• ベストアンサー

表示できない文字?

ヤフーのブログを使っています。 新規投稿をしようと文を作って決定ボタンを押したのですが『記事に変換できない文字列が含まれています』と出てしまいます。いったい何が変換できない文字なのかわからず訂正しているところでストップしてしまっています。半角文字がそれに当てはまるのか、それとも別の文字なのか、わかる方是非早急に教えていただきたいです。質問投稿3回目でだいぶテンパっていますが宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 半角カタカナや機種依存文字は、ネット関係では使えない場合があります。

参考URL:
http://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/
55happy55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 参考資料を見てとても勉強になりました。 お気に入りに登録してしっかり把握したいと思います。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「記事に登録できない文字列が含まれています」と表示されます。

    Yahooのブログを使っています。記事を書き込んでいるのですが、決定を押すと「記事に登録できない文字列が含まれています」と表示されます。 普通にテキストを入力しているだけで、顔文字も使っていません。 リンクやWikiも使用していません。 どのようにしたらきちんと書き込めるのでしょうか? WinのXPを使用しています。

  • Yahoo ブログでの「記事に登録できない文字列」って?

    Yahoo ブログにて 自分のブログへ投稿しようと 記事を書いて 投稿すると エラーとなり「記事に登録できない文字列があると なります。 そこで Yahooへも 質問してみましたが  『と表示される場合、以下のような文字列が含まれている可能性がございます。 ・コントロールコード ・表示の乱れをおこす可能性のある『連続文字記号』 ・現在および過去において問題があったURLなど 悪質な投稿を防ぎ、Yahoo!ブログのスムーズな運用とセキュリティ保護のため、 具体的なエラー箇所につきましては、非公開とさせていただいております。』 との回答の為 何が悪いのか 理解できません。 上記 回答にある『コントロールコード』や『連続文字記号』を 検索してみましたが 納得できる物が見つかりません。 どなたか この基準 または こういった文字や文章は 実際に 投稿できなかったなどの例を 教えていただけないでしょうか? よろしく御願い致します

  • 文字が出力されません・・

    すいません、javateaです。 違うマシンから投稿しております。 どうぞよろしくお願いします。 何のボタンを押したのか、ローマ字(ka→か)などの変換が一切できなくなりました。使えるのは半角かな、直接入力のひらがな、半角英文字のみです。 どうにか復帰する方法はないでしょうか?(。>_<。)

  • 既に表示されている全角文字を半角にするには?

    他人の書いた文書を訂正する作業をしています。 そこで質問なのですが、既にファイル上に打ち込まれてしまっている全角文字を、打ち直すことなく、半角にする方法はありませんか? 例を書きます。「139218482」という文字列をいちいち打ち直していると間違えそうですよね。これを打ち直すことなく「139218482」にしたいんですが。 ちなみに私はWindowsXPを使用しているコンピューターのド素人ですので、わかりやす~く解説していただけると助かります。

  • 小文字は大文字に、大文字は小文字に変換して表示するプログラム

    C言語の問題で、ユーザが文字を入力し、CTRL+Zが押されるまで、半角英数字の入力を受け付ける。 受け付けた文字列(最大でも1000文字)を、小文字は大文字に、大文字は小文字に変換して表示するプログラムを作成する。数字に対しては何も変化させなくて良い。 けっこう考えたんですが全くわかりません。 どなたか知恵を貸してください。

  • 突然文字の変換ツールが消えてしまいます。

    Win2000 I.E.ver.6.0のPCです。 使用しているうちに、突然文字の変換ツール(でいいのでしょうか?)が画面上からなくなり、半角英数しか入力出来なくなってしまいます。(漢字及び仮名への変換不可) 何十回も”半角/英数”のキィを打ち続けるひらがなになることもありますが、文字を打った後に”Enterキィ”で決定すると、また半角英数でしか入力出来なくなってしまいます。 どうして文字の変換ツールが消えてしまうのでしょう? また、消えなくするにはどうしたら良いのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • キーボードの表示がおかしいんです。

    キーボードの表示がいきなりおかしくなりました。Wordを使う時は問題ないのですが、メールなどを出すときに、表示がおかしくなります。 (1)半角⇔かなの変換が、以前は「半角/全角」のボタンで切り替えできたのに、今はALTキーを押しながら「半角/全角」ボタンを押さないと変換できない。 (2)@マーク→シフト押しながら「2」を押さないとでない (3)’マーク→「け」のボタンをおすとでる。 等など、表示されるべきボタンをおしてもその文字や記号がでてこなくて、別のボタンを押すと表示されます、、。結構困ってます。どなたかご存知の方がいらっしゃればアドバイスお願い致します。

  • 文字が抜けたり画像が表示されなくて、さらにすごく遅いです

    東芝 ダイナブックsatellite1800 SA10AP/4 2/25の夜中に突然遅くなり 表示される文字が抜けて「東 ダ ナブック」の様に非常に見難くなり、文字がすべて縦に表示されたりもします。 たとえば 「文 字 が 表 示 さ れ な い こと」 の様になります。 文字変換も変換ボタンを押してから候補が出るまでに一分以上かかります。 YAHOOのニュースも読めません。 画像が表示されるページと画像がまったく表示されないページがあります。 諦めてリカバーしようと思ったのですが、作業が開始されません。 文字を打っている最中にも勝手に入力方法が変わったりでとても困っております。 インターネットのスタートページはYAHOOなのですが、読めない文字で表示されるので、その都度「表示」から表示文字を変更しています。 あと何を記入すればよいのか適切なご意見をいただけるのか分りません。 どなたか助けてください

  • ディズニーの絵文字

    ヤフーのブログをしていて、問題になったのですが、 ディズニーの絵文字を、ブログに載せました。 色々な方から絵文字の使用、記事の投稿はどうなのかとご指摘がありました。 著作権にひっかかるなど言われたのですが、 ディズニーの絵文字はSmiley Centralのツールバーをダウンロードすれば 誰もが無料で使えるようになっております。 それでも問題はあるのでしょうか?    

  • eval 半角カナが文字化けする

    初めて投稿させていただきます。 半角カナが混ざっている文字列をevalすると、文字化けする場合があります。 どうすれば文字化けしないようになりますか? ちなみに全ての半角カナを全角カナに置換してevalを行いその後、半角カナに戻すということをやったのですが、もともと全角カナ文字まで半角カナに変換されてしまいました。できれば全角カナは全角カナ、半角カナは半角カナのまま文字化けせずにevalする方法を教えてください。

    • 締切済み
    • PHP
このQ&Aのポイント
  • おまかせ引越Proの起動で、添付ファイルが延々に続き引越が完了しません。
  • Windows11 Proを使用しておまかせ引越Proを起動すると、添付ファイルが無限に表示される問題が発生しています。
  • おまかせ引越Proの起動中に、添付ファイルが連続して表示され続けるトラブルが発生しています。
回答を見る