• ベストアンサー

牛丼屋の食器の使い方

1 牛丼屋で牛カルビ定食を食べました。   肉が載っている平皿の上に、円形の小さな容器が付いてきまし    たが、何に使う為の容器なのでしょう? 2 牛丼屋で生卵を頼むと、2つ重なった小皿に入って出て来ました      が、どうして2つ皿が出てくるのでしょう?それぞれどう使った    らいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

元松屋店員です。 1.円形のものは、たれ入れです。肉に直接たれをかけてもいいですし、 円形のものにたれを入れて、つけて食べるのもOK。 2.昔は店員が割っていたので、1つで出てきましたが、作業効率や衛生上の問題から2つになりました。1つめには殻を入れて、2つめには黄身を入れます。

harara321
質問者

お礼

1 どっちでもいいんですね。安心しました。   (でもなんか必要有るのかな~って気もしますけど。) 2 今度からそうします! 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#14805
noname#14805
回答No.3

1.タレを入れるためのものだと私は思っていました。 2.ひとつには玉子の中身を、もう一つには殻を入れる。 潔癖症の人対策ではないかと私は思っていました。店員が玉子を割ると、わずかかもしれませんが、指が玉子の中身に触れることもあるからかと。

harara321
質問者

お礼

1やっぱタレを入れて食べるのが正式(?)なんでしょうか。  私は直接かけてました。 2卵の殻って汚いんでしょうか?わざわざ2皿出すって事は、気にす   る人って結構多いのかもしれませんね。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.2

2だけ。 最初に卵が入っていた皿は殻が触っているので汚いかも。その下の皿に割った卵を入れるほうが綺麗です。

harara321
質問者

お礼

なるほど。 でも、そこまで気にした事ないですね~。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

自信ないです。 1.きっとタレを入れる容器なのでは… 2.たまごの中身(白身と黄身)を入れる小皿と  殻を入れる容器なのでは…

harara321
質問者

お礼

1 あ~、タレ入れですか。直接かけるもんだと思ってました。 2 殻を入れるんですか~。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 吉野家メニューの足し算

    1)牛丼 ¥380 2)牛皿 ¥330 3)牛カルビ丼 ¥580 4)牛カルビ皿 ¥480 上気が現在の価格です。 さあ、どうですか?! 丼ものに加え、肉をもっと食べたかったので、2と3を注文しました。 ¥910です。 あれ? 1と4でも、内容(腹に入る量)は同じはず。 どっちの肉がご飯に乗ってるかの違いだけですよね? 2と3なら¥910 1と4なら¥860 内容に違いがあるのですかね? なお、すべて並サイズの話です。

  • 松屋のレシピ

    わたしのまわりでは吉野屋派の人が多い中 わたしは松屋のさらに牛焼肉定食非常に好きで それにカルビソースと温玉をかけるとこれがたまりません。 そこで是非あれを我が家でも作ってみたいと 思いましてご質問させて頂きます。 ずばりレシピがわかれば一番いいです。 もしくはどこかリンクでも結構です 肉の種類、カルビソースのレシピ、等々 どんな情報でも結構ですので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【焼肉店のビックリな話】

    【焼肉店のビックリな話】 みなさん「カルビ(980円)」と「上カルビ(1280円)」の違いって知ってますか? カルビは安い牛、上カルビはランクが上の牛の肉と思ってませんか? なんと、 なんと、 カルビと上カルビ。 同じ牛なんですよ。 ビックリしましたか? わざわざ焼肉店がBランクとAランクの牛肉を別々に注文しないんですよ。 実際はカルビも上カルビも同じランクの牛が使われている。 380円の差は、 なんと、 脂身の少ないカルビを上カルビと言って割高で売ってるだけ。 悪質な素人からお金を騙し取ろうと悪技な商売をしている焼肉屋は メニューに カルビ 上カルビ 特上カルビ と特上がある 特上の違いは? もうみなさんお分かりですよね。 特上カルビ。もっと脂身が少ないだけの同じ牛のカルビ。 騙されてましたね。 プロならカルビを頼みましょう。 上カルビ、特上カルビを頼むのは店の粗利に貢献してるだけ。ぼったくられてるだけなんですよ。 で、質問です。 こういう焼肉店の裏話を聞かせてください。 粗利の稼ぎ方。 アコギですよね~

  • 焼き肉メニューで【しびれ】って?

    焼き肉屋さんで【しびれ】と言う肉を食しました。 脂が程よく、上カルビなどよりコテコテしていなくて 美味しかったと記憶しています。 ただ・・・ 牛の部位としては何処なのかが判らない為説明ができず困っています。 また、札幌で扱っている店がありましたら教えてください。

  • 牛カルビ 牛丼 吉野家 すき家 バラ肉

    牛丼屋で牛カルビ丼は普通の牛丼より200円程度高いです。 牛カルビというのは牛のあばら骨の周囲の肉、言い換えると腹側のバラ肉との解釈でよいでしょうか。 そうすると普通の牛丼の肉は、牛のどの部位の肉なのでしょうか。バラ肉より値段の安い部位でしょうか。

  • カルビはどこの部分の肉なんでしょうか?

    牛カルビ、豚カルビ、鳥カルビとありますが‥ カルビってどこの部分の肉なんでしょうか? バラ肉=カルビなんでしょうか?

  • 食器の並べ方(見せ方)

    主婦の方、食器棚の中の食器の並べ方、見せ方について教えて下さい。 前から思ってたんですが、なんとなく使い勝手が悪いし、パッと見も整っていなくてイマイチ・・・。 自分のしたいようにはしてるのですが、気に入りません。 もうちょっと見やすく、かつ使いやすい(取りやすい)置き方はありますか?又は工夫されてますか? ちなみに我が家の食器棚は、高さが180~190cmの家族用です。(でもそんなに大きくない) 上と下で別れ、どちらも中が仕切り板で仕切れ動かせるようになっています。 使っている食器は、お茶碗、お碗、魚用皿、スープ皿、取り皿(中皿4つ、小皿4つ)、煮物用2皿、大皿4つ、パスタ用?皿、どんぶり鉢2つ、湯のみ2つ、ガラスコップ3つ、グラタン皿(大)などなど…家族だったら大体持っているだろうと思えるものです。 宜しくお願いします。

  • 焼肉のお肉と味付けは?

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか? あなたにとって「焼肉(定食)」といわれたらお肉は何肉が よろしいんでしょうか。 私は、「豚肉しょうが焼き」定食のイメージ強烈な派の ひとりです。 よってお肉は豚だと思っていたもので(牛もお肉だが吉野家さんの 「牛丼」まで牛の定食という感覚がはずかしながらあまり 無いんです(??今では「焼肉定食そのもの)。 ラム、とか、マトンはともかく、トド肉定食とか お肉を焼いて食べるとしたら、何のお肉をどう味付けして 召し上がるのが一番美味しいんでしょうか。 要領の悪い質問で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 使いまわしやすいく、おしゃれな食器は?

    結婚をするので食器を揃えます。少ない数で使いまわしをしたいと思っています。 料理はしますが、盛り付けがすごい下手で、センスがないです…(実家では5人家族で、大皿盛を各自で取り分ける食事でした) 料理上手な人のHPでは、色々な形や色のお皿を使ってますが、最初は使用頻度の高いプレーンなタイプから集められたんでしょうか? 和食の定食やご飯やさんみたいに、毎食1人分ずつ盛り付けるには、そこそこ数はいりますか? 個人的には、だ円形とか正方形が気になります。 色は白が無難かもですが、すべて白では味気なさそうな気が… ガラス物は、口が広くて、高さの低いコップに、お酒からデザートまで入れようかと思っています。 ご飯茶碗とお汁茶碗以外のおかず用で、お勧めの形、大きさや色を教えて下さい。 特に◎汁が出る?物に、ふちや深さのある皿(小鉢?)、 ◎丸以外の平たい皿(中から小サイズ)が知りたいです。 よろしくお願いします

  • 牛のおいしい部分

    牛の肉の部位ってたくさんありますよね。 ロース、カルビ、バラ、ヒレはもちろんのこと、ハツ、レバー、タン、ハラミ、ミノ、センマイなどなど。 肉から内臓まで幅広く食されているかと思います。 そこで「牛のこの部分はうまい」というのがあればぜひとも意見を集めたいです。 おいしい調理法もあればさらにグー。

専門家に質問してみよう