• 締切済み

ドライブンシアターを開業したい

ドライブンシアターを開業したいのですが、どれくらいの初期費用が必要でしょうか

みんなの回答

  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

初期費用より何より、上映権(被配給権)が最大の問題ではないかと思います。 設備を作っても、いい映画を流せないと、お客さん集まってきにくいでしょうから・・・ 逆に言えば、「どれぐらいのお客さんを確保できそうか」というところから逆算して、収支予測を含めた事業計画を作り、 必要に応じて金融機関から融資を受ける、 という段取りになるのではないか と思います。 以上もしご参考いただける部分あれば幸いです

lastmanstandings
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。上映権とはおよそいくら位なのでしょうか、といってもいちがいに言えないですよね。上映会貸し出しレベルの話で旧作1回10万位2回目以降6万から、みたいなページを見つけましたが、その比ではないのでしょうね。 現在会社員で来春退社予定、一大発起して夢をかなえたいと思っておりましたが、まったくの0からのスタートでいろいろ右左わからない状態です。愚問にお付き合いいただき感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • バイク便を開業する為には

    一人で開業は可能なのでしょうか? 私は茨城に住んでいるのですが届け出などは必要でしょうか? 初期費用はいくら位掛かるのでしょうか? またその他必要な事がありましたら教えてください。

  • 開業 

    マッサージ店を開業するにあたり費用はどのくらい必要なのか 又許可は必要でどうすればいいのでしょうか

  • 中古車販売業を開業したい

    脱サラで、中古車販売業者になろうかと考えています。 全くの素人なので教えてください。 開業のための (1)いろいろな部門への申請などの手順や方法、 (2)必要な初期費用(具体的な)がどの項目にどれだけかかるのか などを教えてください。

  • 開業費について

    4月会社設立。中小企業基盤人材確保助成金を社労士事務所に 手続き代行してもらい活用、6月より人材採用の場合、 社労士事務所に初期費用15万円を払う必要があるのですが、 開業費として繰延資産計上できますか?

  • 開業

    今、店舗建築中の者です。 まだ、開業届を出しておらず、建物が完全にできたら届けを出そうと思っています。また、初期投資が大きいので、あえて課税事業者になり、消費税還付を受けようと考えています。 そこで、開業前の店舗費用などは固定資産となり、減価償却として経費にしていくことは理解しているのですが、消費税についても還付の対象になるのでしょうか? というのも、開業費にできるものは開業日と同じ日付で帳簿にのり、経費計上できますが、建物など固定資産に該当するものはどうすればいいのかよく理解していません。 どなたか教えてください。よろしくおねがいします。

  • 開業費について教えてください。

    開業費についての質問です。 (1)開業について色々調べていて独立マニュアルの本を読んでいたところ、 開業準備にかかった費用は全額経費にできるとあり、例えば独立した知り合いに独立プランについて相談するため居酒屋で飲食をした場合も開業準備の必要経費にすることが出来る。と記載されていたのですが、もし金額があまりにも高すぎる、相談(食事)の回数が多い等の理由で認められないといった事はあるのでしょうか? また、計上する際に特別な処理は必要なのでしょうか? (2)開業する際、自身の私物であるPC、プリンタ等を資産とした場合個人の私物ではなくなるということなのでしょうか、もし個人の物でなくなる場合、自分にお金は返ってくるのでしょうか?

  • 開業するには

    医師は、何歳くらいで開業する場合が多いですか? 現在40歳で市立の総合病院で外科医長をしている医師が これから、病院を辞めて開業する可能性もありますよね? それと、外科医院を開業する場合、どれくらい費用はかかるんでしょうか? どれくらいの機材を揃えるかにもよると思いますが。 これくらいの年齢では遅いとか、費用のこと いろいろなケースを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 開業準備

    来年の開業予定の者です。(エステ系) 必要な備品などを少しずつ揃えているところなのですが 購入したものを来年、開業の経費として認められますか? 随分前に購入しておいたものもあります。 開業何年前までに購入したものでないと経費として認められない。とかあるのでしょうか? あと、開業のためにスクール、講習会などに掛かった費用なども経費と出来ますか?

  • 開業費

    個人と法人では開業費に含めることができる費用の範囲が違いますよね。個人のほうが広いですよね。法人は法人税法上、「開業準備のために特別に支出した費用」と限定していますよね。なぜ、このように個人と法人で差があるのでしょうか? また、法人税法上、特別に支出した費用とはどのようなもので、逆にどのようなものを含めるとまずいのでしょうか?

  • 海外で開業することについて

    海外で開業することについての質問です。開業するには国籍を取得する必要があるのでしょうか。費用については、おそらく大丈夫かなと。 開業するのは友人であり、私ではありません。友人は、とある分野で数十年働いてきている人です。一時期、日本国内でお店も開いていたらしいです。 友人は、海外に行って開業したいとのことですが、私自身、開業したことがないので質問させていただきます。 ちなみに、友人曰くニュージーランドかベトナムが良いとのことです。いろいろ調べて、そこがいいなと感じたそうで。ベトナムには行ったことがあるとのことですが、ニュージーランドはないとのことです。

専門家に質問してみよう