• 締切済み

食文化の違い

こんにちわ。 高校の海外派遣事業で、アメリカのチャタヌーガに行くことになったんですが、研修テーマが「食文化の違い」なんです。 テーマと帰国後の抱負をレポートにまとめなくてはいけないのですが、 外国に行ってどんなことを伝えたいのか、今の日本の食文化にはどんな歴史や背景があるのか。 食文化から見る日本の問題点もはっきりさせろといわれました。 しかし、私は日本の食文化についてよく分かりません。 良かったら教えて下さい。

みんなの回答

noname#150764
noname#150764
回答No.4

お寿司はどうですか。 日本の季節感や、現在の問題点を指摘することが出来ます。 詳しくはご自身で調べてほしいのですが、 お寿司の起源を探ると、滋賀県の郷土料理であるフナ寿司説があります。 湿気のある日本では、魚の保存方法として米を用いて、魚を長期間発酵させ保存していました。ブルーチーズのような発酵食品で、お米は保存のための脇役です。これが変形し、お寿司になりました。工夫を凝らして、自然と調和した食文化が育まれたことが分かります。 同時に、湿気が多い日本では食中毒に過度に過敏になりました。現代では冷蔵技術が発達したにも関わらず、厳しい賞味期限を設けているため、世界で一番ザンパンの多い国となりました。時代の変化とともに、食文化が変わったことが分かると思います。

noname#142902
noname#142902
回答No.3

こんにちは。 日本の食文化は米・野菜・魚が中心です。欧米の食文化はパン・肉・油が中心です。その為に日本は頑強でも貧弱に見える体つきです。欧米は頑丈そうですが繊細さに欠けます。 日本は軟水。欧米は硬水。その為に欧米ではぶどう酒が発達しました。 日本は稲作文化。欧米は狩猟文化。それで欧米はたくましいのです。 日本は蒸し暑い。欧米は平野で意外と過ごしやすい。それで日本は冷たい料理が多いのです。 日本は神道。イギリスはイギリス国教会。アメリカはプロテスタント。その他欧米はカトリックなど。カトリックでないから生物を軽視してイギリスとアメリカ料理は美味しくないそうです。カトリックは生物という料理も大切にするので料理が美味しいそうです。 このあたりから膨らましてはどうでしょうか。

回答No.2

素人ですが、アメリカとの関係では、黒船が来てから西洋のものの方が何でも優れているということで、日本古来の良いものまで捨ててしまった経緯は面白いのではないですか。この間脚気が日本軍を苦しめた話を読みましたが、カロリーだけを白米で合わせたために、西洋の軍隊では問題にならなかったビタミン不足が原因だったらしいです。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

簡単な内容ではありませんので、書店に行って本を5冊ほど買って読んでみてください。 せっかくの海外研修、できるだけのことはしてみてください。

関連するQ&A

  • 海外派遣…食文化の違い

    こんにちわ。 高校の海外派遣事業で、アメリカのチャタヌーガに行くことになったんですが、研修テーマが「食文化の違い」なんです。 テーマと帰国後の抱負をレポートにまとめなくてはいけないのですが、 外国に行ってどんなことを伝えたいのか、今の日本の食文化にはどんな歴史や背景があるのか。 食文化から見る日本の問題点もはっきりさせろといわれました。 しかし、私は日本の食文化についてよく分かりません。 良かったら教えて下さい。

  • 食文化について

     食文化のことについてレポートを書いているんですが、うまくまとまりません。ドイツと日本の食文化を比較したレポートなんですが、日本とドイツの食文化のことは調べて作成してあるんですが、これらを比較してみてまとめることができません。  みなさんは、ドイツと日本の食文化を比較してみて、どういう意見や感想をもちますか? お願いします。

  • 横浜の食文化について

    横浜の食文化について 横浜の食文化について調べたいと思っています。具体的には、日本の窓口として諸外国と接してきた横浜ならではの食文化や、中華街の発展の由来などを調べたいです。 書籍を探してみたのですが、歴史関係がほとんどで「食」についてのものはほとんど見つけられませんでした(探し方が悪いのかもしれませんが・・・・)。 なにかオススメの書籍やサイト等あれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 食文化から発見できる国民性について

    現在、レポートを書いているのですが、参考文献となりうる資料が少なく困っています。 テーマは、「食文化から発見できる国民性」です。 主に、スペインと日本に焦点をあてています。 食文化のみに関してはほぼ出来上がっていますので、以下の3点に詳しい方、どうかお教えください! ■日本人の国民性(性格・気質) ■スペイン人の国民性 ★食文化からみる国民性 (例:日本人は○○を食べる習慣のため、○○な性格になっていった・・など) どれも、そのテーマだけの資料はあるのですが、食文化と国民性を絡めた資料がなかなか見つかりません。 参考になりうるインターネットHPや書籍を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 日米 文化の違い

    学校で日米の文化の違いについてレポートを書くことになったのですが、私は日本では食事のときに箸を使い、アメリカではスプーンやフォークを使いますよね、このことを取り上げようと思っているのですが、これはなぜなんでしょうか。昔からだといえばそれまでなんですが、その背景にある考えなどありましたら教えてください。「なんで」っていうのを書かないといけないので。 他にもなにかレポートにまとめやすい文化的な違いなどあれば教えてください。 質問が分かりづらいですが回答よろしくお願いします。

  • アメリカ文化 文化産業 レポート

    アメリカ文化に関してのレポートで、トピックが決められず困っています。 課題は事前に挙げられた5つのテーマから一つ選び、アメリカの文化現象の中から具体的なトピックを挙げて論じよというものです。 テーマ ・現代アメリカ文化からみた大衆文化論の意義と限界は何か? ・現代アメリカ文化にはどのような特徴があるか。またその特徴は歴史的にどのように展開してきたか? ・テレビ、映画、音楽などの作品に表現される「アメリカ」とその中で見えなくなる(隠される)「アメリカ」とはどのようなものか? ・現代日本社会におけるアメリカ文化産業はどのような影響を及ぼしているか? ・日本におけるアメリカ文化の受容の様式とその帰結は何か? なにをすれば良いのか見当がつかなくて困っています・・・。 どんな回答でも結構なので、何かピンときたトピックを挙げていただけると嬉しいです。

  • 日本とアメリカの食文化の違いについて

    日本とアメリカの食文化の違いについて 大学の英会話の授業で「日本とアメリカの食文化・考え方の違い」についてプレゼンテーションをすることになりました。 いざプレゼンテーションをするとなると何をトピックに取り上げればよいのか思いつかないのです…。5分程度の発表なのですが、どなたか教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 日本の食文化はアメリカに行っていますか

     日本にはアメリカの食文化がいろいろと入っていますか、日本の食文化はアメリカに行っていますか。行っていたら、どのようなものが人気があるのでしょうか。また、日本のものが正しく伝わっているでしょうか。

  • フランスの食文化!

    あのぅ、どなたかフランス滞在経験がある方、もしくはフランスの食文化に詳しい方で、「日本の食文化がフランスに与えた影響」というのを教えてください! レポートを書かなければならないので困っています!

  • あめりかと,日本の食文化のちがいについて

    あめりかと,日本の食文化のちがいについて 日本ではラーメンやお茶をすするのがいいですが,他に例ありますか? てか,アメリカにお茶ってありますか? あと日本とアメリカの違いありますか?