• ベストアンサー

大人の音楽教室について

子供のころに少しピアノを習っていた(ソナチネ上巻程度)ことがあり、また始めたいな~と思いながらなかなか機会がなかったのですが、結婚し子供をヤマハの音楽教室に通わせることになり、私も一緒に大人の音楽教室へ申し込みました。クラシックピアノの個人レッスンを受けています。 ちょっと心配なことがあるのですが、次の週までに見てきてねと言われる量が結構多く(1曲まるまる課題になります)、指摘された点を次回にも持ち越してしまったりするとかなりきつく注意されます。 ちゃんとこなそうとすると毎日2時間以上は練習の時間を割かないと厳しいです。 それ自体が苦痛だ、と言うわけではないのです、練習は楽しいです、ハノンも好きです。 …ですが、現実は昼間は働いていますし家に帰れば育児もありますし、一日に全く練習時間が取れない日も多いです。 毎回のように「練習する時間がなかなか無くて」と言い訳するのもなんですし…。 自分自身ではとてもいい先生に当たっていると思うのですが、こんな状況だと「やる気がないんじゃ」と心象を悪くされたら…と心配です。 個人差もあると思いますが、大人の音楽教室に通われてる方は皆さんどれくらい練習されているんでしょうか? 他の大人の生徒さん相手のレッスン中はもっとニコニコしているような気がして(被害妄想かもしれませんが)。 急ぎではありませんのでお時間のあるときにご回答いただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。

noname#18805
noname#18805
  • 音楽
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pf_kayoko
  • ベストアンサー率61% (24/39)
回答No.4

はじめまして。私は音楽教室でピアノ講師をしています。 大人の生徒さんもたくさんいらして、初心者の方からピアノの先生までレヴェルも年齢も様々な方を教えています。 生徒さんに『どのくらい練習していますか?』と質問したことはないので、きちんとしたお答えにはならないのですが、本当に色々な生徒さんがいらっしゃる、というのは確かです。 グレードやコンクールを受けたい、というはっきりとした目標をお持ちの生徒さんには、細かいところまで指摘する完成度の高い演奏を目指したレッスンをするので、あまりほめることのない厳しいレッスンになります。それについてきてくれるような生徒さんは、それなりに練習時間をとっていらっしゃるようです。 普通の趣味の生徒さんは、毎日練習できる状況でない方も多いですし、練習時間も30分位、時間があれば長くされることもある、という感じのようです。時には全然練習できなくてレッスンだけに来られる方もいらっしゃいます。 教える側としては、練習されない生徒さんは困る、ということは全然ありません。むしろ忙しいのに趣味にピアノを選んで下さっている、というのはピアノ大好き♪な私としてはとても嬉しくて幸せなことだな、と思います。 たぶん、質問者の方がすごく真面目で頑張って練習されていらっしゃるので、先生のほうがその状態が普通に感じてしまっているのでしょう。先生はたくさん課題を出しても大丈夫な生徒さんだわ、と喜んでいらっしゃたり、期待していらっしゃるのかもしれません。 少し無理をしていらっしゃるのなら、やはり先生に上手にお話しになられるのがよろしいかと思います。 やる気はあるのだが、急いで進まなくてもいい、あまり練習できない時もあるが楽しくピアノを弾いていきたい、というようなことを…。 ピアノを弾くことって、とても楽しい事ですよね♪ どうぞレッスンがストレスにならないように、のんびりとピアノと付き合っていってください。 先生も同じ人間、たぶんお話しされたらわかっていただけると思いますが、わかっていただけなかったらピアノの先生はたくさんいらっしゃるので相性のあう先生を探してください。

noname#18805
質問者

お礼

pf_kayokoさん、返信ありがとうございます。 お礼がすっごくおそくなってしまいまして、もうしわけありません。 グレードなどにも興味が無いわけではないのですが、今の練習時間ではとても無理だなぁと諦めています。 子供のころに習っていたときは、「練習前にハノンを30分弾くこと」「この練習曲は毎日??回は弾くこと」など具体的な宿題が出ていたので、宿題としては分かりやすかったのですが、今ではそれだけの時間はとても取れませんし(そんなことしたらハノンだけで毎日終わってしまいますね;)。 大人の教室では多分先生も時間の無い状況のことを分かって宿題の量を具体的に出さず裁量に任せてくださってるんだろうなぁと思っていますが、やはり本当にあまり練習時間が取れないので完成度はとても低くて、口惜しい気持ちの残るまま、先生も「う~ん、まぁこの曲はもういいわ」と言う感じのまま次の曲に進んでしまうのです。 ず~っと「やった弾けた!」という気持ちを味わえない状態だけが続いていて一番のストレスはこの進み方だったのだと思います。 それで、趣味と言えど皆さんどれくらい練習に時間を割かれているのかな、1曲に何週ぐらいかけられてるのかなとかなり気になってしまいました。 でも、楽しい趣味を人と比べてあれこれ悩んでもしかたないですよね; なかなか練習する時間がないと先生に伝えて、宿題の量は減っていませんが、1曲にかける週数を増やしてもらうことにしました。 自分で満足しながら楽しく弾けたらと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • paulus99
  • ベストアンサー率31% (31/97)
回答No.3

私は以前ある交響楽団の楽員に、チェロを習っていたことがあります。 その時私から出した条件というか、お願いがあって、 1.私は一応まじめに練習はするが、仕事もあって、週末しか弾かない。だから毎週のレッスンはできない(何も進歩がないうちに、次のレッスンをうけることになるから)。最高でも月1回で頼む。 2.だから、進歩が遅い事自体は、がまんして欲しい。 3.その代わり、おかしいことは遠慮無く、どんどん指摘して欲しい。一年中音階練習でもかまわない。 およそこんなことをお願いして、先生も気持ちよく了解してくれて、約束通り厳しく教えてくれました。 別にこんなことを、自慢しているわけではありません。でもこの先生とつきあってわかりましたが、始めに率直に言っておいてよかった、ということでした。 この人の性格からすると、生徒がもたもたしていると、かなりイライラするタイプの人のようで、相手を理解しないまま、お互い不愉快な気持ちにならなくて良かったな、ということです。 さて、私はヤマハのシステムがどうなっているか、よく分かりませんが。もし、できるなら今からでもご自分の事情を率直にお話になって、相談されてはいかがでしょうか。それで気を悪くするなら、それはそれで縁がなかったものと、割り切ってお考えになってはどうでしょうか。 お子さんも一緒に通っているようですから、きまずい思いは避けたいというお気持ちもあるでしょうが、これから長いつきあいになるかもしれないわけですから、ここは思い切って相談されたら、と思います。 以前音楽の雑誌で、ピアノ教室の先生の悩みみたいなのを読んだことがあります。 小さい子供を教えているその先生は、家では殆ど練習はして来ないのに、来ること自体はそれほどいやそうでなく、教室で弾くのが練習だ、と思っているような子(親も含め)に、どう接したらいいのだろうか、というものでした。しかりとばして、叩き出してやったらいいのか、そんな子であっても、来る以上はやさしく教えてあげなければいけないものなのか。という内容でした。そんなことを書くくらいですから、本心は蹴り出してやりたい、ということなのでしょうが、もしかしたら、通ってらっしゃる教室の先生も先生なりに、悩みがあるかもしれません。 ですから、まず対話を、ということをおすすめしたいです。

noname#18805
質問者

お礼

paulus99さん、返信ありがとうございます。 お礼がすごく遅くなってしまってすみません。 「蹴り出してやりたい」ってドキっとしました。(そんなに練習してないわけではないんですけどね;) やっぱりイライラされたりはしたくないので、 練習する時間がなかなか取れないということは何度か伝えています。 それで、「もっと宿題を少なめにしてください」と言おうかな、と思ってましたが、 やっぱり私自身がゆっくり進ませてくれればそれでいいというわけでもなく、もっと弾きたい気持ちと、時間が取れない現実となかなかバランスが取れなくて。 宿題の量に練習時間が追いついていないのは確かなんですが、つらいのは量のほうじゃなくて自分自身が納得の行かない出来のまま次の曲に進んでしまうのが一番不満だったので、 次々進んでしまうのでなく、1曲1曲をもう少し弾きこませてもらうことにしました。 paulus99さんは、練習を週末にと決めて月に1回のレッスンを受けられていたのですね。 私も、生活と趣味とうまくリズムが作れたらいいんですけど。難しいです。

回答No.2

子供が幼稚園入園してから、私も○マハの大人の音楽教室に通っています。 グループ3人月2回ですが、個人それぞれの課題を見ていただいています。(テレビの主題歌・クラッシク・童謡なんでもありです) さて、私の練習時間は…毎日といいたいところですが、できる時は2時間くらい、全くやっていない日も多く、先生の前で今回は練習不足で という言い訳を数多く(^^;)しています。 人それぞれに目的が違うと思うので、先生にはきちんと伝えたほうが良いですよ。 この曲をいつまでに弾けるようになりたい。とか今忙しいので簡単な曲をていねいにとか。 そうすると、きっと素敵なピアノライフになるのではと思いました。 先生の方針と合わなければ、事務の方に伝えて変更もできるはずです。それが○マハならではと思いますよ。

noname#18805
質問者

お礼

kawauso77さん、返信ありがとうございます。 お子様と一緒に通ってらっしゃるんですね。子供と共にレッスンを受けるは一体感があって楽しいのですが、やっぱり子供の練習時間を優先してしまうので、自分の時間ってなかなか取れないですよね。。。歯がゆいです。 レパートリーを増やせるコースも楽しそうでいいなあと思ったんですが、月に2回はちょっと寂しくて。 私のコースは個人レッスンで年40回、教則本だけで進んでいるので、特にレパートリーなどは無いです。 ので、これといった具体的な目標は先生に示せないんですが、「忙しくて~」と正直にゆったり進行をお願いしようと思います。 ありがとうございました。

  • yumigettu
  • ベストアンサー率21% (14/66)
回答No.1

初めまして。音楽講師をしています。 質問者さんのコースは個人レッスンですか?でしたら先生に相談されて進度を緩めにしてもらえば良いと思います。仕事をしている、子供が小さい、などと大人には様々な事情があり、それに対応出来る様になっています。今の進度が速いのは先生が「この位ならば出来そう」と思って宿題を出しているのだと思いますので、相談されるのが一番かと思います。お互い「今日も宿題全部出来なかった…」「またやってこないしー!」って頭で悶々と考えると、面白くないレッスンになってしまいますもの。"やる気が無くて弾けない"のと、"やる時間がなくてここまでしか出来てない"の違いは先生は演奏を聴けばすぐ分かりますので大丈夫ですよ♪ きっと分かってくれると思います♪楽しく続けられる事を願っております。

noname#18805
質問者

お礼

yumigettuさん返信ありがとうございます。 私が受けているのは個人レッスンです。 『大人の音楽教室』にのんびりしたイメージを持っていたのですが、むしろ昔習っていたときに比べて、宿題の量が多いので少し戸惑っていました。 個人レッスンなので他の人がどれくらい練習しているのかもお話しあったり出来ないですし…。 でも、考えてみれば個人の趣味で楽しんでいるだけなのすから他の人たちがどれくらい練習しているのかってあまり関係ないですよね。 練習時間が足りないというのは伝えたことがあるのですが、今度1回の宿題をもう少し短くしてもらうようにお願いしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の音楽教室のレベルについて・・・

    年中の子供が、4月からカワイ音楽教室の「チャイルドコーナー」に通っています。 いずれピアノを弾けるようになって欲しい(本人もそう言っています)のですが、まずは音楽に楽しんでもらおうとグループレッスンのこの教室を選びました。(体験で本人も楽しそうだったので) 半年近く経つのですが・・・最近レベルが低いのではないかと心配になってきました。 生徒は、うちの子を含めて3人、他の2人は年少さんです。 仕方がないのかもしれませんが、2人は関係のないことをしていることが多く(レッスンに参加していない時も)、先生はそちらに気をとられ、娘は待っている時間が多いんです。 ようやく鍵盤を弾く段階になったのですが、オルガンの前で落ち着いていられるのは娘だけ。 先日夫が付き添ったのですが、「レベル、低いんじゃないのか?まともに練習できないよ」と心配してました。夫も私も音楽にはもちろん素人ですので、めったなことは言えませんが。 もちろん、音楽でプロになってもらおうとは思いませんので、楽しんでいれば良いのでしょうか? もう半年近くもこんな状態なので、少し心配になってきました。月謝ももったいないし・・・ 子供の音楽教室なんて、こんなものでしょうか? それとも、個人レッスンや他の教室に移った方が良いのでしょうか?

  • ピアノの音楽教室って、どんなところ

    ピアノ再開したいと思っている者です。 今まで音楽教室に行ったこともなく、そういう知り合いも周りにいません。 私の経歴は、 5、6年前の学生時代に電子ピアノを購入し独習で好きな曲を練習していたくらいです。 好きな曲はやはり難しいものが多く、チャレンジはしましたがどれも一曲まるまる演奏できたのは少ないです。 自分の中で何とか弾けた(鍵盤押さえれたレベル)と思ったのは ・少年時代、旅立ちの日にの伴奏・カノン・love/longing・月光第一楽章 練習したけど無理だった ・悲愴第二楽章・愛の夢第3番・ショパンのワルツOp64-2etc という具合でほとんど身になっておらず、今はどれも弾けない、という具合です。 そして今迷ってるのは (1)前みたいに好きな曲をいきなりチャレンジしていいのか (2)音楽教室に通えば、より多くの曲を弾けるようになるのではないのか (3)音楽教室はどういうところなんだろう。。 (1)について、時間をかければ愛の夢3みたいに難しい曲じゃなければ、なんとか弾けるようになるのではないか、と思ってます。 悲愴、ワルツ64-2はもうちょっと頑張ればいけそうでしたし。 バイエルもハノンも見たことくらいしかないですが、指を動くようにするための準備運動みたいなのはピアノの本に書いてある数個を 毎日必ずやってたら効果があったようでした。でも足りないんですよね、きっと。みんなそのためにハノンとかやってるのでしょうし。 このやり方は非効率なのでしょうか。 (2)継続は力なり。確実にためになるとは思うんです。 ただ、時間もお金もかかるし、行ったことないということもあり、独習でもいいんじゃないか、とどうしても思ってしまいます。 (3)、これが謎なんです。 体験教室にも行ってないで、先に聞くなと言われてしまいそうですが、体験行って入らなかったら、申し訳ない気がして。 ヤマハのHPを見ると大人のピアノレッスンはグループだそうです。 何をやるんだろう。バイエル→ハノン→ツェルニー?という具合にこなしてくのでしょうか。 何の分野でも基礎は大事だというのは分かってはいますが、やはり気があせり曲に取り掛かりたいと思ってしまいます。 習い始めはきっと楽しくないんだろうな、と想像して尻込みしてます。 カワイは、グループと個人両方あるようで、自分に合ったペースで出来るのかな。 習うにしても、月に2~4回しかないようなので、独習で済むものは独習したいと思ってしまいます。 器用な方じゃないので、周りより早く上達してやる、などとは思ってないですがそれぞれペースってありますよね。 ご存じの方、アドバイス頂ける方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • ヤマハ音楽教室の幼児科

    ヤマハ音楽教室の幼児科に、5月から入りました。子供は現在4歳です。 私は最低限度のピアノは弾けますので(ソナチネ終わり程度)やはり子供にも色んな選択肢を作ってあげたい思いで、親よりは上手くなって欲しいという思いから、ピアノを習わせたいと思うようになりました。 子供は男児です。 本当は個人レッスンの、ヤマハでないところでやりたいのですが、まだ早いとの理由から受け付けてもらえなくて、仕方無しにヤマハにした感じです。 今日始めて私が行ったのですが、なんかあちこちに内容が飛んで、一つ一つを深くやることもなく、こんなのでひけるようになるのか??という深い疑問が湧きました。 ずっとグループレッスンを続ける気はありません。 確かに音楽と親しむというところではいいと思いますが、そんなことは家でもできるよ!!って感じなのです。 実際に幼児科に通っておられた方のお話を聞きたいです。講師のかたでもかまいません。 やってよかった。あまり意味が無かったなど。 他に変わるのならいまのうちかなと思いますので・・・。 宜しくお願いします。

  • ピアノの練習時間

    こんばんは。 私は中学2年生でピアノを始めて9年目になります。 私は、あまりピアノの練習が好きではなくて、けど やめるのはなんか寂しいなぁって感じで 中途半端な気持ちでピアノをやっていました。 練習もレッスンのある1日前しかやっていませんでした。 そんなとき、 お母さんがピアノを買ってくれました。(前まで電子ピアノでした) それですごく嬉しくてがんばろうと思うようになりました。 今は部活とピアノを頑張っています。 練習は毎日1時間やっています。 毎日やっている教本は、ハノン、ツェルニー30番の練習曲、 ソナチネです。 私は、ハノン10分、ツェルニー20分、ソナチネ20分 後、自分が好きな曲10分の割合でやっています。 ハノンはもっとしっかりやった方がいいでしょうか? この3冊を1時間でやるとすればどういう風に時間を 分ければいいと思いますか?

  • 江東区周辺のおススメの音楽教室

    江東区周辺のおススメの音楽教室 東京都江東区周辺の音楽教室を探しています。小学校1年生になった息子にピアノをを習わせたいと考えています。そこでおススメの音楽教室があれば教えてください。できるだけ次の条件を満たすとこがいいです。 1.教室の雰囲気が楽しく教えてくれるところ 2.講師がしっかりしていてきっちりと教えてくれるところ 3.子供だけでなく大人でもOKのところ 4.レッスン料が比較的割安なところ 5、習う楽器だけでなく色んな楽器に触れられるところ ピアノだけでなく色んな楽器に触れて音楽性が豊かな子になって欲しいと思っています。 ですのでピアノだけでなく様々な楽器を教えている教室がいいです。 何か情報がありましたらよろしくお願いします。

  • 大人になってからのピアノ教室

    こんばんは。再びピアノを習おうと思っています。 都内(23区内)で教室を探しているのですが、いくつか疑問点が・・・。 ・ヤマハなどの音楽教室となると、やはり団体レッスンでしょうか? (ずっと個人レッスンでやってきたので、団体だとちょっと抵抗があります) ・やっぱり毎週「○曜日、○時から」ってレッスンの曜日、時間は決まっているものなのでしょうか? (チケット制のところもあるという噂も聞きました。社会人なので、毎回決まった時間にレッスンを受けれるかどうか微妙なとこなのです) ちなみに私は5歳~18歳まで個人の先生に習ってました。 レベル的には当時はショパンのワルツやドビュッシーのアラベスク程度でしたが、今は趣味でたまに弾く程度なのでほとんど弾けません。 都内で働いているので、会社帰りにふらっと寄れる感じがいいななんて考えています。 よろしくお願いします。

  • 6歳児 音楽教室 継続か中断か?

    子供が3歳になったころ、音楽教室のコマーシャルを見て、「行ってみたい」と言ったので、通わせ始めました。歌ったりするのは好きなようですが、ピアノは家でも、あまり復習もしようとしません。これまでは、どうにかレッスンだけでついてこれたようですが、最近は、内容的に難しく、家での練習もはかどりません。本人は練習していかないと教室で出来ない。でも練習しても思ったように上達しないので、イヤ気からゴネ泣きますし、こちらも月謝を払ってストレス抱え込むのがバカバカしくなってきました。ただ、出来ないからといってすぐにやめさすのが良策なのか?という疑問もありますし、無理やり続けさせるより、いったん教室をやめて、本人がまた音楽をしたくなる時まで中断した方がよいのではという感じにもなっています。 子供は春から小学生の女の子です。 教室は、友達がいるから、行くのは苦痛ではないようです。 歌うことは好きです。 スイミングやスキースクールは能動的に参加し楽しめるようですが、ピアノの練習は続きません。 音楽教室は親子同伴なので、親に対する甘えが強く出ます。教室でも泣いてしまいます。 継続か否か、教育法、そのほかもろもろ、アドバイスください。

  • ピアノ教室の月謝について

    ヤマハの大人のピアノ・初心者コース受講しています。 グループレッスン・月に2回・1回1時間で、月に6090円の月謝を払っています。 で、受講日の融通のきく個人のピアノ教室に変えようかと思っていますが、悩んでいるのです。 ヤマハ大人のピアノ 長所 1、教室が自宅近く 2、気の合う仲間がいる 3、先生との相性もいい 短所 1、レッスン日の変更ができない 2、グループレッスンなので、質問をしにくい 個人の教室 長所 1、レッスン日の融通がきく 2、レッスン料が1レッスン2000円 3、個人レッスン・1レッスン40分♪ 4、レベルに合わせて、細かく指導してくれるとのこと 短所 1、自宅からバスで15分かかる 2、個人レッスンなので、友達ができないかもしれない 3、先生との相性が悪かった場合・・・最悪 ヤマハを続けるか・・・・個人の教室に変るべきか・・・ 悩みます。 どうすればよいのでしょうか? ピアノを習う目的は「趣味・気分転換」です。

  • 福岡 ピアノ教室(大人)

    30を越えたサラリーマンですが一曲だけピアノで弾けるようになりたいです。 子供のピアノ教室などはよく見ますが大人が習えるピアノ教室などはあるのでしょうか? またこの曲だけを弾けるようになりたいと言って教えてくださる個人教室の様なところはあるのでしょうか?

  • ヤマハ音楽教室(その他の音楽教室)どうですか?

    娘はもうすぐ3歳なのですが、お歌がとても好きなので、音楽教室に通わせてみたいなあ と思っていますが、3歳だとどんなレッスンをするのでしょうか? 心配なのは人見知り・・・始めてだときっと人見知りしてしまいそう。 月謝は大体いくらくらいなのでしょうか? 目安でいいので教えて下さい。 私自身ピアノを長年習ってきたので、本当はピアノを習わせたいなと思ったのですが、やはり音楽教室に行って音楽の楽しさを知る事が一番よ! と友人に言われたのですが・・・。 その辺アドバイス頂けると幸いです。