• ベストアンサー

Yahoo ブログでの「記事に登録できない文字列」って?

Yahoo ブログにて 自分のブログへ投稿しようと 記事を書いて 投稿すると エラーとなり「記事に登録できない文字列があると なります。 そこで Yahooへも 質問してみましたが  『と表示される場合、以下のような文字列が含まれている可能性がございます。 ・コントロールコード ・表示の乱れをおこす可能性のある『連続文字記号』 ・現在および過去において問題があったURLなど 悪質な投稿を防ぎ、Yahoo!ブログのスムーズな運用とセキュリティ保護のため、 具体的なエラー箇所につきましては、非公開とさせていただいております。』 との回答の為 何が悪いのか 理解できません。 上記 回答にある『コントロールコード』や『連続文字記号』を 検索してみましたが 納得できる物が見つかりません。 どなたか この基準 または こういった文字や文章は 実際に 投稿できなかったなどの例を 教えていただけないでしょうか? よろしく御願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hadori
  • ベストアンサー率72% (21/29)
回答No.5

えっと。私は昨年末までしか使用してなかったので 現在ではどうかわからないのですが。 例えば/////などを「照れる」という意味で何本か並べて書いたりしますね。 その場合、確か4~5本までなら大丈夫だったと思うのですが、 (記事内ならかなり多くても大丈夫だったような?) ゲスブなどではよく「記事に登録できない文字列」と出て弾かれるので 試しに数を減らしたらUPできた、なんてことがよくあったんです。 それと、実際にこれをご自分で試してみられるとわかると思うのですが、 よく輝きを表したりするのに使われる絵文字ですが ※.。・:*:・°☆、。・:*:・°★  と ※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★  を Wiki記事内で絵文字部分だけコピーしてUPしてみてください。 どちらもUPはされるのですが、下の方のには途中におかしな緑のラインが入るはずです。 おそらくなんらかのWiki表現の規則にひっかかった文字列になっているのだと思います。 こんな風に、絵文字でも連続数を減らしたり、 文字の並びや種類を替えるだけで表記が変わるようです。

ym_alba
質問者

お礼

何度も 親切に回答 有難う御座います。 記号の連続は 確かに弾かれやすいですね。 試行錯誤で 文字個別の 数なども 確認しながら してみます。 『 ※.。・:*:・°【`】☆、。・:*:・°【`】★ 』の【 】内が 有る無しでも 変わってしまうのですね。 『 文字の並びや種類を替える 』は 実地検証してきます。 本当に 有難う御座います。

ym_alba
質問者

補足

hadori様 3度に亘る回答有難う御座います。 検証の結果等を こちらに 補足したかったのですが  まだ 検証と結果が 納得のいくものになっていませんので 回答頂いた事に お礼を致し、この質問を終了させて頂きます。 重ねて 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • hadori
  • ベストアンサー率72% (21/29)
回答No.4

No.2の回答者です。 カラーコードについては 私の場合あくまでもHtml記事でですが、 大文字、小文字は区別無く使えました。 質問の内容からは少し外れますが、 Html記事の場合、タグの文字数が多かったり、 グラデーション文字装飾のように何度もカラー変更を繰り返すと、 UPした時に記事の後半が切れてしまって 記事の内容全部がUPされないということは多々ありました。 Wiki記事ではバトンなどで回答数が多くなって、 設問などにWiki記号を何度も使っても かなりの長さ(私の場合50問以上)でもUPできましたよ。 あと、お祝い絵文字の一部に使ったのですが 「。.:*:・’°☆。.:*:・’°★°’・:*」こういうのもWiki記事へ混ぜた場合に、 途中の一部分がWiki表示の、薄い緑の背景がついてしまう事がありました。 いろいろ試して、だめなら連続している部分を減らすとか 間の1文字を消してみる、といった方法でUPできることもありますので頑張ってみてください。

ym_alba
質問者

お礼

再度の回答有難う御座います。 No.2の回答を頂き、HTMLの場合とwikiを使用した場合と 交互に試しています。 「大文字、小文字は区別無く」は どちらも有効みたいですね。 やはり タグの頻度や wikiの多用の可能性かと 思っています。 でも wikiの場合 50問もの長いものでも OKなんですよね。 う~ん 検証を続けてみます。 「連続している部分を減らす」とは 具体的にどういった事を指すのでしょうか? また 「間の1文字を消してみる」についても 例題みたいなものを 教えていただけないでしょうか? 重ねての質問ばかりで 申し訳有りませんが よろしく御願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurara19
  • ベストアンサー率70% (19/27)
回答No.3

回答No.1の者です。 WikiについてはYahoo!側がサポートしているものは、問題ないでしょう。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/blog/blog-47.html また、サポートされていないWikiでも使える物はずいぶんあります。 色を変えるための[#ffffff]なども問題なく使えています。 Yahoo!が何を、どこまで制限しているかはわかりません。 記号の羅列は無意味なコメントを排除するためのものだと考えられます。 2ちゃんでよく見る、アスキーアートなどもはじかれます。 がんばってください!

参考URL:
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/blog/blog-47.html
ym_alba
質問者

お礼

再度の回答有難う御座います。 Yahooのヘルプは いつも参照しています。 色々チャレンジしているのですが まだ はっきりと良い悪いの基準が 見えてきません。 [#ffffff]に関しては 1.2箇所なら 使えたりするんですが 多く使用すると 駄目な場合もあります。 文章を同じ物で試したり、まったく違う内容の文章にしてみたりしているのですが・・・ 難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hadori
  • ベストアンサー率72% (21/29)
回答No.2

以前ヤフーブログをWikiでもHtmlでも使っていました。 カラー変更などはWikiでは試した事が無いのでなんともわかりませんが Htmlでの変更なら#ffffffなどは大丈夫でした。 後は絵文字などの装飾に同じ記号が連続している場合 例えば「≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒」や その並びがWiki記号に類似している場合などでは 誤変換を起こしたり「記事に登録できない文字列」とみなされたようです。 連続記号は/////や~~~~~などでも弾かれますが 数を減らす事でUPでき、4回以内ならたいてい大丈夫のようです。 あと「●~*」のような組み合わせた絵文字なら、文字数制限内でなら連続は可能でした。

ym_alba
質問者

お礼

回答 情報有難う御座います。 wikiをチェックしない場合は HTMLになると思うのですが 『#fffffff』の小文字と『#FFFFF』の大文字が混ざるのも駄目なのでしょうか? まだ 検証が足りていないかもしれませんが。 Yahooが推奨しているwiki文法って 数少ないですが 『 ''' 』や『 {{{ }}} 』、 『 = = 』と 画像やリンクの 『 [ ] 』位ですよね? ブログの中で有志の方が 実験検証されて 現在は使用できるものはまだありますが・・・ 後 絵文字(顔文字)では 『(~--)/(^^;) なんでやねん!』が駄目で 『(゜゜;)\(--;)ナンデヤネン!』これなら UP出来ました。 う~ん 奥が深いというか  実際に検証していくしかないみたいですね。 (まだ β版だから 問題も多いのか・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurara19
  • ベストアンサー率70% (19/27)
回答No.1

『!!!!!!!』などは投稿できませんでした。 コントロールコードは意外と気づかずに使っている可能性があります。 自分の記事から、1つずつ抜いていけばどれが引っかかっているのかわかります。 記事を[非公開]にして修正を繰り返しながら、探ってみるといいですよ。 連続文字記号は荒らしを防ぐためだとも言われています。 参考になりますでしょうか?

ym_alba
質問者

お礼

回答有難う御座います。 現状 wiki文法を外して 文章だけなら 投稿できました。 wikiを使用し、文字の色やフォントを変えるため、『||<#ffffff'』等を 使用しているのですが これが原因なんでしょうかね? また 同じく wikiで {{{ }}} 等で 装飾していますが 多く使い過ぎると 駄目なのでしょうか? 連続文字記号については 2chであるような 記号の乱立を防ぐ為ですか。 上記のような  『||<#ffffff'』こんな装飾記号も 大文字や小文字の違いにより そんな風に 認識されてしまうのでしょうかね?? コントロールコードに関しては まだあまり理解出来ていませんので もう少し 検索し、勉強してみようと思います。 参考になる所があれば 併せて 教えて頂けないでしょうか? 少しづつ 変更して 試して 結果分かれば 補足で 公表しようと思っています。 御教授有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 記事に登録できない文字列

    Yahoo!でブログを書いているのですが、全角の漢字、ひらがな、かたかな、あとは「。」、「、」、かっこ類、全角および半角の数字やアルファベットしか使っていないのに、「記事に登録できない文字列が含まれています」といわれてしまいます。 記号類でも連続では一切使いません。本当の文章だけしか書いていません。 これは一体どういうことでしょうか?

  • 「記事に登録できない文字列が含まれています」と表示されます。

    Yahooのブログを使っています。記事を書き込んでいるのですが、決定を押すと「記事に登録できない文字列が含まれています」と表示されます。 普通にテキストを入力しているだけで、顔文字も使っていません。 リンクやWikiも使用していません。 どのようにしたらきちんと書き込めるのでしょうか? WinのXPを使用しています。

  • ブログの記事でUnicodeの特殊な文字や記号は使えますか?

    ブログの記事にアンク十字(☥)や髑髏(☠)マークなどを使いたいのですが、マックや Linux などでも表示はできるのでしょうか? ブログの文字コードは UTF-8 です。Unicode の特殊な文字や記号などを使っても私のパソコン(Windows XP)では問題なく表示できます。 Windows 95 や携帯電話などでは「?」に置き換えられて表示されていたのですが、他の OS ではどのように表示されているでしょうか? また、Windows XP や Vista でも表示できない場合などがあるのでしょうか?

  • Yahooニュースの、「この記事に関するブログ」について

    Yahooニュースの下の方に、「この記事に関するブログ」というのがあります。その記事に関することをブログに書いて、ここに表示させるにはどうすればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • gooのブログで、記事内にコードを書き込む方法

    gooのブログで、記事内にコードを書き込む方法 初心者ですが、コードを勉強しています。 忘れないようにgooのブログに記事を書いているのですが このコードを入れればよい!みたいな記事を書きたい時に 普通に投稿欄にコードを入れると <>で囲まれた所は、実際の記事ではブログを書く上でのコードと認識され 記事には文字として反映されません。 大文字に変換などして書き込んでいたのですが 後からコピーして利用しようとすると、また大文字から小文字に直さなくてはならず とても大変です。 よくブログ内にコードを書き込んであるものを見ますが そのようにするにはどうしたら良いですか?

  • yahooニュースにある「この記事に関するブログ」にリンクさせるにはどうしたらいいでしょうか

    yahooニュースには、ニュース記事の下に関連トピックスやこの記事に関するブログ、Yahoo!知恵袋、フレッシュアイニュースがあります。 そこの「この記事に関するブログ」に自分の書いた記事(ブログ)をリンクさせたい場合はどうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ブログ記事本文へのタグ文字列そのものを貼り付ける方法を教えてください。

    seesaaブログの記事本文中にタグを普通にタグを貼り付けると変換されて表示されますが、タグの文字列そのものを記載したい場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • Yahooブログについて

    Yahooブログで、記事を投稿したのに、左側のカテゴリ欄にnewの表示がでません。どうしてでしょうか。

  • ブログ記事がGoogleやyahooに投稿できません。

    Seasaaブログを使っています。 GoogleやYahoo, gooなどへブログの更新を伝えるping送信をしていますが、どうも送信に失敗しているのではないかと疑っています。と言うのも、私のブログがGoogleやYahooの関連記事のブログに投稿されません。何度試しても駄目です。 何とか投稿したいのですが、どなたか原因の分かる方、教えていただきたく。 よろしくお願いします。

  • Yahooブログをやっているのですが・・・・

    Yahooブログをやっているんですが、新規投稿したときに最初の方は普通に表示されるのですが1日後(数分後の時もある・・)に見ると「書庫がありません」「エラーが発生しました」と必ず表示が出てきます・・・・ どうすれば改善されるのでしょうか?? Yahoo側に問い合わせても全く回答が無かったのでこの場で質問させていただきました。