• ベストアンサー

ガソリンに火つけたら燃えるんですか?

車が事故を起こしてガソリンがもれて火をつけたら一気に燃えるんでしょうか? というのは以前ガソリンは火つけても燃えないって聞いたことあるんですが真相はどうでしょう? くだらない質問ですけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aonoringo
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.10

危険物乙4種を持っている危険人物です。 火をつけても燃えないのは灯油です。 常温では灯油自体は燃えません。気化したり布に染み込ませたりすれば燃えますが、常温の灯油自体にタバコを投げ込んでも消えます。 ガソリンは氷点下でも激しく燃え出し、その後爆発的に燃えます。気を付けましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.4

以前にボーイスカウトでキャンプしてた時にバーナーやランタンの燃料に引火したことを思い出しました。 特に布などにしみた場合はよく燃えました。 モクモクとした煙は無かった様です。 これはホワイトガソリンの例です。 車の燃料としてのガソリンはもっと不純物が多いので黒いススも出てきます。 危険なのはタンクや缶に入ったガソリンが直射日光などで温まって気化した場合です。 これに引火すると爆発します。 車の動力はこれを利用してます。 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshima
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.3

燃えますよ。 ガソリンは、揮発油なので火を近づけるのは危険です。 セルフでガソリンを入れたことがありますか? 入れているときに、給油口の近くを見ると、なんか、もやもやって歪んで見えます。あれに火をを近づけると多分燃えます。(やった事が無いので推測ですが…) スパークプラグの火花で、燃焼するのですから、間違いないでしょう。

noname#29010
質問者

お礼

みなさんありがとうございます。 やっぱり燃えないんですか。 じゃなんだったんだろ以前燃えないって言ってたのは・・

noname#29010
質問者

補足

やっぱり燃えるんですか に訂正

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.2

間違いなく燃えます!しかも爆発的に。 昔原付にガソリンを入れようとした(ガススタではなく空き地かどこかで)少年がタバコを吸った途端火がついて・・・・というのが新聞記事になってました。 灯油だとなかなか火がつきませんが、ガソリンは危険です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.1

中学校の授業で先生がやっていました。 (今思うと、学校でそんなことしていいのか?と思います) 目の前で見たのですが、おもいっきり燃えます。ハイ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 映画の様に、漏れたガソリンにタバコで火で付ける事は可能ですか?

    以前TVで、漏れたガソリンに火のついたタバコを投げると、映画では火が点いて大爆発になりますが、 実際は、真夏の炎天下等で、よほど条件が揃わなければ、タバコの火では温度が低いので、火は点かないと言っていました。 しかし、ガソリンスタンドに勤務している友人に聞くと、火は点くと思うと言っていましたが、 私も友人も実際に試した事はありません。 実際に試した事の有る方、どうなったか教えて下さい。 また、最近見たX-MENの映画では、爪で火花を散らして、漏れたヘリの燃料に引火させて爆発して いましたが、火花でも火は点くのでしょうか?(ヘリの燃料と、ガソリンは少し違うと思いますが・・・。)

  • 車のボディにガソリンが‥。

    車のボディにガソリンをかけたら燃えますか? 少し前ですが、マンションの屋外駐車場にとめていた隣の車のボディにガソリンがまかれていました。犯人は火はつけなかったのか、つけても燃えなかったのかわかりません。火をつけていたとしたら燃えていたのでしょうか? 何とも落ち着きません。 火をつけられたとしたら、まいたガソリンが飛んだりして、隣の私の車も巻き込まれて燃えたりしないですか? 爆発したりしますか? 映画では地面にまかれたガソリンにマッチを投げ入れると燃えていますが、ヤラセではないですか? またもし早く見つけたら火を消すことができると思いますが、どれくらいの時間でしたら車は燃えなくてすみますか? マンションには監視カメラもありますが、犯人は捕まっていません。 放火しても犯人はほとんど捕まらないと聞き、びっくりしていますが、本当ですか? 隣の車の所有者は3月に転勤するかもしれないらしいのですが、それまで不安です。 よろしくお願いします。

  • ガソリンを入れるのに最良なタイミング

    ガソリンを車にいれるとき どうせ同じ額払うのにケチってしまい カラッポ直前に1000円またカラッポ直前に1000円 と、せこいことをしていると どうも毎日のように1000円入れているようで、 一気に満タンにしたときよりも 早くガソリンがなくなる気がします。 一気に入れたときはかなり持ちます。 はたしてガソリンは (1) ちょこちょこいれる (2) 満タン入れる (3) その他 どれが一番よいのでしょうか?  (1)だと余計にガソリンがいるのでしょうか?

  • 火を吐くときに使ってる物って。。

    くだらない質問ですみません。。。 ふと思ったのですが、 よくサーカスなどで人が火を吐いてますが、 ・あれっていったいどんな液体を使用してるんでしょうか? ガソリン?エタノール? ・あんな火のつき易い液体を口に入れて大丈夫なんですか? 口の中ひどいことになりそう。。。 わかるかたいましたらご回答お願いします。

  • ガソリンを吸い込んだら…

    仕事でガソリンを使う機材がガス欠してしまい、ガソリンスタンドに行くのが怠かったので車から取ろうとしました。 以前こち亀でホースを吸い込んで車からガソリンを取ってるのを思い出して実行してみました。 ホースを吸い込んだ瞬間この上なく噎せて、それから肺が多少痛いんです。別に耐えられない痛みな訳でもないんですが、心配で… ちなみにガソリン取りは失敗し、気化?したガソリンしか吸っていません。 とてもアホな事ですが、別に体に異常はないのでしょうか?

  • ガソリン車について

    こちらの質問によくハイオク仕様の車にレギュラーガソリンを入れた場合云々という質問がよくあります。 その質問、回答を見て以前からふと疑問に思っていたのですが、 そもそもなぜ車はハイオク仕様とレギュラー仕様の車があるのか?ということです。 まあハイオクとレギュラーという2種類のガソリンが存在するからかなとは思うのですが、ではなぜ2種類なのか?どちらか1つと軽油だけあればよいと思うのですが… ターボ車にハイオクはわかりますが、ノンターボ車の同じ車種でも、排気量が大きいからハイオク仕様というのがよくわかりません。 ガソリン車は全てレギュラー仕様にしてしまえばよいと思うのですが、ダメなのですかね? 大体高排気量の車(高級車)はハイオク仕様ですが、特に排気量が大きいからといって日本の車メーカーの技術力ならハイオクいれようががレギュラーいれようが変わらぬ走りをしてくれる車を作れると思うのですが。 やはりメーカーとしては2種類存在する以上、高級車=ハイオク、低価格車=レギュラーと思っているのでしょうか?

  • ガソリンスタンド

    初めてガソリンスタンドでバイトをすることになったのですが 車の誘導って難しいのでしょうか? きちんと事故なく誘導できるか不安で(*_*) コツなどありましたら教えていただきたく思います お願いします。

  • 火を止めた時のゆげ。

    お鍋で煮物をしていたり、フライパンで炒め物をしていたり… 火を止めたり、火を弱めたりすると、ゆげがいっきにモワ~ンと立ちますよね? あれって何でですかねぇ? おバカな質問でごめんなさい(゜ーÅ) お料理していると、いつも不思議に思っていたもので…。

  • ガソリン

    車を運転される方に質問です。 なぜガソリンはガソリンスタンドによって値段が違うのでしょうか? 誰か教えてください。

  • KISSの火吹き

    先日、NHKで放送されたKISSのヤング・ミュージック・ショーを子供と一緒に見ていて、子供に質問された事が判りませんでした。よろしかったら教えてください。 ジーン・シモンズが火を吹いていましたが、あれは何を吹いているのでしょう? ガソリンですか? アルコールですか? また、火吹きのコツや、注意点などあれば、一緒に教えていただけませんか? 雑学として、子供に教えてやろうと思っています。