• ベストアンサー

女性の考えを教えてください

kyuuri2004の回答

回答No.4

「昔に彼氏に突然捨てられるように別れた事がトラウマになっていることで恋愛に踏み込めない」 という言葉からは、ややあなたに脈はあるのでは?と少し思いました。 これ以上距離が縮まるのは怖いというのは、あなたを好きになってまた昔のような事になるのが怖いと言う風に取れますし。 恋愛で嫌な経験すると、落ち着く・気が許せる人があいまいな関係でずっと傍にいてくれるほうがいいと思ったりする気がします。 恋愛特有の不安定さがなくて楽ですしね。 普通、振った人と友達としてでも一緒にいたりするのは気まずいものなのに そのまま付き合いを続けているところを見ると彼女にとってもあなたは必要な存在な気がします。 彼女はあなたに甘えていますよね。 振った相手に一番落ち着ける、気が許せると言うなんて。 このまま一緒にいることで彼女のトラウマが和らいであなたに傾いていくこともあるかもしれませんが 友達としてはもう見られないんですよね・・・。 なら一度距離をとってみてはどうでしょうか。 彼女はトラウマもあるかもしれませんが今のあなたとの関係に甘えているところもあると思います。 あなたが近くにいなくて気づく事もあるかもしれません。 賭けにはなるかもしれませんが、君の事が好きだから友達として一緒にはいられないと伝えて、離れてみたら何か違う展開になるかもしれません。 もしそれで彼女に変化がないようなら、諦めた方がいいかも・・・(^-^;

sisito
質問者

補足

ありがとうございます。 一度振られたのに以前のように良い友達としての関係に戻ってしまったことによるのかもしれません。 一度距離を取って良く考えます。

関連するQ&A

  • 付き合う際の心構え、恋愛観

    はじめての彼氏とのお付き合いの際、向こうから告白してくれて、友達として大好きだし、私もそろそろ彼氏とかほしいな、という少し軽い気持ちでオーケーしました。後に、やはり友達以上に思えずそれを正直に言ったところ、じゃあはじめからオーケーするなよ、と言われたのが少しトラウマです。この間円満に別れ、あのときはごめんねと謝ってくれましたが、私が悪かったと思います。 そこで、もう本当に好きになった人としか付き合わない!と思ったのですが、友達と話しているとみんな特に好きでなくても付き合って、男の人もそう言う感じで楽しく付き合って、別れて、というのを繰り返しているようです。 他人に合わせなきゃ、とかではなく、私もあんまりにも恋愛に疎いのは嫌だから考えを変えようかなと思っています。正直に言うと、彼氏という頼れる男の人がほしい、楽しみたいという気持ちもあります。 長々と話しましたが、こういった思考回路についてどう思われますか?また、皆さんの恋愛観についても聞いてみたいです。男女関係なく、回答をお待ちしています!

  • 彼に恋愛感情は抱かないが付き合っている女性

    男です。 彼氏に好きとかそのような感情で付き合っているわけではないという女性っていらっしゃいますか? 現在、1年間付き合っているという彼氏持ちの女性を好きになってしまいました。お互い未婚です。 その女性が言うには、その彼氏は最初から恋愛感情でお互い付き合っているわけではない、人と人との付き合いとして付き合っている。今後結婚などして何年も付き合って行けば、結局お互い恋愛感情はなくなるから。彼氏とはそういう深い部分で付き合っているといっていました。 実はその女性とは体を重ねたこともあり、私にドキドキするとも、好きともいっていました。 しかし、あなたを男性として見ているが、彼氏とはそのような深い付き合い方で付き合っているから、彼氏が私を必要としていたら別れられない、その彼氏とほとんど会えていなく私も弱かったから貴方のことを傷つけてしまったといっていました。 その後、私は諦めようと一度離れましたが、やはり彼女のことが好きで諦められず、現在友達として彼女のそばにいます。彼女も私を友達としてみる、とのことです。 今後、、いつか付き合いたい気持ちはあります。恋は盲目ですね。。。 正直彼女の気持ちがよくわかりません。 そのような形で男性と付き合っている方いますか、また彼女の気持ちがわかる方はいますか?

  • 告白しないでほしい

    22歳の男です 先月好きな人に「告白しないでほしい」と言われました。 好きな人のことは大学卒業を前に「離れたくない」と思い恋愛感情を持ちました。 好きな人とは4年間友達関係でした。いつも近くに居て、仲も良く、二人で出掛けたりもしてました。その時に「○○(僕)みたいな人が好き」「一緒に居ると落ち着く」と言われたこともあります。 好きな人は昔友達として見ていた男から告白されたことがあるのですが、「友達としていたい」という理由で断ったそうです。しかし、それ以降その男友達と気まずい雰囲気になってしまい、それがトラウマとなっているそうです。なので、僕が恋愛感情を持っているのに気付き、そのトラウマが怖く、「告白しないでほしい」と言われました。「異性として見れない」とか「付き合えない」とは直接言われませんでした。 それからお互い忙しく直接会ったりはしてませんが、たまに僕からメールを送ると普通に返してくれますし、「告白しないでほしい」と言われた数日後電話をした時も普通に接してきました。でも、お互い少なからず気まずいとは思っています。 好きな人のためにも気まずい雰囲気にしてはいけないと思い、普通に接しようと努めています。かといって連絡を頻繁に取ると未練がましい人だとか、軽い人って思われそうで怖いです。まだ好きなのは確かなのですが、僕なりに友達で我慢しようと気持ちを押さえつけているのが、とても辛いです。 ここで質問なのですが・・・ ・今度友達同士で会うのですが、その中に好きな子もいます。しかし、好きな人とどう接していいのか分からりません。 ・まだ好きで、告白もせず諦めたくありませんが、もう諦めた方がいいのでしょうか? 乱雑な文書で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

  • 女性に質問です

    女性が、長い付き合いの男友達から告白されて自分も好きだったからと一度はOKしたのに、女性のほうから二日後にはやっぱりこれからも友達として付き合おうと考えを変える気持ちはわかりますか? 男性は一度はOKだったのにまた友達でと言われて、すぐに諦められるぐらいなら告白はもとからしないと、何とかしてもう一度告白したり会いたいと言ってしまうのはおかしいですか?

  • 彼氏持ちの女性の考え

    ~僕~ 彼氏持ちの女性に片思いしている大学生です。 小さい頃にアメリカに住んでいました。 ~彼女~ 現在アメリカに住んでいて、日本にいる彼氏とは遠距離中、今でも仲が良いかは分かりません。(付き合って1年ほどらしいです。) 以前、彼氏がいることを知らずに僕が3,4回デートに誘ったりしてたので僕の好意は伝わっていると思います。(毎回理由をつけられて断られています。) 僕の悩みをいつも真剣に聞いてくれる大切な人です。彼女にはなぜか何でも話せてしまいます。 最近はほぼ毎日連絡を取り合っている仲で、前より彼女のメールの文面が甘え口調だったり、感情表現が増えたり、小さなことですが相談してきたりしています。(お互い冗談なども言い合えるようになり、僕との関係は良好だと思います。) その彼女にいつものように相談事をしていたら、「遊びにおいでよ」と熱心に誘われました。2人っきりがいいみたいです。 元々、昔住んでいたアメリカの家に行ってみたいと考えていた僕は了承しました。(たまたま僕が昔住んでいた所と彼女が住んでいる所と近いので) ここで質問です。 彼氏持ちの女性が自分に好意があると知っている男性と2人っきりで会うとは、どういうつもりなのでしょう?僕に気があるということでしょうか? 久しぶりだから夕食にちょっと・・・。とかではなく、2人で一日過ごすデートみたいな流れになっています。 また、彼女は軽い女ではないと思います。(デートの誘いを断られている過去があるので) 遠距離だから彼氏との関係が悪化しているという可能性もあるなど、いろいろなことを考えてしまい気持ちが落ち着きません。 教えてください!!

  • 彼氏持ちの女性と付き合うには?

    彼氏と遠距離恋愛中の女性が好きになってしまいました。 職場が一緒で何度か遊んでいるうちにお互いに好意を持ち、 私からの告白後(了承は貰えませんでしたが・・・)、 肉体関係も持ってしまいました。 その後も何度かその彼氏と別れ、 私と付き合ってくれと伝えていますが、 彼氏と別れられないとのことです。 彼氏とは1年半付き合い、 彼氏との家族との関係の良好でその関係も壊したくなく、 そんな家族ぐるみの関係も初めてだったため、 別れると申し訳ないという気持ちがあるようです。 その彼氏は月に2回ほど彼女に家に来ており、 彼女に私から断ることは出来ないのか?と何度も聞きましたが、 断る理由が無く無理とのことです。 どちらが好きかと聞くと私の方が好きで、 彼氏は情により付き合っているようです。 何度かお互いにこの状態を止めようとしましたが、 お互いに会いたいとの気持ちが強くなかなか止めることができません。 今も会うと肉体関係を持ってしまいます。 この彼女とは今後付き合うことはできるのでしょうか? もう諦めたほうがよいでしょうか? 毎日顔を合わせるため、 とても気持ちが切ないです。 みなさん宜しくお願いします。

  • 友達以上恋人未満・・・

    私には、男友達がいます。その彼とは、今まで頻繁に会うわけでもなく 時々連絡をとって二人で食事へ行ったり、映画を観に行ったり、ドライブへ行ったりします。恋愛話しや、仕事の悩みなどをお互い話しをします。ホントにごく普通の男友達です。 でも正直、一緒に居て恋愛を意識しちゃう時もあります。自分の心のどこかで彼に恋愛感情を言ったら今まで友達でいた以上気まずくなると思うし、告白なんてしたら今の友達という関係も崩れちゃう気がしてずっと気持ちを伝えず友達としていました。 けどこれ以上、気持ちを伝えづ一緒にいるのが辛いので彼に嫌われる覚悟でついに自分の気持ちを伝えました。 そしたら、彼も私のことを前から気になってたみたいでOKしてくれて付き合うことになりました。 今まで友達の関係でいたのでいきなり恋愛の関係になるのが少し恥ずかしくも思いました。でも嬉しかったです。 それから付き合うことになったのは良いのですが、お互い仕事が忙しくてなかなか休日も合わず、付き合うようになってからデートは一度もしてなくて・・でもメールや電話は毎日してました。 それから付き合ってすぐ私が仕事の関係で異動になることに決まってしまい、結局、彼氏と彼女としてデートは一度もないまま、遠距離になってしまい、メールも電話もお互い忙しいせいか遠距離になる前ですら予定も合わない感じでこのまま遠距離になったら・・って思うと正直、不安にもなりました。 彼は勤務時間がばらばらな仕事で電話もメールもだんだんと私自身がしにくくなって、彼のことを思えば思うほど仕事で疲れてるんじゃないかとかいろいろ考えちゃって結局電話も減り、メールも減ってきちゃってて。。。 彼は彼で、私の仕事にたいして応援してくれて、気をつかってくれてあまり彼からメールや電話がくることはありませんでした。 友達の関係の頃の方がメールも電話も多かったきがします。 仕事は仕事で忙しいのもわかるし、気をつかうことはお互い良いことだと思うし、遠距離になってからお互い不安な気持ちにはなるけど・・会えないぶん相手のことを思えば思うほど気をつかっちゃう・・。 結局、彼に気持ちを伝えて別れ話しをしました。そしたら彼から『友達の関係に戻ろう』って言われたけど一度告白して付き合って、友達の関係に戻れるか私自身、自身がなくてすぐ返事ができなくて・・ そしたら彼が、『友達に戻ろうなんて気持ち考えないで言ってごめん・・』私は何も言葉が出てこなくて・・彼が『何もしてあげれなくてごめん・・元気でね・・。』 そのまま電話は終わりました。それから一ヶ月がたち、その間一人でいろいろ考えてて、彼と別れてすぐには友達になるとしても一度気持ちを伝えてた以上、前みたいに友達としてメール、電話ができるか自信がなかったけど、でもやっぱり全く連絡がとれなくなるのは、寂しいです。 今さらって思われてもしかたがないって思うけど彼にちゃんと話したいと思い連絡をしましたが返信はありません・・。それから全く連絡がとれないまま2ヶ月がたちます。もう一度、友達の関係にもどりたい気持ちともうこのまま彼に連絡をとらない方がいいのでしょうか?

  • 元彼の考え

    私は35歳、彼は43歳でした。職場恋愛で告白され付き合うように。結婚の話なども出ていましたが、去年の7月に私の両親の考えや態度、彼に言った言葉が彼自身には許すことが出来ず別れを切り出されました。私への気持ちは好きなまま変わらないし、一度好きになった相手は一生好きなままだと言ってました。別れた数日後から、彼から連絡があり、お互い好きな気持ちのままだったこともあり、今月まで連絡取り合ったりデートしたり食事したり、彼の家でご飯を作ったりしていました。付き合ってる時と変わらない関わりを持っていました。ただ、彼氏・彼女の関係ではなかっただけです。初めてと言っていいほど、本気で好きになった人なので別れたくはなかったし、出来るなら復縁したいと思い、これで最後だと心に決め、彼にもう一度告白をしましたが、『気持ちは嬉しいけど、一度付き合った人とは付き合えない。ごめん、もう連絡しないね』との返事。付き合ってる時から、一度別れた人とは付き合うことはないって話は聞いてたので、やっぱりか・・・と思いましたが、気持ちがスッキリした部分もあり、これで本当の意味で吹っ切れるかな、と思っていたらその日の夜に電話が。出てみると何事も無かったように普通の会話。『どうして電話するの?』と聞くと『お前の事がラブだからでしょ』と言われました。彼はどういうつもりなのでしょうか?率直なご意見をお願いしたいです。

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 こういった場合の女性の気持ちを教えて頂きたいです。 お互い社会人で出会ったのは一年前くらいのコンパでした。 それから何度か2人で遊ぶようになり、距離も近くな っていくにつれて何度か家に泊まりにきたりもしました。 一度だけ体の関係もあり、てっきり付き合えるだろうと思い、告白したら、、、振られてしまいました。。 理由は今付き合っても一番に思えないからとの事。ちなみに他の男と比べてではなく私生活においてという意味です。 その子は今はずっと彼氏いませんが、前に4年付き合った彼氏と分かれてからは本気で人を好きになるのをやめたらしいのです。 理由はその元カレがダメ男で、浮気はするわ借金はするわで何度も裏切られて辛い思いをしたそうです。 だから簡単には人を好きになれない性格になってしまったとのこと。。 そうして振られた訳ですがその後も2人で何度も遊んだりしているのですがそういう時の女の子の気持ちが理解できません。。 しかも女の子の方からもよく誘ってくるんです。 僕としてはこれ以上遊んでも辛いだけなのでもう一度告白してダメならもう辛いから友達としても会えないと言うつもりなのですがどう思いますか? ご意見お待ちしております!

  • 恋愛のチカラで相手の本質を変えることができる?

    30代女性です。お互いバツイチで彼と出会系で知り合って半年になります。私は子供と同居、彼は一人暮らしで子供は元妻と同居しています。 私は好きになると、彼中心の生活になってしまって、毎日でも会いたいくらいです。ですが、彼はマイペースで、自分の時間が大切でゴルフや釣りに行ったりしてなかなか会えません。子供と会う時間が一番大切みたいで、デートの日にドタキャンされたこともあります。でも子供が一番なのは私も同じなので何も言えません。 私に対して好きだとは言ってくれてますが、私の気持ちとは違ってがつがつとした恋愛はイヤみたいなんです。・・っていうのが、彼は昔に猛烈に好きになった彼女にひどいフラれ方をしたことと、結婚しても結局離婚してしまったので、恋愛をしたところでいつかまたフラれるんじゃないかって思うと、心から人を好きになれないみたいなんです。過去の経験がトラウマになってて一生一人でいてもいいって思ってるとも言ってました。 いつも私から誘うばかりで、彼の都合がよければ会うって感じです。会ったら楽しいしやっぱり好きって思うけど、会わない日はメールも用事がないとしてきません。そんな付き合いが寂しく会いたい気持ちが強すぎて、一度メールで強く批判したことがあるんです。そしたらまったくメールが来なくなって『これ以上続けていくことは無理です』と別れを告げられました。その後も私は諦められず、友達として付き合いを続けました。関係が友達に変わっても、付き合ってる時と変わらず、体の関係も求めてくるので、なんのために傷ついて友達になったかわからないと責めたこともあったりしました。そんな関係のままやっぱり諦められない気持ちと好きな気持ちを伝えて、もう一度つきあうことになりました。でもいつも会いたい気持ちを抑え、自分の言いたい気持ち飲み込み、今だに彼のペースに合わせています。 私の過去の付き合いは、追いかけられる方で、相手の方から予定を立ててくれてましたが、今は追いかけるばかりで、誘っても断られることも多く、ホントにつきあってるのか悶々とした日々を送ってます。片方が我慢する付き合いはいつか限界がくるのもわかっています。私だって一度キツく言ったことで彼に一度はフラれたトラウマから強く自分の気持ちを伝えられないのです。 彼にも過去のトラウマもあるでしょうが、フラれたからといって本気で好きになれないとか一生一人でいいとか、そんな気持ちを変えることはできないのでしょうか?相手が変われば気持ちって変わらないものなのでしょうか?そんな気持ちじゃ本当に好きな人も好きになってもらえる人も現れないと思うし、そんな人生って寂しいと思いませんか?それともこんなに我慢してまで付き合うこともないのかなと思ってしまいます。 長文ですみません。最後まで読んでいただきありがとうございます。いいご意見があればよろしくお願いします。