• ベストアンサー

サンマの炊き込みご飯??

Rikosの回答

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

鯛めしと同じで、焼いてからだし汁と一緒に炊飯器で炊きます。 検索すると、何件か作り方を詳しく書いたH.Pがありましたので、参考にしてください。 http://nekketsu.727.net/cooking/menu/sanma.htm http://www.yamagata-np.co.jp/media/piyotama/2000/200009/20000924.htm http://www.mediaship.ne.jp/kahoku/kawara/200012/k_syoku.asp 生のまま作ったことはありませんが、焼いておくと臭みも感じませんでした。 程よく油が混ざって、美味しいですよ。 でも、炊いてから長時間、保温しないで下さい。 やはり、生臭くなってしまいます。

pingapinga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 焼いてから作っても長時間保温は良くないのですね・・・ こういう、経験的なアドバイスは有難いかぎりです。

関連するQ&A

  • ■□スペアリブの炊き込みご飯□■

    こんにちは!どなたか教えてください! 十数年前に磯野貴理子さんが出ていらした料理番組で(おかずのクッキングでしょうか??)、「スペアリブの炊き込みご飯」なるものがありました。 そのときはレシピをメモり、作ってみたらかなり美味しく大好評でした。 が、今はそのレシピをなくしてしまい、うる覚えのレシピで何度かトライしましたが、失敗ばかり・・・・・(T_T) 覚えていることといえば、カレー味で、お米を炒めてからスペアリブや調味料と一緒に炊飯器で炊き込むということです。レーズンも入っていました。 かなり昔の放送ですが、覚えてらっしゃる方、メモしていらっしゃる方いましたらどうか教えてください!お願いします。

  • 炊き込みご飯のおいしいレシピ

    子供が炊き込みご飯が好きでよく作るのですが、 もっとおいしいものを作りたくて・・・ 山菜ごはん系の味付けの炊き込みご飯のレシピを ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。

  • 炊き込みご飯は「何炊き」で炊くの?

    炊き込みご飯を作る時、「お米は炊く1時間前に洗っておく」とよくレシピに書いてあります。 その後炊飯器で炊くのですが、通常コース(45分)と早炊き(20分)がありますがどちらで炊くものなのでしょうか? 通常白米を炊くときはつけて置きますが、炊き込みご飯の場合はどうすればよいのでしょうか?

  • どんな炊き込みご飯が好きですか?

    最近すっかり涼しくなり、秋らしい気候になってきましたね。 秋といえば、炊き込みご飯! たっぷりのきのこや根菜、鮭、さんまなど 旬の素材をほくほくに炊き上げた炊き込みご飯は、 秋ならではのごちそうです♪ みなさんはどんな炊き込みご飯が好きですか? よく作るおうちの定番炊き込みご飯や、 おもてなしにもぴったりな豪華な炊き込みご飯など、教えてください! 『オレンジページ』(10/17号)では、 「失敗しない! 炊き込みご飯」を大特集! http://www.orangepage.net/book/orp/new/111017_orp.html 味つけや水加減などが、意外とむずかしい炊き込みご飯ですが、 この特集では味つけや水加減がバッチリ決まる黄金比率をご紹介しています! ほかにも土鍋で作るおもてなし炊き込みご飯、炊き込みご飯に合うおかずなど、 見るだけでおなかが鳴るようなレシピが満載♪ ぜひご覧になってくださいね!

  • 炊き込みご飯の美味しいレシピ

    主婦歴は何年かありますが炊き込みご飯がいつも美味しく炊けません。どなたか美味しい炊き込みご飯のレシピと注意点など教えて下さい。お願いします。

  • 【炊き込みご飯の吸水のタイミングは?】

    【炊き込みご飯の吸水のタイミングは?】 最近、レシピ本を見ながらの料理を始めた、料理初心者です。 疑問なのですが、普通、白米を炊くときは吸水させたほうがふっくらとして美味しいですよね。 炊き込みご飯の場合は、・まず吸水させるべきなのか? ・どのタイミングで行うのか? ・真水なのか調味料入りのダシで行うのか? がいまいちはっきりわからないのです。 炊き込みご飯のレシピを見ると、 ・といだ米をざるにあげて水切りした後炊飯器に入れ、分量の調味料と水加減で炊く と、いうものがよく見かけられるのですが、この場合吸水はいらない、ということなのでしょうか?それとも、吸水させた後にざるにあげて、さらに通常の水加減(調味料含む)で炊くと美味しくできあがるのでしょうか?

  • 炊き込みご飯

    炊き込みごはんを作りましたが、、 少し気になることがあるので質問させてください。 以前からそうなのですが、炊き込みごはんを作ると 色はちゃんと茶色に色づくのですが、味がいまいち というか、しっかり味がつかないのです。 ボケ味というか・・まずくもないがうまくもない という感じで、具のおかげで一応炊き込みご飯には なっているという感じです。 他の人が作る炊き込みご飯は(レシピも違うのかもしれませんが) もっとしっかり味がついていて うまみも感じるくらいです。 昔母が作ってくれた ちまきと、 自分が作った ちまきの間にも同様の違いがあります。 母のはしっかり(割と濃厚に)味がついていましたが、 自分のは(同じレシピなのに)ボケ味(うす味)です(^^;) なぜなんでしょう・・? 何か基本的なコツがあるのでしょうか・・ 教えてください。

  • 栗の炊き込みご飯

    栗が好きで毎年剥いては冷凍して食べています。 でも食べ方は通常の栗ごはんです。 他の具材を入れた美味しい炊き込みご飯のレシピを ご存知の方教えて下さい。

  • 炊き込みご飯の水加減って?

    料理初心者の者です。 炊き込みご飯を作りたくていろいろなレシピを見ているのですが、例えば1合分炊く場合、 「調味料を含めて水分量を1合の目盛りに合わせる」ものと、 「1合の目盛りまで水を入れてから調味料を加える」ものとがあるようです。 これらは具材の種類によって水分量を変化させるのでしょうか? おおざっぱな性格の母親でも炊き込みご飯を失敗しているのを見たことがないので、 そんなに細かく気にせずに作っているようにも思えるのですが…。 料理にお詳しい方、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 炊き込みご飯に味がつきません?

    初めて質問してみます。よろしくお願いします。 結婚を前に料理に目覚めました(?) ぼくは料理をまったくしたことがなかったのですが、 ネットなどのレシピを見ながら試行錯誤しています。 きのこが美味しい秋なので、今夜はシメジの炊き込みご飯を作ろうと思うのですが、 前回つくったときに分量は問題なかったハズなのに 味が薄くて美味しくありませんでした。 香りはあったのですが、 ほのかというより何となく匂いもあるような…という程度でした。 つまらない質問で申し訳ないのですが、 美味しくなる味付けや、上手く炊き上げるコツなどがありましたら どんなことでも良いので教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 ちなみに今夜は↓を参考にする予定です。 http://woman.excite.co.jp/kondate/regulars/314/041028_3.dcg