• ベストアンサー

保険証不所持の時の時、後日清算はできない?

病院へ保険証を持っていくのを忘れた場合、 その月以内に持っていけば、清算してもらえる という医者ばかり見てきたのですが 先日初めていった町医者では、 不所持の場合、後日清算はできませんというところ でした。 医者によって違いがあるのは、なぜですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • setamaru
  • ベストアンサー率36% (224/611)
回答No.5

 保険証を持参していない場合は、「自由診療」にしてよいという規定がありますから、その医者の扱いは間違いではありません。  参考URLの水戸総合病院サイトにも「保険証をお持ちでない方:診察は自由診療(自費)扱いとなります。(保険診療は保険点数1点=10円で計算されますが自由診療の場合は1点=12円で計算させて頂きます。)」となっています。  つまり、自由診療と保険診療とでは、そもそも点数が異なるので、後から清算が簡単にできないのです。  なお自由診療額で支払った後は、国民健康保険の場合は各市町村の担当窓口で清算をし、社会保険の場合は会社の社会保険担当(経由で、所轄社会保険事務局の窓口へ)に還付手続きを行い、返金してもらいますが、点数が異なるため差額があり、その分は自己負担になります。    

参考URL:
http://www.mgh.hitachi.co.jp/pg002003.htm
naoko00800
質問者

お礼

還付手続きができるなんて 存じませんでした。 勉強になりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.7

保険証は銀行の通帳に相当するようなものですから受診時点で提示されなければ保険扱いできないのは致し方ないものです。また本人確認を兼ねなりすまし受診を避ける意味もあります。 医療機関では月締めで保険者あての明細書を作成しますが、清算するにはこの計算をさかのぼって保険扱いとして再計算することになります。 これはあくまで便宜を図ってのことで、再計算するのは本来のことではありません。二重に計算する手間は請求できません。 場合によってはその場では自費料金よりもさらに相当高額と思われるお金を預けてその場では詳細計算はせず、後日清算時に返金を受けるような提案をしてみてはいかがでしょう

naoko00800
質問者

お礼

人間なのでうっかり保険証を忘れてしまうこともあります。 診療日に保険証がないともうアウト、というのは 厳しいです。 その月以内だったら清算OK、という猶予は ありがたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

国民健康保険はカードタイプではなく大きいまですよね。私も忘れること有ります。なんでカードタイプにならないんでしょうね。ただ理由は#1さんの言われるとおりで本来はその場で精算し後日病院に再度来院されて保険証を提示し払いすぎ分を返却してもらうのが普通です。 >その月以内に持っていけば、清算してもらえる という医者ばかり見てきたのですが あくまでも善意ですよ。

naoko00800
質問者

お礼

カードタイプは失くしやすそうですね^^; ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.4

「後で保険証(カード)持って来ます」と言って来ない人も多いそうです。 酷い人は、住所も名前もデタラメなんだそうです。 それに、現在保険証はカードですから携帯してないのもちょっとオカシイです よね...(財布やカードを持っている人は特に) 前に聞いたところ、開業歯科医の友達は保険証持参しない人は全部断っている そうです。 内科や外科の病院では、身分証明(免許証等)があれば受ける所と、救急時以 外は受けない等色々あると言ってましたよ。

naoko00800
質問者

お礼

お医者さんによって色々なんですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150729
noname#150729
回答No.3

保険診療医院の看板をかかげているなら 当日(保険証不所持)は全額自費負担をしていただき、同月内(できるだけ)に保険証を提示した時点で医院としては本人(患者)の希望どおりの保険診療をしなければならないはずですが・・・ 。医師会へ問い合わせてみられてはいかがでしょうか。

naoko00800
質問者

お礼

うっかり保険証を忘れてしまった場合、 自費になってしまってしかも 後日返金されないと痛いですよね^^; ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • digirock
  • ベストアンサー率22% (78/347)
回答No.2

月末までに保険証を持ってきてもらえるか信用してくれるところと信用しないところの差でしょうね。 月末に保険証を忘れた場合は全額負担でないと診察してくれない場合が多いです。

naoko00800
質問者

お礼

納得しましたありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

過去に痛い出費?というか とりっぱぐれてしまい人間不信になってしまっているからではないでしょうか?

naoko00800
質問者

お礼

それもあるかも知れないですね。 ありがとうございました♪

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保険証なしで受診した際の清算について

    保険証なしで病院を受診した際の清算について教えてください。 7月にけがをし、急に整形外科に行くことになり、 会社の健康保険証を持ってでていなかったので、 全額お支払いして後日清算ということで領収書をいただきました。 清算に行こうとしたところ健康保険証の紛失に気づき、 再発行の手続きをしました。 手続きに手間取りやっと健康保険証が届いたのですが、 仕事で病院に行けないまま、9月末で退職してしまいました。 この際、もう清算はできないのでしょうか? それとも、会社の健康保険証を持参すれば清算できる、 または国民健康保険に切り替えて、 その健康保険証を持参すれば清算できるのでしょうか? 念のため、会社に事情を説明して、 まだ会社の健康保険証は手元にありますが任意継続はしておらず、 国民健康保険にも加入していない状態です。

  • 退職・病院代の清算について(保険証をもらう前)

    同様の質問を探してみましたが、知りたいことが見つからずお伺いさせてください。 4月1日付で入社しましたが、いまだに保険証が届かず資格証明書も発行してもらえていません。何度聞いてもすぐにはできないといわれ、4月中に自費で3度、5月に自費で1度病院に通院しました。 質問は、3点あります。(退職日まで保険証をもらえない前提で質問です) 五月中旬に結局退職することになりました。 質問(1)4月通院分の病院代の清算について。 退職後でも会社が加入しているけんぽへ申請したら、ちゃんと清算されるのでしょうか?(会社へ確認したら、保険証をもらう前には番号がないから申請手続きができないといわれました) 質問(2)5月通院分の病院代の清算について。 5月中旬に退職したら、国保に切り替えようと思っています そうなると遡って5月1日から国保に加入したことになるんですよね? 5月分は国保に保険料を払うことになると認識していますが、5月初旬にかかった自費の病院代は、けんぽではなく国保で清算ですか? 質問(3)年金手帳について 入社日に提出したものが返ってきたのですが、提出したそのまま返却されました。 (今の会社の雇用保険被保険者証無しです) これは普通ですか?(前職の被保険者証のみついた状態) 自費で出した病院代分が、ちゃんと清算できるかが心配です。。 どなたか詳しい方、教えていただけたら助かります。

  • 清算と返金

    こういうクレームがありました。 保険証を忘れた患者さんがいったん診察代を10割で支払いをした。 後日、保険証をもってきたので7割返金することとなった。 このシチュエーションで、 「本日は清算のみですか?(診察は受けないですか)」と言ったところ 「清算じゃなくて返金でしょう? 清算というのは私が払うことで、今日はその逆でしょ?それを返金と言うんですよ。言葉をちゃんと使いなさい。」 むむむ。。。これって正解ですか?

  • 死亡退院時の清算は何日後?

    宜しくお願いします。 病院で5年超入院して死亡しました。遺体を引き取り、簡単に書類は書いたのですが、 休みで担当者がいないとのことで清算は後日ということで病院を後にしました。 病院で故人の通帳とか管理していただいていました。 亡くなってから3日後に病院に連絡して早く清算したい旨を伝えましたが、現在7日が経過しましたが、病院から何も連絡がありません。 どういうことが考えられますか?

  • 清算業務

    現在、会社で経理の仕事をしています。 会社が来年の3月で解散となります。 4月以降に清算業務をする場合、賃金や経費の支払はどのようにするのが通常のやり方なのでしょうか? 先日、役員から、来年の4月以降残って決算の仕事をやってくれないかと頼まれていますが、自分自身は来年3月末で解雇になり退職になります。 もし4月以降に、国民健康保険に加入して、アルバイトの身分で仕事をするのも、なんだか腑に落ちません。 清算業務が終るまで、社員の身分は保証されることは出来ないのでしょうか? もし清算業務に携わることが無ければ、次への就職先を早めに決めたい気持ちの方が強いです。 何かご存知のことがありましたら、宜しくお願いいたします。

  • 医療費と健康保険の関係性について教えて下さい。

    医療費と健康保険の関係性について教えて下さい。 救急医療にかかって、 その時、保険証を持っていなかったため、 後日清算で構わないとのことでしたので、 改めて、病院に行ったのですが、 その際も、保険証を忘れてしまい、 医療事務の方に、 「実費で今回支払いますので、 次に、保険証をお持ちしますので、 返金してもらうことってできますか?」 って聞いたら、 「うちは、そんなことはやってないので、 とっと支払って下さい!」 と言われました。 言い方は、ま、仕方ないなと思ったけど、 医療費の支払いについて、 こういうことってできないのでしょうか? もしご存知の方いましたら、 教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに、歯医者さんでも、 同様のことを言われて、 医療費を全額支払った覚えがあります。

  • 土地購入と税金の清算

    購入しようとしている土地の固定資産税・都市計画税の清算ついて、引き渡し時に平成22年度の税額が確定しない場合、便宜的に21年度と同額と見なし清算し、後日、差額が生じても再清算を行わない、と契約書の特約事項に書かれています。これは一般的なやり方でしょうか?あるいは後日清算するケースもあるでしょうか?

  • 会社退職時の社会保険料

    今月の12月28日で会社を退職します。その後翌年1月1日から新しい会社に勤める事になっています。 この場合、社会保険や年金の部分はどのようになるのでしょうか。 色々調べたところ、退職日の翌日が資格喪失となる事はわかりました。 そうしますと、その月の保険料が未納になってしまい今後何か問題がおきてしまうのでしょうか。 私は扶養が3人います。 妻と小学生2人です。新しい会社側には12月30.31日が社会保険に入れないので医者に通うことがないようにと言われています。 もし医者にかかった場合全額負担でかからなければならないのでしょうか。後日、新しい保険証ができてから7割分は返金等してもらえるのでしょうか。 質問したい事を箇条書きにまとめます。 (1)12月分の社会保険料はいつお支払いすればよいのでしょうか。現在働いている会社の給料は月末締めの翌月10日払いです。退職後の1月10日にもらえる給料から12月分の保険料が引かれれば問題ないのでしょうか。 (2)厚生年金の部分は空白の2日間の為、今後年金をもらう時満額がもらえなくなってしまうのでしょうか。 (3)12月30日と31日に万が一医者にかかる場合、一時的に全額支払いをして後日返金等してもらえるのでしょうか。保険証は現在の会社のコピーを取っておく予定です。 社会保険等詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 保険証忘れで全額負担したのですが・・・・

    こんばんは。 タイトルの通り、7月に保険証を家族が持っていったため所持せずに病院にかかりました。 そのため、医療費は全額負担で支払ったのですが、保険証を今月中に持ってくれば差額は返してもらえるとのことでした。 しかし、忙しくて病院に行くひまもなく8月になってしまいました。 この場合、もうお金は返してもらえないのでしょうか。。。 もし病院に断られた場合、こちら側に非があるため諦めるしかありませんか? お詳しい方教えてください。

  • 相続時清算課税について

    このたび、家を新築するため相続時清算課税で父親から援助を受けました。 相続時清算課税の申告は来年2月1日から3月15日までに税務署に申告とのことですが、父親の病状が悪化して申告前に死亡した場合はどのような手続きをしなければならないのでしょうか。相続時清算課税を選択できなくなるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Fire TV Stick 4K MAX(第2世代)に変更し、ひかりTVどこでもLITEをインストールしましたが、チューナーが検出されず使用できません。
  • 前のFire TV Stick (第3世代)では同じWiFi接続先でチューナーが検出されたため、ひかりTVどこでもLITE側の問題ではないかと考えています。
  • ひかりTVどこでもLITEでFire TV Stick 4K MAXのチューナーが検出されない問題について、原因と解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう