• 締切済み

事前面接について

すごく初歩的な質問ですが、事前面接で最初に自分の名前を言う時 ○○です(名前)とだけ言うのか、それとも派遣会社社名をつけたほうが よいのでしょうか? それと最後に大体「質問はありますか?」と聞かれますよね? その場合皆さん大体いくつぐらい質問しているのでしょうか?

  • 派遣
  • 回答数5
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.5

正社員型派遣の場合は会社名をつけた方がいいでしょう。

noname#22062
noname#22062
回答No.4

派遣会社名は不要です。相手は派遣会社名は分かっているでしょうが、名前は知らないでしょうから。 質問ですが、するなら1つ2つぐらいしますが、特になければ「ホームページで確認が取れましたので」とか「担当営業から教えてもらった」などの理由でしなくても大丈夫と思います。紹介予定派遣でしたら質問したほうがいいと思います。

  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.3

派遣会社名は事前にわかっていると思うので、言いませんね。 『○○(フルネーム)と申します。よろしくお願い致します。』でしょうか。 質問は2,3つします。 ・業務に関して(忙しい時期、時間帯とか、当番的な業務の有無など) ・環境に関して(昼食はどうしているかなど) がんばってくださいね。

  • kanonbaby
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.2

派遣会社名は必要ないと思います。 派遣会社の営業さんが同行されると思いますので、 営業さんの紹介を受けたあと「○○です、よろしくお願いします」と挨拶すればOKだと思いますよ。 質問内容などに関しても、営業さんにアドバイスを受けると良いと思います。 質問が思い浮かばないときには、 「いえ、詳しくご説明いただいたのでよく分かりました、ありがとうございました」と言うのも一つの手だと思いますよ。

  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.1

派遣会社名はいらないと思います。 『○○(フルネーム)と申します。よろしくお願い致します。』と挨拶します。 質問は2,3つですね。 ・仕事内容のこと(詳細な作業内容、当番的業務の有無とか) ・職場環境のこと(昼食はみなさんどうしているのとか) そんなところです。 がんばってくださいね。

関連するQ&A

  • 事前面接がないのは・・・

    派遣会社から電話で仕事を紹介されるのですが、普通その電話で仕事を受ける旨を伝えて、その後派遣先の担当者と面接だと思うのです。 そして、面接の後、双方の同意があったら仕事に就けると思うのですが、ある派遣会社では、電話で仕事を紹介されて受けたらそれで採用が決まるというのです。  わたしとしては、以前3ヶ月ほどで辞めてしまった経験があるので、じっくりと面接等で質問をし、会社の雰囲気というものを確かめたいのですが、そんなことを言っていると甘いのでしょうか?  

  • 派遣社員の事前面接ほう助(長文です)

    派遣社員で法務担当として働いております。 6月末で契約を終了することになり、現在、派遣先では後任者(派遣社員)を探しています。 後任者の引継ぎ等については出来る限り協力してほしいという依頼を派遣先より受けましたので、 もちろんそれについては快諾いたしました。 私の時と同様、今回も後任者の選任に関し事前面接(二次面接まであるようです)とテスト行うようです。 以前から事前面接やテストを行うことは違法であると認識してはいましたが、 それにこだわっていては派遣社員として仕事を得るのが難しいと痛感しておりましたので 負に落ちないところがありながらも当然のものとして面接等を受けてきました。 ただ、今回は後任者の面接に私も参加し、テストの採点も私が行うことになっています。 ちなみに、私の前任者の方は面接には参加していませんでしたが、テストの作成・採点は行ったようです。 引継ぎ期間中に事前面接とテストが違法である旨を伝えたら驚いていました。 このことからも、派遣先の人事担当者も私の上司(アメリカ人)も違法性については全く認識がないものと思われます。 本来なら派遣会社が伝えるべきことなのでしょうが、立場上難しいこともよく解ります。 今回は、私が法務担当であり、面接に参加する予定があるため、違法性を知りながら見過ごすことが はたして適切であるか迷っております。 そこで、次の質問にご回答いただければ幸いです。 労働法に詳しい方からのご回答だけでなく、法律以外のアドバイスもございましたら、書き込み宜しくお願い致します。 ・事前面接は、面接を受けた派遣社員が訴えない限り、罰則を与えられることはないのか。 ・派遣社員が派遣先の職務の違法性について、是正等を行う義務があるのか。 ・事前面接の違法性を知りながら、それをほう助した場合、例え派遣社員であっても罪になるのか。 以上、長文失礼致しました。

  • 派遣からの仕事紹介後の事前面接について

    現在派遣で仕事を探している者です。 最近実感したことですが、派遣会社から仕事を紹介されて その直後の派遣先での事前面接で他の競合派遣会社とはかりに かけられている・・・・これが普通になりかけているんですね。。 しかし、この不況の中もありますし、派遣先がよりよい 人材を求めるための手段を取っていることに対しても理解できるし、 仕事をもらう立場としても何も反論もできない立場にいるのも正直な ところです。。そこで、質問なのですが、派遣会社のコーディ ネータの方、あるいは事前面接で同行する営業の方の強い後押しがあ るかないかで、採用される確率も変わるのではないか、ということです。 派遣会社の営業さん、もしくはコーディネーターさんは、派遣先と 派遣スタッフとの業務上での橋渡しだけでなく、派遣スタッフを 派遣先企業にちゃんとアピールしていらっしゃるのか?という疑問が 沸いてしまうのです。。派遣会社が派遣先企業と、スタッフとの間で の厳しい関係にあることは十分に分かっています。まず派遣先の要求に答えていくことが優先になることも分かっていますし・・・。しかし、スタッフが派遣会社から事前面接の日程~結果をもらうまで他の活動をすることができなくなるんです。そういう制約を受けた状態であることも理解してもらいたいんです。 質問という形からちょっと離れてしまいましたが、派遣業界の方や、派遣 で働いている方、また同じような経験をされた方の意見をお聞きしたいと 思いまして書き込んでみました。それと、どういうコーディネーターの方に相談したほうがいいのか・・・。私も複数の派遣会社に登録しましたが、よく分かりません。。こちらのほうでコーディネーターを選べないのは何となく分かっています。 しかし、お仕事を紹介された時の判断材料にもなると思うので、色んな意見 お待ちしています。。よろしくお願いします。

  • 事前に履歴書を送ってからの面接って…

    お世話になっています。春卒業の21歳学生です。今週面接があります。 『事前に履歴書を送ってその後面接が行われる』という形式の試験について質問させてください。 今まで受けた会社は全て『履歴書持参で面接』という形でした。 当日履歴書を持って会社に行き、担当の方がその場で履歴書を見ながらの面接でした。 どちらの形式の試験も、別段おかしい訳ではなく一般的だとは思うのですが、 事前に履歴書を見られてからの面接というものを受けるのは久しぶり(高校受験以来)なので困っています。 聞かれる内容に変化は出てくるのでしょうか? 前記した『履歴書持参で面接』試験の際は、特につっこんだ質問をされる訳でもなく、 世間話や「今日はどうやって来たの?」的なさほど答えに詰まるようなものではなかったので合格しましたが、今度はそう簡単にはいかないかも…と不安です。 ちなみにアクセサリーなどの販売(販売員)の仕事です。アドバイス宜しくお願いします;

  • 面接中に『え!?そういうことなら入社したくない』という状態になったときどう対応していますか?

    面接を受けに行った先の会社で、いろいろ説明を聞いているうちに、 求人広告には書かれていない勤務内容だった場合、みなさんはどう対応していますか? 例えば 『始業9:00』と書かれていたから面接へ行ったのに『だいたい8:30までには出勤してきています』とか 募集広告には派遣であることが記されていなかったのに、行ってみたら派遣だった、とか 『土日休み』と書かれていたのに『土曜は隔週』だったり。 人によって譲歩できる部分や妥協点は異なるとは思いますが、話しを聞いているうちに「私はソコは譲れないから入社は無理だなぁ」と自分で判断した場合、その場で辞退してきますか? それとも、最後まで前向きな態度で面接を終えるようにして、後日、辞退の旨を伝えますか?

  • 派遣会社が行なう事前面接とプライベートな質問について。

    派遣会社が行なう事前面接とプライベートな質問について。 派遣企業先の職場見学に行く前に、派遣会社の営業担当と面談を行なう事は普通でしょうか? 今回、派遣会社の支社へ来社して営業担当と面談を行ないました。これは実費でした。 この時点で企業側への紹介は決まっていません。 面談の理由は、労働局の法律が厳しくなったためと説明されました。 その説明によると、 1.企業側は派遣企業が紹介する個人を面接してはならない 2.企業側に代わって派遣会社が事前に面談をする事で紹介に価するか判断する必要がある 3.就業してから説明内容と違う、というギャップやトラブルを防ぐため という事でした。この説明は妥当でしょうか? また、この営業担当との面談の際にプライベートな質問が多くありました。 1.結婚の予定があるのかどうか 2.完全に独身かどうか 3.家族に病気の人はいるか、いるのなら病名は何か 4.家族の病気が再発する可能性はあるのか 誘導尋問のように1と2には答えてしまったのですが、3と4には閉口してしまい「お話ししたくありません」と答えました。 営業担当は「かまいません」と言いましたが、やはりしつこく家族の病気で仕事を途中で打ち切る事はないかと追及されました。嫌な気分でした。 これらの質問は派遣会社の営業担当が個人を企業側に派遣する際に妥当とされる質問なのでしょうか。 詳しいご説明がいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 顔合わせ(事前面接)においてのトラブル

    こんにちは。私は現在求職中の者ですが、先程行われた派遣会社Aと派遣先の企業、それと私を含めた3人での“顔合わせ”で起きた出来事についてみなさまの意見を聞きたく、投稿させてもらいました。 現在登録している派遣会社Aから火曜日にお仕事の紹介があり希望をだしたところ2日間で社内選考が行われ2日後木曜日に無事社内選考を通り派遣先でお仕事をさせてもらえる事が決まりましたと連絡がありました。この時点でお仕事を始めたければすぐ始められる状態にありますがもし希望があれば顔合わせをしましょうかと派遣会社Aがきいてきたので私としては事前にあいさつと自己紹介をしておきたかったので派遣会社Aの営業担当の方と派遣先の企業へ顔合わせへ伺う約束をし本日木曜日に派遣先の企業へ伺いました。 企業の代表の方から具体的な勤務時間の確認や業務内容の確認をしていただきその後、質疑応答などで話は進み、いざ私の方から就業開始は何日からになるでしょうか?と申し上げたところその企業は他にも募集をかけていてその人達にも会わなくてはいけないのでそれからきめるので具体的な返事は1週間後の水曜日までまってほしいと言ってきました。 この時点で疑問に思いましたが、派遣先企業の代表者の面前でもあるのであえて何もふれずに面談は終了したのですがその場所から外にでて私を見送りにきたA社の営業の方に“話がちがいませんか!”と訴えたところそのかたの返事は“私も知りませんでした、おどろきました”と一言、そして“この件については後日連絡致します”といって顔合わせ(面談)のあった場所へ戻って行きました。 私は派遣というものを利用する立場においてこのシステムについての理解を深めるため日々情報収集などをしていますので派遣においての事前面接禁止とはいってもそういうものが存在する事は知っていますしそれに関しては理解もあります。しかしながら今回の件は派遣会社Aより仕事が決まりましたと知らされ他社にに決まっていたお仕事も断ってしまったという事実もあるのでどうしてこのような事がおこってしまったかということに強い疑問を持ち自宅に戻ってから派遣会社Aの担当の営業の方に私に対する説明不足や、また派遣先との連絡ミスなどはなかったのかなど厳しく追及させてもらいましたが結果はただ一言“こういうことはよくあることです”と繰り返すばかり。 私はこの顔合わせの前日、つまり昨日の時点で派遣会社Aよりお仕事がすぐに始められる状態にあると連絡を受けています。当然ながら本日の件も就業前の顔合わせというだけで選考が行われる可能性があることは一切説明されていません。にもかかわらずこのような状態で事前面接が行われこの職をめぐり選考にかけられるというのはやはり派遣会社Aと派遣先企業との間でコミュニケーションがきちんととれていない状態で私のところにお仕事決まりました!と連絡がきたということしか考えられません。だとしたら“よくあることです”の一言で片付ける前になんらかの謝罪の言葉がでてくるのが当然ではないのか?と疑問に思うのです。 落胆と深い憤りを感じるとともにこの派遣会社Aに対する信用もなくなってしまいました。もしこのお仕事の話が来週の水曜日になってだめになってしまった場合はまた派遣先を紹介しますからとは言われましたけどもうこんな思いはしたくありません。実際にこのような経験をなさった方のご意見やこのような事態ををさける(派遣会社がお仕事決まりましたよと言ってくる限りそれを事実かと確認するということ自体変な話だと思うのですが)ためのアドバイスなどよろしくお願いします。

  • 面接で泣いてしまう…

    会社が移管し通勤が困難になった為離職したのをきっかけに前々から興味があった仕事をしようと再就職目指してる29歳です。 自分が目指してる職業は未経験ですが自分なりに調べて色々大変な事等も理解している事を含め、志望動機や自己アピール、その他諸々の質問にも自分なりの答えを言えるのですが、最後に質問している時や自分が聞いた事に対しての回答をいただいてる時に何故か涙が出てきます。 それだけが原因で不採用とは思いませんが要因の一部にはなってるのではないかと思います。 極度の緊張か気が緩んでしまうのかわかりませんが泣いてしまうので、面接している側にしたらすぐ泣く甘えた人間と見られてしまうと思います。 前々から面接中泣くのが多々あり、前の仕事は派遣として入社→社員に採用という感じで首にならない限りはずっといようと思ってた程、面接がネックとなってました。 最初のうちは、場数や慣れだと頑張りましたがなかなか治らず、カウンセリングや自分なりに調べて対処法等試したのですがうまくいきません。 友達等にも協力してもらい真剣に面接の練習をしてもらったりもしてますが、そこでも泣いてしまいます。 仕事や普段は普通で泣くとかはないのですが面接だけそうなってしまいます。 私みたいなタイプはやはり派遣から仕事するしかないのでしょうか? 一応面接中に話せそうな時に感受性が高いみたいで、普段はなんでもないのですが面接でたまに泣いてしまう可能性があるとさり気なく伝えたりしてるのですが、面接で泣くの?みたいな感じで半笑いされたりでどうしたらいいかわかりません。 同じような方や克服した方がいればアドバイスをお願いします。 また厳しい言葉でも構いませんので採用する側の意見も教えてください。 泣きないわけでも甘えてるつもりもないのに面接で涙が出るのは本当に辛いです。

  • 派遣の面接について。

    今日初めて派遣会社に登録してきました。 そこで退職理由について聞かれたんですけど 言いづらかったら言わなくてもいいですよ と言われたため 詳しいことは特には言いませんでした。 今後派遣のお仕事を紹介してもらったとしてその会社と面接をしますよね? その時は退職理由をきちんと答えたほうがいいのでしょうか? 私は派遣として勤めたことがないので 派遣の面接がどういうものか知りません。 正社員としての面接時の質問と同じようなことを聞かれるのでしょうか? 今日 登録した派遣会社の方に質問したところ 紹介先での面接には私本人と派遣会社のスタッフの方と二人で面接の場に行くということを言われました。 そのため 退職理由について聞かれても答えづらかったら“自己都合で”と言えば大丈夫ですよ と言われました。 ですが 今まで10社以上正社員としての面接を受けてきましたが どの会社ももちろん退職理由を聞くのは当然なんですが 言いづらそうに理由を言うと かならず深くつっこまれて聞かれてしまうんです。 派遣会社の方は もし紹介先の方がしつこく聞いてきても こちら(派遣会社のスタッフの方)で止めますので安心してください と言われました。 派遣の面接の場合は“自己都合”という理由だけで本当に大丈夫なんでしょうか? 派遣といい働き方は初めてで分からないことだらけですので教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 面接の合否に関して

    先日、面接に行ってきました。 面接の最後に何か質問ありますか?と聞かれたのですが、最初の会社説明の時に色々聞いていたので、緊張していた事もあり一つしか聞けませんでした。 合否に左右されるのでしょうか?

専門家に質問してみよう