• ベストアンサー

アルバイトに受かりません!!

居酒屋の面接を二回受けましたがどちらも不採用でした。 そのことを友達に言うと誰もに「ありえない」と口をそろえて言われました。実際のところバイトに二回落ちたというのはやっぱ駄目なことなんでしょうか? ちなみに不採用の理由は、一軒目は経験者ではなかったから。二軒目は長期的に(一年以上)勤められないからでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.6

履歴書の書き方 お話の仕方 服装 態度 あなたの体格等で判断されると思います 2件だけで判断するのは早いでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

1年以上できないなら、飲食店系のバイトはやめたほうがいいんじゃないですか? 飲食店は接客も厨房も覚える事がいっぱいあるし、1年やってやっと一人前って感じな所が多いですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ren96
  • ベストアンサー率26% (237/886)
回答No.4

たまたま運がなかっただけですよ!例えば質問者様より前に面接を受けてその人を採用したとか。募集しているが、人数が多いため即戦力しかとりたくないから、失礼ですが学生さんですか?学生に居酒屋のバイトは学校にかなり影響すると思いますよ。(睡眠時間など)あと面接のうちから長く働けないといってしまうのはかなりマイナスイメージですよ。とりあえず入ったもん勝ちなのですから、そのへんはウマくやりましょう!がんばって下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.3

単にお店の希望と合致しなかっただけでしょう。 経験者の方が使いやすいから初めての人は使わない って店もたまにはあるでしょうし、 長期勤務できない人を断るのは普通だと思います。 せっかく教育した人にさっさと辞められると無駄ですからね。 私のバイト先でも、研修が終了した矢先に いきなり辞めるって人がかなりの割合でいます。 短期バイトや、日雇い、派遣なんかを探してみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coro56_56
  • ベストアンサー率31% (83/267)
回答No.2

友達の話ですが、居酒屋のバイトは、かなりハードだそうです。 だから、1軒目は落ちたんでしょう。 2軒目もすぐ辞められるとお店もつらいので、 断ったんでしょう。おそらく。 いろいろ受けてみたらどうでしょう、きっと見つかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukodan
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

不採用の理由がはっきりしているから偶然不採用だったのでは? 後参考になるかわからないけど「面接のコツ」のサイトを載せときます。

参考URL:
http://www.d1.dion.ne.jp/~kshigeta/mensetsu_omake.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイトのかけもちの言い訳

    大学も決まったので春からアルバイトをしようと思い、 春休みの間短期のバイトをして、 大学生活が落ち着いてから 長期のバイトをしようと思っていました。 しかし、運悪く条件のあう短期バイトがなく断念、 仕方なく地元の長期アルバイトに応募することに。 先日そこの面接を受けてきましたが、 親が厳しくて深夜バイト出来ないくせに 居酒屋のバイトに応募したので てっきり落ちたと思いました。 採用不採用の連絡を待ってる間に、 1週間の短期でいいバイトがあったので どうせ居酒屋のバイトは落ちてるだろうから 応募してしまえと思って応募したのですが、 その居酒屋のバイトによくも悪くも採用され… 短期のバイトと居酒屋のバイトの 勤務時間が少しかぶってて困っています。 しかも短期バイトの方が時給がいいときたものです。 ちなみに勤務時間は 短期:10時~20時(家から電車で30分かかる) 居酒屋:18時~21時(三月末まで高校生扱いなので21時までいか働けない) となっており、見事にかぶっています ちなみに、卒業旅行にも行くので、 3月中は居酒屋のバイトに行けない日もあります。 このことを短期アルバイトの面接のときに 相談したほうがいいのでしょうか? また、金曜日に居酒屋のバイトの方に 行くことになっていますが、 相談したほうがいいのでしょうか? 初っ端からこんな相談したら 居酒屋のバイトの方も いきなり解雇されそうなので、 いつどのタイミングでどのように言えばいいのか 教えてください!

  • アルバイト不採用

    アルバイト不採用 こんにちは。私は今バイトを探しています。 この前、喫茶店とレストランの面接を受けましたが、両方落ちてしまいました。 私は今大学3年で、面接官の人に週2日しか出れないと言ったら、ちょっと首を傾げられました。 ちなみにバイト経験はあります。 やっぱり大学3年が採用されるのは難しいですか? それから週2日以上入れるのは無理です。

  • アルバイトの面接、落ちました。

    大学1年です。居酒屋の面接を受けました。結果はダメでした。 私は今までバイト未経験だけど一生懸命やらせて頂きますという事を言いました。なぜ落ちたかわかりません。 居酒屋の面接落ちる確率はほぼO%と聞いていたのでかなりショックでした。落とされる原因はどこにあるのでしょうか?自信を無くしてしまいました。 なんとなくわかる方ご意見聞かせてください。

  • アルバイト辞めたい、その理由は?

    現在フリーターでアルバイトをしています。 面接時に1年以上働けるか?の問いに対して、やる気を見せるためにも OKの返事をして、無事に採用されたのですが、実際に働いてみると 思っていた以上に重労働で、しかも求められることも多く 研修や自己学習が必要なほど知識も求められて、やる気がなくなりました。 同じような仕事でもっと給料が高いところはたくさんあります。 しかし1年働くと言ったのにまだ半年しか働いてません。 バイトなんだから深く考えずに辞めてしまおうかとも思います。 おそらく面接した人は覚えることがたくさんあるから1年は働いて欲しいと 願っていたのだとは思いますが。 ただ、やる気がなくなったという理由はとても言いづらくて 嘘も方便だとするとどんな言い訳をしますか? また、1年働けると口約束してしまったので辞めさせてもらえないとかありますか?

  • アルバイトで不採用になる主な理由にどんなものがありますか?

    現在、アルバイト面接5連敗です。すべて未経験者OKの長期アルバイトの募集です。さすがに心が痛くなってきました。 自分でもどこが悪いんだ?と思っています。未経験OKのところでも他の人に取られる形で不採用になったりしています。向こうは単に不採用というだけで、具体的に私のどこが悪いのか指摘しないので、余計ショックが大きいです。どなたか、面接に落ちやすい理由とかご存知の方がいましたら、教えてください。ちなみに私がこころがけていることは ・服装、髪型などのみだしなみは十分に。 ・時間厳守 ・面接官が「どうぞ」と言われたら初めて着席。帰る時も「失礼致します」を忘れずに。 ・言葉遣いは丁寧にはっきりと聞き取りやすく です。そして自分で「ここはダメだったかな」と思ったことは ・履歴書に判子を押してなかった(今さっきとある掲示板で知りました。いつも押していませんでした。押さないとダメなんでしょうか?) ・長期バイトなのに「どのくらいの期間働くつもりですか?」と聞かれたときに「最低でも数ヶ月」と答えてしまった。いくらなんでも少ないでしょうか? ・「月にいくらくらい稼ぎたいですか?」という質問にどう答えたらいいかわからず、その辺でつまづく(だいたい少なめに答えています)。 ・・・などでしょうか。多少履歴書にブランクがあるので、それも原因かもしれませんね。これは直しようがないですが。 とにかく見逃しやすい不採用になる原因・遠因をご存知の方、またちょっとここを変えれば採用になりやすいコツなどをご存知でしたら教えてください。失敗談などの経験談もお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 居酒屋でアルバイトしたことのある方

    今度居酒屋バイトの面接を受けます。 私的には、人とのコミュニケーションは嫌いではないのですが、下手です。それにバイト未経験で、周りに居酒屋でバイトしたことのある人がいません・・・ そこで、居酒屋バイト経験者の方!アドバイスや体験談などなんでもいいので教えてください。 ちなみにわたしは大学1年生の♀です(。・д・。)ノ  よろしくおねがいします!!

  • 長期アルバイトについて

    今年の春に大学を卒業した22歳女です。 現在長期のアルバイトに挑戦したいと考えています。 大学生までずっと部活中心に生活してきたので、アルバイトは単期中心でした。(年に数回、倉庫内作業)最近、ある会社から内定を頂き、来年の4月から正社員として働くのですが、先にも言ったように、短期のバイトしか経験したことがないので、社会経験も積んでおきたいという思いから、(レジくらいは打てるようになりたい)長期を希望しています。 ちなみに、バイトは漫画喫茶に応募したいと考えてます。(漫画が好き・インターネットで検索した際、初心者でも比較的できそうな感じがしたetc...) そこで質問なんですが、今から応募して来年の3月あたりまで、働くのは長期にあたりますか? また、面接の際に、来年の3月までお願いしたいといった場合、採用される確率はやはり低くなってしまうのでしょうか?(最初から辞める予定のあるものは採用しないなどの理由) 自分なりに長期のバイトはどのくらいの期間なのか、この質問掲示板での同じような質問を調べてみて、長期はだいたい3ヶ月~6か月以上というのはわかったのですが、やはり自分の状況にあてはめて考えようとすると、頭が混乱してしまい、うまく整理できなかったので質問させて頂きました。 初めてのことなのでわからない点が多々あり、不安なので皆様のアドバイスが頂けたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 白木屋のアルバイト面接を受けたのですが…

    先日、居酒屋「白木屋」の面接を受け、二日後に採用結果を連絡すると言われたのですが、二日経っても電話がかかってきません。不採用なら電話しないなどとは言われていないので、必ずかかってくるものだと思っていたのですが…。どなたか、白木屋の面接を受けた経験のある方で、採用結果の連絡など経験された方がいらっしゃったら意見をお願いします。次のバイトを探すべきかどうかもわからなくて困ってます…。

  • 塾講師アルバイト

    塾講師のアルバイトについです。 アルバイト経験自体かなり少ないので、分からないところがあります。 求人情報を見ていると6ヶ月以上、12ヶ月以上、といった条件での募集が多いのですが、 いろんなバイトの経験をしてみたいと思ってるので、3~4ヶ月を目処にやりたいと思ってます。 そういう条件の求人で素直に「4ヶ月ぐらいしか働けない」と言ったらまず採用されないと思います。 (というかそもそも応募資格を満たしてないので論外と言われますよね) かと言って「1年は働ける」と言っておいて、3~4ヶ月で辞めることは難しいのでしょうか? あえて「できないのか?」ではなく「難しいのか?」という表現を使いました。 法律上のこと、社会的常識上のこと、 そしてこういった形で契約満期前に辞めるアルバイトは実際にどのぐらいいるのか・・・など教えてくれると幸いです。 そういった条件を設けてないところもありますが、塾講師という性質上、やはり長期での勤務が喜ばれるでしょうから、 面接で「どのぐらいの期間働ける?」と聞かれたときに、「3~4ヶ月です」と答えてもやはり採用されにくいのでは、と思ってしまいます。 とりあえず「1年以上です」などと答えておいて実際は3~4ヶ月で辞める。というのはありなのでしょうか? もちろん、何事も素直に言うのがあくまで理想だとは思います。 ですから、短期でも働けるところを探すのがいいのでしょうが、選択肢があまりにも少なくなってしまい困ってます。 ある種責任感が伴う職種なので、最初からこういった考えをもってるとお叱りを受けるかもしれませんが・・・。 また、これは塾講師に限らないことですが、 「3ヶ月しか出来ない」と言ったのに採用されたとして、もしももっと長く続けたい。と思うことがあれば、 続けられるのでしょうか? もちろんここで言う3ヶ月は書類上の契約の期間とか真面目な取り決めではなく、 あくまで面接時に(採用するか否かの判断材料として)聞かれた期間のことです。 まとめますと、 長期(6、12ヶ月以上~)の勤務が応募条件のところで、それより短い期間で辞めることは難しいか。 もしくはそういった条件のないところで、自分から「1年は働ける」などと言っておいて、それより短い期間で辞めることは難しいか。 というのが1つ目の質問です。 そして予め「~ヶ月しか働けない」と言って採用されたとき、 延長して働けるか。 というのが2つ目の質問です。

  • アルバイトに採用されません

    先月中旬からバイトを探しているのですが採用されません。 私はいくつかのバイトを経験してきており面接は7回ほど受けましたが、1回も落ちたことはありませんでした。 1つ目はコンビニの店員です。ここは採用されたのですが場所を勘違いしており、家からかなり遠く断ってしまいました。 2つ目はカレー屋さんです。店長とも気軽に話せ、好感触だったように思います。また私の希望通り、月に10日程度を希望する人採用だったのですがダメでした。 3つ目は駅構内のコンビニです。店長は穏やかそうな女性でした。 私がコンビニ店員経験者なので、裏事情で盛り上がったりしました。時間は融通を利かせてあげられる・即採用したいけど会社の方針で電話で連絡しなければならないとまで言われたのにダメでした。 4つ目はカフェです。正直ここの店長は人を小バカにしている感じがして好きになれない感じでした。でも面接は好感触でしたし、自信はありました。 私なりに考えた理由としては、大学3年で就活がそろそろ始まるので週3日くらいを希望しています、と言ったからでしょうか。 けれども第1志望はアパレルなので就活が他の業界に比べて少し遅いこと・勉強にもちゃんと身を入れたいことは話し、どこの店長も勉強が本分だからそのくらいの日数でかまわないと言ってくれました。 自意識過剰かもしれませんが、正直採用されない理由がわかりません。 服装もポロシャツ+ジーパン+スニーカーという清潔感のある格好でしたし、髪も暗めの茶髪程度です。(髪色はこれでいいかと確認した所、どこもOKでした) 面接ではハキハキと答えられたし、時間に遅刻したりということもありません。 やはり大学3年ということで不利なのでしょうか??もしくはより条件のいい人がいて私は不運だったとしか思えません。 ここまで不採用だと就職できるのかと不安になってきました。 アドバイスよろしくお願いします!