- ベストアンサー
どうしたら英語の力をつけてTOEICでいいスコアを出せるのでしょうか?
僕は大学3年生で今から就職活動を控えています。 それで就活の一環としてTOEICを受けることにしたのですが、英語が結構苦手で1年前のスコアは415点で本当に絶望しました、というよりもショックで大学を退学しようかと思ったくらいです。2年間英語をまったくやってないというブランクもあったせいかこれから1からまた勉強しようと決めました。 しかし、簡単な問題集を選んだつもりだったのに20問中半分ぐらいしかいつも取れません(英文法の見直しから始めています)。これからの就活のため、自分の強みにするためにがんばってるのですがいまいち結果が結びつかずにいつも悩んでいます。ものすごい高額だけどTOEIC対策の講座を受講したり海外に長期留学しないとスコアを一気に伸ばすことなんてできないのでしょうか?またこれが自分の限界なのでしょうか?こんなことばかり悩んでいます。誰かこんな勉強の仕方が効果があったなどの体験談等がありましたら教えていただきたい限りです。早急な回答がありましたらありがたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ディクテーション(書き取り)と、シャドーイング(聞きながら口に出す)をとにかく、 たくさんやってリスニング力をつけること、それと、平易でも英文をたくさん読んで リーディング力をつけること、この2つだけでも TOEICの点数は上がります。 これらをやることで、自然に語彙力、文法力もついてきます。 点数だけのために TOEIC対策の講座や学校にお金を費やすのは、私はお勧めしません。 専門分野に長けていて、さらに英語力があるのは、就職にとても有利だと思います。 頑張ってください。
その他の回答 (5)
こんにちは。 スコア415点はそれほど絶望する点ではないと思います。 英語練習してない人ならそんなもんでしょう。 えっとですね、長い目で、また、英語学習全体で考えますと、基礎的な文法は絶対やっておいたほうが良いです。 やらないと結局、先に行ってからまたやり直すことになります(それは私)。 しかし、「とにかくスコアを上げる」という観点では、『自分の得意なのを伸ばす』でも有効です。 TOEICはリスニング部門、リーディングの選択問題・読解問題など、パートごとに問題形式が決まっていますので、得意なパートで点を稼げますと、そこそこ良い点が取れてしまいます。 >TOEIC対策の講座を受講したり海外に長期留学しないとスコアを一気に伸ばすことなんてできないのでしょうか? 私はTOEIC対策講座に通った経験はないのですが、1人で勉強していて限界を感じたら、スクールに入るのもいいのではないかと思います。 ちょっと勉強の仕方のヒントがつかめると、あと、理解できるようになることがあるので。 「必要」とまでは思いませんが。 長期留学はしなくても大丈夫、だと思います。 (海外経験なしでハイスコアって人はけっこういます) ついでに言うと、中学高校などの学校英語が得意だったというほどでなくても(苦手だった人はどうだか分かりませんが)、ある程度までは大丈夫です。 TOEICは傾向がちょっと別なので。 No.5の方がおっしゃるように「おおざっぱに解る」のが有効なテストなので、英文に親しむ・たくさん読んで英語許容量を増やす、リスニングもたくさん聴き取り練習をして耳を慣らす、早めのスピードに慣れる、などするだけでもスコアアップにつながります。 でも付け焼刃では難しいかも・・・・。 あとですね、テスト形式への“慣れ”もあります。 何度か受けると、テスト形式に慣れます。実際の試験でなくても市販の模擬テストを買ってきて自分でやってもいいかも(そのほうが安い)。 継続は力なり、です。がんばってください。
お礼
ありがとうございます。模擬テストについてですが、自分はまだまだ英語力がないと思っているので模擬テスト形式は実際に有効なのかがわかってない状態です。
- genmai59
- ベストアンサー率45% (1214/2675)
特に英語を勉強してこなかったのなら、TOEIC415点というのは、まあ、そんなものじゃないでしょうか。自慢できる点ではありませんが、それほど落ち込むこともないと思いますよ。 基礎的な文法力も必要ですが、大学受験である程度やっていますよね。これまで英語をやってこなかったのなら、他の方も書かれているように、リーディングとリスニングを大量にこなすほうが大切だと思います。それも、難しいものを辞書やテキストを見ながら苦労してやるのではなく、「何度か聞けば、だいたいの意味がわかる」「辞書をひかなくても、おおざっぱな意味は読み取れる」レベルのものを大量に流し聞き&流し読みするのが効果的だと思います。それなら、移動時間にできますよね。 TOEICは、スピードが要求されるので、細かい文法知識よりも、ざっと聞いたり読んだりして、だいたいの意味がわかる能力が要求されます。あと1か月半というのはちょっと苦しいですが、通学時間や就活の移動時間を利用して、1日2、3時間英語にふれていけば、必ず効果はあがります。 流し読みについては、以下のサイトで勧めている方法がお勧めです。大学の図書館にここで紹介されているような簡単な本があればいいですし、借りられる読書サークルの案内などもでています。 http://www.seg.co.jp/sss/
お礼
ありがとうございます。移動時間にできるものはどんどん活用したいと思っています。雑誌等を活用して望みたいです。
- bono223
- ベストアンサー率31% (71/224)
No.2です。 No.3さんも書かれているように、英文法は全ての基礎になりますから、きっちり やった方がいいですよ。私の場合は、中学の頃から英語は一番好きな科目だったので 文法で苦労したことがなかったのが、後になって効いてきたように思います。 ただ TOEICでは、大学受験で求められるような難解な文法は必要ないでしょう。 あくまでも基本を押さえておいて、後は、慣用句とか、フレーズを、多読、多聴の 中で見に付けられるといいと思います。暗記というのは結構大変です。 どんな形でも英語にたくさん触れていると、リーディングの最初の方のセクションも、 「これは知らないけど、たぶんこっちだろう」という感じで、解けたりもします。 (私は、いまだにそんな感じで解くことが多いです。) もちろん、英語以外のことも 大事ですが、電車での移動時間とか、できるだけ、リスニング、リーディングを されることをお勧めします。
お礼
ありがとうございます。英文法は気合入れてやることにしました。あとはMDに英語のスピーチ等を入れてずっと聞いたりなんかができたらなあと思ってます。
- BadlyDrawnBoy
- ベストアンサー率42% (3/7)
ある程度、きちんとした英語力を求める場合、基礎文法を固めることは必須です。また問題集についてですが、何故間違えて、そして何故正解しているのか、きちんと確認・理解していますでしょうか?もしそうであれば、その問題集を終えた後に同レベルの別のものをやった場合、格段に正解率が上がっているはずです。ですから極端な話し、1冊目では全問不正解でも問題ないわけです。 僕も英語の再勉強を始めるにあたって、基礎文法を固めました。やり方は、高校英語参考書FOREST を通読、内容を全て自分でノートにまとめ上げ、更にそれを元に自作の問題集を制作・・というものです。今振り返ると、かなり強引で、非常に無駄の多いやり方だとは思いますが、実際に、2ヶ月程度(1日4時間程度)で、中学~高校レベルの英文法をある程度、押さえることができました。ここで言う「ある程度」とは、前述の問題集を解いた際の確認・理解をきちんと行え、次にいかせる・・ということです。 ちなみに、個人的な意見ですが、文法はパズルのようなものだと思います。あるルールにのっとって、ピースをはめ込んでいくようなものですから。そしてそれが段々と当たり前のものとなり処理されていく・・と。ですから、まぁ個人的な考えではありますが、理系の方の方が理解が早いような気も。とりあえず、焦りばかりを先行させず、今自分がどの地点にいるのか、見回して見て下さい。自ずと、やるべきことが見えてくると思います。それでは頑張って下さい。
お礼
ありがとうございます。文法はワリカシきっちりやろうと思いました。 またリーディング、リスニングの対策を一日おきにしようと思います。 しかし、TOEICは11月27日のテストに照準を合わせているため少し急ピッチでやる必要が生じたりゼミの発表、就活等もあるので暇を作れるかどうか心配です。
- rinarina87
- ベストアンサー率21% (7/32)
回答ではないですが 将来 英語を使って仕事をしたいのでしょうか? 漠然と総合職はほとんど英語を使うと考えているのでしょうか? 社会人ですが驚くほど世の中の一部上場の企業の総合職でも英語を使って仕事をする人って少ないもんですよ。また、英語ってそれほど就職の武器にもなりませんよ。もちろん 努力することは素晴らしいです 私の周りにも英語をしゃべれる人は大勢いますがそれを活かしている人やそれを武器に就職が成功した人って少ないです。
お礼
ありがとうございます。将来英語を使って仕事をしたいのですか?という質問に関してですが将来的には海外で働いていきたいと思っているので英語力がほしいと思ったのが理由です。ですからTOEICをひとつの基準として目標においているのです。自分は理科系(数学科)なので苦手意識も強く、大学で克服したいという思いがあります。
お礼
ありがとうございます。まずは僕は英文法からやっているのですがこれは有効的な学習法は正解なのでしょうか?あと家にEnglishJournalという雑誌のバックナンバーが2冊あったのでシャドーイング対策に使おうと思います。文法が特に自分にとって鬼門です。どうすれば問題集程度の問題で間違えないようになるかということに関してもお答えいただいてほしいです。