• ベストアンサー

リミット

Lim n-> infinity ((x-x^1/2)^1/2) - ((x+x^1/2)^1/2) を解いています。解が -1 であることがわかっています。x>x^1/2 であることから左はxより小さい値、右はxより大きい値であることから全体はマイナスになり、解が -1 になると思うんですがどうにもその証明がうまく行きません。なにかヒントを頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.2

((x-x^1/2)^1/2) + ((x+x^1/2)^1/2)/((x-x^1/2)^1/2) + ((x+x^1/2)^1/2)をかけて 分母・分子を x^1/2 で割ったらできませんか。

mathematical
質問者

お礼

できました。難しく考えすぎてました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

問題は確かですか。x と n の関係がよくわかりませんが。 こういうときの定番で、分母を1とする分数式に直し、分子分母に ((x-x^1/2)^1/2) + ((x+x^1/2)^1/2) を掛けると分子に x^(1/2) が出て来ますが、そこから先が示唆のある式になりませんね。

mathematical
質問者

お礼

n->infinity はxの間違いでした。どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • リミット、逆理の質問

    lim f(x)=f {lim (x)} x→a    x→a これが成り立たないf(x)をさがして、いかにも成り立つように逆理を使って証明せよ。 というレポートが出てしまったんですが、何かヒントとか教えていただけないでしょうか。この本に詳しい話が載ってるよ、とか。本当は回答を教えていただくのが一番なんですが。逆理とはいったい何なんでしょうか。よろしくお願いします。

  • limitについての質問です

    (1)lim(n→∞){1/n+n/(n^2+1)+n/(n^2+2)+...+n/(n^2+(n-1)^2)} =lim(n→∞){n/(n^2+(1-1))+n/(n^2+(2-1)^2)+...+n/(n^2+(n-1)^2)} =lim(n→∞)Σn/(n^2+(k-1)^2) =lim(n→∞)Σn/(n^2{1+1/n^2×(k-1)^2}) (両辺に1/n^2をかける) =lim(n→∞)Σ1/n×1/(1+(k-1)^2/n^2) f(x)=1/(1+x^2) (2)lim(n→∞)b^n/n!(bは実数) =lim(n→∞)b/1×b/2×b/3×...×b/n =lim(n→∞)b/(n-(n-1))×b/(n-(n-2))×b/(n-(n-3))×...×b/(n-(n-n)) 指摘を受けてがんばって説いてみたのですが、両方ともそれぞれここで止まってしまいました。なるべく詳しい解説よろしくお願いします。

  • リミットの問題教えてください。

    lim x→3+ x^2-4x+6/√x-3 の答えが解なしと教科書に書いてあるのですが、なぜなのですか? 私は分母が限りなく0に近づくので∞だと思うのですが違うのでしょうが? アドバイスお願いします。

  • Limitについて

    米国でPre-Calculusを取っている高校3年の者です。 現在、授業で“Limit”を習っているのですが、 ContinuityやOne-Sided Limitsが出てきてから、理解するのに戸惑うようになりました。 例えば、lim x→5+ of [(x-5)/(x^2-25)]のように+や-が付くと、どのようにしてLimitを解いたらいいか分かりません。 先生からは、+が右からで-が左からだと教わりましたが、 英語で言われたのでいまいち分かりませんでした。 ぜひ解き方を教えてください。 ちなみに、数A・I・II(微分まで)を日本人学校で習いました。

  • 極限の公式の証明

    極限の公式で lim[x→+∞]x^n/e^x=0 (n=1,2,3,…) と本にあるのですが、一体どうやったら上記の式が成り立つと証明できるのでしょうか? なにかヒントでも結構なので教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 収束に関する問題

    cを正の実数として、「lim【n→∞】(c^n)/n!=0が成り立つことを前提条件とする ならば、lim【n→∞】(c/n!)*x^n=0も成り立つ」ということを証明するにはどう したらいいでしょうか? cは固定された値だから収束に関係ないと思うんですけど、xはn乗されてるので、n →∞ならばx^nはxの値によって発散したり収束したり振動したりと、いろいろ変 化するから、この前提条件だけで lim【n→∞】(c/n!)*x^n=0を証明するのは不可 能でしょうか?

  • Limitの公式の証明

    『ε>0,δ>0 0<|x-c|<δ→|f(x)-L|<ε と与えられる時 lim(x→C)f(x)=L. となることを証明せよ』 という問題なのですが、 |f(x)-L|<εより、f(x)-ε<L<f(x)+ε という式が求まり、εの値が0であればL=f(x)になるので、なんとかならないかなぁ。と思ったのですが、どうにもなりません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 極限値問題

    極限値問題 lim[x→∞](1+(1/x))^x=eを使って、lim[x→-∞](1+(1/x))^x=e を示せという問題なのですが、どのように解けば良いのでしょうか? 以前、lim[n→0](1+n)^(1/n)=eの証明について質問させて頂きました。 証明は理解できました。 その時、lim[n→-0](1+n)^(1/n)=eも成り立つと言うご回答を頂きました。 (1/x)=nとおけば、lim[n→-0](1+n)^(1/n)と出来きます。 lim[n→+0](1+n)^(1/n)=lim[n→-0](1+n)^(1/n)がなぜ成り立つか証明 できませんので、教えて下さい。 感覚的には分かるのですが、式変形などで成り立つことが証明できないものでしょうか?

  • x*(x+1) = n(n+1)の解

    x*(x+1) = n(n+1)の解 x=nもしくはx=-(n+1)が解となるそうですが、実際にはどう解くのでしょうか? 自分で考えたのは両辺の因子の対応付けをして 1) x=n, x+1=n+1 2) x=-n, x+1=-(n+1) 3) x=n+1, x+1=n 4) x=-(n+1), x+1=-n の4通りを考え、左と右の式が成り立つのは1.と4.の場合だけ、というのですが、 あまりすっきりとした解き方ではありません。 2次方程式の解の公式も使おうとしましたが、虚数が出てしまいうまく導出できませんでした。 もっと簡単な解き方についてご教授よろしくお願いいたします。

  • 数学です

    (1) 次の極限値を求めよ lim[x->0] {(1/x)-(1/tan(x))}/x (2) 曲線y=(sin(x))^3(ただし-π<=x<=π)とx軸に囲まれる図形の面積を求めよ. (3) rをr>1となる実数とし、a_kを以下のように定義する(k=1,2,...) a_k = Σ(1/n^r) (n=1, ... , k) この時lim[x->infinity](a_k)が収束することを証明せよ. なおk>=2に対して、不等式1/k^r < ∫[k-1, k](1/x^r)dxが成立することを 利用して良い. という問題があります. 誰か分からないでしょうか?