• ベストアンサー

Don't you~?の訳し方

少し疑問が残ったので、再度質問させて下さい。 Don't you have a toothache?という文を例とします。 これを日本語訳すると、「あなたは歯が痛くない状態なのですか?」と「あなたは歯が痛い状態なのですよね?(確信を持った言い方)」の二通りの訳ができるのではないのでしょうか? これはどちらで訳してしまっても構わないのでしょうか? それともう一つ質問なのですが、どちらの訳にしても、「歯が痛い」と答えたい時は"Yes,I do."と答えて、「歯が痛くない」と答えたい時は"No,I don't."と言えばいいのですよね?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

Gです。 補足を読ませてもらいました。 (補足があるのかどうかメールがこないので分からない状態です) >訳せるのは確信を持った言い方(~ですよね?)のみということなのでしょうか? 前に書いた、 Are you hungry?は「おなかへっていない?」と言う質問なのです。 でも、Aren't you hungry?は「おなかへっていない?」と言う日本語の表現するときと同じで、本当の意味での質問じゃないですね。 そして、これ(aren't you~)には大きく分けて二つのフィーリングがあります。 となります。 よってその確信が100%確かであれば、その人を疑っている事になりますし、20%の確信では、想像を確かめる、表現となるわけです。 日本語の「~ない?」と良く似ていると言う事です。

penpon
質問者

お礼

二度の返答ありがとうございます。 何となくですが(私の理解力が乏しいためなのですが・・・)わかった気がします。 親切にどうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 英語を単語の日本語訳をつなげて訳していくと言う勉強の仕方をし続けると、英語って勉強するものであって使おうとするものではなくなってしまます。 車を買ったのはいいけど、ワックスをかけてばっかりしたり、写真を撮ってみんなに言い蒔いたり、新しい付属品をつけたり付け替えたりして、実際に乗り回し、車を自分の体と同じように使えるようにしないのと同じことです。 高い大きなダイヤの指輪を買ったけど、つけるのは同じ大きさの偽者の指輪で本物は家の金庫の閉まっているのと同じです。 Don't you have a toothache?と言う表現の仕方は車や指輪と同じようなものです。 まっすぐにこのまま運転するのではなく、ハンドルを使って右折して、Aren't you hungry? 左折してAren't you cold? ブレーキを使って、Are your Mr. Johnson?、デートに好きな人を誘って、Isn't it a beautiful day? バックして、Isn't it dangerous? お化け屋敷でデートして、Aren't you scared? たまにワックスをかけて、Dont you know I love you?、 車を自慢して、Amn't I good?と言うような使い方をすることで、「車を使いこなし、車の楽しみが増える」わけですね。 ちなみに、上の英語の文章のフィーリングは、 Aren't you hungry? おなかへっていない? Aren't you cold? 寒くない? Are your Mr. Johnson? ジョンソンさんじゃありません? Isn't it a beautiful day? いい天気ですね。そう思いませんか? Isn't it dangerous? あぶないんとちがいますか? Aren't you scared? 怖くないの? Dont you know I love you? 俺がお前を愛しているのを知らないのかよ。 Amn't I good? 俺ってすごくない? と言うことで、このDon't you have a toothache?は「歯は・歯が痛くない? (痛いでしょ)」というフィーリングがあるときに使える表現なわけです。 つまり、否定疑問文を否定疑問文として訳そうとするのではなく、Aren't you hungry? おなかへっていない?の変形だと覚えちゃうのです。 (これは毎日でも使えそうだからこの説明に使っています。 今日でも明日でも誰かに言えて「歯は痛くないの?」より使いでがありますよね}) Are you hungry?は「おなかへっていない?」と言う質問なのです。 でも、Aren't you hungry?は「おなかへっていない?」と言う日本語の表現するときと同じで、本当の意味での質問じゃないですね。 そして、これには大きく分けて二つのフィーリングがあります。 ひとつは、相手のことを気遣って言っている場合、日本語の例としては「昨日から何も食べていないんでしょう? おなかがすいているんじゃない?」「ダイエット中なんだって? 今日もあまり食べなくて大丈夫?」 と言うようなフィーリングがあるときに使いますね。 もうひとつはこちらから何か提案する、意見を言う、場合の同意を求める的な表現ですね。 つまり、この表現を使って本心をはっきり言わないときに使う表現ですね。 言いたくない、というより単なるしゃべり方で、例としては、 「何か食べない?」「何か探して・買って食べようよ」「軽い食事にしない?」というフィーリングを伝えたいときに使う表現ですね。 「腹へってどうしようもないんだけどこのお客さん結構うるさいんだよな、 下手に俺が腹減ったなんていうと何打そんなこと我慢できないんか、なんて思われちゃうみたいだし。 よし、向こうが腹へっていれば何か食えるかもしれないな。」と言う「下心で、Mr. Tanaka. Are you hungry? I know a good place to eat. It may be as good as your wife's cooking.などと言う表現の一部として使えるわけです。 日本語ではこの隠れたフィーリングを隠しきれるか、そして相手のを感じ取れるかどうかで営業マンの仕事ができる可動化の実力につながっていくわけですね。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

penpon
質問者

補足

色んな例で説明していただいてありがとうございます。 私の理解力が乏しいからなのですが・・・具体的な結論が少しわからなくて・・・。 訳せるのは確信を持った言い方(~ですよね?)のみということなのでしょうか? それとも2通りに訳せることは訳せるのでしょうか? 私の理解力不足の為に、ごめんなさい。。

noname#20688
noname#20688
回答No.2

学校ではあまり教えないと思いますけど、日本語は否定疑問文を好みますが、英語では日本語ほどには使いません。それでは英語の否定疑問文はどういう時に使われるかといいますと、この場合は 質問者から見れば 質問する相手は 歯が痛い状況のはずなのに、その相手が痛がっていないような疑惑を感じ、本当に痛くないのか確認する意味があります。日本語に訳せば 「○○さん、歯が痛くないの?」といった感じです。 ただ、学校の英語では「あなたは歯が痛みませんか。」と訳すのが最も妥当だと思います。

penpon
質問者

お礼

返答どうもありがとうございます。 

  • rose43
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.1

例文は「歯が痛くないですか?」の方にしか訳せないと思います。 確信を持った言い方は付加疑問文を使います。 You have a toothache, don't you?になります。 答え方はそれでいいと思います。

penpon
質問者

お礼

返答どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • Don't you~?とDo you~?の違いについて

    Don't you~?とDo you~?の用法がよくわかりません。 例えば、Don't you have a toothache?(意味:歯が痛くはありませんか→歯が痛いのでしょう)ととあるプリントには載っているのですが、「歯が痛くはありませんか」から「歯が痛いのでしょう」への意味の移行がよくわかりません。 Don't you~?≒Do you~?の関係が成り立つのでしょうか? Don't you~?の使い方がよくわかりません・・・。

  • Don't you~?Do you?答え方

    Don't you+V~?とDo you+V?の答え方 は、YESならyes I do で答えてNO ならno I dontで答えればいいですよね? Don't you like coffee?と聞かれて、”私はコーヒー好きです”っと答えたかったらyes I do でいいですよね? Don't you~?で聞かれてよく迷うので解説お願いします。。。 Don't you like coffee?の日本語は”コーヒー嫌いじゃないの”??っですか?? ニュアンスがつかめてないのでその辺をお願いします!!

  • Don't you have any money?

    英語で相手に「お金持ってないの?」と尋ねる場合、日本人的には Don't you have any money?と聞いて、相手はお金を持っていないなら、Yes,Ido. お金を持っているなら、No,I don't.とやりとりするのではなかろうかと考えるのですが、アメリカ人的には、そうではなくてDo you have no money? と尋ね、お金を持っているなら、Yes,Ido. と、持っていないならNo,I don't.と答えるのが感覚的には一般的なのでしょうか? それから・・・付加疑問文を話す場合の抑揚ですが、 This flower is beautiful,isn't it?という文の場合、文尾isn't it?は揚げて話すのでしょうか?それとも下げて話すものでしょうか?私の記憶だと、?がついているので揚げて話したら、下げて話すように直されたような記憶があるので、初歩的な質問で申しわけありませんが、教えてくださると嬉しいです。

  • Do you have no money?⇒Y/N

    Don't you have money?に対して、Yes=>お金を持ってる、No=>お金を持っていない になることはしってますが、 Do you have no money? とか You have no money, right? に対してはY/Nでどういう意味になるのでしょうか? 以上、よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

  • YesとNo

    疑問文で使っている動詞を使って、 肯定文を作ればYes 否定文を作ればNo こういう理解の仕方でよろしいのでしょうか? Do you like me? Don't you like me? I like you.ならYes, I do. I don't like you.ならNo, I don't. Do you dislike me? Don't you dislike me? I dislike you.ならYes, I do. I don't dislike you.ならNo, I don't.

  • ポピュラーな使い方ですか?Must I ~?

    (1)Must I do this?  (2)Do I have to do this? (3) Should I do this? 「わたしは これをしなければなりませんか?」 はどの表現が一番使用頻度が高いのでしょうか?私の知り合いは(1)はおじいさんあたりしか使われているのをきいたことが言っていました。  もちろん返事も (1) Yes, you must. No, you don't have to. (2)Yes, you do. No, you don't. (3)Yes, you should. No, you shouldn't. もどれがいいですか?  きっと 強めたい時の度合いにもよるのかもしれませんが、ともかくMust I ~? You must ~. は、よっぽどでないと私も聞く機会がありませんでした。( なんかルール説明めいたもので聞いた気がします。) わたしは いつも(3)もしくは Dutyに関しては(2)を使っています。 ご意見を下さい。宜しくお願い致します。

  • yes/noの使い方

    yesのあとは肯定文であるべきだということを聞いた気がするのですがどうなのでしょうか。 例えば次のような場合はどのように応答すれば良いですか? 全て「興味があります。」という意味で応答するとします。 You do not have interest in English? -Yes. / No. -Yes I do. / No I do not. -Yes I do not. / No I do. -Yes, I have. / No, I have. Do not you have interest in English? -Yes. / No. -Yes I do. / No I do not. -Yes I do not. / No I do. -Yes, I have. / No, I have.

  • Have you a bag? Yes, I have. はまだ使われている?

    1960年代前半に中学生として初めて英語を習い始めた者です。その中1の最初の英語の教科書に、Have you a ~? Yes, I have.(No, I haven't.)というイギリス英語から来ると思われる表現が載っていた記憶があります。(今ではDo you have ~? Yes,I do./No,I don't.が当然となっていますが...)この言い方は今でもイギリス(またはその他の地域)で使われているのでしょうか?   ついでにもう一つあります。その当時の教科書には、Let'sのかわりにLet us~という言い方が載っていたと思います。この「~しましょう」という意味でのLet us~は今でも使われているのでしょうか。またこれもイギリス系の英語表現なのでしょうか? ご存じの方がおられましたら宜しくご教示の程お願い致します。

  • Do you~? と don't you?

    こんにちは。 この前、食事をしたお店の店員さんが 駅で良く見かける人でした。 その時は、自分の記憶に自信がなく(笑) 話し掛けなかったのですが、 今度お店に行ったときに  "何度か△△駅で見かけた事があるんですよ!"  "○○(地域)の近くにお住まいですよね?" と言いたい場合、どんな表現になるのでしょうか。 I saw you several times at △△ station ! You live near ○○, don't you ? Do you ~ ? と don't you ? の感覚の違いが 良く分らないのですが、 相手にとっては初対面の私が言うと 馴れ馴れしい感じになるのでしょうか?

  • Don't you think ~?の意味

    Don't you think this dish is very hot? などは、Why don't you play tennis? みたいに、 (1)「this dish is very hotをyou thinkするのかな。」と聞いているとだけ受け取るのか (2)「youはthis dish is very hotと思わない のかな?」ともうけとっていいのか?教えてください。 (2)の英訳はYou don't think this dish is very hot, do you? しかないのでしょうか? どのみち答え方は 聞かれたyouが辛かったと思えばYes,~だし そう辛くもなかったと思えばNo,~になるのはわかるのですが、質問者の意図は(1)(2)どっちでもとれるのではないでしょうか?教えてください。