• ベストアンサー

彼女の言葉

noname#107878の回答

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.3

 どっちにしても、彼女から「学習してね」とか、「見習ってね」と言われるということは、あなたに物足りなさがあるからでしょう。それはまあ、好きなあなたに男らしく成長して欲しいという期待を込めた言い方なのかも知れませんが、それでも、これが何度もとなると、これはたぶん危険信号かも。  だとしたら、「それをいわれるといつも、俺のこと好きなのかなとか思います」なんてノンキなことを言っている場合じゃありませんよ。    「アドバイスをしているのかと思いますけど」とおっしゃいますが、それはまあ、アドバイスには違いないでしょうが、彼女にしてみたら、もうアドバイスの域をとっくに超えていて、もっと深刻にあなたご自身の意識を喚起しているのだと思いますね。つまり、それほど事態は深刻というわけ。  それなのに、このご質問を読んで感じるのは「彼女の方から近寄ってきた、だから大丈夫、なにしろオレはモテているんだから.......」といった、なんともノドカな考え方。でも、ノンキなあなたの考え方の裏で事態はどんどん悪いほうに行っているのかもしれません。  とにかく大急ぎで、本気でしっかり男らしく成長して、しっかり大きく彼女を抱きしめないと、これはきっと悲しいことが起きそうな悪い予感がしますね。

tatuya_00_000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても勝手な考えですが、成長してねといわれると 俺は彼女に育てられているという感じがしてとても嫌なんです。 俺は彼女のことが好きなのですが成長してねといわれると、気分が冷めて なんで付き合っているのかすきなのか、わからなくなります。

関連するQ&A

  • ありがとうの言葉

    私は、嬉しかったり、感激したりすると、感極まって、 すぐ、ありがとう!!って言ってしまいます。 口でも、メールでも。友達や彼氏にでも。 特に、彼とは関係も親密になるから、人には話せないことも話を聞いてもらったり、 気遣ってもらう頻度や深さも友達のとはやはり質も違うので、 いつも大事にしてもらってるなぁ、気遣ってもらってるなぁ、ありがたいなぁって思ったら、 「いつも気遣ってくれてありがとう」 「いつもありがとう」 「いつも大事にしてくれてありがとう」 というように口にしてしまいます。 これは、荷物持ってもらったり、ごちそうになったり、送り迎えしてもらったときなどの「ありがとう」とは別です。 1ヵ月に1~2回くらいなので(特に何もない時は言いませんが、今の彼がよく気遣ってくれるので頻度も多くなるような)、母の日等に比べたらすごい頻度ですよね。 けれど、こういうのって、重いんですか? 彼に言われたことはないのですが、こういう「ありがとう」と言われることで、 逆に、彼のプレッシャーになってたら申し訳ないな、と思って・・・。 上記くらいの頻度で言われると、ありがたみ?が薄れる…とかうざい…とかあるんでしょうか? 元々、今の彼が「ありがとう」と言うタイプだったからか、 付き合いだしてから、「ありがとう」ということが多くなったのですが、 最近では私の方が言ってる気がして、ちょっと言いすぎてるのかなぁ、と少し気になってしまって。 周りの友達や家族はたまにしか言わないので、「あら?」と… どう思われますか?

  • 男の人の気持ちがわからない。

    たった一ヶ月位で付き合ってた彼と別れました。それまでうまくいってたのにいきなり振られたのです。彼は私に対してよくこういう服がいい、メイクがいいと言ってきて私は反論したけどそれでも好きだから頑張ってみました。時には自分では変なんて全然思ってない格好のせいで気持ちが醒めたといわれ、駄目になりかけました。それでもものすごい愛情で接してくる彼を信じ、続けたのですが、結局あるきっかけでもう駄目に。告白は向こうからしてきたのに、将来一緒にいたいとまでいってくれたのに、急にもっと他の人と遊びたい(彼は付き合ったのが初めて)とかこれ以上私を傷つけたくないなどと言ってきた彼の気持ちがわかりません。私への気持ちは本気だと言ってくれ、私もそれをわかっていたし、彼も嫌いになったわけではないみたいなんです。私はこんな彼を忘れようとおもう反面、彼の気持ちがそのうち戻ったらなんて期待してしまうんです。どうしたらいいんでしょうか?わたしは今後男の人のいい言葉に信用できなくなりそうです。どうかアドバイス(特に男の方)お願いします。

  • 彼の変化

    付き合ってもうすぐ2ヶ月になる一個上の彼氏がいます。 2ヶ月といっても、会うようになってからは9ヶ月ほど経ちます。 家も近く私は一人暮らしなので付き合う前から週2、3で会っていて、映画や買い物に行ったりもしていて、ほぼ付き合ってるといった感じでした。 しかしいつまでたっても告白はなく、遊ばれてるんだなと思い私の気持ちが冷めてきた時に(会う頻度とかは変化していませんが)彼から告白されました。 お前がいなきゃだめだなって思ったし、今お前に去られたら絶対後悔すると思った、と言われて、付き合うことになりました。 告白前の1ヶ月は会う頻度もすごく多くなって、会いたかったとか言うようになり、私から見てもそれまでの彼とは随分違うな、どうしたのかなと思っていました。 ここで本題なのですが、付き合うようになってから最近彼の態度が変わってきたなと思います。 会う間隔が1週間くらいあくようになって、電話もいつも向こうからかかってきてたのですが全然こなくなりました。 元々連絡はあまりとっていなくて、会える時や予定を決める時くらいです。1週間連絡なしということも普通にあります。それについては彼と話して、 俺はLINEとかあんまりしないタイプだから。今までの元カノからもほんとに付き合ってんの?って1回は言われてた、と言っていたので、そういう人なんだと理解しています。 しかし明らかに今までと変わってしまったのでとても不安です。 会えば普通だし甘えてくるし、ご飯作ってくれたり旅行の計画立ててくれたりしますが、不安です...。 付き合って、目的を果たして冷めてきたのかなと考えてしまいます。 この前ほんとに好きで付き合ってるの~?と軽い感じで聞いたら ちゃんと好きで付き合ってるし、俺は今幸せだよと言っていました。 彼の言葉を信じることができない私の気持の問題なのかもしれませんが、どうもモヤモヤして、しっくりきません。 彼の元カノ同様、ほんとに付き合ってるの?と思います。 会えないともやもやと考えてしまってストレスです。 支離滅裂な文章ですみません。 なにかアドバイス等お願います。

  • プロポーズの言葉って・・・

    こんにちは26歳男です。いつもいろいろと教えていただいてます 今日は困ったことではないのですが・・・ 結婚のプロポーズってどんなこと言いましたか?または言われましたか? 僕は彼女に「僕は○○を幸せにするなんてかっこよくは言えないけど、二人でなら幸せになれると思うから・・・結婚しよう!!」って言いました。 彼女も「結婚しよう!!」って言ってくれました。 先日仲のいい友人にその話をしたところ(友人もプロポーズして結婚が決まっているのですが),彼は「そろそろいい時期だし結婚しよう」って言ったといわれて、その上「何でそんな格好いいこと言えるの?」って聞かれました 僕のプロポーズがかっこいいかは別として、皆さんどんなプロポーズをしました?またはされましたか?それと女性からされたかたがいらしたらそんな話も聞きたいです

  • 片思いがつらいです

    大学2年の女です。1年前から片想いしている男性がいます。相手の男性は私と同じ学年で、カッコいいというよりはかわいいタイプの人です。以前はよく食事に誘ったりしていました。でも誘ってもらったことがないので、もしかして迷惑なのかなと感じて以来、私のほうからも誘っていません。今では大学で会うくらいです。 それと私はプライドが高いところがあるので悪い印象を与えているかもしれません。素直な女になれるよう内面を磨く努力はしてますが、まだまだだと思います。 告白しようと思っていますが、なかなか勇気が持てません。彼がほかの女性と話しているのを見るだけでへこみます。彼女が出来ちゃったらどうしようと思うと不安でいっぱいです。 かわいい男性に振り向いてもらうにはどんな感じのアプローチをしたらいいでしょうか。 それと、告白した経験のある方に伺いたいのですが、告白したとき、きっかけのようなものはありましたか?

  • プロポーズの言葉って・・・

    こんにちは26歳男です。いつもいろいろと教えていただいてます 今日は困ったことではないのですが・・・ 実は別のカテゴリーで質問したのですが、もっと聞きたくって(笑)・・・ 結婚のプロポーズってどんなこと言いましたか?または言われましたか? 僕は彼女に「僕は○○を幸せにするなんてかっこよくは言えないけど、二人でなら幸せになれると思うから・・・結婚しよう!!」って言いました。 彼女も「結婚しよう!!」って言ってくれました。 先日仲のいい友人にその話をしたところ(友人もプロポーズして結婚が決まっているのですが),彼は「そろそろいい時期だし結婚しよう」って言ったといわれて、その上「何でそんな格好いいこと言えるの?」って聞かれました 僕のプロポーズがかっこいいかは別として、皆さんどんなプロポーズをしました?またはされましたか?それと女性からされたかたがいらしたらそんな話も聞きたいです

  • 愛されてると感じたら男性は冷めますか?

    付き合って1年の彼がいる20代です。 付き合ったのは彼の告白がきっかけです。 付き合いたての頃は、彼のことを、勿論大好きでしたが、正直、死ぬほど大好き!!というわけではありませんでした。 しかし最近になって彼のことが死ぬほど大好きというか、本当にいとおしくなってきました。 つい先日、会った時にたくさん好きだと伝え、たくさん激しくいちゃついてしまいました。彼も彼で同じように、そうしてくれてました。 しかしそれから、なんとなく不安にかられています。 彼のメールの態度が(いつもとあまり変わらないのに)冷たいような気がしたり、彼の気持ちが離れたのではないかと思ったり、不安でいっぱいです。 この不安には、好きだからこその自分の妄想も含まれているとは思いますが、 やはり「男の人は昔狩人だったから、追われるより追いたいんだ」「好かれると冷めてしまうんだ」などという話も聞いたことがあるので、実際に、不安です。 また、激しくいちゃついてしまったこと(その日は激しいねと言われました)に対しても引かれたのではないかと思います。 なんだか、ごちゃごちゃとすみません。 具体的な質問は、 「あまり大好き!!という態度を取られると男性は冷めてしまいますか? 」 「あまりはげしいいちゃつきかたをされると冷めてしまいますか?」 の二点です。 もしそうなら、もう少し自分の気持ちを抑えてうまくやっていった方が良さそうだな、と思っています。駆け引きではないですけど…。前に付き合ってた方に対しても思いが強すぎてうまくいかなかったことがあり、なんだか好きになるとまた上手くいかないのではないかという気がしていまして…。 男性の方の率直なご意見、聞きたいです。 どうしたら良いのか、困っています。 よろしくおねがいいたします。

  • 言葉が思いつかない

    高3男です。 私によく彼氏とのことで相談していた女性がいるのですが、先日彼から別れを告げられたようです。何度か二人の間で別れということを意識したことがあったようですが何とかうまくやってきたようだったので、私から見てもこのままずっと順調にいくかと思っていました。 ですが今回はかなり深刻らしいのです。 なんて言葉をかけてあげたらよいか分かりません。気休めを言っても気休めにもならないでしょうし。 放っておいて悲しむだけ悲しんで気持ちをスッキリさせるというのもあるかもしれませんが、相手からメールが来るので返信しないのは駄目でしょうし。 話だけでも聞いておくのでも良いのですがその返信内容にも困ってしまいます。 自分は二人には上手くいって欲しい気持ちがありますので、好きなら諦めず頑張ってみたらどう?と言ってあげたいのですがそれは干渉しすぎな感じもします。 二人についてですが。 彼女から彼に告白し、当時は彼女のことを恋愛多少として考えたことはなかったようです。夏頃の話では彼女のことは好きだといっていました。付き合って1年と2ヶ月程度です。 私も詳しい事情は知らないのですが補足が必要であればすぐ致します。よろしくお願いします。

  • こんな彼の言葉は進展は望めるの?

    こんにちは。はじめて質問します。 今私には会社の中で気になっている人がいて、話しかけるタイミングもなかなかなく、でも自分からきっかけは作っていかなければ・がんばろう!と決意して自分から行動し、いろいろと話ができるようになっとなりました。 そうなってから一度飲みにいきましたが、まだ話ができるようになって日も浅いころ、彼が私の家に遊びにきて、体の関係を持ってしまいました。 でも、彼は私の気持ちに気づいてなかったので告白しました。そしたら、私が彼のことを好きだということをそこで初めて知ったらしく動揺したそうです。 さらに、彼からは本当に酔った勢いではなく、自分の意思で自分がしたかったからした・傷つけてしまったならごめんなさい、という返答があり、さらに気持ちは嬉しいけど、付き合うということは大事なことだから、急にそういうことをしちゃいけない・話したり飲みに行ったり、遊びにいったりの過程を通してのことだから、今はその気持ちはそのまま受け止められない・でもこれからもいい友人でいて欲しいと彼は言いました。 いい友人でいて欲しいということは恋愛対象に見れないということかと聞いたところ、もちろん好意を持っていないと飲みにも行かないし家にも行かないとのこと。 飲みに行ったり・遊びに行ったりしようね・いつでも誘って、といわれたのですが、これはまだ好きになってもらえる望みはあるのでしょうか? できるなら、本当にたくさん話をして遊びにいって好きになってもらいたい・付き合えればいいなと思っているのですが、彼はどういう気持ちでいるのかがわかりません。好きになってもらえる望みはあるのでしょうか? ただ、体の関係が先行してしまっただけに彼にどういう風に思われているかが不安です。今の段階では私はどう思われているのでしょうか? やはり、軽い女に見られているのでしょうか・・。 教えてください。

  • 彼女にどう思われてるのでしょうか

    はじめまして 相談させてください 僕は学生で、約一ヶ月前から付き合ってる彼女(後輩)がいます。 付き合ったきっかけは僕からの告白でした。 僕にとっては3人目ですが彼女にとっては初めての付き合いだそうです。 可愛くて明るい子なのですが、自分に自信がないのか、彼女自身のことをやたら悪く言います。 彼女はあまりアウトドア派ではないのですが、デートに誘うと色々行ってはくれます。 話が途切れたりということも全くないのですが、ただ、好きだよとか手を繋ごうとか、そういう話をするとはぐらかされてしまいます。 僕はそこに引っかかっています。 ただ、単純に、初彼で恥ずかしいのか、 嫌いではないから告白にはOKしたものの、まだそこまで好きではないのか。 さらに後者の場合、そもそも告白自体、先輩だから断れなかったのか、などと考えてしまいます。 メールは本人曰く苦手で、あまり頻度は多くなく、送るのもいつも僕からで、メールのやりとりのない日もあります。 そんなこんなで、彼女から僕への気持ちを聞いたことがなく、 彼女にどう思われてるかが全然わからなくて悩んでいます。 大丈夫と思うようにしているのですが、やはり僕が年上で色々言いにくいのかなとか、 僕自身わりとネガティブなほうで、色々気にしてしまいます。 彼女が僕のこと好きかどうかも気になりますが、1番気になるのは、彼女はもしかしたら嫌々なのでは、ということです。 まだ好きではないというのなら僕が頑張ればいいのですが、 嫌々付き合ってるとかだったら、別れたほうがいいのかとも思います。 彼女は、他人に言ってからかわれるのが嫌ということで、付き合ってることは誰にも言っていません。 なので、相談できる人がいなくて、ここで相談させていただきました。 考えすぎだとか、 こうしたらよいとか 彼女はこうなんじゃないか、とか なんでもよいので思ったことを聞かせていただきたいです よろしくお願いします。