• 締切済み

一目惚れした人に告白する方法

zokの回答

  • zok
  • ベストアンサー率22% (40/174)
回答No.3

スポーツクラブで一目惚れしたというだけで、それ以上の接点が無いという説明の文ですね、貴方の他の回答も読まさせて貰いました、実直な方で自分に自信があるように受け止めました、状況は話しかけられない・・・?いきなり知らない人から手紙を渡されるのは少々引きますが、貴方は相手の方の情報はお持ちですか?見かける以上に何も情報が無いのなら少し情報を集められてはどうでしょうか?他のインストラクターに正直に「あの人カッコいいね、名前なんていう人?」「結婚してると思います?」とか他の人にばれてもいいのです、インストラクターは恋の橋渡しはしてくれませんが会員同士のコミニケーションを阻むことをしません、察しの良い方なら会話のチャンスを振ってくれたりします(希望的観測)、外堀から埋める方法です、他の人を巻き込みながら、自分と彼に接点のある人を取り巻いていけば少しは会話するチャンスが来るはずです、あと、芝居を打つのもありますが、これは実直な貴方には向かないと思いつつも、やることは簡単です、財布を彼の前で落としなさい(難しいかな?)大事なものだからすぐ声を掛けてくれますよ、その場ではよくお礼を言って終わりですが、次回から顔を見かけたら、なんのためらいもいりません、真っ直ぐ彼のところに行き「この前はありがとうございました」から話し始めればいいのです、あとは話題が途切れないようにここに通い始めた理由とか、自分の趣味、などを細かく短く話すように、次に逢えば前回の情報から「この前はどうも、○○がわからないのですけど(○○は前回得た相手の趣味とか器具の使い方です)相手の知識とか協力を得られる方向の話を含みましょう、時間掛けすぎ?芝居が苦手?なら、ストレートに手紙ですよ、無責任ですが当たって砕けろです。

kenkenken2
質問者

お礼

ありがとうございます。明日はその人がエアロをしに来る日なので思い切って手紙を渡そうと思ってます。

関連するQ&A

  • ひとめぼれした人に告白するとき

    ひとめぼれした人がいて こういうことってはじめてです。ダメもとでも告白したいのですが 相手に決まった人がいた場合あまり重たくならないように さりげなく(でも印象だけはせめて残るように) 告白したいのですが 手紙で告白したいと思っていますが 何かプレゼントみたいなものを添えた方がいいんでしょうか?それから、一目ぼれしました みたいな告白って やっぱり軽く見られるものでしょうか?(中身も知らないのになんだ?とか・・・)

  • 一目惚れはいいけど・・・いきなり告白?!私は困惑。

    1度しか会ったことのない人に「好き」「一目惚れした」と告白されました。 皆さんはこういう告白をどう思いますか? またその相手に何も感じていなかった場合どう断りますか? またはどういう態度で接するべきだと思いますか? 私は一目惚れを信じていないので何ともいえず困惑してしまいました。 といっても一目惚れを否定しているわけではないです。 一目惚れもきっかけにはなり得るし、 そこから何かが始まるってこともあると思います。 でもやっぱり一目惚れはきっかけでしかなくて ホントの好きとは違うんじゃないかなって思うんです。 だから「一目惚れした→会ってると楽しいから何度か会った→好きだ→告白」 とかいうんならわかるんですけど、1回しかあってないのに いきなり告白してくるなんていうのは短絡的過ぎるって思ったんですよね。 ある意味、自分のことしか考えていない行動にみえてしまいました。 メールでの告白でとにかく電話で話したいと書いてあったんですけど、 話を聞いたところで私の気持ちがどうなるものでもないと思ってメールで 一目惚れについてこう思ってるっていうのを添えてお断りしたんですね。 そしたら「俺を誤解してる」とかいうメールがきてあまりにしつこいので、 ちょっとキツイ内容のメールを返したら怒り出しちゃって、 縁を切るって感じの返事がきて、やっぱりそのくらいのことで 消える程度の気持ちなんだなぁと妙に納得したりしたんですけど、 後味はあんまり良くなくて、どうするべきだったのかなぁって 思ったりしています。今は気持ちがとても重いです。

  • 後輩に一目惚れ、どうしたらいいですか?

    同じ高校の、1年下なんですが、その子に一目惚れしてしまって、困っています。 彼女に会えるのは、クラブだけ。彼女といっしょにいたいという気持ちがある。学校に行く時帰る時もいっしょに行き帰りしたい。 他の男性と話した日、その帰りは、へこみながら家へ帰ったりした。家に帰っても、彼女のことばかり気にしてしまって、頭がいっぱいです。どうしたらいいですか? やっぱり告白した方がいいんですか?だけど僕、告白初めて何でどうしたらいいか・・アドバイス下さい!!

  • 一目惚れした人と何を話せば…?

    一目惚れした人と何を話せば…? 一目惚れした人と仲良くなりたいと思い、 毎日(月~金)決まった時間に会えるので、相手が仕事休憩の時に一言二言話し掛けてます。 明日もまた会いに行こうと思ってるのですが、 正直話がネタ切れで何を話せばいいのかわかりません…。 アドバイスお願いします!! ちなみに、相手は私と全然面識が無いので、 顔を覚えてもらった頃にメアドを書いた手紙を渡そうと思っています。

  • 電車で一目惚れをして、告白しようか悩んでいます。

    毎朝、同じ電車に乗る高校生に一目惚れしました。 私は大学生なのですが「友達になってください。」と手紙を渡そうか悩んでいます。 彼はたぶん声をかければ「ああ。電車にいる人だな。」とは分かってくれると思うんです。でも、見知らぬ年上の人からいきなり声をかけられるのは気味が悪いものなのでしょうか…。 一目惚れで告白や友達になってくださいと言われたことがある方がいましたら、その時どのように思ったか教えてほしいです。お願いします。

  • 一目ぼれと告白されました。

    今高校生になり2週間ほど経ち、クラスの子とも仲良くなってきたころです。 そんなとき、同じクラスの男の子にメールで告白されました。 その人とはよく目が合っていたのですが、私がよく見ているからかもと気にしていませんでした。 どうして好きになったの?と聞くと、よく目があったときにする笑顔が可愛かった。一目ぼれ。 ときました。 返事は保留中です。 性格はいい人だと思うんです。 でも、メールで言うなんてと思うんです。 それに、一目ぼれから始まる恋ってうまくいくのかなって思います。 その人のことをまだよく知らないので、もう少し時間をもらうつもりです。 仮に、これから付き合うとしても、 メール告白で、しかも一目ぼれってうまくいくと思いますか? 回答お願いします。

  • 一目惚れした人への手紙

    全く面識のない男子に一目惚れしました。 前回質問させてもらい、自分のラインのIDを彼に渡すことに決めました。その際手紙を渡そうと思うのですが、考えた内容が 『いきなりごめんなさい。入学式のときから気になっていました。話しかけたいけど、話しかける勇気がないので、よかったらラインを追加してください(ラインID) ○年○組(名前)』 です。 でもこれだと告白めいていて、彼に警戒されてしまうのではないかと不安です。いきなり知らない女子からこんな手紙を渡されたら、気持ち悪いですよね?もちろんいつかは告白したいのですが、今は仲良くなることを目標にしています。どんなことを書けばいいのか、アドバイスを、お願いします! あと、この手紙は廊下で渡そうと思うのですが、人が多いところじゃやはり駄目ですか?廊下で歩いている彼に渡すことを考えたのですが、どのタイミングでどう言って渡せばいいのでしょう?一目惚れなんて初めてで、不安ばかりです。アドバイスお願いします!

  • 一目惚れ

    一目惚れ なんども同じような質問すみません(>_<) 電車で一目惚れした人にメルアドを書いた手紙を渡そうと思うんですが、その人には彼女がいます。 メールが返ってくる確率ってどれくらいですか? ちなみにお互い高校生です。

  • 一目惚れ

    私はスポーツが大好きで良く見に行くんですが あるスポーツ選手に一目惚れしてしまったんです。 私はそのスポーツを最近見に行き始めたので 知らなかったんですが、 その人はその世界では実力のある人なんです。 それを知るまでは次は話かけてみようとか 考えていたんですけど、知ってからは 話しかけたら迷惑かな?とか思ってしまって 何も出来なくなってしまいました。 でも、この間一緒に写真を撮ってもらった時に ちょっと話して、もっと彼の事が知りたいと 思いました。 だけど、うるさいファンだと思われたら嫌だと いう気持ちもあるんで悩んでいます。 ファンの子に話しかけられたら迷惑でしょうか??

  • 一目惚れで数週間たってから告白はあり?

    一目惚れで数週間たってから告白はあり? 私は女で相手が男の子です。 高校の同い年の子で一目惚れをしました。 その子と1週間くらいLINEをしていますが相手からの質問系があまりないです。もしかしたら脈なしかもしれません。いつも私が何か話題をだして でも「LINE続けても大丈夫?」と聞いたら「大丈夫大丈夫!心配しないで!」と言われました。 あとこれからもよろしくとか優しく言ってくれてるんですが、 恋愛話をちょうどしていて、 それで一目惚れと言っても告白はまだ早いので告白に近い「好きになってもいいですか?」と言ってもいいと思いますか? ガツガツ行き過ぎているでしょうか? 意見、コメント下さると嬉しいです