですから怪我された本人は医療費は出さなくていいように会社は配慮してくれると思います。給料も・・。

snoopykun
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですかぁ。 何のための保険だかわかんないですね(苦笑) 昨日、母にアドバイスいただいた内容を話しました。 何だか理解したみたいです(笑) どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 副業のアルバイト中でけがの場合の労災保険・・・・

    平日は正社員として働いていますが、時間が空いているため、 会社の休日のみアルバイトとして飲食店でアルバイトをしています。 もちろん会社は副業禁止ですが、アルバイト先での収入が会社にばれないようにしてもらっているので 今のところ会社にはばれていません。 ところが先日、そのアルバイト先で指を切る怪我をしてしまい、救急で病院に駆け込み、縫う処置をしてもらいました。 慌てて行ったため店の制服だったので病院にも 「仕事中のけがは労災保険が適用です。労災でなければ、自費診療になります。」と言われました。 アルバイト先も「労災にしましょう」とは言ってくれていますが、 労災として書類を出すことによって、会社に何かしらの形でばれてしまわないか心配です。 また1週間ほど通院することになりそうなのですが、(救急で駆け込んだ病院は通院不可能なため) 他の病院にいった場合に健康保険証の提示をもとめられたりしませんか? 事故とはいえ、自費負担はつらいので会社にばれないように労災保険を適用してもらいたいです。 詳しい方いましたら教えてください。

  • 労災と保険会社への重複請求

    いつもお世話になっております。 労災手続き未経験者です。宜しくお願い致します。 先日就業中に従業員が怪我をし、自費で整形外科に行かせました。 幸い軽い打撲ですみ、通院の必要も無しとの診断でした。 弊社では保険会社のグループ障害に加入していて、社長から労災だと手続きに時間がかかるので、その保険で対応してもらうようにと指示があり、今手続き中です。保険会社から領収書の添付を求められています。 ですが、労災の手続きもしてみたらと社長から言われました。 労災にすると診療費は労災に、保険会社からは通院手当てだけもらうということですよね? また労災の認定に時間がかかるといいますがどれくらいかかるものなのでしょうか? 保険会社に確認すれば良いかとも思うのですが、聞いていいのかも迷ってしまいます。 すいませんが宜しくお願いします。

  • 労災保険と自賠責保険

    先月車で出勤時に後ろから追突されて2週間の頚椎捻挫と診断されました。通勤時だったので労災も適用されると聞きましたが、相手の保険会社から休業補償から治療代も面倒見ますと電話があったので、現在は病欠で会社を休み、相手の保険(自賠責かな?)で通院しています。ですので、病院では診察料等は払っていません。大分体も良くなってきたのですが、手の握力がまだ回復しません。また首に未だ痛みを感じます。しばらく通院する必要があります。質問ですが、この場合は労災として申請しておいた方が良かったのでしょうか?あとあと再発したときに労災申請しておけばメリット(言い方が変ですが)等あるのでしょうか?相手の保険だと示談書にサインしたらそれでおしまいですよね。また搭乗者障害保険に入っているのですが、過去の掲示板を読んでも仕事に復帰した時までしか支払いを認めないとありました。一度会社に行ってその後に再発してまた会社を休んで通院したときは保険は適用されるのでしょうか?よろしく御願いします。

  • 会社を辞めるか悩んでいます。

    事故で頸椎捻挫になり、労災で休職中です。第三者行為傷害になります。 労災なので相手保険会社からは何も言ってきませんが、休職が長くなり会社へ連絡もしずらくなりました。精神的なものか、仕事への復帰の意思が持てないので辞めようか悩んでいます。 主治医からは頸椎捻挫で、もうしばらく休職という診断はありますが、会社へ迷惑をかけているので戻れると思えません。 会社を辞めると相手損害保険会社との話合いに何か影響しますか?

  • アルバイト先でのケガと労災についての相談

    アルバイト勤務終了後、職場内で、アルバイトの同僚の足がひっかり転倒、診察の結果「腰椎ねんざで全治3週間」と診断されました。 状況:節電で照明が消され、非常に薄暗い通路。通路沿いに部屋が並んでいます。 携帯をいじっていた同僚が私に気が付かず、そのまま通行しようとしたところ、その瞬間私が部屋から出たので同僚に足をかけられた形で転倒、床に全身をたたきつけた格好になり、しばらく動けないほどの痛みだった。 同僚(学生)は全面的に不注意を認めたが、治療費やバイト欠勤期間(医師から安静と言われ、現状は歩くのも痛むので職場に通勤すること自体が無理)のバイト代(すでにシフトが決まっている分)は、自分も親も貧しいので払えないと主張。 職場では団体保険に加入していますが、100%相手の過失による事故なので、「労災扱いにはならないだろう(当事者で話し合えということらしいです)」と言われました。原因のひとつは通路の暗さもあると思いますが、携帯をいじりながら歩いていた過失が大きいので、私としては同僚に治療代と欠勤分を請求するつもりです。なお全額でも6,7万程度と思います。 職場ではなく、相手に全額請求という形で、法的に合っていますか? もしくは、職場にも労災申請なり通路の暗さの責任追及なり(同僚と職場でこちらの請求額を折半とか)の正しい対処法を教えてください。

  • なぜ労災にしない?どうすればいい?

    仕事で社用車に乗っていて(後部座席)追突事故にあいました。会社には連絡しましたが「保険証は使わないでくれ。会社のほうで何とかする」との回答でした。結局頸部の捻挫と診断され2週間ほど休んでいる最中です。てっきり労災だと思っておりましたが、会社側からは何もなく、相手方の保険会社からの医療費や休業補償、交通費とか、と社用車の同乗者保険のみでした。痛みは治まりつつありますが、追突された当日から吐き気と嘔吐、下痢の繰り返し、さらに睡眠不測で心療内科にも通い始めました。この先どうすればいいのでしょうか?労災ではないなら来月分の給与はほとんどないですよね。どうして労災にしないのでしょう?

  • 労災保険で治療中、休業補償をもらっている状態で

    労災保険で治療中、休業補償をもらっている状態で 退職したらどうなりますか?離職書が届くのが遅なったりしますか? 5月中旬、仕事中に足首じん帯断裂しました。最低でも6週間の安静が必要と言われ 運転ドライバーの私は仕事を休むことになりました。 医療費、休業補償は労災保険で適用してもらってます。 このまま治療が治って復帰するかどうか正直、悩んでいます。 新たに転職しようかと考えている(この期間中に将来のこととか真剣に考えた) 長く働ける職種でないと体力的、時間拘束が長く疲労度が半端でないからです。 こうゆう状況で「退職します」と会社に申し出たら、退職受理に時間がかかったりしますか? 離職書がなかなか来なかったりして雇用保険のてつずきが遅くなったり... わかる方教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 労災について教えて下さい

    仕事中に足首を捻る怪我をしました。足首の下が少し腫れ、足首の下、アキレス腱の上、ふくらはぎ、膝の下、太ももの横に痛みがありました。病院の診察の結果、右足間接部捻挫と言われました。 先月の20日過ぎに怪我をし、先生の診立てと相談で先週まで仕事を休み、まだ、足を庇う状態と痛みがありますが今週、仕事に行きました。 上司に足を庇ってる、痛みがある状態で仕事をさせるのは厳しい、無理をして仕事して、また悪化や休まれてもと困ると言われ、肉体労働系の仕事をしてるのですが、特定の仕事(体に負担の掛からない業務)だけ、させることは出来ないと言われました。上司の言葉に従い、家に帰り、(上司の言い分も分かりますが)今週は休ませてもらうことにしました。市の清掃臨時職員をしてまして、来月末に契約が切れます。 以下のことに悩んでます。 1:まだ上記の部位に痛みの症状があり、足を庇う状態はありますが怪我をした際よりはひどく庇わなくなりました。 個人差、状態等ありますが、捻挫が治る期間はどの位でしょうか? *先生の診たてですと、怪我をした日から痛みが引けるまでの目安の期間が3週間、また診断書を戴いた際、3週間安静を療養する見込みとありました。診断書の期間よりプラス1週、休みました。リハビリは先生から指示はなく、自分の判断で調子が良い時、家の周りを歩いたりしてます。 2:違う病院で診てもらった方がいいのかなと思ってます(セカンドオピリオンとして)労災で治療してるので、この場合、複数の病院で診てもらうことは可能でしょうか? 仕事に行ってからの足の状態を診てみて、治療を打ち切りましょうと言われました。 3:痛みを我慢をして、仕事をと思うのですが(経済的なことや同僚達に迷惑を掛けたくない)上司の方で、上記の対応された際、どう対応して良いのか、分かりません。今の状態だと現場に復帰をさせてもらえるか、微妙です。 明日、通院に行くので、その時の状態で来週以降をどうするか、決めようと言われました。 先生に相談してみたいと思います。あまり関わりたくないのかなと印象を感じたので、アドバイス戴けるか分かりませんが。 良いアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

  • 労災について

    スイマセン、教えて下さい。 9月に業務中に自動車事故を起こしました。労災になり腹部を20針縫う大手術となり、10日程入院し、9月一杯は休ませて頂き、10月に復帰致しました。 しかし、11月に異動になりまして、通勤に1時間半かかります。 しばらくしたら、縫った箇所の痛みや、それに伴って熱が出てきました。 病院に行きましたら、通勤による術後の後遺症であると言われました。 そこで仕事をしばらく休みたいのですが、二点質問です。 1 労災は10月1日から仕事復帰しているので、9月末の時点で切れているのでしょうか? 2 労災の場合、給与は全額支給されるのでしょうか 3 仕事復帰するにあたり、会社から医師より仕事復帰しても良いよと診断書をもらってきなさいと言われ、仕事復帰しても良いとの診断書をもらい会社に提出していますが、労災を続けるに影響ありますでしょうか?

  • 相手保険会社の指示

    宜しくお願い致します。 先々月に、 相手10:0私の事故にあい、未だ腰椎捻挫と、 右足首の骨挫傷も完治しておりません。 なので、週1回の病院と週5、6回程の整骨院に通院しております。 病院(整形外科)の方では、経過観察が必要で、頻繁に来る必要は無い、 との事で、先日から2週間に一度来てくださいと言われました。 問題は、先方保険会社からは、「一週間に一度は病院に行ってください」 と言われているのですが、これは必ず言う事を聞いて置くべきなのですか? 担当医師は2週間に1度、保険屋は1週間に1度、 どうしたら言いのでしょうか? 保険屋の指示に従わなかった場合、その後の慰謝料の額も変わってくるものなのですか?

専門家に質問してみよう