• ベストアンサー

プリンターが壊れ、修理か買い替えか

makochiの回答

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.1

もう買い替えです。今時のプリンタで、高価なものを除けば、まず修理して使う人はいません。 買い時ですが、今は特別に買い時はありません。 PM670と同等の機器をご希望でしたら、2万円以下で各社ラインナップされています。どれを選んでも、失敗は少ないでしょう。 ただし、気をつける点が少しあります。 現在はプリンタ本体は本当に安くなり、その上カラーも本当にキレイに出ます。スピードもものすごく速いです。 ですが、消耗品であるインクカートリッジが高めに設定されています。キャノン・エプソンの2社はインクの価格も安定していますが、HPやレックスマークなど、本体が安くてもインクで高くつく場合があります。 このあたりは、実際に家電量販店へ出向いて、店員と相談されることをおすすめしますが、そんなに頻繁に使わないというのなら、そのことも伝えて、長時間使用しなくても使うときはキチンと使える機器を進めてもらいましょう。 エプソンの後継機を選ぶなら、PM-G720あたりが15000円あたりです。

evening-mist
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに安いものは1万円前後で売ってますよね。修理にどれくらいかかるのかわからなかったもので・・・。 今のプリンターが遅いうえにうるさいので買い替えしようと思います。本体が安くて消耗品が高いものを選ぶかその逆か、悩みますね。 アドバイス参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 修理か買い換えか悩んでいます

    現在、エプソンのPM-950C使っていますが、印刷ができなくなり修理が必要になりました。(紙送りのバネがなくなってしまったため) 修理に1万円程度かかるので、買い換えを考えています。主に使うのはCDのダイレクトプリントとホームページの印刷です。デジカメの写真印刷もLサイズ程度使用します。(950Cはいまいちでした) 最近のプリンターの性能は950Cと比べてどうでしょうか。買うなら複合機を考えていますが、インクのコストや使いかってで悩んでいます。機種の価格やメーカーは特に制限や希望はありませんが、950Cと比べておすすめの機種があるでしょうか。そのほか両面プリントもできればなお良いです。お教えください。

  • 修理もしくはプリンタの買い替えを検討しています

    現在、EPSONのPM-G800を使用しています。 一年前に紙の裏面にインクの汚れが付くことと、給紙がうまくいかなくなってしまい修理を依頼しました。 本日A4のEPSON純正のスーパーファイン紙に印刷をしようとしたところ、何枚かは印刷できたのですが、給紙ができなくなってしまいました。 紙を置く部分が動き、紙を送るローラーも回っているのですが、紙が全くプリンタの中に入っていきません。 何度も繰り返していると、紙は送られることがあるのですが、送られるだけで印刷はできず、エラーが出てしまいます。 掃除をしてみましたが状態は変わりませんでした。 再度修理を依頼しようかと思ったのですが、修理の受付は終了してしまっているようです。 とても気に入っているプリンタなので、できればこのまま使えるのならば使いたいのですが、(純正インクも純正紙もたくさん残っています)無理なら新しくプリンタを購入したいと考えています。 条件としては・・・・・ 1.染料インク(アイロンプリントや光沢紙に印刷する為) 2.PM-G800と同等もしくはそれ以上の画質 3.カードサイズのフチなし印刷が可能 4.ヘビーユーザーなのでできるだけ長持ちする 以上となります。 他にEPSONのPX-101、ブラザーのモノクロレーザープリンタも所有していて、 用途によって使い分けているので、インクコストや本体価格はあまり気にしていません。 CDレーベル印刷やロール紙印刷も不要です。 PX-101はEPSONに以前に問い合わせてみて、「同じレベルの画質」と言われて購入したのですが、色の再現性の低さや粒子の粗さが気になってしまいましたので、EPSONに聞くこともできずに困っています・・・・・ PM-G800の修理方法、 もしくは、条件に合ったプリンタをご存知の方がいらっしゃれば、 教えていただけますと嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • プリンターの動作について

    現在、EPSONのPM-2200Cのプリンターを使用しているのですが、しばらく使用していないで本日、使用しようとしたところ電源は入るのですが、電源、インク(2つ)、用紙送りの4つのランプが点滅したまま動作しません。なにかのエラーなんでしょうか?なにか原因は考えられるのでしょうか?  修理に出さなければならないのでしょうか?  よろしくおねがいします。 

  • プリンタを買い換えるべきでしょうか?

    プリンタを買い換えるべきでしょうか? エプソンPM-G700、ソニーVAIO(WIN XP) どちらも2004年に購入しました。 最近、紙にプリントしても写真用紙にデジカメ画像をプリントしても、細い横線が出ます。 インクの詰まりはないようです。 宜しければ、お勧めのプリンタも教えてください。

  • プリンターの買い替え

    今使っているプリンターは、EPSONのPM-A850というスキャナ付きの機種です。 もう4年程使っていますが、最近写真を印刷すると全体がオレンジ色になります。 インクの残量も全てありますし、掃除もしましたが直りません。 修理に出すより、新しいプリンターを購入しようと思います。 プリンターを使うのは、ほとんど写真印刷です。 あとは年賀状とたまに主人が資料を印刷する程度です。 今年は喪中なので、その印刷もしなければなりません。 写真印刷を重視すると、どんなプリンターがいいでしょうか? 綺麗に印刷できる、オススメの機種があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • プリンター自分で直せないか?

    エプソンのPM-A840を使っています。まだ、2年くらいなのに、紙送りができなくなりました。 ので、あちこち手配してみたところ、どこもかしこも、均一「修理代は9450円」とのこと。 どこに頼んでも、おそらく同じだろう、とは最後に相談した電気屋さんの話。なんでそんなに高い???? 紙送りのローラーを交換するだけで済みそうな話なのに!! こんなにエコが叫ばれているご時世なのに! エプソン! 新しいプリンターをちょくちょく買い変えなきゃいけない設定になっているんじゃないの~~?(疑いのまなこ) インクも残っているし、すぐに使う必要があるし。 9450円で修理するか、新しいプリンターを買うか、 ふぅーーやりきれないわねぇ~。 で、なんとか自分で直せないかな、と・・・ どなたか、ご存知ないですか? ないかなぁ~~やっぱり。

  • ★プリンタの修理代は?★

    こんにちは。 プリンタ(EPSON PM-A870)を修理に出そうと思っています。 修理の内容は「廃インクエラー」なんですが、この修理は大体いくらなんでしょうか? いろいろなサイトで、「7000\くらいでインクが新品になって帰ってくるというので、修理に出すとすごくお得」という内容があるのですが、本当に「廃インクエラー」の修理は7000\程度なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • エプソンプリンタPM-A700での用紙エラー

    エプソンの複合インクジェットプリンタPM-A700を使っています(購入後3年程度)が、印刷後に突然用紙詰まりのエラー表示が出ました。 プリンタ内部も確認しましたが、用紙が詰まっている様子もなく、何か異物が詰まっているようでもありません。 電源の入切を繰り返しても、コピーボタンを押してみても、用紙送りの軸がぐるぐる回るだけで、何度やっても用紙エラー表示が出て、プリンタが使えません。 エプソンのヘルプデスクに問い合わせてみたのですが、修理に出してもらわないといけないとのことでした。 修理には1万円近くかかるようなので、できれば出したくないのですが、何か解決法はあるでしょうか。 1万円を出して修理に出すなら、新しいプリンタを買うほうがいいような気もしますが・・・ もし解決法をご存知の方がいらっしゃったらアドバイスをお願いしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 静かなプリンターを探しています。

    僕のエプソンのPM-780CSというプリンターは紙送りがはじまったとたんがたんがたんいいながら大きい音がして印刷されていきます。何もこわれているわけではないのです。これが正常なのだそうです。もっと静かなプリンターはないでしょうか?これでは耳障りです。僕はまだ使えますが買い替えをしたいと思います。インクのコストが安く静かなのを教えてください。

  • プリンターを長持ちさせるには

    EPSON PM-890CとPM-3700Cを使用しています。 PM-890Cは、2002年9月購入で20004年3月にオーバーホール、PM-3700Cは2005年3月に購入しました。 両機共、使用頻度は自分で週に10枚ぐらい、知人から時々100枚ぐらいの大口印刷依頼が来ます。 この機種はインクコストが非常に安いので、これからも使い続ける予定ですが、プリンターを長く使うにはどんな事に心がけたら良いでしょうか? とりあえず自分は、プリンターカバーをかけて、月に1度はノズルチェックはしています。たまに用紙送り系の清掃もしています。 最近の機種は、インクコストが高過ぎて買い換えるつもりはありません…(汗)