• 締切済み

日常的なマナーを教えてくれる場所は?

こちらでの質問を見ていたら、 友人の家を訪問する時は手土産持参が マナーというのがありました。 全く私の概念に無かったことなので 愕然としてしまいました。 これまで、友人知人の家に訪問する際、 すべて手ぶらだった気がします、、 こちらに訪ねてこられるときは、 ごく稀に頂いたりしましたが、 気を遣う人なんだなぁ、と感心してました(汗) 私は親がかなり若い時に駆け落ち同然に 結婚して、私も若くして家を出たので 基本的なマナーができてないことに 不安を感じます。 どこかに、このような日常的なマナーを 教えてくれるような場所はないでしょうか? 教室でもいいのですが、以前TVで見た フィニシング教室みたいな高級なところは お財布が厳しいです。

みんなの回答

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

マナーというか、「常識」のサイトです。 http://tamagoya.ne.jp/potechi/index.htm http://www.jimin.jp/jimin/lifefaq/manner/

参考URL:
http://tamagoya.ne.jp/potechi/index.htm,http://www.jimin.jp/jimin/lifefaq/manner/
goo200561610
質問者

お礼

ありがとうございました、 じっくり見てみます。

関連するQ&A

  • 日常生活レベルのマナー教室

    いつもお世話になっております。 日常生活レベルのマナーを教えてくれる教室のようなものは無いかなと思い質問させていただきました。 マナー教室を調べると、ビジネスマナーやお茶のマナー、デートマナーなどが出てきますが、もっと身近なレベルに落とした「人とのコミュニケーションマナー」を学べる所はないでしょうか? 家族に何でこうなったのかと思うほど仕草や会話の8割方が失礼だったり場違いだったりするのがいます。(発達障害があります) 何度これは失礼だと伝えても、ドラマや映画ではやるじゃんと言い返してきたり、失礼なことを聞いて注意しても、気になったのに何で聞いちゃいけないの?と言い返してきて、相手が傷ついたかもしれないと反省したり、気を付けたりしません。 失礼だと注意しても、それは私の意見であり、一般的にはそんなに気にならないと思ってるようです。 私は分かってるのでいいのですが、これでは人間関係をうまく築けず後で困るのは本人です。 身に付くかは別としても、マナーとしてあるということを知ってほしいです。 来客時のおもてなし方法とかではなく、他の家族の友人などが来た場合の身の振り方、家族と同居の友人宅に招かれた時の、最低限の身の振り方レベルです。 家族や友達、年上や年下との日常会話や電話での話し方レベルから教えてくれるマナー教室、もしありましたら教えていただけないでしょうか。 少し話しただけの人の家族について、お金の出所や、妊娠中の人へやたら細かくいろんな情報を聞き出そうとしてたりと、ヒヤヒヤします。絶対知らなくても関係ないようなことを他人事なのにやたらと知りたがったり評価したり、相手が優しくて良かったと思うことが毎日あります。 よろしくお願いします。

  • お線香をあげに行くときのマナー

    親しくしていた年配の友人が亡くなって約1ヶ月経ちました。 事情があり通夜も葬式も行くことが出来なかったので、故人の自宅へお線香をあげに行きます。 訪問する日時は遺族の方へ電話してあり了承済です。 (納骨がまだなのでぜひどうぞとのことでした) そのときのマナーについて教えてください。 1.服装は通常の喪服でよいでしょうか? 2.何かお供えするものを持参した方がよいでしょうか? 通夜、葬式ともに行けなかったので、弔電、生花を手配しました。香典は郵送済です。 3.神式だそうです、どんなことに気をつければよいでしょうか? 4.他にこんなことにも気をつけたほうがよいと言うことがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 訪問のマナーについて

    一般の一戸建ての家を訪問するとき、インターホンがない家(時に田舎の家など)の場合チャイムを押して相手が出てくるまで待ってたほうが良いのでしょうか?中に入らずに引き戸を開けて、ごめんくださいと言うのはマナーとしてどうですか? 公私どちらでも。 自分の田舎の家だとよくやってましたが、どこでも通用するものなのか気になってもので。

  • 友人の一周忌後の自宅への訪問マナー

    一周忌後の自宅への訪問マナーについてお聞きします。 私は招待されておらず、そろそろ一周忌の頃かな? と思い、故人の自宅へ電話したところ、3日ほど前にすでに一周忌を執り行っていたとのこと。 そのときに、仲が良かった友人達とで自宅のほうへお線香をあげに行くことを伝え、今度伺うことになりました。 質問というのは、訪問の際の服装や、何を持参していくかについてです。 何分経験がないので、詳しく教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 子供連れの友人の?と思ったマナーについて

    子供連れの友人が家に遊びに来た時に、来るたびに おむつを持って来ず、うちのを毎回毎回使ってほとんど1パック彼女の子供に使われたことがありました。 あと、ハンカチの一枚も持参してこないため、ティッシュも山程使っていきました。 自宅に遊びに来た際、またはその他、子連れの友人のちょっとこれはマナー違反じゃない?というような 行動に遭遇した方のお話を伺いたいです。

  • 礼儀マナー

    友達とちょっと用事で知り合いの家を訪問しました 「ばいばいー」 って言って別れた後知り合いは鍵をしめました。 そのとき友達が「マナーわるっ。鍵普通あんな風に閉めないだろ」 っと言って怒ってたんてすが。 そうなんですか? 自分がそれをされても何も思わないので「なにを怒ってんだろう。小さいなぁ」 と思ってしまったんですが、これはマナーなんですか? だとしたら自分もよくしてしまっている気がするので治したいですが

  • マナーについて

    人の家に行ったときのマナーとして 先日、親戚に、食べたものは友人の家に行った時もそうだけど ちゃんとキッチンで洗ってから帰るのが礼儀だといわれました。 私も、友人などの家に行ったときに、キッチンに食べたものを持って行き、洗おうとしたところ、そのままでいいから!と言われ、そのままで帰って来てしまうのですが、それは非常識だったのでしょうか・・・。 親戚には、いいからって言われても、やっていくのが当たり前・・・と言われたのですが、皆さんはどうしています? 皆さんのご意見が聞きたくて、書き込みしました。

  • 友人からお金を借りるときのマナーについて…

    先日友人5人と食事をすることになりました。私は財布を家に忘れてしまったので友人Aにお金を借りて行くこととなりました。そこで、単品だけでは足りないと思ったのでセットを頼もうとしたら友人Bに「友人におごってもらうのにセット頼むバカはいるか?」と少々きつめに言われたので質問するに至りました。というのも ・友人Aは5万円もっていた。 ・借りる(すぐに返す)のだから少しくらい良いと思った。(勿論おごりだったら気を遣いますが。) ・単品600円でセットにすると800円で1000円以下なので良いと思った。 などと考えて注文しようとしました。しかし、友人Bがそう言ったのには何か自分に良くない点があったのだろうと思います。そこで、お金を友人から借りるときのマナーを教えて欲しいです。また上記のことで自分が良くない点などアドバイスして欲しいです。よろしくお願いします。

  • 彼のマナーに困ってます

    アラサー女性です。相手30半ば、付き合うかどうか悩みつつ何度か会ってる方がいます。 相手は年収5000万稼いでいます。いわゆるエリートではなくて、自分の好きなことをつきつめていく才能があった方で、会社の代表をしています。 人柄は思いやりがあるし、とてもいい人だと思います。 しかし、、彼のマナーがとても気になります。 ます、食事中にはしを持ったまま、他のことをしだしたり、携帯を取り皿の上においたりします。また、家のポストをそのままにしてて、滞納していた公共料金があったりします。それに対して本人は「わかっちゃいるけど、そういうのってめんどうくさい」といいます。 またいわゆる高級レストランにいっても、言葉使いがきついです。「くいもん」などというのです。 私は、彼がマナーが悪いときは、「これはこうするんだよ」ってわりげなく教えたりしてます。しかしいいずらいです。。 滞納についても「人様のおかげで生活がまわってるんだし、社会人として常識がない。恥ずかしい」といいました。言葉つかいについても「食べ物でしょ」となおしています。 彼の親は教育の関してとても適当だったようですし、社会人になって専門職ですぐに独立したためか、マナーを教わる機会がなかったようです。 彼の周りの人も「仕事下さい」とお願いしているので、誰も彼にいえないんだと思います。 一応私のいったことをある程度はきく彼ですが、次から次へといろいろでてきます。 でも私もマナー完璧でないし、私だって人に注意されることもあるからなあ。と悩んでいます。 こういうのってなおるものなのでしょうか?

  • 仏壇のマナー

    友人の家に遊びに行くことになりました。 友人の舅が昨年なくなっており、 遊びに行った時に仏壇に手を合わせ、お供え物を しようとおもってますが、 マナーを教えてください。 まず、家に着いたら真っ先に仏壇に行くべきですか? お供え物はどうするのですか? 横においておくのですか? 仏壇にのせるのですか? りんは鳴らすのですか? 鳴らし方は内側から二回としりましたが、 鳴らす意味がわかりません。 鳴らしたほうがいいのでしょうか? 線香は? 知らないことだらけです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう