• ベストアンサー

私って、自己中心的?

きのうテレビでやってた心理テストを見て、私って自己中かなと思いました。 例えば、学校で3人グループで掃除をやるんですよ。 そのとき、後の二人が忘れてたりすると(一人は結構忘れます)黙って自分だけやるんですね。 別に言わなくても、自分がやればそれで済むんだから・・・と思ってサーっとやっちゃいます。 で、昨日やっていたテレビを見て、コレは自己中じゃないか。ただの自己満足でないか。やっぱり掃除をやってというべきではないかと思いました。 皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • barigen
  • ベストアンサー率15% (12/77)
回答No.5

あなたは、自己中ではありません。あなたはいい娘です。 自己中とは、 「相手が嫌がってることに気づかないで行動する人」 のことです。人間未熟型と申せましょう。 「相手が嫌がってることに気づいているのに行動しちゃう人」 もいます。これは人間バカタレ型ですね。 自己満足がいけないかどうかの基準は「相手を嫌な気分にさせているかどうか」で判断しましょう。相手に何も悪影響を与えてなければ、自己満足大いに結構!

yuururi
質問者

お礼

自己満足でもいいのでしょうか^^ 迷惑はかけてませんけど~。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • saty59
  • ベストアンサー率13% (11/79)
回答No.4

こんにちは! 質問者さんは、自己中ではないと思います。 例えになってる掃除の話でいうと、「誰かがやってくれるから、自分はいいや!」みたいな人が自己中っていうものだと思います。 自己満足、ともいえるかもしれないけど、自己中っていうのは他人に迷惑をかける人だと思うので(私は)、「自分がやればそれで済む」と考えるyuururiさんは全然自己中じゃないと思います!むしろエライ!! 余談ですが、掃除をやらない人に注意をしないのは私も同じです(汗) といっても私の場合は、小心者なので注意して嫌な目で見られるなら自分でやってしまおうって感じです(苦笑) でわ、 分かりづらい文章ですいません!!

yuururi
質問者

お礼

いやな目で見るような子はうちのクラスではいないのですけど、いっても仕方ないかなーなんて思っちゃうんですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

自己中でも自己満でもないと思いますよ。 「3人1組でやるように決まっているのだから、ちゃんと『3人で』やるべきだ」「私が何も言わないからってそのまま忘れてるなんて無責任だ」 という考えに固執せず(これは心が広いとも言えるのではないでしょうか)、 「そりゃ3人ともやるべきだけど、とにかく私たちに割り当てられた仕事なのだから誰かが仕事を果たさなければいけない」という、自分に負かされた仕事をしっかりと果たす、責任感が強い人なのではないかと思います。 最初に挙げた考えに固執していると「頭がかたい」などと言われがちですよね。私はどちらかというとこちらのタイプなので、私とほぼ同年代でありながら、心が広くて責任感の強い質問者さんに対して尊敬の念さえ抱きます

yuururi
質問者

お礼

心が広いかは微妙ですが、責任感は強いほうだと思います(笑 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JoeW
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.2

自己中が悪いなんて、決め付けることないです。 そりゃ、注意するのがいいですけれど、ワリをくってもやる人、ってのもいいんじゃないでしょうか? 特に学校での掃除なんてのは皆楽しくないもの。それを逃れる人を責める気 がないのなら、それはそれで、あなたは立派な方ですよ。

yuururi
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 注意をするのも面倒だったりするのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

yuururiさんのこの例だと、自己中ではなくて、自己解決型とでもいうのでしょうか。 自己中心的というのは、一般的にわがままな人、自分さえよければいいんだ、という人だと思います。 自己満足とういうのは、なにかをやっておいて、誰にも評価されなくても、自分がいいと思ったらいいんだ、という人ですね。 掃除を誰かがサボっても、自分一人でできるから別にいいや、というのは、他人にまかせるより、自分でやっちゃったほうが早いという、自分でなんでも解決してしまうタイプではないでしょうか。注意したり頼んだりすのがめんどくさいんじゃないでしょうか。 社会人であれば、きっと一人で解決できないことが出てくると思います。そのとき一人でなんでも解決しようとすると、負荷がかかりすぎて、知らないうちに大きなストレスを抱えてしまうこともあるし、共同でなにかをやっている人もあなたがなにもかもしてしまうと、成長できませんから、ほどほどに人に任せる、人に頼むということをしたほうがいいとのではないかなと思いますが。

yuururi
質問者

お礼

そうなんです。自分がよければいいやって感じなんですね。 人に頼ることも知らないわけではないんですけど。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自己中心性は治るのか

    妹について、相談します。 妹は、もう年齢的には大人ですが 自己中心的です。 自分のやりたいことが、とてもはっきりしています。 それはそれで良いことのように思えます。 しかし、好きなことしかしません。 嫌なことは一切しません。 だから、仕事など出来ません。 協調性がありません。 人のしたいことは、軽視、無視します。 人に合わせません。 例えば旅行などはいつも一人で行きます。 家族で旅行をしようというときでも、妹が自分のしたいことを優先的に通そうとします。 他の人の要望も聞かないわけではありませんが、自分のしたいことでなければ 別行動しようとします。 例えば私が希望した内容は、あっさりと却下されます。 旅行先に何日くらい滞在するか、もあらかじめ決めています。 自分の行きたいところはどこか、食事にかける費用を抑えたいなら、上限を決めてきます。 所謂わがままです。 例えば、人が食事に重きを置きたいとか、ホテルのリッチさに重きを置きたいとか そういった価値観は、良い悪いの問題ではないと思います。 人の希望よりも何よりも、自分のしたいことが決まっています。 旅行は、人といっしょに行きたいのではなくて、一人で行けないので、同伴する人を連れて行く、利用するだけです。 もし、他のメンバーが行きたいところでも、それが自分の行きたいところでなければ、 自分だけ単独行動をします。 自己中心性は、治りますか? どうしたら治りますか?

  • 自己満足にならないような歌い方。

    私は歌う事が好きで、よく部屋や車の中で大声で一人で歌ったりするのですが ある日、バイトの同僚と初めてカラオケにいった時に、私が思いっきり 歌ったら「うまいね。そうだよね、自己満足だよね」と言い、その人も私が歌ったように 思いっきり歌いだして、二人で盛り上がりました。 しかしこの時、自己満足と言われた言葉が、なんかしっくりきませんでした…。 確かに言われてみれば、カラオケって自己満足と言えば そうなのかもしれないかなぁと。 そしたら自分が今まで独りよがりで思いっきり歌ってきたみたいで なんだかとても虚しい気持ちになってしまいました。 自分に酔いしれていたんじゃないかという(・・・) そこで質問なのですが、今バンドのボーカルをやっていて 自己満足にならないように歌いたいのですが、 どんな気持ちで、どんな風に歌えばいいのでしょうか。 趣味のカラオケ、アマシュアバンド、プロの歌手の違いなど 自己満足についてなど何かありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 男って自己中心的?

    20代女性です。 私は、大学から共学に入りました。中学・高校と男子と育っていなかったので、よく慣れていないせかもしれませんが・・ 大学で知り合った男子を見ていると、どうも色々な意味で自己中心的な人が多いように思います。どういう意味かというと、自分さえ良ければ良い、自分の言動によって相手がどう思うか・どうなるかを全く考えていないんです。 一人目は、彼女がいるのに平気で二人で食事に誘ってくる男の子がいました。それも、二人で出かけたことを周囲に話してしまい、私が疑われました。しかし、その時も彼女とまだ関係は続いていて、将来結婚まで考えている、と周りには宣言しています。私は、誤解されてはまずいと思い、周囲にもきちんと話し、誘いも断るようになりました。しかし、ちょくちょくメールしてくるんです。私はとうとうイラついたので、他の男の子と二人で出かけたことをほのめかすと、メールが一切来なくなりました。これって、彼の完全に自己中心的な世界ですよね? 二人目は、私に2回も告白しておきながら、私が考えている間、1週間後に私に内緒で元カノとヨリを戻した人がいました。これって、ちょっと迷惑ですよね?私は、他の人から聞いたので、本人に問い詰めることは出来ませんでしたが・・。 三人目は、とても嫉妬深い男の子でした。私が、他の男の子をお世辞で褒めると、嫉妬したのか、私に攻撃を向けてきます。一緒に話していても「バカじゃないの?○○のこと好きなの?」と、きついことを言って絡んできます。別に、単にお世辞で大した意味も無く褒めているだけなのに・・。また、その男の子は、後輩の女の子をからかったりしてトラブルを起こしていました。からかわれた後輩は、激怒して帰ってしまう程でした。しかし、ある日その男の子が、後輩の女の子と自分を引っ付けて欲しい、と言って来るんです。つまり、本当はその後輩のことが好きなんです。しかし、後輩はその男の子を当然嫌いなんでずっと避けています。すると、上手くいかないせいか、その男の子は周りにその女の子の悪口を言いふらすようになりました。正直、小学生並みか、と思いました。しかし、この年なんで小学生のように可愛くありません汗 その他、なんだか自分何様だと思うような男の子が多いように思います。まるで、当然自分はモテていて女を選ぶ権利がある、と豪語していかのような態度です。 男ってこんなもんなんですかね?もっと誠実で謙虚な男性っていないんでしょうか?

  • 自己中心的な彼について

    彼とは社内恋愛で付き合って三ヶ月で、彼は今まで女付き合った女性は一人です。その元カノとも不思議な付き合いで、元カノと付き合って8年の間、10回以上も別れていて、しかも元カノは他の男と6回位浮気して、それを一々彼にカミングアウトしてたみたいです。彼は怒ってその時は別れるものの、また戻ってなど繰り返していたみたいです。私は最初は元カノはただの尻軽なんだと思っていましたが、彼と交際してみて彼の異常性に気付き始めました。 まず、思い遣りの気持ちが極端に欠如しています。自分が気に入らない事があると、命令口調になり「おい!何やってんだよ!」 「うぜーよ」など暴言を浴びせられます。 先日の事です。彼と会ったのですが、不機嫌モードで言葉一つ発せず私がいくら話し掛けてもテレビを観てるだけ。「テレビ観てるんだから話し掛けんなよ」と言われずっと黙ってました。彼から電話があり「今から会おう」と言われて家に行ったのにこの対応です。 そしてそういう雰囲気になったのですが、いきなり押し倒されて、顔にバスタオルを掛けられました。「何事!?」と思ったらゴムを付けるふりをして、私の顔にタオルを掛けて、実はゴム無しで挿入してたのです。 彼は社内でも評判も良くなく、女性がく口々に「あいつ本当に性格悪いよね。絶対関わりたくない」と言っていたのは聞いてます。一部の人達は「最初は性格だと思ったけど、何か人格障害的なものなんじゃないかって最近感じてきた。」と言っていました。 仕事中も気分のムラが激しいので、社内で扱いにくい存在なんです。私は彼とカラオケ友達で、一緒に何回か行ってるうちに「何でこんな俺なんか相手にしてくれるの?」と言われ、私が彼を改革して育てようと思い付き合い始めたのです。 彼は想像以上の性格の悪さの持ち主でした。今まで、優しくて紳士的な男性としか付き合った事が無い私は戸惑うばかりでした。「こんな筈はない」「絶対にいい所があるはず」宝物さがしのような感覚でした。自己中、嘘は日常茶飯事、話は聞かない、約束は守れない、思いやりがない、物忘れが激しく何回も同じ質問される、話が二転三転するので信憑に欠ける、等切りが無いほど、欠点ばかりが目につくのです。正直、外見も良くはないので何が良くて付き合ってるの?と周囲に驚かれるばかりでした。それでも私はもう意地になってしまっていました。やけくそと言っても過言ではありません。 ある日、私は彼の悪い所を彼に指摘しました。「自己中心的な所、自分で悪いと思ってるなら治していかないと、社会生活も困難になるよ。」「幼少期とか何かあったの?」と言いました。すると彼が虫の居所が悪かったのでしょうか?「うるせーな!さっきからようぜーんだよ!と言ってきたので「わかった。ごめんね」と謝りました。 その後、ホテルに入りHの時に前戯はほぼ無し状態でバックで挿入されイかれました。終わった後、「お前ってさ~・・」と私をなじり始めたのです。「お前って仕事出来ないよね!」とか色々ブツブツ言われました。女性が一番優しくされたい時にです。Hはしたかったんでしょうね。だからわざと終わった後に言ってきたのでしょう。彼がさっきの仕返しをしてるのはすぐ分かりました。 しかもそっぽを向いて背中を向けられプイッと寝られました。涙が出そうでした。しまいには「俺は自己中の自分受け入れてるし」と開き直っていました。 しかも寝る前に「明日六時半に起こせよな!」と命令口調で言われました。 私は元カノが何回も彼を裏切り、それを彼に一々報告してた気持ちがようやく分かってきました。思いやりとか優しさとかそういった感情を元々持ち合わせていないのだと思います。しかも翌日に朝から牛丼が食べたいと行って「金無いから五百円ちょうだい」と言われ仕方なく渡したら一人で牛丼屋に入っていき、その間私は車内で待ちぼうけでした。で彼に「五百円のおつりは?」と聞いたら「釣りなんてねーよ。むしろ足りなかったよ。定食にしたんだから」と言われました。 こんなに性格が曲がった人と出会ったのは初めてです。私にも落ち度があるのでしょうか? 結婚なんて到底考えられません。育った環境なのか元からなのか理解できません。 もう私は限界を感じていますが、どう思われますか?長文にお付き合い頂き有難うございました。 ご指導頂けると幸いです。

  • 自己満足と言われてどうしたらいいか辛いです。

    週に5日1日8時間働くパートです。 みんなは8時から5時まで、私だけは9時から6時までです。 仕事終わりの片付けと掃除を、自分が担当する場所はすべ て終わらせて帰りたいと毎日必死です。 それをあるパートさんに自己満足だ、質問主の私が休む日のことも考えるべきだと言われました。 つまり、私が毎日頑張りすぎるため、私が休みの日にみんな困っているということみたいです。 私の働く工場は24時間営業なので、私がやりとげないと、朝から働く人たちが困ると思って必死に片付けや掃除をしています。 みんなにそれを強要したことはありません。 真面目に働きたくない人もいるはずだからです。 私はどうしたらいいのでしょうか? 必死に片付けや掃除をするのが自己満足で迷惑であると言われたら、どうしていいやら困ります。

  • 掃除(行動)しても自己肯定感が上がらない

    20代女性です。 物置状態になった部屋を掃除したり、トイレを素手で掃除したりしているのですが きれいになって良かったとは思うものの 掃除をすることが当然という風に感じ、自己肯定感が上がるような所まで行きません。 小さい頃から家の手伝いをしていて慣れていると そういった感動みたいなものは薄れるのでしょうか。 ホテルのようなレベルの仕上がりにならないと満足しない、みたいな理想が高いという側面もありますが そこまでやったらやったで やりすぎた、、とがっかりすると思いやっていません。 以前、専門家の人にエンドルフィン欠乏症と言われ 何か関係しているのかなとも思っています。 自分褒めや心理学、宗教、読書、運動、武学をかじったりしましたが なかなか根本的な解決まで至らないという感じです。 これが良かったという自己肯定感が上がるようなものがありましたら教えて頂ければと思います。

  • 教育現場での心理学

     素人です。ただの思いつきなのですが。  例えば、小学校入学時にすべての子供の心理をテストして、傾向によってグループ分けをし、、グループごとに相手のグループと心理的理解や、より良いコミュニケーションを取るための授業とかしたらいいと思いますが。全員をテストするいうことに、道徳的な問題はあるのでしょうか?  そういうイカした教育をするには、なんの方法論も確立されていないのですか?せめて、教員がアドラー心理学等を学ぶといったことはありますか?  ものすごくアバウトな個人的な興味なので、お答えいただけたらとても嬉しいです!

  • これって自己満足??

    私は小学校、中学校と同級生から暴力、暴言などのイジメを受けてきました。 しばらくは母校である広島県尾道市にある○○小学校、中学校の卒業アルバムを開けませんでした。 集合写真も彼の顔はすべて穴をあけています。私は彼と同じ高校には絶対に行きたくなかったので、必死に勉強して、市外の(今は市町村合併で同一市内ですが)進学校に進学しました。 これで彼の鼻をあかせたと、当時はひとり喜んでいましたが、彼は別に私が有名進学校に行こうがどうが、まったく関係ないようでした。 これって結局、私の自己満足なのでしょうか??

  • 自己愛を捨てるということ

    私は大学で心理学を勉強しています。 まだ1年生なのですが、先日の臨床心理学の講義がショックで、相談させて下さい。 その講義は、自己愛についての講義でした。 ナルキッソスが出てきて、自己愛を調べる心理テストもやりました。 結果は、そんなことだろうと思っていたのですが、自己愛がかなり高かったのです。 その後、先生が 「今、思えば、私がカウンセラーになる道は、自己愛を捨てる過程でもありました」とおっしゃって。 「自己愛が強い人は、カウンセラーに向きません」とも仰って。ちょっとショックです。 勿論、そんなところでショックを受けるより、勉強をしている方が有益だと思います。 ただ、1年生の頃から「向いてません」宣言をされるとは思っていなかったのです。 自己愛の強い人は、どの様な面でカウンセラーに向かないのでしょうか?クライアントの意見を「そんじゃないでしょ!」と自分の意見を押しつける・・・・・・とかでしょうか。 勿論、これくらい言われただけで諦めるつもりではありません。

  •  「社会性(社交性)」と「耐性(自己コントロール力)」を計る心理テスト

     「社会性(社交性)」と「耐性(自己コントロール力)」を計る心理テスト 不登校の子の中には「社会性(社交性)」と「耐性(自己コントロール力)」が不得意の子がいると、ある本で読みました。ならば不登校の未然防止のためには、個々の子どもの「社会性」と「耐性」を調べておいて、その子どもにあった対応を学校や家庭でやっていけば、今よりは不登校の子が少なくなっていくのではと思っているからです。そのような心理テストがあれば教えください。どうぞよろしくお願いします。