• ベストアンサー

食器洗浄器

sa23の回答

  • ベストアンサー
  • sa23
  • ベストアンサー率72% (26/36)
回答No.8

迷っているならキッチンの上に食器洗浄機を置けるスペースと電源を確保してあとから設置すればよいと思います。ふつうのサイズのキッチンを作っておいてあとで食器洗浄機を置こうと思うと キッチンの作業スペースが狭くなってしまい不便です。 我が家はホシザキの特急すすぎ(ビルトインタイプ)。あっという間に洗えます。1回に洗える量は少ないですが普段は1回でOK。2回以上洗う場合もかごを出して、1回目の分を拭いている間に2回目も洗浄完了。しかも、2回目からは1回目のすすぎのお湯で洗うので経済的。余熱でだいたい乾くので、ふきんで拭いてすぐにしまいます。乾燥機能も付いていますが、使ったことありません。定価は20万円前後ですが、家の設備の見積書明細によるとかなり安くなっていました。乾燥機能のないタイプや卓上型はもっと安いです。 洗うものが少ないときは手で洗ってしまうことも多いですが、それでもつけてよかったと思います。ホシザキは業務用のものを家庭用にしてあるので、不要な機能も付いてないし、丈夫で長持ち、と確信してます。 実家では大手家電メーカーの後付卓上型を使ってますが、コンパクトなサイズなのにたくさん入りそうでいいね、と言ったら「あまり入らないよ」とのことです。また、それは扉がふたつに分かれているタイプですが 普段は下の大きいほうしか使っていないようです。 いずれにしても、食器洗浄機にいれる前に食器をしばらく水につけておいたほうがいいです。こびりついたものはどんな優秀な洗浄機でもとれません。それから食べ物のカスはざっと流してから入れれば食器洗い機の中にカスがたまるようなことはないし、たまったカスを取るのも簡単です。

参考URL:
http://www.hoshizaki.co.jp/jw/blt/f-blt.htm
siekana
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳御座いませんでした。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 食器洗浄器の前洗いについて

    ご家庭で食器洗浄器をご利用の方に質問です。 食器洗浄器を利用の際、 汚れの多い食器に前洗いをされていますか? 前洗いをされている方は、 洗浄器を使用するのに手で前洗いをしなければ きれいにならないことについて不満を感じますか? ご協力お願いいたします!

  • 食器洗浄機(ビルトイン)の使い方

    新居のシステムキッチンに食器洗浄機がついています。使い方についてご教授下さい。 食器ぐらい手で洗うのが専業主婦だと頑張っていましたが食器洗浄機の方が光熱費も安く綺麗に洗えると知り考えが変わりました。 まず下洗いって皆さんしているのでしょうか?私はゴムへらでさっと汚れが取れればそのまま洗浄機に入れればいいと思っていましたが・・・下洗いする手間を考えるとメリットが減るような気がしてしまいます。 1歳の息子と3人暮らしですがこの場合でも三食毎に洗浄機を使う方がお得なのでしょうか?(朝昼は私と子供だけ)皆さん1日に3回使っているのでしょうか? 食器だけでなく調理器具も入るものであれば使用しているのでしょうか?(この場合だと1日に3回以上使いますよね?) ビルトインタイプの手入れってどのくらいの頻度でしょうか?手入れの仕方は?どうしても残ってしまう少量の残飯って臭いませんか? 今まで一度も使ったことがないので?が多くてすみません。宜しくお願い致します。

  • 食器洗い洗浄機

    食器洗い洗浄機の洗剤についてお聞きしたいのですが 今使っている食器洗い洗浄機は約10年程前に家を建て替えた時につけたものですが市販の食器洗い洗浄機用の粉状の洗剤ですが乾燥が終わり時間をおいてみてみるとガラスのコップやプラスチックのタッパーなどに洗剤の落ちきれないものでしょうか 白く残っていることが多々あります これで3つ位試したと思いますが(全部粉状)すべて変わりばえしませんでした 今ジェル状の洗剤がでているようですが使った感じどんなものでしょうか?粉状のものでもこれがおすすめというものがあれば教えていただきたいと思います よろしくお願いいたします

  • 食器荒い洗浄機がつけられるかどうか

    http://www.mym-net.co.jp/parts/index.php?action=search&products=kitchen_04 ↑のページを見る限り水道はMYMのFM707のようなのですが、 これで取り付けられる食器洗い洗浄機はなにがいいですか? なべピカさらピカ QW-SC1 http://bbs.kakaku.com/bbs/21275510169/#6202525 これを付けられたらこれでいこうと思ってるのですが、いけるかはどうやって調べたらいいのでしょうか? 母の日プレゼントで食器洗い機導入を検討しております。よろしくお願いします。

  • 食器洗浄機を付けない場合の食器の置き場所

    これから家を建てるものです。キッチンはオープンな対面式を希望しておりまして、食器洗浄機は付けないつもりです。(実家で1年に何度しか使用していないのを見て)その場合、洗った食器をどこに仮置きすればいいのか考えています。できればキッチンの上には何も置きたくないので水切りカゴ等は使用したくありません。最近昇降機付の吊戸棚に水切りかごが付いていて収納するものはありますが、オープンな対面式キッチンにするとなると上に吊戸棚を付けたくないのですが・・・。ご回答よろしくお願いします!!

  • 食器洗い機でプラスティック製品の洗浄時に白いカスみたいなのが

    食器洗い機でプラスティック製品の洗浄時に白いカスみたいなのが こびりつきます。 添付写真を見てもらうとわかりますが、爪など固いものでこすってもなかなか落ちません。 完全に取れないときもあります。 食器洗い機用の粉石けんを使っていたのですが、これが原因かなと思い、液体に変えました。 それでも似たような粉みたいなものが付着します。 乾燥がだめなのかと、乾燥をoffにして洗いとゆすぎだけにしても付着します。 原因が不明なのと、もし対策があれば教えてください。 製品は、食器洗い機可能です。 120℃まだokのようです。 よろしくお願いします。

  • 食器洗い洗浄器の取り外ししたいが水回りがわからない

    SHARPの食器洗い洗浄器を7年前ごろ親が購入して、台所に取り付けました。 現在いらなくなったので、取り外したいのですが、素人にもできますでしょうか? できるなら取り外しの方法を伝授していただければありがたいです。 型番はQW-A60-S(食器洗い洗浄器の裏側にかいてあった) 蛇口の取ってから10cm下にはCB-SKE6とかいてあります。このCB-SKEのロゴが入っている部分をできれば取り外したいのですが、どうやってとりはずせばいいのでしょうか? また、業者に頼むばあいはどこに頼んでどのくらい料金がかかるのでしょうか? はずかしながらまったくわかりません。どうかご教授おねがいします。

  • おすすめの食器洗浄機は?

    私の住む家は15年ほど前に建てました 考えてみると、最近のおうちのように、食器洗浄機がキッチンについておりません。 今回、新社会人となり家族に形のあるものをプレゼントしようと思い食器洗浄機も選択肢のひとつにあります! 色々見たのですがどれがおすすめとかございましたら教えてもらいたいです! 値段等詳しいことは調べられると思うのでおすすめポイントだけでもいいので、よろしくお願いします♪ キッチンで置く場所は、横の長さと縦の高さは大きくても大丈夫なくらいスペースがありますが、幅はそんなに大きくあるわけではありません。 いつも洗い場の奥に洗い終わった食器等おいており、そこにおこうと考えてます。 家族は全員で5人おります! 小皿など多く使ったりするので洗い物は多い方かもしれません。 よろしくおねがいします。

  • 食器洗い乾燥機から下水のにおいが

    家を新築して約1年と少しになります。 キッチンに食器洗い乾燥機をつけたのですが、最初の1、2回使用したきり今は全然使っていません。 最近どうも部屋が下水臭いので排水溝などチェックしたところ、どうやら食器洗い乾燥機から匂ってくるようなのです。 使ってないのが原因なのか(実家でも使用してませんが、下水のにおいはしません)それとも他に原因があるのか・・・ 毎日下水の臭いが漂ってきて不快です。 どうしたら良いのでしょう?

  • 耐熱70度のプラスチックまな板を食器洗浄機で洗ってました。

    こんにちは。 食器洗い洗浄機では90度以下のプラスチック製品を洗っては いけないことを知らず、耐熱70度のプラスチックまな板を 洗っていました。 また、プラスチックまな板シートも同様に洗っていました。 もう3年ほどこのような洗い方をしています。 耐熱70度のプラスチック製品を食器洗浄機で洗った場合、 有害物質が出てしまいますでしょうか? 使用していても大丈夫でしたでしょうか? まな板シートも変形してしまっているのですが、 使用していても大丈夫でしたでしょうか? 現在妊娠しているので、不安になってしまい投稿致しました。 まな板は傷も入っています。 食器洗い洗浄機の水蒸気によって有害物質が部屋中に広がっていないでしょうか?一緒に洗っていた食器が大丈夫でしょうか? 赤ちゃんに影響が出てしまうのか心配です。 何卒お教え下さい。お願致します。