• ベストアンサー

ETC 車種変更 ETC装置は流用

ETCを使用していますが、車種を変更します。5ナンバーから3ナンバーに変更します。高速料金はかわらないので、ETC装置の内部ROMの書き換えなしでも、使用可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.3

私は、5ナンバーから5ナンバーへ、ナンバー書き換えしました。 経験から来る事実と現状ぶちあたっている問題を述べます。 (変更すべし!という規約部分は、了解してると思いますので、それはそれで) ■事実 ETCの再セットアップをしないまま、かれこれ1年半近く使っています。 特に問題が生じたこともなければ、ETCプラザなどでの前割りができなかったということもありません。 連絡が来たこともありません。 使ったら使った分だけ、がんがん引き落とされてます。 ■困ったこと 前割り(?)への追金ができなくなりますね。あの50000円いれれば 50800円とかいうものです。 その代替策として、ETCマイレージなんちゃら…っていうのができました。 しかし、それを使うには登録が必要です。 ここで、登録しようとするんですが、現在のナンバーを登録すると 「ETCで登録したナンバーと違う!」と弾かれてしまうのです。 これに対して、ETCに登録したナンバーでマイレージサービスを登録する とどうなるのかは、試したことがありませんが、おそらく、登録はできる でしょう。 しかし、きちんとマイレージができるのかよくわかりませんし、新しく登録 するサービスでまで、古いナンバーを書きたくないという状況に陥って ます。 私は、そろそろ再セットアップをしに行こうと考えています。 ■結論 使えるかどうか?といえば、(規約やら心情はともかく)現状は使えます。 しかし、利用しているうちに都合が悪いことになる可能性も有りますし、 もしかしたら、将来的に、使えなくなるかもしれません。 #私には、マイレージに素直に登録できないというのは、心情的に大きな #不具合なので、そろそろ書き換えます。 あとは、ご自分で判断しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • VTR1000F
  • ベストアンサー率36% (62/170)
回答No.4

他の方の発言にも有るように、ETCレーンにはナンバー読み取りのカメラが付いています。これによって登録してある車両情報と一致しているか調べています。 現在は違っていても黙認しているような状態なのですが、今後もずっと黙認してくれるとは限りません。今はバーが開きますが、そのうち開かなくてぶつかっても文句が言えないですよ。ですから再セットアップをおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13883
noname#13883
回答No.2

ちゃんと書き換えましょう

参考URL:
http://www.go-etc.jp/guide/guide04_02.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takeo185
  • ベストアンサー率23% (284/1232)
回答No.1

車両が変われば、登録してある内容が変わるのでセットアップしなおしてください。 カメラからナンバーと、車両情報が違うと、連絡が来ますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETCについて

    素人考えの質問ですが、ちょっと気になるのでどなたか教えていただけたら 幸いです。よろしくお願いします。 この装置は簡単に言えば料金所の支払いゲートを通過するだけで... という装置ですよね? ETCのセットアップ時に自車の車種区分等を本体 などに記憶させて置いて通過時にそれを読みとるという事になるのでしょう か? だとしたら、もしその車がボートなどをトレーラーで牽引していた 場合、ETCはそれを判別できるのでしょうか? 高速道路では牽引をして いる車の通行料金は車種区分1ランクアップですよね? そういったケース はどのようになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 高速乗り放題 1000円 対象車種は?

    既に3月から開始されましたETC車載器搭載車の高速料金1000円の対象車種について、当方8ナンバー(ランクルキャンパー)ですが対象になりますか?

  • 牽引装置付きのETC料金

    牽引装置(ヒッチメンバ-)付きのETC料金についての質問ですが、 まだETCの利用はしていません。 セットアップの時に、牽引装置有りで登録しました。 牽引する時もあれば、しない時もあります。 その時に料金に違いが出てくるのでしょうか? 牽引装置付だと、料金割り増しになるとか? ETCのセンサ-が、感知してくれるのか? お分かりになる方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ETC

    中古で購入予定のRV車ですが、1ナンバー登録になってます。 高速料金のETC割引はどうなりますか、教えてください。

  • ETC車載機 車の変更

    3ナンバーの車でETC車載機のセットアップしましたが、まだ取り付けてません。今回5ナンバーの車に買い換えるのですがそのまま取り付けたらバーは開きませんか?カメラで確認してるようですが3と5ナンバーで高速料金が変わるわけじゃないし問題ないと思うのですが・・・

  • 【至急お願いします!】車種(ナンバー)による高速道路料金の違い

    高速道路の料金は車種によって違うのでしょうか?それともナンバーで区別されているのでしょうか? (1)普通の乗用車で5ナンバーと8ナンバーでは料金は違うのでしょうか? (2)同じ車種で1ナンバーと8ナンバーでは料金は違うのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらご回答お願いします。 また、詳しいURLがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ETCカードで困っています。

    現在、ETCカード裏に書いてある車種番号と違っています。 高速道路料金口でETCカードを渡して”カード払い”が 出来るのでしょうか? また、その行為は違法でしょうか? 教えて頂けるよう御願い致します。

  • ETCカードについて

    高速道路の料金所でETCカードを手渡しして払う場合、車のナンバーも記録に残りますか?

  • ETCで車種を一瞬に判断する仕組みは?

    ETCに関する素朴な質問です。 ゲートで通行車両の車種を自動的に認識しているはずです。それはどんな仕組みなのでしょうか?ナンバープレートを読んでいるか、車載器に車種が登録されているかと思われます。 ナンバープレートが雪や泥で汚れた車もありますが、ナンバープレートを綺麗にしなさいという表示は見たことありません。 或いはもし後者が答えなら、バスに乗用車の設定を行ったとして、それを見つける仕組みはあるのでしょうか?

  • ETCセットアップ後にナンバー変更

    車を購入した際にETCも同時に取り付けしたのですが、 セットアップは自身でやってくれと言われカーショップでやってもらって、 申込書の控えを見ると車両情報で車のナンバーが記載されてるのですが、 今、付いてるナンバーは希望ナンバーが届くまでの仮ナンバーなんです。 数週間後に本ナンバーが届くのですが、仮ナンバーで登録してしまいました。 そこで、 ・本ナンバーを取り付けてもそのままETC自体は使用しても問題ないでしょうか? ・ETCマイレージサービスも仮ナンバーで再登録して、車載器管理番号も  変更したのですが、本ナンバーが届いてナンバーだけを変更すれば問題ないでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 去年の4月に購入したハイセンス hr-d3601sという冷蔵庫の製氷器にヒビが入っていることが判明しました。
  • 公式には、この機種で製氷器にヒビが入る可能性があるという不具合が認められ、問い合わせをしたところ対象番号が違うと言われました。
  • さらに、購入先に確認したところ、長期保証には加入しているものの、製氷器は保証対象外とされています。
回答を見る