• ベストアンサー

バイク欲しいけど。。。お金の問題。

04030403の回答

  • 04030403
  • ベストアンサー率13% (42/312)
回答No.7

「車体+5~6万円」って感じですかね。 初めに車体以外に、自賠責保険・重量税・整備量・車検代(400ccなら)・任意保険(あくまで任意)・金利(ローンの場合)ります。 私は中古で車体38万円(フルカスタム)で、支払総額が45万円でした。 でも、値切って42万にしてもらいました。 私は頭金10万円で、月々16000円弱支払って、2年で完済です。 月々3万円なら十分支払っていけますよ。 頭金1万円でもOKなんで、ローンなら余裕で購入できますよ。

shouyu
質問者

お礼

具体的なことを書いてくださり私の知りたかったことがよくわかりました!ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • バイクの個人売買はどうか?

    今回初のバイクを買おうと思っています。先輩がちょうど欲しかったバリオスを売ってくれることになりました。そのバリオスは走行距離5万キロ超えです。そして、1か月間放置してあったらしいです。エンジンは一発始動はしません、チョークを引っ張れば何回かでつきます。見た目はタンクに傷くらいしか目立つとこはありません。外装のパーツも自分好みで気に入ってます。 このバイクのエンジンはあと何キロもちますか?それと放置してあったので部品の交換もしたほうがいいですか?それで修理となるといくらくらいかかりますか? もし、このバイクを買わなかったらバイク屋で中古を買おうと思っています。でも買って改造費を含めたら40万以上かかってしまいます。 ※ちなみにそのバリオスは自賠責1年つきで30万です。 どちらを買ったほうがいいですか? やはり、初のバイクなんで失敗したくないからバイクやで買うのが間違いないんですがそのバリオスの仕様が好きなので先輩のバイクが欲しいです。

  • バイク購入について教えてください。

    現在、普通二輪免許取得を目指して教習所に通っています。 免許取得後、中古のバイクを買いたいのですが、私は名古屋で一人暮らしの大学生なんです。実家は静岡県なんですが、この場合、静岡と名古屋どっちのバイクショップで購入したほうがいいのでしょうか? 住民票は静岡の実家になってるんで、そっちで買ったほうが良いかと思っていたんですが、名古屋で乗るのであれば名古屋で買ったほうがトラブルが起こった際に好都合ではないかと思いまして… ちなみに、バイクはバリオス(250cc)を狙ってます。素人ですので、詳しいことが良く分かりません。どなたかアドバイスお願いします。

  • バイクについて詳しく教えて下さい

    もうすぐ16になるので普通二輪をとりにいきたいのですが、免許を取る時に特別、注意することはありますか? 車検をしなくてもいいらしいので、250cc以下のバイクが欲しいのですが、なにかオススメがあれば教えて下さい!! 燃費の良いほうがいいのですが、燃費よりデザイン重視です。kawasakiのバリオス(?)がすごくかっこいいです!!中古で20万前後のデザインのいいバイクがあれば教えて下さい。宜しくお願いします!!!

  • 女性 初めてのバイク選び

    つい最近、普通自動二輪(中型)の免許を取得しました! 早速バイクを買おうと思っています。 初めてのバイクということもあり、全く知識がありません。 一応形は【ネイキッド】で探していますw (身長は155cmです) ★★質問は4つです★★ 1.250ccか400ccでも迷っているのですが 最初なので250ccの方がいいでしょうか? 2.中古で探しているのですが、250ccだと車検がないので 新車がいいと勧められたのですが…400ccなら大丈夫なのでしょうか? 3.初めてのバイクは中古?新車?どちらがいいでしょうか? 4.初めてでも、乗りやすいバイクを教えてください! ホンダのホーネットはVTRと比べると 乗りにくいと言われたのですが…本当なのでしょうか? あと、バリオスとかも乗りやすいでしょうか? よろしくお願いします!

  • 初めてのバイク選び

    2週間ほど前から教習所に通っており、普通二輪免許二段階の後半まで進みました この調子でいけば来週には免許が取れそうです 免許が取れたら早速バイクを買おうと思っているのですが、どのバイクにしようか決めかねています 最初は中古のネイキッドの250ccくらいのバイクがいいという書き込みをネットで見かけたのですが、如何なものでしょうか 自分的には250ccか400ccのネイキッドかレプリカが欲しいと思っているので、250ccのネイキッドが適しているなら迷い無く250ccのネイキッドを買おうと思うのですが また、中古車を買う場合は店を選ばなければならないという書き込みもネットで見かけたのですが、あまり近所でバイク屋さんを見たことがなく、困っております 当方は東京都品川区在住なのですが、その近所でお勧めのバイク屋さんはありませんでしょうか?

  • バイク関係でかかるお金はいくらぐらいですか?

    来年16歳になるので自動普通二輪の免許をとろうと思っているのですが、免許をとってバイクも買うとなると大体いくらぐらいお金が必要ですか?維持費や任意保険なども含めて教えてください。 一応買うバイクはカワサキのゼファー400かゼファー400Xを中古で買おうと思っています。お願いします。

  • 初めて買うバイクについて

    近々、初めてバイクを買う予定の学生です。過去にも何回か質問させていただきました。 今回は、バイク選びについて質問です。僕は、バリオスに完全に惚れてしまってるんですが、バイク好きの父に相談したところ「げっ!kawasakiじゃん!?」などと返され、カワサキ車はやめた方がいいみたいなことを言われました。確かにいろいろなサイトでカワサキ車(バリオス)のオイル漏れやブレーキの甘さ、エンジンのかかり難さについて書かれているようですね。 僕の場合、中古での購入予定ですし欲しいのは後期型のバリオスIIではなく、初期型のバリオスのほうですから、オイル漏れなんかのトラブルが気になります。やっぱりホンダとかのトラブルの少ないネイキッドバイクにしたほうが良いでしょうか? 実際、Hondaのホーネット・ジェイドなんかは少なからず気に入ってます。それでも、バリオスに惚れちゃってる状況なんですよね kawasakiファンの方には申し訳ない質問ですが、以上のことでアドバイスしてくださる方お願いします。 バリオスに乗ったことのある方もぜひお願いします。実際、トラブルは頻繁に起こるのでしょうか?

  • バイクの免許を取りたいと思っています。

    バイクの免許を取りたいと思っています。 ですが、教習所に通うより合宿の方が安いと聞きました。 大体いくらくらい違って、合宿はいくらかわかる人いたら教えて下さい。m(__)m

  • 大型バイクに乗りたい

    バイク初心者なので教えて下さい! CB750に一目惚れして今大型の免許をとってます。(中型は持ってません。一発で大型でとってます) ただ、ちょっと考えが甘かったようで、 大型バイクって中古でも80万くらいするんですね、、、 諸経費なんかも含めて40万くらいで収めたいんですが、そうすると大型は諦めた方がいいんでしょうか? 女の私(身長164)でも乗れるような大型で比較的安値なバイクってありますか? 一応教習車(CB750)は起こせました。 教習中も倒れたらなんとか自分で起こしてます。 ただこれ以上重くなるとちょっと不安かなとは思います。 教習中に中型の方が乗りやすいと教官から言われて、乗ってみたんですが、多分最初から大型で乗ってるせいかなんか軽くて怖かったんです。 だから買うなら大型がいいんですが、、、 もしよろしければアドバイス下さい、

  • 250ccのバイク選択

    普通二輪免許を取ろうと考えているのですが、先にどのバイクがいいなーとかいくらくらいかかるかをある程度把握しておきたいので、一応このバイクがいいというのを決めようかと思いました。 でも正直バイク自体にそこまで興味があったわけじゃないのでどんなバイクがあるかもわかりません。 なので、以下の条件でみたらこのバイクとかいいんじゃない?っていうのをあげていって欲しいです。主観とか好みとか全然混じってきていいので車種以外にもいろいろ知識を語ってくれる方大歓迎です。 よろしくお願いします。 ((条件)) 二人乗り可能(街乗りメイン、余裕もって乗れるもの) 月一で300km位の走行(このときは一人) 外見はビッグスクーターでなく、またぐタイプのものがいい そこそこの中古で全費用込25万で収まるくらい(教習除く) また、250ccと400ccも決めかねている状況なので何かありましたらお願いします。