• ベストアンサー

LVMのメリット、デメリット

RedHat系OSで自動パーティションを選択すると、 LVMとなりますが、 LVMを使うとあとでディスク追加が可能なようで、 メリットを感じますが、ディスクアクセス速度は遅くならないのでしょうか? 特にデメリットがなければLVMとしたいのですが、 判断が付かず困っています。

  • php4
  • お礼率42% (373/888)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

全然詳しくありませんが、LVM は基本的にはあまりパフォーマンスにはよくないようです。それで RAID を組んでストライピングしてカバーしましょう、ということになるようです。 逆にメリットとしては、ディスク追加のほかに、スナップショットが撮れる(簡単にバックアップが取れる)という点があるとのことです。(私自身は使ったことがないのですが)柔軟性という意味では、採用しない手はないようにも思います。 柔軟性を優先すべきか、あくまでパフォーマンスを重視すべきか、という点が問題になるようです(当り前かもしれませんが)。 ウェブ上のレポートでは、Bonnie++ というツールでパフォーマンスを計測している例がよく見られました。実験できる環境がおありでしたら、一度試されることをお薦めしたいと思います。

参考URL:
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/LVM-HOWTO.html

その他の回答 (1)

回答No.2

 LVMのメリットは何と言っても、パーティション容量をシステム稼働状態で変更できる事です。勿論 物理的にディスク容量が不足しているなら、物理的にディスク容量を増やす必要はありますが、それでも不足しているパーティションを拡張できるのでメリットは大きいです。 LVMのシステムによっては、余裕のあるパーティションを小さくして、不足しているパーティションを増やす事もできます。  ただし、パーティションを安易に決める事にも繋がるので、そのような使い方はお勧めできません。  ディスク・アクセスに関しては一般論よりは、実際に使うシステムで評価して決定する事をお勧めします。 ディスクの回転数とかプラッター容量、キャッシュ容量等で変わると思うので要求されるパフォーマンスを満たすかどうかを検討してみて下さい。

php4
質問者

お礼

メリット良くわかりました。初期のディスク容量がいまどきのわりに小さい(30G)なので、想定されるディスク容量を見積もりして決定することに決めました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • LVMとLUNの違い

    LVMとLUNの違いがわかりません。 私が認識してるのは ・LVM:PV作ってVG作ってLVM作る ・LUN:RAIDされたディスクについての単なるパーティション? LVMは構築経験があるので、よくわかるのですが、 VM使っているとLUNがでてくるのですが、この両者のちがいが よくわかりません。 出来ればLUNの簡単な作成手順がわかればありがたいです (コマンドベースで) お手数ですが、どなたかご回答いただければと思います。

  • パーティションを2つ切るメリットとデメリット

    ハードディスクのパーティションについて 1台のハードディスクがあり、 Cドライブで1つのパーティションにするのと C,Dのパーティションで切るのとでは、 クラッシュやデータの読み書き速度など考えて どちらの選択が正しいのでしょうか? 2台のハードディスクなら C, Dとして片方が壊れても 片方が残るというのは理解できますが、 1台のハードディスクで2つパーティションを切ることによるメリットが知りたいです。

  • ルートパーティションを LVM にするには

    Redhat Enterprise Linux 4 や CentOS 4.x をデフォルトでインストールすると、root パーティションと swap が LVM で構成されるようになっているようで、空きディスクを利用して既存の OS を LVM 構成にしようとしていますがうまく行きません。 ディスク構成は、SCSI 接続のディスクが2本あり、現在は /dev/sdb のみに RHEL 4 for x86-64 がインストールされています。(LVM は使用していない) これをゴッソリと /dev/sda に移動したいと考えています。そして、この際にパーティションを切り直し、/dev/sda1 : /boot、/dev/sda2 は LVM を使用して / と swap に割り当てたいと考えています。 /dev/sdb から起動し、/dev/sda2 を LVM 構成にした後、 # mount /dev/VolGroup00/LogVol00 /mnt # mount /dev/sda1 /mnt/boot # cp -a /bin /boot /dev /etc /home /initrd /lib /lib64 /misc /opt /root /sbin /usr /var /mnt # mkdir -p /mnt/mnt /mnt/proc /mnt/selinux /mnt/sys /mnt/tmp /mnt/srv として、initrd の再作成し、/etc/fstab を書き換えて再起動すると以下のようなメッセージが表示されて起動できません。 Red Hat nash version 4.1.18 starting mount: error 6 mounting ext3 mount: error 2 mounting none switchroot: mount failed: 22 umount /initrd/dev failed: 2 Kernel panic - not syncing: Attempted to kill init! /dev/sdb から起動すると問題なく起動できるようですし、/dev/sda に新規に OS をインストールした場合も正常に起動できるようなので、/dev/sda が壊れていることは考えにくく、設定上の問題があると考えています。 上記について問題点をご指摘いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • メリット/デメリット

    現在、DVDの後継メディアとして 「ブルーレイディスク」「HD DVD」が ありますが、それぞれのメリット/デメリットを 教えて頂けないでしょうか。

  • 固定概念とメリット・デメリット思考

    28歳エンジニアです。 仕事で上司から「固定概念にとらわれないようにしよう」とアドバイスされました。 確かに今までの常識を疑ったりすることから新しい発見が生まれるので固定概念にとらわれないよう心がけることが重要だと思いました。しかしふと「固定概念にとらわれないよう心がける」という固定概念にとらわれているのではないかと思い、結局固定概念にとらわれているような気がしてしまいました。 真の意味で固定概念にとらわれないようにするためにはどうすればいいのでしょう? そもそも固定概念にとらわれないよう心がけることはいいことなのでしょうか? 私はその概念のメリットデメリットを考えることが重要だと思います。 メリットデメリットを考えることでその概念を多面的に見れると思うのです。 そしてデメリットを見つけることでそれを少しでも改善するために動け、結果新しい発見などにつながると思うのです。 もちろん「何事もメリットデメリットを考えることが重要」とい考え方にもメリットデメリットがあり「何事もメリットデメリットを考えることが重要」だという考え方に固執しないよう注意する必要もあると思います。 そう考えると「固定概念にとらわれないこと」がいいことか判断する上で メリット ・従来の常識を覆す新しい発見につながりやすい デメリット ・固定概念にとらわれないこと自体が難しく深く時間をかけて考えないといけない など自分なりのメリット・デメリットを考えることでより良い選択ができると思うのです。 皆様のお考えやコメント、同じような考え方があるなどでも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 自動 ドアロックのメリット・デメリット

    車の設定で、自動ドアロックのON/OFFがありました ONにすると、発進して即座にドアロックが自動的にかかります 自動ロックでもスイッチを手動で押してロックしても、内側からは全てのドアがドアノブを引けば自動解除されて、普通にドアを開けられます 自動ドアロックをOFFにすると、ドアロックスイッチを手動で押した場合のみに、ロックされます わざわざON/OFFの設定があるということは、それぞれメリット・デメリットがあるからだと思いますが、 自動ドアロックのメリット・デメリット あるいは、自動ドアロックしない場合のメリット・デメリットを教えてください 因みにデフォルトではOFFになってて、メリット・デメリットもわからないままデフォルトにしています

  • Virtual PC 2007とデュアルブートのメリットデメリットについて

    最近、自分のPCにもVistaを入れてみようと思ってるのですが。デュアルブートだとOS用にパーティションを作らなければと思ってVirtual PCを使ってみようと思いました。 しかし、デュアルブートはやったことがあるのですが、Virtual PCは経験が無いのでどうするか迷ってます。 Virtual PC のメリット・デメリットを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • サイディングと塗り壁のメリット・デメリット

    詳しい方教えてください。 タイトルの通りですが、サイディングと塗り壁のそれぞれのメリット・デメリットを教えてください。 1 耐久性ではサイディングのほうがよい。 2 値段はサイディングのほうが安い。 3 デザインもサイディングが多様である。 ・・・というようなことはわかったのですが、そうすると塗り壁を選択するメリットがわからないのです。性能がいいということでしょうか? 塗り壁、またはサイディングならではのメリット、デメリット等を詳しく知りたいのでお願いします。

  • アクセスカウンタのメリット、デメリット

    個人のホームページを作成しつつ公開しています。 アクセスカウンタは今はまだつけてません。 それでずばり、アクセスカウンタをつけるメリット、デメリット、なぜにアクセスカウンタを設置するのか、その目的、真意について、教えてください。

  • 原付、自動二輪のメリット・デメリットは?

    原付、自動二輪(「小型限定」含む)のメリット・デメリットは何ですか? 参考までに、皆様のご意見をお聞きしたいです。