- ベストアンサー
ハローワークのサイトで、受理年月日が古いものでも応募できる?また、それは何故??
十数年ぶりに就職活動をする者です。(ドキドキ・・・) ハローワークのサイトで色々と検索していたのですが、 その中で、受理年月日が1ヶ月前とか2ヶ月前のものが結構あるのですが、 こういうのは、今応募してもOKという事でしょうか?? それとも、もう既に決まった後という事も考えられますか? もし応募してもOKだとするならば、素朴な疑問なのですが、 会社側としては、ハローワークに求人をお願いしてから、 1ヶ月も2ヶ月も人が決まらないという事なのでしょうか?? 職を探している人が溢れているこの時世に、それはなぜなのですか? 見ている限り、条件が悪いとか特殊な仕事とか、 そういうわけでもなさそうなのですが・・・・・ どなたか、おわかりになられる方教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 企業側からお答えいたします。 今求人票が出ているものは応募出来ます。 求人票の紹介期間は、受付日の翌々月末までになっているようですね。 その間に決定してしまえば、普通は求人は締め切られ求人票をみることは出来ません。 職安からの求人の紹介の場合、紹介状/採否通知書をいただきます。企業から職安に対して、その通知書の中に 『引き続き紹介してほしい( )人』という欄があり、そこに然るべくチェックを入れると、求人は紹介期間を過ぎても募集できます。 また、先述の紹介期間(翌々月末)が近づくと、求人を引き続き募集するか否か、職安から打診されます。 ですから、受付日より1ヶ月~数ヶ月を過ぎた求人票もあります。 さて、なぜ決まらないかというご質問ですが 求職者が実際に会社訪問・面接・見学等の結果、ご本人がお断りになるケースが多いように感じます。 勿論、給与等待遇の面で折り合わない部分もあるのでしょね。 採用側からいたしますと、見切り入社されるよりは 双方納得のうえで、長く勤務していただきたいものです。 ご質問者さまの条件に叶った良い職場が見付かると良いですね。 頑張ってくださいね。
その他の回答 (1)
- gikoneko774
- ベストアンサー率10% (1/10)
要求するスキルがとても高い等、採用条件が厳しい場合は長引くこともありえます。 その会社が一流企業だと、おそらくこのような理由が多いでしょうね。 こうった場合、自分の経験、スキルに自信があれば、挑戦されてみてもいいと思います。
お礼
す、すみません、 ↑の補足欄のところにお礼文を書いてしまいました・・・ 職を探すと同時に、こういうオッチョコチョイな所も直していきたいと思います。^^;
補足
そうですよね、企業側が求めるレベルの人がなかなか現れないという事も 一因となるのでしょうね。 求人票に書いてある以上の事を、面接での詳しい説明の折に聞かされるという事もありそうですし・・・ 「挑戦されてみては・・」との事ですが、 残念ながら私は経験・スキルに全く自信ナシですので・・・・^^; 地道に探し続けていきたいと思います。 御回答ありがとうございました。
お礼
決定した時点から、即、求人票を見る事はできなくなるのですね。 逆に、求人票が出ている限りは応募可能である、と。 で、引き続いての紹介を希望する企業もあるんですね。 それと、意外に思ったのは、求職者の側からのキャンセルも多いのだそうで・・・ でも確かに、安易に入社してしまうのではなく、細部まできちんと納得した上での入社のほうが 双方にとっても良いのでしょうしね。 私も、焦って見切り入社するのではなく、自分に合った職場か、雰囲気かをキチンと見極めた上で 入社を決めたいと思います。 (というか、私の場合、私が選ぶ以前にそもそも向こうが取ってくれないかも・・・涙) 励ましの言葉まで頂き、ありがとうございました! 頑張りますね!! 御回答ありがとうございました。