• 締切済み

脱走したニワトリについて

子供が小学校でかわいがっていたニワトリが今日脱走して帰ってこなかったそうです。泣きながら話しをしてくれました。 そこで皆さんに質問なのですがニワトリは犬みたいに脱走しても、自分の小屋に戻ってくるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

私が以前飼っていた鶏は、昼間は庭で遊んでいて夕方になると勝手に自分の小屋に入っています。 飼っていた鶏はみなそうでした。 動物にとっては、子供は猛獣のようなものでしょう。もしかしたら、帰ってきたくないのかもしれません。 また、どこかで事故に遭ったのかもしれません。 どこかで幸せに暮らしているといいのですが…。 とっても心配ですね。

surarin123
質問者

お礼

数々のご意見ありがとうございました。 学校から帰ってきた娘に聞いたところ、にわとりは野犬にやられたようで、残念な結果になってしまいました。 やはり校庭で放し飼いのクセもないので、にわとり小屋の隙間から好奇心で脱走したのだと思います。ですからにわとり小屋へ戻ることもなかったのでしょう。 にわとりは埋めてやり、今後逃げたりしないよう工夫をしてみるそうです。 どんな生き物も、どんな事情であれ、一旦人間が手をかければ責任をもって飼わなければならない事を改めて話し合ういい機会になるました。 多くの回答者様、ご意見をありがとうございました。

回答No.3

経験上、逃げた奴も戻ってきた奴もいます。縁日で雛もらって育てたら大きくなって、3匹いましたが、近所の空き地に散歩に連れて行って、後はフリータイムでした。帰りは勝手に帰って来てました。 ただし、世話できないといって、親戚から2羽引き取ったのですが、それは、庭から脱走して不明です。 小学生の飼育ということでしたら、わぁ 逃げた捕まえろぉ   で、おっかけまわして、校庭からも逃亡したというケースになるのでしょうか? 餌に関しては、雑草やら土を引っかいてミミズやらを探すのは本能でしょうから、この季節なら問題ないと思うんですが、No1さんも気にされています野良猫、野良犬が、やはり気がかりですね。 常日頃、外へ出していないなら、戻る場所がわからないので自発的に戻ってくる可能性は低いでしょうね。 校庭付近で雑草があるような場所に居るとか、近所の住民が保護してくれたとか? 他力本願になってしまいますね。

surarin123
質問者

お礼

お礼遅くなりました。今回は気が付いたら小屋からいなくなっていたみたいです。草むらを探すように伝えましたがもしかしたら難しいかもしれない事も伝えました。 期待と不安を抱えた表情で学校に向かいました。 どうもありがとうございました。

  • pocha322
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.2

脱走といっても、ニワトリは自分で意図して遠くに逃げる ような生き物ではありません。 飼っていた場所から多少離れても、基本的には戻ってきます。 入り口が狭いと自分で入れずに、近くでウロウロします。 なので、近くでじっとしているか、誰かあるいは他の生き物 に追われてあるいは捕まってしまったのかもしれません。 基本は周囲(それでもせいぜい100メートルくらい)をよく 探していなければ何か危害を加えられたかつれていかれたか でしょう。 丸1日たって近くの草むらの中にいたこともありますので とにかく近くを丁寧に探してください。

surarin123
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 今朝子供に皆様の回答を見せました。学校の近くの草むらを探してみなさいと伝えました。なかなか難しいかもしれない事も伝えました。期待と不安を抱えながら学校に行きました。どうもありがとうございました。

  • VGR
  • ベストアンサー率31% (62/197)
回答No.1

うちで飼ってるニワトリ5羽は、庭に昼間離し飼いにしていますが、夕方になれば鳥小屋に戻ってきます。 学校とかで飼われているニワトリは、普段小屋から出していますか? もし出していなければ、戻ってこない気がします。 脱走となると、何かに驚いたか小屋の中でストレスを感じたのかもしれませんね。 子供さんにはかわそうですが、餌をもらってるニワトリは自分で餌を探せませんし、野良猫、野良犬もいますので戻ってくる確率はあまりないと思います。

surarin123
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ありませんでした。 今朝子供に悲しい現実を伝えました。 ニワトリは普段小屋から出すことはないそうなので戻ってこないかもしれませんね・・・・ どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ニワトリの正しい持ち方は?

    昨年11月のお祭りに、子供が買ったヒヨコが育ちに育って、大きなニワトリになりました。普段は、ニワトリ小屋にいれてあるのですが、小さい小屋なので時々出してあげます。問題は小屋に戻すときです。へたに、捕まえようとすると、つつかれます。(痛) 現状は小屋へ追い込むようにしていますが、これが時間がかかります。しかも、2羽いるので大変です(汗) ニワトリにつつかれずに、持つ方法がありましたら、お教え下さい。

  • 向かいの家でニワトリを飼い始め困っています

    向かいの家でニワトリを飼い始め困っています。 私は賃貸で引っ越してきたばかりです。 向かいの家は大きく、私の家の玄関側に大きな庭があります。 その庭に鳥小屋を作り、ニワトリを10羽以上飼っています。 場所は当人の住居から一番遠く、私の家の一番近くです。 最近では数が増えたのか、隣に古くなった障子・網戸で簡単に 囲いと屋根を作り、そこでもニワトリを飼っています。 丁度その横に家の駐車場があるのですが、風邪の強い日はその囲いが 我が家の方に飛んでくる事もあり、車に傷が付かないか心配です。 ニワトリは朝4時半からとてもうるさく鳴き、寝ていられません。 昼も不定期に鳴き、2歳の子供もお昼寝を邪魔されます。 今日は脱走し、うちの車のバンパーに乗ってしまい、傷が付きました。 現状を話すと「新車でも買ってください!払いますからっ」って・・・ 子供もいる為、もめたくないので文句は言わないでいたのですが、 前に会ったとき、「うるさいかい?」と聞かれたので「大丈夫です」と 答えました。 そうしたら「うるさかったら引越しなさいね。うちのほうが先に住んでいるんだから」と言われ、呆れました。 住宅街でこんなにたくさんのニワトリを飼っても良いのでしょうか? 何とか止めさせる方法はありませんか? 今日会ったら、また大きな小屋を作り、今よりももっと鳴くニワトリを 買う予定だと言われました。 市役所の厚生課や保健所は対応してくれるのでしょうか? 何か良い解決法があったら教えてくださいっ!

  • 愛犬が小屋を脱走しました

    先週の出来ごとですが、愛犬が小屋を脱走しまして翌日保護されたと警察から連絡を受けました。 犬を見つけ連絡をしてくれた方が気を利かせたのか真意は別として私の犬を散歩させ、その途中で 近所の小型犬にかみ 重傷を負わせたという事でした。脱走した私の犬が噛んだ事だし小型犬の飼い主のかたへ治療費として5万渡して、 『十分な治療してください』とありましたがその後の犬の経過が良くないらしく 手術など行うとのことで連絡がありました。私はどこまで保証しなければならないのでしょうか? 詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
  • 脱走・・・。

    昨日昼頃、家から犬(生後1年・3Kg)が脱走してしまい、 暗くなるまで家族で探し、警察・保健所にも連絡しましたが、結局見付かりませんでした。 今日、張り紙を作って近所に貼り出そうと思っているのですが、 そう遠くに行けるはずもないので、どなたかのお宅に保護されているのでは・・・。と、考えています。 電柱に貼り出すよりも、各お宅のポストにチラシを投函した方が早いのでは?と、家族で話になりました。 私も、それが1番効果的かと思っているのですが・・・。 それは、失礼に値すると思われますか? こう言った経験がおありの方がいらっしゃいましたら、アドバイス下さい。 何卒、何卒宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • ちいさなあかいにわとりが、みんなにむかっていいました。 このおはなしさがしています。

    30年位前の、小学校の教科書にのっていたお話です。 ちいさなあかいにわとりが、みんなにむかっていいました。 「このムギだれがまきますか。」 ぶたはいやだといいました。ねこもいやだといいました。いぬもいやだといいました。 ちいさなあかいにわとりは、ひとりでたねをまきました。・・・・ このおはなしは、もとはイギリスの昔話らしく、最後には、にわとりが一人で焼いたパンを一人で食べてしまいます。 現在もいくつか絵本が出ています。(バイロン・バートンなど。)めんどりとこむぎつぶと言う題でもありました。 が、上記のような七五調でかかれたものをさがしています。 私が読んだのは、小学校低学年のころの国語の教科書です。 最近、ストーリー・テリングに興味があって思い出したので、原典をいろいろさがしたのですが、この訳のものに出会えません。 どなたかご存知でしたら、おしえてください。

  • 脱走もの

    長い説明の割に少ないヒントなのですが、分かる方教えてください。 昔小さい頃テレビで放送されていたのを親と見ていたのですが、 刑務所か捕虜収容所かわかりませんがそこから主人公含む2,3人が脱走する話です。 それぞれの独房のような小部屋に各々が毎日少しづつ穴をあけ抜け道を作るとかいう方法だったようなきがします。 そして、この作品の手がかりなのですが、脱走を企てていた仲間のうち一人だけ、 いざみんなで脱走を決行しようとする時に、体力か運動神経が劣っていたが為に、 自分の部屋の脱走の出口によじ登ることが出来ず、 自分だけは泣く泣く脱走を諦めなければならない、というシーンがありました。 何度もよじ登ろうと挑戦して跳び上がるのですが、出来ないのです。 テレビ放映でしたので吹き替えでしたが、すごく悲しそうに頑張っているのがとても印象に残ってしまっています。 大人が本気でせつない思いをしている姿を見たのが当時の自分にとって初めてだったからかもしれません。 年月が流れ、スティーブ・マックイーンの「大脱走」という有名な映画の存在を知り、 時代や雰囲気などから、きっとあの映画はこれに間違いないと信じて生きてきました。 そして過日にワクワクしながら改めて観てみましたが、大変ショックな事に全く違う話でした。 もちろん「大脱走」は面白い映画だと思ったのですが、私はただ、 あの脱走が叶わないせつないキャラのシーンがもう一度観たかったのです。 親に何とか思い出して欲しいと思い説明してみたのですが、 その映画はスティーブマックイーンの大脱走ねとしか言ってもらえず 記憶が混ざっているらしく色んな映画のストーリーを全て大脱走だといって話し出すので 手掛かりもまったく得られず困っています。 以上、何かお心当たりのある方、いらっしゃいませんか?

  • 近所の犬が、何度も脱走して襲われて困っています。

    近所の犬が、何度も脱走して、家族が襲われて困っています。 近所の犬は、雑種の中型犬です。 小屋がボロなのと、ブラッシング等をする時に綱をつけていないのが脱走の原因です。 うちの犬を散歩させる為に、玄関を出た時に襲ってくるのです。 過去襲われた内容です。 父親×2回(打撲) 母親×2回(足を噛まれ、全治約3週間) 妻×1回(無傷) 母親は、前からの知人なので、大げさにしたくないと言いますが、母親が噛まれたときに、私がその家に注意をしに行き、「小屋の中でも綱をつけるようにして下さい!」と強くお願いしたのですが、まもられることなく、昨日、妻が襲われました。 保健所に相談したんですが、担当は動物愛護課(?)の方だと言われ、動物愛護課に相談したら、「注意は出来るが、強制力は無い」とのことでした。 警察にも相談したのですが、「注意しても良いが、逆に逆恨みされて放火等のいやがらせを受ける危険がある」と言われました。 何度、言っても無反応、その他にもやはり精神的におかしいと思う点があり、何をされるか分からず、不安です。 小さな子供もおり、子供がおそわれていたらと思うと、冷静ではいられません。 自分は仕事にでていて助けることもできない状態なのに、保健所も警察も助けてくれない状態です。 精神異常者(違うかもしれませんが)を、事件が起こるまえに対処できないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • にわとりがパンを焼く話

    子供の頃に読んだ話(本)を探しています。 いろいろ工夫して検索してみたのですが、確認できませんでした。 記憶しているのは以下の通りです。 ・「小さい白いにわとり」が、主人公。 ・タネをまいて、麦を育てて、粉をひいてパンを焼くという話。 ・それらの過程で、ねこやいぬ(だったと記憶している)に  手伝いを頼むが、皆嫌がって手を貸してくれない。 ・にわとりがパンを焼いて「食べますか?」と聞いた時だけ  ねこやいねは「たべる」と言う。  仲良く食べた気もするし、「そんな都合よくいかない!」と  言って怒った気もする。 よろしくお願いします。 

  • 鶏の産卵箱

    卵を産む鶏を5羽貰い受けることになりましたが、産卵箱の作り方、もしくは作り方が載っているホームページを御存知の方がおられましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 鶏は、養鶏所で卵を産む回数が減って、普通ならつぶされる運命になる鶏。それでも5羽いると、毎日1個か2個の卵があるそうです。鶏小屋は作らずに、20坪程度の庭に放し飼いし、卵箱だけを設けるつもりをしています。

  • 脱走してから猫の様子がおかしいんです。

    脱走してから猫の様子がおかしいんです。 4日前に家で飼っている猫(室内飼い)が脱走しました。 次の日の朝に無事帰って来て、家族みんなで喜んでいたのですが、 帰ってきてから猫の様子がおかしいんです。 症状 ・帰ってきてすぐ結構な量のキャットフードを食べた ・吐く動作をするが吐けない(胃液がちょっと出るくらい) ・舌をちょっとだけ出している ・階段から降りようと伸びをしたときに「ギャ!」と痛そうな声を出した ・大人しくなって、ぼーっとしてることが多くなり 小屋から出てくることが少なくなった ・なぜか一番大好きな父を怖がる 猫は今年8歳のオスです。 家を出て行くまではすごく元気でした。 帰って来てからもはじめはよく寝ていたので ただ疲れているんだろうなと思っていたのですが、 段々と元気がなくなってきて小屋から出てこなくなりました…。 尿と便はちゃんと出ています。 水は飲んでいるのですが、食事のほうはしていない様です…。 関係あるかわからないのですが、隙を見ては度々脱走し 近所の野良猫とよく喧嘩していたりしました。 早く病院に連れて行ってあげたいんですが 田舎に住んでいるため病院が遠くてなかなか行けません…。 外で何かあったのでしょうか? それとも何か重い病気なのでしょうか? 長々と書いてしまいすみません…。 初めて質問させていただくので、文章が読み辛いかも しれないですが、どうかお力をお貸しください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー