• ベストアンサー

女の人に質問です。

chachi25の回答

  • chachi25
  • ベストアンサー率30% (102/333)
回答No.1

う~ん・・・ もし合ってみてあなたの事を気に入ったのなら、 メールをばしばししますね・・・・私なら^^; これまでメールを結構していて、 その後実際合ったという経験がよくあるんですが、 だいたい想像していた姿とは違うものです。 でも一度は落胆して、メールをそれまでよりも マメに送らなくなったということは時々ありますが、 少し時間がたってまた仲良くしたという事も何度もあります^^ 事実今付き合っている人も、メールをしていて会いましたが 初めて会って最初から気に入ったわけではないです。 でも、実際会ってしばらくしてから、 またメールをくれたりして、仲良くなりました。 あなたからメールをおくってみてはどうでしょ? 何度送っても無視されていたら、だめだったという事かもしれないですが^^;

yukinotiri
質問者

お礼

私は女です。 判りにくかったですね。 ずっと相手の男性から連絡が来ていたので、こないことで判ることもありますよね。 逢った後1回だけ送ったのですが、少し返信時間が長かったようにも思い尻込みしています。 それからは、来るといいなと思いつつ1週間くらいたってしまいました。 今付き合っている方との話をもう少し聞けたらなと思います。 お時間ありましたら教えてください。

関連するQ&A

  • 女の人の「また・・・」は社交辞令?

    新しく知り合ったり、紹介してもらったりして、女の人とメール交換などをして、一度あった後のお礼のメールには必ずといっていいほど 「また、連絡ください」 「また、お話しましょうね」 「また、誘ってください」 って書いてあるのですが、 向こうから連絡来ることってまれだと思います。 こちらから連絡しても、そっけない返事があったり、やり取りも一度くらいで終わったりします。 ならば、「また」とか期待をさせる言葉を書かないほうがいいのでは? と思うのですが? これも一種の社交辞令なのでしょうか?

  • 男友達と女友達

    異性の友達と遊ぶときはやっぱり友達以上の気持ちはないんでしょうか? 私は女なんですが、女友達と会いたいって思う時と男友達に会いたいって思う時の感情が少し違うんですよね。 なんでだろう?って考えたんですけどこれって完全に友達ではなく男として意識しているんでしょうか? 自分でも考えれば考えるほど分からなくなってしまって。。。 ちなみに2週間前に会ったきりで次の遊ぶ約束はしましたが、いつとかは特に決めていなく、その後メールもせずといった感じです。 そんなことを考えていたらどんな風にメールおくったらいいのか悩んでしまって誘えず今に至ってます。 まぁ向こうから何も連絡ないって事は完全に私は友達なんでしょうけどね(^^;

  • 振られた人にまた連絡したいのは…

    閲覧ありがとうございます。女です。 三ヶ月ほど前に、男友達からの紹介で知り合った男性に告白して、振られました。 告白までに3.4回は遊んだことがありました。 その男性は彼女いない歴史=年齢です。(その時お互い22歳) 紹介してくれた友達曰く、○○(男性)が女と遊んでいるのを見たことがない。話しているのを見たこともない、と言われ私は結構期待していました。 が、今までずっと付き合うこと自体よくわからなかったから誰かと付き合うことはできない、私さんと遊ぶのは楽しい。でも今は自分と向き合いたい。 と言われ振られました。 丁度次の日から東京で仕事の研修が2週間あったのですが、振られた後の帰り際に「なんか寂しいわ…」と何度も言われたので、そんなに言うならまた遊んでよ、と言うともちろん!と言われました。 振ったのになんでそんなこと言うんだろう、とは思いましたが、私は大学を卒業して社会人になりましたが、その彼はもう1年学生なので、恐らく本当に、友達が遠くに行くのに自分だけ取り残されたようで寂しいだけなんだろう、と思い、引きずりたくないので、最低2ヶ月は自分から連絡しないと自分の中で決めました。 あれから三ヶ月が経ち、久しぶりに彼に連絡してみたいなぁとよく思うようになりました。 この三ヶ月は私なりに自分のことに一生懸命になってました。仕事はもちろんですが、合コンに行ってみたり、友達の誘いで社会人サークルに参加したりと、新しい出会いの場にも積極的に行くようにしました。 特に彼氏が出来たわけではありませんが、毎日とっても楽しいです。 そんな時にふと彼のことを思い出します。もう1年学生をやっているので、就活は終わったのかな?とか何をしてるんだろう?とか私の仕事はこんな感じだよ、とか。 確かに男性として好きでしたけど、それ以上に人として尊敬できるな、と思っています。 私は友達として連絡したい、と思っていますが、でもそれは上辺だけで、本心ではまだ好きなのだろうか、と思うと連絡できずにいます。 向こうからの連絡はないです。そもそも自分から誘うことは殆どないみたいですが、まぁ振った相手に自分から敢えて連絡することもないでしょう。 また遊びたいとは言ってくれたけど、友達としてだとしても迷惑かもしれない、断られるかもしれない、と思うと…怖いです。 飲みに行けたらなぁ、とは思いますが、実際振られたのに誘っても良いものなんでしょうか。 自分の中で、確実に友達だと思える時まで連絡しない方が良いんでしょうか。

  • 女の人はあざといというか自己中心的な人が多いんでし

    女の人はあざといというか自己中心的な人が多いんでしょうか?それとも自分が甘いだけでしょうか? 私は24歳、1度就職してから大学に入り直して、現在大学4年生で、就職活動を行っています。 就職活動ということで、人生を振り返りながら自己分析を行ったのですが、人生を振り返る中で深く傷ついたことは女性にされたことが多かったような気がして最近少し女性不信になってます。 幾つか書きます。 (1)短期大学に通っていたときに高校の女友達に紹介されて、女友達の大学の友達と付き合いました。初めて心から好きになった女性でした。 その子の喜ぶ顔が見たくて記念日などすごく張り切り、その子の喜ぶ顔が私の生きがいでした。 彼女と迎える初めての誕生日だったのでプレゼント、レストラン込みで5万円くらいかけてお祝いをしましたが、私の誕生日前に別れ話がでて別れました。 1度彼女に告白をして、彼氏がいるからと断られました。その後、半年くらい連絡を取らなくなって彼女から連絡がきて遊んで付き合いました。後々聞いたんですが、彼氏と別れて2ヶ月くらいで私と付き合ってたみたいです(°_°) (2)その子のことを諦めきれず、紹介してくれた女友達に相談しました。すると「私の彼氏がするライブがあるから来ない?彼女も来るよ。私もいるし」と言われライブに行きました。 私と彼女が付き合ってるときにも、そのライブに行きましたがV系の爆音響く、小さなライブ会場で私は気分が悪くなってしまいました。彼女と女友達はヘドバンしながらキャーキャー言いながら2人で楽しんでました。 私は正直ライブは嫌でしたが、彼女に会いたかったので行きましたが、会場着くと放置プレーで2人は楽しんで、それでバイバイされました。その女友達とはそこから音信不通です。客集めのために呼ばれたんだと今は思いますが、そのときはそのことよりも元カノのことで頭がいっぱいでした。 (3)そして去年、また同じく誕生日前に付き合っていた彼女に振られました。その彼女の誕生日にも4万円くらいは使いました。そして別れたときはラインで会ってすらもらえませんでした。 別れたときにラインで「その人とどうなりたいとかはないし、相談してもいいからね」と言われ必死に自分の気持ちを抑え、相談したりしました。ただその後、別れて2ヶ月後元カノはその人と付き合いました。 私が失意のどん底で必死に相談しているときに男とよろしくやってたんだなって思いましたが、彼女が付き合ったことはしょうがないと自分に言い聞かせ彼女が幸せならそれでいいと思うようにしました。 その間に、相談事態にはとても感謝していたので学校で相談のお礼を渡そうとしましたが断られ逃げられました。そのお礼は即その場でゴミ箱に捨てました。 そして彼女との連絡もやめようと思ってた矢先彼女から「大丈夫?」とラインがきてとても動揺しました。別れたことよりも彼女が悪者になりたくない優しさや言葉に期待したりして辛かったです。 (4)最近ゼミの歳下の女の子が気になり連絡先を聞きました。そのとき女友達(A)と一緒にいました。 ツイッターなどで「就活辛い…」と呟いたんですが、Aからは滅多に連絡が来ないんですが「大丈夫?」と連絡がきて「大丈夫だよ!就活で疲れただけ」と返信すると「その後どう?」と返信がきました。私のことよりも色恋沙汰の方が気になって送ってきたんだなと察しました。 そのAからは履歴書のゼミのことで相談されたこともありました。「先生に連絡してアドバイスもらったから、送るといいよ。先生から送ってもらったメール俺にも見せてほしいな」と頼んだんですが、送ってもらえませんでした。私の履歴書の文章は送りました… 長くなりましたが、男にこんなことされたことないし汚いというか、せこいこともされたことがないので女性ってこんなもんなんかなって思ってしまってます。すべての女性がそうとは思いませんが、こんなもんなんでしょうか? アドバイス、忠告お願い致します。

  • 重い女でしょうか?

    重い女でしょうか? 彼氏はネチネチした、重い女の人が嫌いみたいです。 私のことをネチネチしてないね、と言います。 でも私って結構重い気がしていて、ひっかかってます。 一人でいることが苦じゃないし、好きだったのに 四六時中ではないですが、結構彼のことを考えている時間が多いというか… 自分の中で精神的に安定できる気がして 心がけていることがいくつかあります。 ・基本的に彼氏の予定は聞かない(向こうは言ってくれますが。) ・返信が来るまで続けてメールしない(急用除く) ・メールは1日1~2通、送らない日もあります。 ・○○してほしい(毎日連絡ほしいとか、予定教えといてとか)言わない 逆に ・一緒にいるとくっつきたくなる(向こうも好きみたいですが) ・会える週末はできるだけ予定を空けている(友達もほぼ彼氏持ちなので誘いにくいんです) ・たまに「ちょっと寂しいなー」と言ってしまう ・デート後、必ず「ありがとう」メールをする。 ・会ったらたまに「好き」と言ってしまう ・私のことを彼が好きだと疑っているところがあって、たまに不安そうにしている (彼曰く) アドバイス等ありましたらお願いします。

  • 好きな人とのメール

    女友達に女性を紹介をしてもらいました。その二人と私の3人で食事をして連絡先を交換して別れました。私的には好印象で、その方も私に対して好印象だったとその女友達から後日聞かされました。 食事をしてその翌日メールをやりとりしました。その流れでまた飲みに行きましょうとなり、私からいくつか飲みに行く候補の日をメールで提案したら返事が来なくなりました。候補の日はまだ先ですが。 一週間ほど連絡が途切れ、先日、私から改めてメールをしてみました。このメールでは飲みに行くことには触れず、他愛のない内容です。 すぐに返事をいただきました。雰囲気的には感じの良い返事でした。 皆さんは、気になる女性が出来た時、どのくらいの頻度でメールしますか?自分は1日一往復くらいですがこれでいいのでしょうか?お互い働いており、メールばかりできないという状況なので迷惑をかけたくないのもあります。逆に全く連絡しないのも紹介してくれた女友達に悪いかなとも思います。 また、最初飲みに誘った時、返事が止まったのはまだ誘うのが早すぎたということはありうるでしょうか? 何かアドバイスをいただきたいです。

  • 振られた人にまた連絡したいのは未練があるから?

    閲覧ありがとうございます。女です。 別のカテでも同じ質問をしましたが、もう少し色々な意見を聞きたかったので再度質問します。 三ヶ月ほど前に、男友達からの紹介で知り合った男性に告白して、振られました。 告白までに3.4回は遊んだことがありました。 その男性は彼女いない歴史=年齢です。(その時お互い22歳) 紹介してくれた友達曰く、○○(男性)が女と遊んでいるのを見たことがない。話しているのを見たこともない、と言われ私は結構期待していました。 が、今までずっと付き合うこと自体よくわからなかったから誰かと付き合うことはできない、私さんと遊ぶのは楽しい。でも今は自分と向き合いたい。 と言われ振られました。 丁度次の日から東京で仕事の研修が2週間あったのですが、振られた後の帰り際に「なんか寂しいわ…」と何度も言われたので、そんなに言うならまた遊んでよ、と言うともちろん!と言われました。 振ったのになんでそんなこと言うんだろう、とは思いましたが、私は大学を卒業して社会人になりましたが、その彼はもう1年学生なので、恐らく本当に、友達が遠くに行くのに自分だけ取り残されたようで寂しいだけなんだろう、と思い、引きずりたくないので、最低2ヶ月は自分から連絡しないと自分の中で決めました。 あれから三ヶ月が経ち、久しぶりに彼に連絡してみたいなぁとよく思うようになりました。 この三ヶ月は私なりに自分のことに一生懸命になってました。仕事はもちろんですが、合コンに行ってみたり、友達の誘いで社会人サークルに参加したりと、新しい出会いの場にも積極的に行くようにしました。 特に彼氏が出来たわけではありませんが、毎日とっても楽しいです。 そんな時にふと彼のことを思い出します。もう1年学生をやっているので、就活は終わったのかな?とか何をしてるんだろう?とか私の仕事はこんな感じだよ、とか。 確かに男性として好きでしたけど、それ以上に人として尊敬できるな、と思っています。 私は友達として連絡したい、と思っていますが、でもそれは上辺だけで、本心ではまだ好きなのだろうか、と思うと連絡できずにいます。 向こうからの連絡はないです。そもそも自分から誘うことは殆どないみたいですが、まぁ振った相手に自分から敢えて連絡することもないでしょう。 また遊びたいとは言ってくれたけど、友達としてだとしても迷惑かもしれない、断られるかもしれない、と思うと…怖いです。 飲みに行けたらなぁ、とは思いますが、実際振られたのに誘っても良いものなんでしょうか。 自分の中で、確実に友達だと思える時まで連絡しない方が良いんでしょうか。

  • いい女

    私(女)には微妙な関係の男友達?がいます。職場の同僚だったのですが…もう知り合って13年くらいになります。 男友達は10年くらい前に転勤し今では出張でこちらに来た時ぐらいに会うぐらいです。もともとは好きでした。付き合ったというか微妙な関係でした。彼が転勤してからは数ヶ月に一回は会っていて彼からこっちに来ないか?と言われたりしましたが、いろいろ家庭の事情や彼を信頼出来なくていけませんでした。 それから何年も連絡をとらなかったりしたのですが、7年前に連絡をとって、会ってしまいました。それから2年に一回くらい会う関係です。 今回も会ってデートをして、Hもしてしまいました。 向こうはモテるタイプで常に女の人がいます。 お互いいい年なので結婚している可能性がありますが、はっきりしていません。私は恋愛は上手くいっていないので、会ってしまう都合のいい女ですかね。(お金はほぼ向こう持ちですが…) 自分からそういう風になってしまうことを言った自分に気付きました。 向こうからは何であの時ついてこなかったのか?などと言われ遊び人だから嫌だったって言いました。でも友達だから会うし、自分が結婚しても子供が出来ない限りは会うとを言ってしまいました。 この人と結婚する気持ちにはならないので、今はそっちに行きたいとは言えません。(他に彼女がいるかもしれないし) 好きなのかも今はわかりません。でも会うと悲しいくなり恋しくなります。 太ったなどと嫌なことも言われ前は気にしなかったですが、最近はすごく傷つきます。 今回はほんとに自分が情けなくなりました。 帰り際には男を作ってもいいけどこっちに来た時は会えと言われました。 この間メールがきて、やっぱりいい女でした。会えて嬉しかったっ大好きだと書いてありました。 やっぱりいい女っていう意味は都合のいい女って意味で書いたんでしょうかね? 昔は私が優位にたってた時期もあります。今は完全に向こうですね。早くいい人を見つけてやっぱり会わない方がいいんでしょうね。でも最後に私のことをもったいなかったって思わせてやりたいな。

  • 女友達がよくわからない、どうしたらいいのか

    男です 私には外国人の女友達がいます 半年ほど前、友達になった当初は距離感が近くしばらくしてから付き合っているかのような感じにもなっていました(言葉はありませんでした) エッチなことも半端ですがしました 彼女曰く、他の人に話したことのない過去の話とかも聞いたり親密な仲だったと思います ですが、つい2ヵ月ほど前友達だと言われ言葉につっかえました そして1ヵ月ほど前から本当に友達なのか聞くのも恥ずかしいのでそれとなくキスできるか?とライン(以降メール)で聞いてみました 返答はキスはできるがそれ以上はダメといった感じでした その時私は「もしかしたら気持ちが冷めてしまったのかも」と思いました しかしそれ以降妙に気になって長い文でいろいろ聞いてしまい そして2週間ほど前2人で旅行に行ったのですがその時に「好きではない、良い友達だ」と言われショックを受けました そのショックのせいで旅行中かなり冷たい態度を取ってしまいました その旅行が終わって朝帰って、昼ぐらいその時私の精神状態が不安定でとにかく安定させたいと思ってまた彼女に長い文で質問してしまいました その時に疲れてるから休ませてと来て、ごめんと謝り、その後に何かが切れたのでしょう、うるさい嫌メールしないでと来てそこでやめました 次の日に謝らないとと思い、次会うとき話したいことがある、とメールし、バイトの最中だったので返信ができず、最初は??と来たのですが、しばらくして聞きたくないと来ました その後態度が冷たくなり、その日お金を受け取らないといけないので1度彼女と会って謝ったのですが、今はメールしないで何も聞きたくないと言われました 次の日にまだ精神が不安定だったで思わずメールしてしまいました こっちからメールしても多分聞いてくれないからそっちから来るまでメールしない といった感じのメールを ですが次の日に言わなければ良かったと思い改めてメールを出しました 今の(嫌がられてる)状態は嫌だと ですがそれはブロックされてたらしく(気がつかなかった)その日の夜に電話して出たのですが、うるさいよと言われ即切られました そのあとに、うるさいならブロックするよ?しばらく連絡しないで と言われ4日間我慢してたのですがその時にようやくしつこくして嫌われたというのに気がつき、それを謝るメールを送ったのですが、読まれさはましたが返事はありませんでした そして5日後の今日、俺のことまだ許せない?というメールを送り 全然読まれないのでもしかしたらブロックされてる?と思い思わずブロックしてる?してるならもうおしまいだよ、というメールを送ってしまい ブロックはされておらず、うるさい、終わってもいいよ、ときて ごめん黙るよ終わるのは嫌だと返答しました そしてうるさい、しばらくメールしないで言ったのにメールしたからもういいよ、メールしないで、と言われました その後どうしたらいいのか…考えに考え自分がどうしてそうしてしまったのか、どうしたいのか、を全て伝え ああ、うるさい、考え過ぎ、めんどうくさい、しばらく連絡しないで、お願い、頭痛い ときて、仕方なくメールしないでの状況よりましだと考え わかった、しばらくメールしないよ、そっちからメール来るまで待ってるよ と送り返しました その後見られはしましたが、返答はありません すいません、ここからが本題です 非常に打ちづらいので読みにくくなっている中読んでくださいましてありがとうございます 今からすべきことはなんでしょうか? 相手は今他のことで頭がいっぱいです(VISA関係のトラブル) 相手の言う「うるさい」は恐らく長い文をさしています 今状況が悪いので逆効果と思いながらも長い文で一気に読んでもらうために(ブロックされる前に)長い文を打ちました 今はメールしても逆効果だとは思います しかし待つにしても返答があるかが心配です 現在ラインはブロックされていません 私としては元の仲に戻りたいというのが本音でそれは彼女にも言いました 今はどうするべきでしょうか? 自分の中ではとにかく待つしかないと思ってます アドバイスお願いします

  • 24歳男の人に質問

    私は29歳なのだけど、あるお店の店員さんの24歳の男の人に ちょっとした興味をいだいて、友達になりたいんです。 ってバレンタインにチョコと連絡先を渡したんです。 彼の反応はとても喜んでくれて、次の日にはメールくれたんです。 でも、それから2回程やり取りがあって、それから1度、 そのお店に行って、私の年齢をまだ言ってなかったから きちんと伝えて、その後、メールしてから一切メールが 来なくなってしまいました。 年齢言った時は、そんな風に見えないですよって言ってたんだけど、 やっぱり私の年にひいたのかな?って思うんですよね。 普通で考えたら、24歳の男の人からすれば、29歳の女なんて 友達になんてなれる訳がないって感じなんでしょうか? 24歳の男の人へ質問 バレンタインに年上だろう女からチョコもらって、 その相手に興味があったら、その後、どうしますか? もし、興味がなかったら、どうしますか?教えてください。 私はもう、彼と友達になることは諦めたほうがいいですか?