• 締切済み

昨夜、会社の上司を痴漢で捕まえました

koisikawaの回答

  • koisikawa
  • ベストアンサー率10% (66/603)
回答No.8

公務員は楽だ楽だって言われるけれど、もう、こういうんだと解雇ですよ、実質。

lunaticblue
質問者

お礼

ありがとうございます。 元公社のグループ会社とはいえ、母体の元公社から見れば他人同然の曾孫会社であり、課長・組織長・部長等、役職は全て元公社の定年退職後の嘱託社員です。 正直、誰もたよりにはなりません。 組織長に説明した際も、「監督不行き届きで申し訳ない」とは言いましたが、その後も正式な調査のようなものは何もないです。

関連するQ&A

  • 【至急】上司による痴漢被害で、警察に強制猥褻として扱ってもらえません

    27歳女性・契約社員として元公社のグループ会社に3年半勤務しています。 9月28日深夜に、直属上長である課長61歳に電車の中でわいせつな行為をされ、警察に通報しました。 【過去質問】http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1680584 被害内容は、課長と2人で飲みに行った帰りの電車の中で、スカートの中に手を入れられ、触られました。下着の中にまで指が入りました。 この課長と飲みに行くのは3回目で、過去の2回とも同様に触られておりながら拒絶することができず、彼氏に相談をしたところ彼氏が同じ電車に乗ってくれることになっていました。 駅から警察に引き渡したのですが、警察では「大阪府迷惑行為防止条例違反」での扱いとなり、強制猥褻事件にはしてもらえませんでした。理由は、●過去に2回同様の行為があったにもかかわらず、拒否せず飲みに行った●「やめてください」と言っていない●彼氏が見張っていた●席を立つなど、やめさせる努力をしなかった などです。 しかし、会社の上司であり、しかも直属で私の進退評価全てを握っている彼に対して、どうしてもやめてくださいとはいえなかったのです。そのようなことを行為の最中に言えば、どのような目に逢うかわかりません。 上司は48時間以内に拘束を解かれ、帰宅したようです。(警察からはなんの連絡もありませんでした) なんとかもう一度強制猥褻事件として扱ってもらうことはできないのでしょうか。

  • 会社の上司について質問です。この上司は本当にお人よしで、部下に何度見放

    会社の上司について質問です。この上司は本当にお人よしで、部下に何度見放されても、部下からの上司いじめに遭っても、きちんと仕事をこなして(ときどき遅刻しますが)絶対に部下を責めません。彼の部下から今までどんな悪口を聞いてきたか、ここではお話しすることはできませんが、それはもう酷いものでした(部下といっても、直属の部下ではなく、いわば隣町の部下ってかんじですが)。その上司は本当にお人よしなので、部下のいいところだけしか知りませんし、まさか自分がそんな酷いことを言われていたとは思っていないようです。その上司に気づかせてあげたほうがいいでしょうか。見ていて居た堪れなくなってしまいます。

  • 何故、部下は上司の指示に従わなければならないのか?

    上司にやるなと言われたこと。しかし、部下はこれはやった方がいいと思った場合。 仮に部下がこのことをやってしまったなら、怒られますよね? 上司に言われたことは絶対だから、そういった行為をしてはいけないのですよね。 それがなぜなのかを教えて欲しいのです。 私は、以下のように考えました。 ・上司は、部下のやったことについての責任も負わなければならないから ・上司の方が身分が上だから従わなければならない どう思われますか? 自分が、善意でしようとしたことだとしても、上司がダメと言ったことは、やってはならない 理由を知りたいのです。 私は、まだ社会に出て働いたことはありません。 なので、社会に出て働いたことのある方にこの質問を投げかけてみました。 そしたら 会社は一つの歯車で成り立ってるから との答えが返ってきました。 歯車?どういうことですか? と聞き返したのですが、自分で考えて見なさいと言われました。そして、このことについて知るには、会社の組織について調べてみると良いとも言われました。 調べてみたのですが、いまだによくわかりません。 なので、このことについても説明していただけたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 【痴漢】迷惑防止条例で逮捕された加害者の住所を知りたい

    先日、会社の上司にセクハラの延長として電車内で痴漢を受け、通報し、彼は逮捕されました。 迷惑行為防止条例違反で逮捕されたのは確認しましたが、その後警察からは連絡がなく、彼は会社を依願退職してしまい、連絡先がわからないままになってしまいました。 もちろん上司から私に対しては何の侘びもありません。 民事で訴えたいと思うのですが、上司の住所も電話番号もわからないのです。 会社は教えてくれません。 警察で読み上げられた調書には住所が書いてありましたが、メモは取っていませんでした(その時はそこまで頭がまわりませんでした) 警察に問い合わせをすれば、加害者の住所を教えてくれるのでしょうか?

  • 一年働いた会社で、

    一年働いた会社で、 直属の上司に何も言わずに 直属の上司より上の上司に 退職届を出しました。 (直属の上司が怖かったし嫌いだったので 伝えませんでした) 一ヶ月後退職で、その間 直属の上司がその空間にいるだけで 辛く感じ、退職まで毎日休ませて 頂いております。(有給つかってます。 ・直属の上司には退職理由など 何も聞かれず、こちらとしてはその件に関して 何も話さずありがたかったのですが、 恨まれるでしょうか? ・退職まで休むことに対して 周りの社員は直属の上司に対して どう思うでしょうか? 私に対して情けない奴だったと 思うでしょうか? ・直属の上司は、前の部下を病ませて 辞めさせて居ます(有給も使われている し、部下も何人も辞めて居ます。 やはり人を育てることができないのでしょうか? 上司 ・一切人を褒めない。 ・できるのが当たり前だと言ってくる。 ・部下の就職してきた三ヶ月くらいは ものすごく愛想がよく、怪しい ・鬱である。 ・周りと上手くやっている←不思議

  • 上司の気持ちが知りたいです

    以前まで直属の上司だった人が好きです。 現在は組織が変わったため、直接の部下では無くなりましたが、同じフロアにいます。 彼は既婚者でもうすぐ子供が生まれます。 私は今年入社したばかりです。 不倫はいけないことだと分かっていますが、本当に好きなので2人で食事に行きたいです。それ以上は求めていません。 また、彼の気持ちを知りたいです。 判断していただきたいです。 1フロアで時々視線を感じる(私が出社した時や帰る時など) 2以前飲みの場で奥さんとは仮面夫婦みたいなものだよと言われた 3直接の部下であった時代、周りに知られたらまずい仕事を私に任せてくる(直接の部下でなくなった現在もこの仕事は継続して私が任されている) 4その他直接の部下ではないため、上司にメリットはないものの上司のお客様を数件回らせてくださる 5普段滅多に人を飲みに誘わないのに直属の部下であった時代、理由をつけて食事に誘ってくださった(私の同期も誘っておいてということで3人で行きました) 6私の入社当時、上司が私の名前を何度も呼び間違え、覚えるぞ!と言ってメモに私の名前を書き上司が自分のデスクに貼ったことがあり、そのメモがデスクが変わった現在も何故か貼られている 7組織が変わった日、外に出ていた上司から前組織に電話があり、第一声が〇〇(私の名前)大丈夫?だったらしい 8組織が変わった後、社内に浸透している感謝の気持ちを伝える手紙で、色々な面で助けられたありがとうと言った内容のメッセージが届いた。 9飲みの場で先輩から、上司に食べ物をあーんしてあげな!と指示された時、それはダメ!まずいまずい!と言いながら喜んで食べてくれた 10同期と上司の3人で飲みに行った時、付き合ったらどんな風になるの?の聞かれ、話すと、それはありだな~たまらんだろうね。と言われた 3.4があるため現在も月に数回連絡をとる機会があります。その時に食事に誘ってみようかと思います。 もしかしたら少しだけでも気になってくれているのかなと思うこともあるのですが、使いやすい部下だと思われているような気もします。 ちなみに私が彼が好きだと先輩に話してしまったため、上司自身もそのことは知っています。ファンのようなニュアンスで話したため本気で好きとは知りません。 また、フロア内で話す時や、出社時に会った時はどは割と冷たい時もあり他の人に対する態度と何も変わりません。 しかし廊下とかで2人きりになった際はじっとこっちを見て話しかけてくださりドキドキします。 批判的な意見も多いかと思いますが、彼は私のことどう思っていると思いますか。 また食事に誘ったら引かれますか。

  • 会社の上司への連絡について

    質問です。社会人二年目に入りましたが疑問があります。 自分の会社は火曜日と水曜日が休日です。規模は15人程度です。 木曜日の13時に他会社で商談が入っていました。 月曜日に直属の上司に伝えてありましたが、他の上司への連絡はしていませんでしたので、火曜日に連絡をしました。これは私のミスだと思いました。 そして、木曜日で他会社で商談しているとわからないことがあり上司に連絡をしたところ直行するなら連絡をしろと言われました。 月曜日には直属の上司に伝えてあり、火曜日に改めて他の上司にも連絡をし木曜日にわざわざ直行しますと連絡する必要はあるのでしょうか? ご回答をよろしくお願いします。

  • 職場の上司が卑怯者です

    卑怯者という言葉を使う日が来るとは思いませんでしたが、会社の上司がそれにふさわしいようです。 仕事の失敗は部下のせいにして、うまくいくと部下の手柄は自分のものという人です。 直属の上司なので直接批判しにくいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

  • 怒鳴る上司

    私の会社の上司について質問させていただきます。 私の会社の専務は毎日午後に出社します。遅いときは5時くらいに 出社することもあります。 それはさておき、出社するなり部下に色々な報告をさせるのですが そこからいつも始まります。 「オメーばかじゃねぇの!」「このカス!」「ふざけんなよテメー!」 「役職おろすぞ」 等々です。次から次へと部下に怒鳴り散らすのです。 一番怒鳴られているのは直属の部下である私の主人です。 (同じ職場に勤めています) 最近主人は、精神的におかしくなっています。夜眠ったと思えば うなされて汗ダクです。ひどく怒鳴られた日は特にひどいです。 原因不明(MRI検査までした)の頭痛に悩まされてもいます。 家に帰っても一人黙りこくって一点を見つめ何か考えている様子です。 前はそんなことなかったのに。このままでは病気になってしまうの ではないかと心配です。 会社をやめることも考えましたが、住宅ローンやら、色々有り、 辞められません。 一度私が上司に「部下に対してバカだのカスだの言うの止めて下さい」 と言いましたが、逆切れです。話になりません。 私たち夫婦はこの上司のいる会社を辞めるべきでしょうか。 これはパワハラなのですか?

  • 父が痴漢で捕まりました

    本日、朝9時ごろ警察署から連絡があり 父が痴漢行為をはたらき、現在警察署に拘留中だ、との連絡を受けました。 釈放をするので、身柄引受人として警察署へ来てください、とのことでした。 自分は仕事中でしたので、母が身柄引受人として警察署に行きました。 母から状況を聞いたところ、昨日の午後3時ごろ痴漢行為で現行犯逮捕された、とのことでした。 母はパニック状態となっており、事件の説明を受け、理解しているとは到底思えません。 2点質問をさせてください。 (1)父は容疑を認めていると警察官から言われたそうですが、父がそう思い込んでいるだけで、免罪の可能性はないのか(勘違い)、と思っています。 父から直接話を聞く以外に、当時の状況を得る手段はありますか?(警察に伺い、事情聴取の内容を聞くなど) (2)母が身元引受人として引き取った後、父の勤める会社から連絡があり、会社を辞めろと通告されたそうです。 私なりに調べたところ、痴漢で捕まった場合でも、会社へは連絡はいかない、もしくは本当に痴漢だった場合でも刑が確定してから会社へ連絡がいく可能性があるとのことでした。 しかし、母が身元引受人が父を引き取りにいっただけで、まだ刑も確定していないのに、会社から辞めろと連絡があったのはおかしいと思いました。 警察が会社へ連絡をすることがあるのでしょうか?もしくは被害者が会社へ連絡をした可能性はあるのでしょうか? 長文になって申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。