• ベストアンサー

ブラインドが固定できません!

ヒモをひっぱって長さを調整・固定できる和風ブラインドでヒモでの固定が全くできなくなりました。ブラインドはヒモで巻き上げる部分に歯車のような部品が入っていて、ヒモを噛み合わせることで止まるタイプなのですが、歯車がヒモを噛む力が弱いらしく、固定しようとしてもズルズルっとヒモが通過してしまいます。不良品とかではないと思うのですが、安物だったのでしょうがないのかなと思いつつ、何かいい方法があったら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13890
noname#13890
回答No.2

 うん、じゃあ 割り箸か何かで、そのギアの部分をツンツンしちゃってください。 勢い良くガーって降ろしたり上げたりすると勢いで、ギアが行っちゃってることがありますので、それを元に戻すということで それでもダメだったら、不良品ということで返品かなと(^^;

meihou102
質問者

お礼

ギアの部分を押し込むととりあえず固定するようにはなりました。何度かやっているとダメになる場合もありますが、ゆっくり使えば大丈夫な気もします。あした販売店にも相談してみます。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#13890
noname#13890
回答No.1

 紐を右方向、もしくは左方向に引っ張りながら(場合によっては前後に、後ろはブラインドでやりにくいけど(^^;  離してみてはどうですか? それで噛み込むことがありますよ あと、歯車の所にホコリとか溜まって動きが悪い場合もありますので、爪楊枝でほじくったり掃除機で吸い込んでみたりしてみるのも試してみてください。

meihou102
質問者

補足

回答ありがとうございます。ちょっと説明不足でしたが、このブラインドは向かって左方向で長さを調整、右方向で止めるタイプのものです。で、その右方向で止まらなくなりました。前後も試してみましたが、やはり止まりません。買ってからまだ1週間程度なので、歯車のところにホコリもないんですね...。買って取り付けた当時は止まってたのですが。

関連するQ&A

  • ブラインドの直し方を教えてください

    カーテンブラインドと言えば良いのか分かりませんが。 それを掃除の為にカーテンと吊り上げる3本の紐を全て外したところ、直し方が分からなくなってしまいました。 上げ下げする為の引っ張る紐がぶら下がっている根元あたりを見ますと、歯車のようなものが見受けられます。 ここに紐を巻くのか定かではありませんし、自分で直そうにもとても小さい部分ですから指もラジオペンチも入りません。(レールは窓枠に完全固定されていますので外せません。) そのカーテンの詳細ですが、 名称は「東リ ローマンシェード」 カーテンに3本紐がついており、それを束ねたものが引っ張る為の紐となっています。(紐で歯車を回して引き上げるタイプではなく、直接上げ下げするタイプ) 現時点では、それぞれの紐をメカ部に通さず直接レールのローラーに引っ掛けていますので、好きな位置でカーテンを止められません。 お願いします。

  • ブラインドカーテンのストッパー

    ブラインドカーテンの直し方を教えてください! 操作コードの部分を紐の絡みと思い解いてしまったら ストッパーが効かなくなりました。 操作コードは棒に紐が入っており、棒部分に二つのひっかける物 が付いています。(その部分の紐も外してしまいました。) 紐と棒が別になっていない棒を引くと降りるタイプの物です。 宜しくお願い致します。

  • どこにどうやってブラインドを付ければ?

    カーテンからブラインドに変えたいと思っているのですが 写真のような感じで、カーテンレールは天井に付いていて、 (埋め込み?みたいな感じに見えます) カーテンボックスのような感じの物も初めから付いています。 (取り外しの出来るような物ではありません) 窓自体はごく普通の大きさで、カーテンレールから窓までの間が 見た感じ70cmくらいでしょうか…そのくらいあります。 過去の質問を見たら、基本的にブラインドはカーテンレールに 取り付けできないようですが、我が家のような窓の場合、 どこにどうやってブラインドを取り付けるのが一般的、 あるいは見栄えが良くなるんでしょうか。 天井に近い、カーテンボックスに隠れるくらいの場所の壁に 何かしら専用器具を取り付け、そこから吊るす感じでしょうか。 この場合だと、長さが260cmくらい必要になるので 出来るだけ軽い素材を選ぼうとは思ってるのですが、 それでも結構な重さになりそうな気がします。 あまりに長いと取り付けるのは厳しいでしょうか? あるいは、窓のすぐ上あたりの壁に器具を付けて 窓の部分だけが隠れるように付ける方がいいのでしょうか。 見栄え的にはどうかなあ…という点でちょっと迷います。 それと、ブラインドの上(部屋側)にレースのカーテンを 吊るしたいと実は思っているので、ブラインドの長さと カーテンの長さが違うのもちょっと変な気がするのです。 なので、できればブラインドも天井から吊るせれば 一番良いのですが…。 ちなみになぜブラインドの上にレースカーテンを付けるかというと ブラインドだけでは夜の冷気が結構つらいから、です。 別の部屋でブラインドだけの窓があるのですが、特に冬は かなり冷気を感じます(>_<) あとは昼間ブラインドを開いた時に紫外線が気になるので UVカットタイプのものを吊るしたいから、です。 さらに何故そもそもブラインドにしたいかといいますと、飼い猫が カーテンを噛んで食べてしまい、困り果てているからです(;_;) 破れるのは買い替えれば済むにしても、お腹に布が詰まって いつか大変なことになるのでは…とそれが心配で、猫が来て以来 長時間の外出ができない毎日です。 (質問とは関係ないですが、しつけでは限界がある病気のようです。  ケージに入れれば?という回答はここではご遠慮くださいね) というわけで長文になってしまいましたが、ブラインド+レースカーテンの 取り付け希望なのですが、どのような方法が良いでしょうか? 教えていただけると助かります。

  • 引越し先の賃貸物件のブラインドレールにカーテンレールを取り付けたいのですが

    ブラインドレールにカーテンレールを取り付けたいのですが、 調べてみると壁に打ち込んでレールを支えるタイプや 突っ張り棒で固定するタイプといろいろとあるみたいですね。 ブラインドレールをそのままにしたままでカーテンレールを取り付ける 場合にいい方法ってないもんでしょうか? お借りする部屋ですし、できれば穴は開けたくはないですね。

  • 使い良いブラインド(窓用)はありませんか

    お世話になります 家屋の窓にブラインドをつけています 主に外からの視線防止です まどの高さが 2.5 m以上の位置 横が 1間です 昔ながらの プラスチック製 で ひもで 上げ下げ 角度調整 する単純なタイプです 不便な点は ひもで いろいろ 操作しようとしても 上げ下げ や 角度調整が スムーズにいかないという点です (ひもが いろんな部分にからんだりして 思うように なかなか できません) そして 高い場所から吊りさげてあるので ひもがからんだり 不調になった時に メンテがたいへんです 質問ですが もっと 楽に 確実に できるような製品はありませんか ? 例えば 電動式 とかでも 結構です 幅ひろく ご紹介 宜しくお願い致します

  • 精密な位置決め固定の方法ないですか?

    部品の機構設計を行っており、行き詰まりました… 助けてください。 構成としては、 Aパーツ(固定部品) Bパーツ(調整部品) ともにアルミ材を使用。 とがあり、このBパーツを精密調整する機構があるとします。 調整方法は、市販ねじを使います。 これを調整ねじとして(ピッチの細かいM2サイズなどを使用) 位置決めの要求精度として、 角度にして30″以内(±15″) 1°=60′=360″ 調整機構を設けて、この精度範囲に納めるのですが、 最終的に、位置が決まったら、固定しなければなりません。(およそ3G(40hz振幅幅1?)の振動に10分以上耐えられる事も条件) これを市販ねじで固定しているのですが、締め付ける際に力が加わりズレてしまいます。 量産を想定した機構部品なのでコスト・部品数も少ない事が条件。 使用する材料は特に限定されていません。(金属・非鉄などで検討) 何かこれといった手法、考え方、参考例など些細な事でも良いですので、お知恵を拝借したいのですけど… お願いしますo(__)o

  • 縦型ブラインドの釣りパーツが折れてしまいました

    長文失礼いたします。 一昨年の冬、新築で家を建て、開口部にタチカワの縦型ブラインドを入れました。ショールームの方に、「洗える方が長く使える」と言われて、ウォッシャブルのタイプを購入しました。 昨年暮れ、1年経ったので汚れていると思い、カーテンを洗う感覚でブラインドをはずし、洗ったまでは良かったのですが、ブラインドスラットの一枚一枚を釣り金具(金属ではなくてプラスチックですが)に取り付ける時に、ちょっと力加減がずれてしまい、プラスチックが割れて折れ、取り付けができなくなってしまいました(折れたのはレールに附属のスラットフックの方です)。 すぐに直せるのかと思って、施工をしてくれた工務店さんに聞いてみたのですが、その場合、まずレールそのものをはずしてスラットフックを入れ直し、全体の調整をしなくてはならない、素人にできることではなく、メーカーから人を呼んで行う必要があり、派遣料がかかる、とのことでした。 ウォッシャブルとうたっておきながらどうも解せない対応なのですが、とりあえず折れているのは2カ所だけ(洗ったのは2階の2面のみ、まだ1階に3面あります)だし、今後他のところも洗って、またパーツが折れてしまったら、その時にメーカーに来てもらおうと言うことになりました。現在折れている2カ所は、上からテープで留めている状態です。 とはいえ、テープで留めているだけですから、ブラインド角度の調節はできません。ぴたっと閉じても2枚のみスルーで、あまり見た目に良いとはいえないのです。 角度が変えられるような(できればメーカーを呼ばなくてすむような)よい方法はないでしょうか。ちなみに、折れたスラットフックは瞬間接着剤ではつきませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 乗用車のバックミラーの固定方法について教えてください。

    乗用車のバックミラーの固定方法について教えてください。 古い乗用車の車内前方中央上部にあるバックミラーの固定方法を教えてください。既存のネジによる固定方法は、使えません。理由は既存のネジはすでに最も狭い位置まで狭められており、これ以上ネジを締めることができないからです。 また、車体の方からは、半球形の接続部分が突出していますが、それを囲う様に取り付いているバックミラー本体部分の締りが悪いのは明らかだと思います。 この場合ですが、バックミラーの用途を制限することなく(ときどき運転者によってバックミラーの位置を調整する)、バックミラーを固定させる方法を教えてください。 現状では、バックミラーはまだ半球形の部分とつながっていますが、半球部分を掌握する力が弱くバックミラーは下向きに垂れ下がったような状態になってしまっています。 よろしくお願いします。

  • K2クリッカーにーついて質問です

    スイマセン。急ぎだったので、質問させて頂きます。 6年位前の栗使ってるのですが(K2)ブーツのヒモの上からさらに足を固定させるヒモ?のような部分が切れてしまいました。 スポーツ用品店に出したところ、もうK2じゃあ生産してないんで部品ないし無理と言われた...とのことでした(涙) しかし、そのスポーツ用品店の店員さんがなかなか親切で、代わりに、固定させるような、ヒモやゴムのような製品を探してくれるとのことでした。 よく、ガッチリ固定させる為に思いっきり引っ張りあげて使っていたために、切れてしまったと思うのですが、まだまだ、現役で使えますし、何より、栗好きなんで、あと、2シーズンくらいは 使いたいと思ってます。 おそらく、私みたいな経験者の方々は多数いらっしゃると思いましたので、おすすめの固定方法がありましたら、教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたすいます。

  • ノンバックラッシュモーターに歯車をどのように固定…

    ノンバックラッシュモーターに歯車をどのように固定すれば安価に作成できるか? いつも諸先輩方のアドバイス有り難うございます。  本題です、弊社顧客の設計担当者からタイトルの質問が有り、私の考えられる提案はしたのですが、“他にはないか”との事で、お知恵を拝借したく、 投稿させて頂きました。  詳細ですが下記に明記致します。  1.モーターはノンバックラッシュのモーター  2.モーター軸径は、Φ8(公差は不明)  3.はめ込む歯車は、SUS製の内径Φ8g6公差の物(長さ31mm)  現状、モーター軸に2箇所、平削りを施し、トガリ先のホローにて固定 せっかく上記モーターを使用しているのに、ホローにて固定の為、ガタが非常に大きくて、使用上かなり問題となっている。  こんな感じですが、私から客先に提案しました内容、客先からの回答を下記明記致します。  1. キー溝を施し、キーによる固定とする。    ⇒内径が小さい為、ブローチ盤よる加工が困難     スロッターでは、寸法がばらつく、精度がでないのでNG     ワイヤーカットではコストがあわない  2. 焼きバメ、冷やしバメでは    ⇒保守部品交換時にモーターごとの交換となってしまう     サービス担当者から反対意見  3. いっそ事、軸径を大きなモーターに換え、歯車の内径も大きくして    ブローチ盤で対応出来るように、設計変更する(ヤケクソで)    ⇒本末転倒である  このような状況なのですが、何か良い方法はありますでしょうか?  PS.歯車は低回転で回るので、モーター本体も低トルク品との事です     位置決めの為に使用するとの事です  

専門家に質問してみよう